スポンサーリンク

イタリアの大手紙が大谷を絶賛!「ハーランドがFWとGKで活躍するようなもの」「二刀流はメッシやエムバペでも“近づけない”」

スポンサーリンク
351名無しさん@恐縮ですID:ZLL8UsJh02023/07/08(土) 09:43:04.40
野球のピッチャーとバッターなら攻守分断だからいいが欧州上位リーグで得点王争いするような選手が得点機会捨ててGKやりたがるかって話だな
焼き豚は思考停止してないでまずこの点から考察しよう
354名無しさん@恐縮ですID:XESNhquV02023/07/08(土) 09:43:53.49
マイケル・ジョーダンやメッシと並び評される現役アスリートが野球からそれも日本人から出たってのは凄いことだな
やっぱりスポーツ分野で丸刈りもゆとり教育も意味があったんだな
357名無しさん@恐縮ですID:c4AYRvbq02023/07/08(土) 09:44:25.05
2021/08/25
大谷翔平は「革命的アスリート」 ジョーダンすら違うとカナダ紙指摘「カリームか?」
https://the-ans.jp/news/185113/

2021/12/29
大谷を「今年の男性アスリート」に選出 AP通信【日本経済新聞】 [少考さん★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640729700/
12/31
【スポーツ】大谷翔平がアスリート・オブ・ザ・イヤーに選出・・・米老舗メディア 「議論する意味がないほどだった」 [影のたけし軍団ρ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640920917/

358名無しさん@恐縮ですID:c4AYRvbq02023/07/08(土) 09:44:43.80
2022/06/10
【MLB】「翔平はおかしい」二刀流大谷に度肝を抜かれた解説者「ルースは101マイルなんか投げなかった」 [首都圏の虎★]
403 Forbidden
359名無しさん@恐縮ですID:c4AYRvbq02023/07/08(土) 09:44:54.49
7/9
大谷翔平は「米スポーツ界最高のスター」 レブロンやブレイディさえも超えるワケ
https://full-count.jp/2021/07/09/post1106798/
7/10
大谷翔平、「次のルースでなく、最初のオオタニ」
https:
//news.jsports.co.jp/baseball/article/20190310221008/
7/13
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル 大谷翔平を‘’ベーブ・ルースを超える‘’と特集掲載「ノーラン・ライアン&ケン・グリフィーJr」
https:
//www.chunichi.co.jp/article/290169
7/14
大谷翔平が「神様」ジョーダンやルースも凌駕し得る科学的な理由
https://www.newsweekjapan.jp/sam/2021/07/post-72.php

7/21
【MLB】大谷翔平「ESPY賞」2冠 最優秀男性アスリート賞、MLB賞に選出 [鉄チーズ烏★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658395734/17
【朗報】大谷、スポーツ界のアカデミー賞ESPY賞で最高賞  全米No.1スポーツ選手に認定 [128776494]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658381311/
ついに大谷がジョーダンクラスのアスリートに認定される

過去の受賞者はアメリカ人ばかり

マイケル・ジョーダン
バリー・ボンズ
カル・リプケン
マイケル・ジョンソン
タイガー・ウッズ
マーク・マグワイア
マイケル・フェルプス
レブロン・ジェームズ
ステフィン・カリー
トム・ブレイディ
etc
https://full-count.jp/2021/07/09/post1106798/

414名無しさん@恐縮ですID:YXenPENl0
>>399
しかも、「二刀流」の難易度は野球のほうがずっと高い。投手と打者に求められる動作、視覚と手の動きの協調、筋肉の質や骨格はほとんど正反対だが、バスケットはよく似ている。大谷に比べると、「神様」ジョーダンもかすんで見える。
https://www.newsweekjapan.jp/sam/2021/07/post-72.php
>>359
大谷翔平が「神様」ジョーダンやルースも凌駕し得る科学的な理由
<NBA史上最高のプレーヤーも攻守に優れていたがショーヘイの二刀流がそれ以上であ...
468名無しさん@恐縮ですID:doa1stIJ0
>>414
高校生までは二刀流のエースで4番なんて珍しくもないのに
479名無しさん@恐縮ですID:C7t7A3540
>>468
そこに疑問を持たない焼き豚とか一般人って
確実に脳死してるよね

やきうは局面における選択肢が極めて少なくて
しかもプレーに間が多いので事前の判断を監督に丸投げするもんだから
前頭葉が劣化して思考力が無くなり、短絡的になって犯罪に手を染めることに
抵抗がなくなるというのは自分の持論だけど
間違っていないと断言しとく

362名無しさん@恐縮ですID:u0B0qhzd02023/07/08(土) 09:45:41.85
QBとFGホルダーの二刀流
365名無しさん@恐縮ですID:h/i7IhXo02023/07/08(土) 09:46:29.52
366名無しさん@恐縮ですID:Pkj26hUv02023/07/08(土) 09:46:30.02
おや?イタリアにも野球のプロリーグがあると焼き豚さん言ってたような…
368名無しさん@恐縮ですID:svqLh5dy02023/07/08(土) 09:47:16.06
大谷さんとただの球蹴りを比べること自体が失礼なのでは?
369名無しさん@恐縮ですID:FAtKsPML02023/07/08(土) 09:47:17.86
大谷翔平
身長193cm 95kg 年俸106億円

三笘薫
身長178cm 66kg 年俸0.875億円

アホ「三笘の方が上」

370名無しさん@恐縮ですID:4i4luP8U02023/07/08(土) 09:47:22.08
ちがくない、FWとDFみたいなもんじゃろ

あ、ノイヤーは二刀流でいいのかw

375名無しさん@恐縮ですID:4i4luP8U02023/07/08(土) 09:48:29.71
大谷が凄いんじゃなくて周りがへぼい説

人気なくて客席ガラガラじゃん

今、ろくな選手いねーんじゃね

379名無しさん@恐縮ですID:/6AohRx80
>>375
人気があるから大谷に大金を支払えるんだろ
国の補助金でやってるスポーツじゃ無いんだから
あ、地方のJリーグはそうだったっけ
381名無しさん@恐縮ですID:qxU56tXX0
>>379
人気があるのにガラガラなの?
378名無しさん@恐縮ですID:X083qW5O02023/07/08(土) 09:50:05.05
俺大谷様は別格
380名無しさん@恐縮ですID:4i4luP8U02023/07/08(土) 09:51:17.00
デブばっかじゃんw
やぱ、大谷が凄いんじゃなくて周りがショボイんじゃね
388名無しさん@恐縮ですID:a+XSPFCP0
>>380
そのお前が言うショボい周りもお前の生涯賃金を数日で稼いじゃうけどな
どーすんだよ、お前もっとショボいじゃん
403名無しさん@恐縮ですID:Pkj26hUv0
>>388
風俗嬢の給料自慢じゃないんだから…やりがいというかロマンというか
421名無しさん@恐縮ですID:oGEEKvTT0
>>403
プロ野球選手と風俗嬢は全然違うんだけど、お前の中では同じなの?
あと、プロ野球選手位の知名度がある風俗嬢と稼ぎ教えてよ
426名無しさん@恐縮ですID:pPMrVMU90
>>421
イタリアなら野球選手より風俗嬢の方が知名度も人気も上だよ
437名無しさん@恐縮ですID:iOD2Y5tQ0
>>426
お前には聞いてないからレスしないで良いよ
464名無しさん@恐縮ですID:Pkj26hUv0
>>421
プロ野球より日本のAVの違法視聴の方が確実に多そうだから
イタリア人エロいし
475名無しさん@恐縮ですID:jFcxdSkS0
>>464
んなこと言い出したらエロに勝るものなんて無いから、サッカーだって惨敗だろ
513名無しさん@恐縮ですID:Pkj26hUv0
>>475
確かにそうだわ
ごめんね
382名無しさん@恐縮ですID:z40g8X5+02023/07/08(土) 09:52:02.08
これはちょっと大袈裟じゃねえの?
384名無しさん@恐縮ですID:RYwUHpZF02023/07/08(土) 09:53:14.63
ベルギーやスコットランドリーグでの話な。
野球の世界って狭くてそんなもんだから。
402名無しさん@恐縮ですID:bahnXsl50
>>384
ベルギーは人口1100万、スコットランド540万
ベルギーは東京よりずっと少ないし、スコットランドは北海道くらいの人口だなw
413名無しさん@恐縮ですID:zzs08DaQ0
>>402
プエルトリコ自治州はたったの300万人で
茨城県相当(笑)

オランダ領キュラソー島なんてたったの15万人だぜ(笑)

【野球/狭い世界】人口たった15万人の小さな島キュラソーでもトップになれる野球★2

385名無しさん@恐縮ですID:bahnXsl502023/07/08(土) 09:53:30.18
大谷スゲー
いや大谷褒めないオレの方がスゲーwww
386名無しさん@恐縮ですID:p4YZKrBB02023/07/08(土) 09:53:49.04
Gazzetta dello Sportのサイト観てみたけど
大谷の記事は一般記事に無く
月€1.99払って読むプレミアムなんたらの方に有ったが
これイタリア人でわざわざ読む奴居るのか?的どうでもいい感
389名無しさん@恐縮ですID:RYwUHpZF02023/07/08(土) 09:54:59.63
野球をスポーツのカテゴリに入れて欲しくないよなあ・・
395名無しさん@恐縮ですID:ZLL8UsJh0
>>389
入れるとしても砲丸投げや槍投げとかのカテゴリーだろな
デブばかりだし
429名無しさん@恐縮ですID:UcZNZxtO0
>>389
登山やランニングよりお年寄りを見かけないハードなスポーツだろ?
本気でやったこと無い?
444名無しさん@恐縮ですID:RYwUHpZF0
>>429
デブだらけのハードさw
390名無しさん@恐縮ですID:f3H22Xro02023/07/08(土) 09:55:33.18
ホルホルキモティいいいいいい
391名無しさん@恐縮ですID:4i4luP8U02023/07/08(土) 09:55:40.79
ベースボールって中年太りしたおっさん多いよなー

あれなんで?

392名無しさん@恐縮ですID:a+XSPFCP02023/07/08(土) 09:56:57.68
>
世界の片隅で行われてる奇祭でホットドッグ大量に食ってその結果発生したウンコを食したら1億円もらえる
そのシステムがやきうだろ?

ある意味大谷よりすごいよなコイツw

393名無しID:VNi1urbO02023/07/08(土) 09:56:57.97
断然ペレだろう!あれだけ古い人物の大往生なのに各国首脳、著名人、アスリート、メガクラブの追悼コメントが凄まじくてマラドーナやコービーのインパクトに勝ってしまうという大快挙を成し遂げた。モハメド・アリやクライフの死去なんて思いの他報道小さくて泣けたw
396名無しさん@恐縮ですID:llHh+tCw02023/07/08(土) 09:57:58.17
イタリアって世界が熱狂したWBCでベスト8だろ?
野球の強豪国なのにこの記事ふざけすぎだろ
397名無しさん@恐縮ですID:FAtKsPML02023/07/08(土) 09:58:18.00
大谷翔平
身長193cm 95kg 年俸106億円

三笘薫
身長178cm 66kg 年俸0.875億円

アホ「三笘の方が上」

399名無しさん@恐縮ですID:4i4luP8U02023/07/08(土) 09:58:32.23
あれ、バスケってみんな二刀流やってね

ディフェンスとオフェンスやってるよな

414名無しさん@恐縮ですID:YXenPENl0
>>399
しかも、「二刀流」の難易度は野球のほうがずっと高い。投手と打者に求められる動作、視覚と手の動きの協調、筋肉の質や骨格はほとんど正反対だが、バスケットはよく似ている。大谷に比べると、「神様」ジョーダンもかすんで見える。
https://www.newsweekjapan.jp/sam/2021/07/post-72.php
>>359
大谷翔平が「神様」ジョーダンやルースも凌駕し得る科学的な理由
<NBA史上最高のプレーヤーも攻守に優れていたがショーヘイの二刀流がそれ以上であ...
468名無しさん@恐縮ですID:doa1stIJ0
>>414
高校生までは二刀流のエースで4番なんて珍しくもないのに
479名無しさん@恐縮ですID:C7t7A3540
>>468
そこに疑問を持たない焼き豚とか一般人って
確実に脳死してるよね

やきうは局面における選択肢が極めて少なくて
しかもプレーに間が多いので事前の判断を監督に丸投げするもんだから
前頭葉が劣化して思考力が無くなり、短絡的になって犯罪に手を染めることに
抵抗がなくなるというのは自分の持論だけど
間違っていないと断言しとく

スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント