スポンサーリンク

イタリアの大手紙が大谷を絶賛!「ハーランドがFWとGKで活躍するようなもの」「二刀流はメッシやエムバペでも“近づけない”」

スポンサーリンク
250名無しさん@恐縮ですID:uHi2SnOX02023/07/08(土) 08:50:03.98
鬼ミドルとヘディングで得点王争いするファンダイクやろ
252名無しさん@恐縮ですID:C191EYZB02023/07/08(土) 08:51:28.52
大谷と比較できるのはヴィラット・コーリくらい
あとはボー・ジャクソンとか
253名無しさん@恐縮ですID:5ZNDWlsf02023/07/08(土) 08:52:06.32
でも大谷はMLBで最多勝投手にもホームラン王にも一回もなったことないわけだろ?
そのどっちかを取らないと上とは言えないよな
256名無しさん@恐縮ですID:7z9g3aFE02023/07/08(土) 08:53:40.86
マンU移籍報道の鈴木ザイオンは
中学1年まで前半GK、後半FWをしてたらしいな
257名無しさん@恐縮ですID:5ZNDWlsf02023/07/08(土) 08:54:34.18
完全ターン制のスポーツと常に攻守変わり続けるスポーツの比較はできんだろ
258名無しさん@恐縮ですID:5ZNDWlsf02023/07/08(土) 08:55:53.49
そう言えば日本代表が得点力不足の時CBの吉田に1トップやらせろ論はあったよな
260名無しさん@恐縮ですID:tAl+jkWF02023/07/08(土) 08:56:49.16
じゃあメッシレベルの日本人サッカー選手はいつになったら出てくるってのよ?
どうすりゃ出てくるってのよ?
272名無しさん@恐縮ですID:lIk8Y0Aj0
>>260
韓国人でもプレミア得点王になれるんだから待ってればそのうち出てくる
いつになるかは知らん
295名無しさん@恐縮ですID:5ZNDWlsf0
>>260
長いサッカーの歴史に置いてメッシレベルはメッシしかいないから日本人からそんなの出るわけないだろ
261名無しさん@恐縮ですID:YUjrsYVX02023/07/08(土) 08:57:49.43
そのうち突然変異みたいなのが出てくるんじゃね。知らんけど。
262名無しさん@恐縮ですID:ztWVxWKX02023/07/08(土) 08:58:16.93
競技人口的に大谷はサッカーなら孫興民ぐらいのレベルだろう、ハーランドやエムバペは22歳でホームラン王ぐらいのレベルだし、メッシやロナルドなら2冠王、3冠王を何年も連続して取るぐらいの意味がある
ただ大谷はGKとしても一流としても、大谷がハーランドレベルならメジャーですぐホームラン王ぐらいになれてるだろう
264名無しさん@恐縮ですID:VJhPn74T02023/07/08(土) 08:59:40.57
大谷はマイナーとか言ってるけど、イタリア人に知られてるじゃん
WEBか、とか安心してる奴とかウケるwww
265名無しさん@恐縮ですID:9fP0PWld02023/07/08(土) 09:00:13.32
GKとFWの二刀流
リアル→カンポス
キャプ翼→若島津
266名無しさん@恐縮ですID:pfcco0Z002023/07/08(土) 09:00:16.42
大谷がすごいというより野手だけのやつ暇すぎじゃね?
281名無しさん@恐縮ですID:qzYPoApH0
>>266
たしかにね。外野なんて一試合に数回全力で走るかどうかだし、攻撃は数回打席に入るだけだしね
大谷が凄いのは確かだけど、逆にその他の人のショボさが際立つよな。これってアスリートなん?って
そこら辺がアメリカでも人気低迷してる理由なんだろうな
284名無しさん@恐縮ですID:+ksuwupX0
>>281
やきうは出番待ちで行列してるだけのレジャー
まるで配給待ってる避難民みたいだわ
267名無しさん@恐縮ですID:O/1Qd/0h02023/07/08(土) 09:00:33.94
GK登録でpk蹴らせてもらえる人、
試合は別の人がGK
268名無しさん@恐縮ですID:+QMZnUNs02023/07/08(土) 09:00:45.34
まあ少なくとも日本サッカーには大谷はいないな
ユニフォームポイ捨て男をえらく神格化して対抗してるけど
269名無しさん@恐縮ですID:qXgyOfqU02023/07/08(土) 09:02:11.94
すごい昔にメキシコ代表にFWとGKやる選手いたな
271名無しさん@恐縮ですID:aq50ZuUC02023/07/08(土) 09:03:04.63
チラベルト「ふーん」
273名無しさん@恐縮ですID:vhMAzi5t02023/07/08(土) 09:03:54.21
これには、サカ豚怒りのVAR判定
277名無しさん@恐縮ですID:1hl5DQG00
>>273
八百坂wwwwwwwwwww
274名無しさん@恐縮ですID:4Iq5EWOv02023/07/08(土) 09:05:04.25
昔長谷部が試合の途中からGKやった事思い出したw
275名無しさん@恐縮ですID:h3gIcp6t02023/07/08(土) 09:05:18.22
欧州リーグって前後半でフォワード、キーパーやってええの?
W杯はたしかダメよな
276名無しさん@恐縮ですID:vwwyspAT02023/07/08(土) 09:05:32.96
イタリアが野球の記事書いても瞬間値か小さくかだろ
どうせ関心たいして無いんじゃね
278名無しさん@恐縮ですID:u7l/vNjZ02023/07/08(土) 09:06:42.89
大谷がサッカーしていたらイブラヒモビッチのような感じになっていたのではと思う時がある
279名無しさん@恐縮ですID:cXvsPAQ002023/07/08(土) 09:07:07.95
どうせなら野球選手の大谷じゃなくて日本人のサッカー選手を特集してほしいよな
三浦カズとかさ
280名無しさん@恐縮ですID:vxdbqfn/02023/07/08(土) 09:07:12.39
> 野球をあまり知らないイタリアのスポーツファンたちにも、大谷という史上まれにみるアスリートの素晴らしさが伝わっただろうか。

WBCのベスト8で日本と対戦してるんだから、イタリア人なら野球も大谷も知ってるっての
この記者、無知にも程があるだろ

282名無しさん@恐縮ですID:+ksuwupX0
>>280
それはイタリア人がWBCを見たという過酷な条件付きなので難題だな
283名無しさん@恐縮ですID:ZLL8UsJh0
>>280
イタリアではWBCの放送ないよ
日本人がクリケットやカバディの日本代表の試合結果なんて知らんだろ
それと同じこと
286名無しさん@恐縮ですID:CWxPaPwK02023/07/08(土) 09:13:31.43
でも原田とかノリックとか、イタリアで超有名だったのにお前らが全く知らないよな
大谷の事どうこう言えんよw
289名無しさん@恐縮ですID:mCn/2wVF0
>>286
原田ってスキージャンプの?
287名無しさん@恐縮ですID:4QVPHwKX02023/07/08(土) 09:13:42.53
もうええって
大谷の知名度の100倍あるやろハーランドやエムバペの方が
288名無しさん@恐縮ですID:GKZSA7ps02023/07/08(土) 09:14:37.92
ガゼで有名なイタリア誌か?w
290名無しさん@恐縮ですID:K8OB7spO02023/07/08(土) 09:15:16.01
ヨーロッパは今まで閉鎖的すぎたんだよ
野球が広まらないと思ってるやつは考えが甘い
イチローいた頃にもうイタリア人メジャーリーガーいたからな
イタリアでは誰もわたしのこと知らないっていってたけど
291名無しさん@恐縮ですID:jufz/C/T02023/07/08(土) 09:16:03.76
後期型若嶋津くんみたいなもんか大谷
292名無しさん@恐縮ですID:vyWILczd02023/07/08(土) 09:16:30.95
この記事を見たあらゆるイタリア人は思う。なんでサッカーやバスケ、モータースポーツ、バレーボールをしなかったんだ?
いや失礼、メジャースポーツの落ちこぼれたからマイナーなベースボールをしてるんだろうから、凄すぎる三流選手に過ぎないのでは?と
304名無しさん@恐縮ですID:uzrKYHoT0
>>292
え、てか何で野球しないの?
マイナーでプロになるの余裕なんだろ?
にも関わらず大谷レベルにならずとも数億余裕で稼げるんだぞ?
お前もやれば良いじゃんw
307名無しさん@恐縮ですID:qxU56tXX0
>>304
お前は毎日マツコ・デラックスのウンコ食ったら1億あげるって言われたら食うの?
334名無しさん@恐縮ですID:vyWILczd0
>>304
もらってる金額を聞けば、なるほどコスパ最高なら納得するかもね。普通じゃないけど、とにかくお金を稼げる仕事なんだ、って。
日本人だって、たとえばのはなし、クリケットでインドで大成功して高年俸を稼いだ日本では超無名な選手が出てきたらなんで野球やらなかったんだ、勿体無いと思いそうなもの。
343名無しさん@恐縮ですID:n7RoJBeY0
>>334
何が勿体無いの?
野球で成功するかわからないのに
355名無しさん@恐縮ですID:UMdrlXZ70
>>334
南米とかアフリカはスポーツでのし上がるにはサッカーしかないってだけだろ
欧州も結局貧乏人は似たようなもんで好きも嫌いもない
日本やアメリカなら色々選べるけどね
372名無しさん@恐縮ですID:xv3LYEF40
>>355
世界のホンダさんもこれ言ってたな
377名無しさん@恐縮ですID:qxU56tXX0
>>372
そのホンダさんのスレタイ捏造重複して処分されたのが八百坂
361名無しさん@恐縮ですID:jOZLSXPr0
>>334
クリケットで年100億稼げば言われんよ NFLでもNASCARでもなんでもいいけど日本でマイナーだろうが世界でトップクラスに稼いでたら比較できる日本人おらんし
317名無しさん@恐縮ですID:jOZLSXPr0
>>292
大谷が160~170cmくらいで久保みたいな体格ならそう思うかもしれないな 俺もチビ相手だったらそう思うし
332名無しさん@恐縮ですID:UMdrlXZ70
>>292
まるで意味をなしてない
そのイタリア人に好きでもない仕事を我慢してカネを稼ぐだけの人生はハッピーかと聞いてやれ
大谷は野球が好きなんだよ
人生で野球をやってる時が一番ハッピーなんだ
363名無しさん@恐縮ですID:/6AohRx80
>>292
モータースポーツはねえだろw
F1に収まる体かよw
293名無しさん@恐縮ですID:yQ0pbjo402023/07/08(土) 09:18:12.36
他のスポーツ絡めるなら本物の二刀流は昔のボー・ジャクソンやろ
303名無しさん@恐縮ですID:PFuXSWrB0
>>293
ボージャクソンはMLBプレーヤーとしてはかなり微妙だけどね
294名無しさん@恐縮ですID:ZZVcYiSl02023/07/08(土) 09:18:28.39
サカ豚「大谷はホントは凄くないんだ!凄くないんだァ!」
298名無しさん@恐縮ですID:qxU56tXX0
>>294
え?別にすごくないだろ
ひょっとして大谷が凄いと思ってんの?
309名無しさん@恐縮ですID:uzrKYHoT0
>>298
大谷は凄いだろ
お前もある意味凄いけどなwww
314名無しさん@恐縮ですID:qxU56tXX0
>>309
ホットドッグ早食い世界一凄い程度の話をしているの?
323名無しさん@恐縮ですID:n7RoJBeY0
>>314
いや、日本で大人気の野球というスポーツのスーパースターだからな大谷って
それにホットドッグ早食いも凄いよ
で、例えとして同列と考えてるならお前の頭も凄いぞwww
333名無しさん@恐縮ですID:qxU56tXX0
>>323
世界の片隅で行われている奇祭の常連ってだけだろ
ホットドッグ水でバシャバシャにして鵜みたいに飲み込むスタイル開発したのは凄いと思う
337名無しさん@恐縮ですID:n7RoJBeY0
>>333
お前はマツコのクソ食って1億もらった方が良さそうだよな
340名無しさん@恐縮ですID:qxU56tXX0
>>337
俺は普通に仕事して収入を得て平和に暮らしてるからマツコ・デラックスのウンコは食さないわ
344名無しさん@恐縮ですID:n7RoJBeY0
>>340
お前って大谷より凄いの?
346名無しさん@恐縮ですID:qxU56tXX0
>>344
なんで大谷と俺比べるの?
比べるにはマツコ・デラックスの糞喰い選手権に出場しなきゃならんじゃん
やだよ
352名無しさん@恐縮ですID:cM2MSdpr0
>>346
大谷って凄くないの?
あと何で比較対象がマツコとホットドッグなの?
356名無しさん@恐縮ですID:qxU56tXX0
>>352
ホットドッグは結局ウンコになるじゃん
360名無しさん@恐縮ですID:cM2MSdpr0
>>356
大谷は凄くないの?
364名無しさん@恐縮ですID:qxU56tXX0
>>360
世界の片隅で行われてる奇祭でホットドッグ大量に食ってその結果発生したウンコを食したら1億円もらえる
そのシステムがやきうだろ?
367名無しさん@恐縮ですID:cM2MSdpr0
>>364
大谷は凄くないの?
371名無しさん@恐縮ですID:qxU56tXX0
>>367
俺のレスを辿るぐらいの作業しろよ
デッドボール脳かよ
374名無しさん@恐縮ですID:cM2MSdpr0
>>371
大谷は凄くないの?
296名無しさん@恐縮ですID:cn/K8Ik/02023/07/08(土) 09:18:42.96
ダイテガミ
297名無しさん@恐縮ですID:JocFal3O02023/07/08(土) 09:18:53.66
野球を知らないからこんな適当な事書ける
まぁ日本のマスゴミと同じだな
299名無しさん@恐縮ですID:GhQiVlAS02023/07/08(土) 09:19:36.69
野球大国のイタリアが言うなら間違いないな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント