スポンサーリンク

【ジブリ】宮崎駿監督10年ぶり新作『君たちはどう生きるか』公開 菅田将暉・柴咲コウ・木村拓哉らズラリ 主題歌は米津玄師「地球儀」

スポンサーリンク
200名無しさん@恐縮ですID:eCtrUcPQ02023/07/14(金) 11:26:44.54
>視聴者考察型の楽しい映画だったと

メタ視点でしか楽しめないのは駄作って事かな

202名無しさん@恐縮ですID:SvmibEHn02023/07/14(金) 11:27:02.05
本職の声優は娼婦の声がするから使わないんだよな

庵野のナチュラルな演技のほうが良いんだよな

724名無しさん@恐縮ですID:SbdX470K0
>>202
俺はオマンコ舐めたくなる演技が好みだな
203名無しさん@恐縮ですID:7/4eA1m602023/07/14(金) 11:27:17.60
ユアストのいい加減現実見ろwをジブリ風味にした感じだと思う
204名無しさん@恐縮ですID:Qnxw2Fwi02023/07/14(金) 11:27:35.85
最後監督が親指を立てながら「君たちはどう生きるか!君たちはどう生きるか!」と
連呼して溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙なしでは見られなかった
205名無しさん@恐縮ですID:+LiwTD1a02023/07/14(金) 11:28:10.06
番宣すりゃ良かったのに…
207名無しさん@恐縮ですID:qGlSm3tQ02023/07/14(金) 11:28:35.82
さてはパヤオ、エヴァを見てしまったのか?
209名無しさん@恐縮ですID:CbENEqHs02023/07/14(金) 11:28:37.48
宮崎駿が10年かけた映像だけで観る価値はあるよ
210名無しさん@恐縮ですID:Qnxw2Fwi02023/07/14(金) 11:28:42.41
ツイッターより

君たちはどう生きるか見てきた。
説明がほとんどなく、考察する余地を残しすぎて
ストーリーが分かりづらいことになってた印象。

221名無しさん@恐縮ですID:zOYM1uoP0
>>210
2001年宇宙の旅みたいなもんか
277名無しさん@恐縮ですID:5mFlbKSj0
>>210
昨今こういう映画が多いな。映像はすごいけど話が難解という。
最近ネトフリに入ってバブルと海獣の子どもをみたけど
どっちも映像はすごいのに話が意味わからんかった。
406名無しさん@恐縮ですID:3bHyCOh20
>>277
考察系はファンが勝手に盛り上がって凄い凄いのエコチェン形成されるからね
297名無しさん@恐縮ですID:gMXOA2cc0
>>210
単純に行間を自分なりの感性で埋める読解力がない人が増えてるのよ
答えを貰えないと感情移入できない人と言っても良いかも知れない
441名無しさん@恐縮ですID:NK11Wlj30
>>297
というか、この作品は原作がそんな感じだよ
ただ、原作のほうが情報量が多いから
おそらく筋だけだとわからない上に鼻に付く恐れもある
573名無しさん@恐縮ですID:N7d9BhFD0
>>210
エヴァじゃねーかw
211名無しさん@恐縮ですID:cLiH2Xij02023/07/14(金) 11:28:49.23
あいみょん好きじゃないんで残念
212名無しさん@恐縮ですID:8ISy26jL02023/07/14(金) 11:28:57.23
今見てきた
一言「分からん」
225名無しさん@恐縮ですID:QJMnbAC80
>>212
劇場の反応はどうだった?
爆笑はあった?
216名無しさん@恐縮ですID:zkqC1riq02023/07/14(金) 11:29:58.64
大作には米津を使っとけっていうのが今後30年くらい日本文化のスタンダードになりそうやな
217名無しさん@恐縮ですID:VgO0FffY02023/07/14(金) 11:30:13.33
ゴジラはゴジ泣き、ゴジ現実無さそうなのに皮肉なもんだ
218名無しさん@恐縮ですID:8umY/YBU02023/07/14(金) 11:30:20.80
あいみょんって朝ドラの歌の人か?ジジイに教えてけろ(´・ω・`)
220名無しさん@恐縮ですID:Qnxw2Fwi02023/07/14(金) 11:30:45.69
ツイッターより

君たちはどう生きるか
ジブリ過去最高に難解な作品だったな…これ初見で理解出来た人ほとんどいなんじゃ…ジブリらしい内容だったけど
…とりあえず過去作の要素色々垣間見たことだけはわかったw

222名無しさん@恐縮ですID:nIz9a4aE02023/07/14(金) 11:31:22.46
パヤオはもう軍事オタクを丸出しにした戦争映画作れよ
「君たちはどう死ぬか」

ウクライナからの映像がお前を興奮させてるだろ?

223名無しさん@恐縮ですID:YWtIHCFM02023/07/14(金) 11:31:30.85
よく見に行く気になるな
全くそそられないが
タイトルといいタレント頼みといい
224名無しさん@恐縮ですID:7ZKProEc02023/07/14(金) 11:31:53.64
声優の仰々しい演技よりも素人の棒演技が良いと言っても声優は音響監督の指示でそういう演技をしてるだけだからな
声優はプロなんだから棒演技が求められるなら棒演技出来ますけどってトンボ役の山口勝平が言ってたぞ
242名無しさん@恐縮ですID:vjuLZBGy0
>>224
男の声優はいいけど女の声優は高い声が多くて歳とると聞きづらい
まだ芸能人声優のほうが低めの声でましかな
337名無しさん@恐縮ですID:83GEFOkE0
>>224
勝平あんな浮いた声してるのに説得力ないわ
416名無しさん@恐縮ですID:vLsNs5sM0
>>224
できます、って言ってもできないやん
226名無しさん@恐縮ですID:gtCgCcwl02023/07/14(金) 11:32:13.57
まーたネットで掻き集めた考証ネタのアフィブログが乱立するのか
231名無しさん@恐縮ですID:bQGP7OMB0
>>226
YouTuberもだなw
227名無しさん@恐縮ですID:Oa7aQFnb02023/07/14(金) 11:32:56.76
タイトルだけで駄作決定
228名無しさん@恐縮ですID:919V9FXv02023/07/14(金) 11:33:36.24
君たちはwどう生きるかw大きなお世話だボケ
230名無しさん@恐縮ですID:5gpHAmSg02023/07/14(金) 11:34:10.51
米津 菅田 キムタク で呼べる客の数と
あのパヤオがゴリゴリのアニメ声優を使いました で来る客の数
どっちが多いかなW まだ前者なのかそれとも近年のアニメブームを考えると後者もあるのか
232名無しさん@恐縮ですID:BrLVLrjY02023/07/14(金) 11:34:24.88
考察て
そんなもんは庵野にやらせときゃいいのに
233名無しさん@恐縮ですID:nwfj/ivb02023/07/14(金) 11:34:25.49
また岡田が妄想全開のキモい嘘
撒き散らして真に受ける馬鹿がいるんだろうな
234名無しさん@恐縮ですID:gHAmb0Wh02023/07/14(金) 11:34:28.85
IMAXとか特殊上映の意味ある作品なのかな
235名無しさん@恐縮ですID:oF+7QCo102023/07/14(金) 11:34:38.76
ロリコンならロリコンらしく
最後まで主人公の少女かわいいねで全うしろよ
236名無しさん@恐縮ですID:kuPNcRun02023/07/14(金) 11:34:42.41
主演は俳優山時聡真(18)であることが判明した。

木村拓哉、菅田将暉、柴咲コウ、あいみょん、木村佳乃、竹下景子、國村隼、大竹しのぶ、小林薫、火野正平、滝沢カレン、阿川佐和子

238名無しさん@恐縮ですID:BOo9xw7c02023/07/14(金) 11:35:01.18
流石にあいみょん使って歌わせないとかいうマゾな使い方はしてないだろ?
239名無しさん@恐縮ですID:iZ1aYbAQ02023/07/14(金) 11:35:44.09
初日初回に見に行くような信者でさえ意味不明な考察映画かぁ
映像だけは良さそうだが
240名無しさん@恐縮ですID:DBLFty+D02023/07/14(金) 11:35:51.62
難解というか上手く描けてないだけなのでは
この歳の作品に当たり前の完成度を期待してはいけない
243名無しさん@恐縮ですID:SAR7/kcw02023/07/14(金) 11:36:05.82
なんでまともに声優使わないんだろな毎度毎度

柴咲コウはよく知らんけど例えば沢城みゆきは天才タイプで何でもやれるけど柴咲コウは沢城みゆきみたいに出来るのか?と小並感で思う

244名無しさん@恐縮ですID:f7x3vV2M02023/07/14(金) 11:36:25.28
ぶっちゃけ風立ちぬもジブリっていうネームバリューで客入ったけど内容だけ見たらコケてるよね
246名無しさん@恐縮ですID:Gy1D+tXc02023/07/14(金) 11:36:31.30
ナウシカ2だったら宣伝しないのも納得だな
とか思ってたら、また戦時の話なんか
この世界の片隅にでも見て悔しかったんか?
247名無しさん@恐縮ですID:Qnxw2Fwi02023/07/14(金) 11:36:47.18
ツイッターより

俺ら何見せられてんだって気持ちになれるのでおすすめです君たちはどう生きるか

268名無しさん@恐縮ですID:WOyzhT3r0
>>247
そーゆう評価の作品は好き
金払いたくないけどww
284名無しさん@恐縮ですID:NzjLfMTc0
>>247
ひでぇwww
954名無しさん@恐縮ですID:SzekRP/U0
>>247
まんまエヴァQじゃん
987名無しさん@恐縮ですID:9Y1DfX3+0
>>247
またかよ…
988名無しさん@恐縮ですID:IOZsrSi40
>>987
良かったってば
語り継がれる傑作になるよ
248名無しさん@恐縮ですID:5TTaxqOF02023/07/14(金) 11:37:06.67
何だこの安直なミーハーラインナップ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント