スポンサーリンク

退職前の「有休消化」を拒否されました。泣き寝入りするしかありませんか? 買い取ってもらうことはできないのでしょうか?

スポンサーリンク
100ウィズコロナの名無しさんID:uRe96gMP02023/08/28(月) 18:01:35.52

ジャップ企業やべえなwことごとくブラックかよ
101ウィズコロナの名無しさんID:sh4DVZYB02023/08/28(月) 18:01:54.66

めんとむかって売買は出来ない
内々なら別だが

それよりも有休消化を拒否してはならない
そちらのほうが問題

102ウィズコロナの名無しさんID:sm58kqPG02023/08/28(月) 18:02:00.57

有給休暇自体は良い制度だと思うんだけど、どんな奴でも取得日数が変わらないのが何ともいらつく
194ウィズコロナの名無しさんID:X+HJDBv90
>>102
なんで?
103ウィズコロナの名無しさんID:bYaXLqDo02023/08/28(月) 18:02:04.08

定年退職とかリストラとかなら別だろうけど
自主退社ならそうなるんじゃないか
104ウィズコロナの名無しさんID:0UTveK9V02023/08/28(月) 18:02:29.99

消化を拒否されたのに更に高難度な買い取りとか無理なのわかってるだろ
105ウィズコロナの名無しさんID:357EuAYJ02023/08/28(月) 18:02:30.96

拒否なんて出来んやろ
106ウィズコロナの名無しさんID:qs7hQ/2A02023/08/28(月) 18:02:44.76

悲しき雇われ労働者w
買い取りは義務ではないので買い取ってもらえると思ってると損だって記事w
108ウィズコロナの名無しさんID:SgO2+2+802023/08/28(月) 18:02:57.35

俺もされたわ
きっぱり断らなかった自分が恥ずかしい
109ウィズコロナの名無しさんID:xaG0uKnu02023/08/28(月) 18:03:01.20

何もしなくても年5日勝手に有給使われるブラックも何とかしてくれよ
夏季休暇とか年末年始休暇で有給使えて言われる年5日有給自動消滅
115ウィズコロナの名無しさんID:ThxAkIYc0
>>109
自分も日立製作所に居たときそうだった
124ウィズコロナの名無しさんID:DoHOma/30
>>109
義務なんよ…
136ウィズコロナの名無しさんID:iuex3qF70
>>109
それは仕方ないんじゃね
最近の法的に5日は強制だろ

俺のところも土曜日とかGWとか夏休みにいれて
有給推奨日にしていたが

若いころはGWとか休日出勤していたがw

退職直前に使えない分は清算できるみたいだな

830ウィズコロナの名無しさんID:nWmxiXND0
>>109
それは下請けのお宅の労働組合の組合長が
お上の会社の意向で夏休みここから取るで!
言う労使の奴に一発サインしてるだけだわ。

責めるなら労働組合長な。

110ウィズコロナの名無しさんID:beCAG9ms02023/08/28(月) 18:03:07.52

買い取りはダメだが有給取らせないのもアウトだろう労基へGO!
112ウィズコロナの名無しさんID:y0jIhGuv02023/08/28(月) 18:03:36.21

10年前なら「うちは有給ないから…」なんて会社も結構あったというけど
今どきなかなか聞かない話だな
むしろ使い切らないと上司が上に怒られるような
派遣ですらちゃんと有給くれて消化させてくれるというじゃないか
118ウィズコロナの名無しさんID:tQUvs54k0
>>112
従業員が5人とかそういう所だとまだあるんじゃね?
114ウィズコロナの名無しさんID:1riPRHYD02023/08/28(月) 18:04:02.94

どうせ辞めるから徹底抗戦しやすいと思うんだがなぁ
116ウィズコロナの名無しさんID:+y4rp1fK02023/08/28(月) 18:04:12.91

確か退職の有給消化は買い取りできるで
逆に有給が失効する有給は買い取り出来ない
117ウィズコロナの名無しさんID:YaDR1gr802023/08/28(月) 18:04:14.91

むかし前の職場の有給が溜まりすぎてて中途で入ったけどあっちの有給消化するまで非正規扱いで働いてる人いたな
どうしても調整できなかったとかなんとか
120ウィズコロナの名無しさんID:hAhX0gtl02023/08/28(月) 18:04:22.66

有給消化を逆算して辞められるだろ普通
125ウィズコロナの名無しさんID:obzQx2bu0
>>120
算数できない奴だったんだろう
121ウィズコロナの名無しさんID:n+XmsIXL02023/08/28(月) 18:04:35.26

拒否なんて出来るんだwwww知らんかった
122ウィズコロナの名無しさんID:Z1uUq6sV02023/08/28(月) 18:04:55.80

翌月の31日で退職してそれまで有休使うと言ったら
締め日の15日で辞めてくれないかと言ってきたから
それでは有休消化できない、会社都合で翌々月の15日までの30日分の解雇手当が発生するがどうするって言ったら引き下がった
127ウィズコロナの名無しさんID:gdghOzXi02023/08/28(月) 18:05:30.47

そもそも有給は貯めたらあかんよな。
139ウィズコロナの名無しさんID:tQUvs54k0
>>127
今は大手スーパーでもパートが有給を貯めたら「有給をちゃんと取れ」とお叱りが来る
えらい時代になったもんだ。
225ウィズコロナの名無しさんID:aDyUQq5O0
>>139
いやそれが普通
今までがおかしすぎ
140ウィズコロナの名無しさんID:LEUz955X0
>>127
これを理解してない馬鹿が多い
345ウィズコロナの名無しさんID:h2yO6mdH0
>>127
使い切れずに捨ててしまうことがアカンだけであって
貯められる(貯められるシステムがある)ことは利便上よいこと

例えば、付与された有給が2,3年間有効で貯めることが出来て付与された年に使い切ろうが来年に使い切ろうが再来年に使い切ろうが良いというシステムで
一定期間の猶予をもって従業員に取らせて使い切らせるシステム等

364ウィズコロナの名無しさんID:th6bI/Pr0
>>345
有給は時効あるから無限に貯めれないだろ
376ウィズコロナの名無しさんID:h2yO6mdH0
>>364
例えば・・・の後に
2、3年有効にして、と期限の前提を書いているよ
これが貯められる日数上限が40日とか60日とかの日数でもよいけど
387ウィズコロナの名無しさんID:th6bI/Pr0
>>376
2年で時効だろ
時効と決まってるものを取りたいといって何になるんだ?
415ウィズコロナの名無しさんID:h2yO6mdH0
>>387
>>127の「有給を貯めたらあかん」という主張に対して、
上限で許される分(40日なのか60日なのか等の制限は企業による)の日数分は貯めておいたりして範囲内で自由に使うのは良いよね
という話をしているだけ
129ウィズコロナの名無しさんID:iCCaaQj202023/08/28(月) 18:06:14.86

有給消化申し入れて解雇予告されたら有給消化できない
法で定められてるから諦めるしかない
130ウィズコロナの名無しさんID:t86OsjBL02023/08/28(月) 18:06:16.88

うちの会社は有給そのものがない
こういうのって労基にバレないもんなの?
151ウィズコロナの名無しさんID:iuex3qF70
>>130
たぶん誰かがチクらないとばれないだろ
君次第だな
131ウィズコロナの名無しさんID:p72BuWg802023/08/28(月) 18:06:21.56

有給休暇は労働基準法で定められたものだから
どうどうと労働基準監督署に相談で良いだろ
133ウィズコロナの名無しさんID:w+DuyNUa02023/08/28(月) 18:07:07.95

買取は出来ないのは分かるよ、でも休めるのは自由に休めるよね
認められない?知らんがなって話
134ウィズコロナの名無しさんID:bovGrk5L02023/08/28(月) 18:07:19.61

やむを得ない事由により有給取得を認めない場合もあると社則に書いてあるぞ
448ウィズコロナの名無しさんID:PfBnaCe90
>>134
法律>>>>>社則
135ウィズコロナの名無しさんID:iyryT1Bx02023/08/28(月) 18:07:19.72

ノウハウ持ってるドブラックは退職時には有給取らせるんだよな
苦労するのは他の連中だし労基だ裁判だほぼ負けるのに面倒やん
137ウィズコロナの名無しさんID:57Pj8gBJ02023/08/28(月) 18:07:38.27

退職に際しての有給休暇の消化に関しては時季変更権は認められない(最高裁判例)
ただ、就業規則に則り引継業務を指示する事は可能
これを拒否した労働者側に損倍責任を認める高裁判例あり

有給休暇消化可能でかつ引継業務が可能な退職日とすることを双方で話し合うことになる
138ウィズコロナの名無しさんID:7bTW2eL202023/08/28(月) 18:07:38.89

違法行為を平然と行う、ビッグモーターみたいな会社ですね。
141ウィズコロナの名無しさんID:hdU8qV0e02023/08/28(月) 18:08:07.24

有給買い取りって違法じゃなかったっけ?
142ウィズコロナの名無しさんID:EVMLyiNW02023/08/28(月) 18:08:17.98

ボイスレコーダー片手に上司に交渉すればいいやん。
143ウィズコロナの名無しさんID:Ogh+wsmu02023/08/28(月) 18:08:42.28

引き継ぎ終わってもいないのに有給使うとか言われたら終わってからにしろって拒否るなw
145ウィズコロナの名無しさんID:ZyXPH6PM02023/08/28(月) 18:09:26.48

今日の5ch論説委員(自称就職氷河期世代)
ID:ryIXK6gR0
※必死チェッカーもどき/read.php/newsplus/20230828/cnlJWEs2Z1Iw.html
148ウィズコロナの名無しさんID:G10y/rni02023/08/28(月) 18:09:53.42

労基に相談すると言えば簡単に認められるぞ
149ウィズコロナの名無しさんID:JP2cT5cJ02023/08/28(月) 18:09:55.44

ま、俺ならじゃあ欠勤でいいです。って翌日から休むけどなw
辞める会社に頭下げてまで許可を取るつもりもないわ
158ウィズコロナの名無しさんID:thflk9/d0
>>149
それ自分が欠勤分の金損するだけやん
165ウィズコロナの名無しさんID:JP2cT5cJ0
>>158
その代わり引き継ぎもしない
178ウィズコロナの名無しさんID:thflk9/d0
>>165
そんなことしたところで自分が損するの変わらないやん
185ウィズコロナの名無しさんID:JP2cT5cJ0
>>178
会社も困るだろ?
自分ばかりいやいや働くなんて損じゃん
すんなり有給取れるなら話は別だが
187ウィズコロナの名無しさんID:fzNA/rH/0
>>178
損するけど嫌がらせ出来るからいいって意味なんじゃないの?
まあ労基に相談なら有給取れるだろうけど
195ウィズコロナの名無しさんID:JP2cT5cJ0
>>187
欠勤扱いにさせて辞めてから労基に相談すると面白いよ
162ウィズコロナの名無しさんID:vtgI/8Rn0
>>149
だよねぇ。
無断欠勤でも懲戒蚕でもご自由にだね。
次は裁判所であいましょう。
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント