スポンサーリンク

イタリアの大手紙が大谷を絶賛!「ハーランドがFWとGKで活躍するようなもの」「二刀流はメッシやエムバペでも“近づけない”」

スポンサーリンク
953名無しさん@恐縮ですID:DA0+79i102023/07/08(土) 14:12:05.95
野球ってどこが出力高いレジャーに見えるのか理解できませんwww
954名無しさん@恐縮ですID:ESTwO2bY02023/07/08(土) 14:12:28.50
渡邊雄太が野球やったら大谷より速い球を投げ
八村塁が野球をやったら大谷よりホームランを打つ

容易に想像できるわな
だって大谷より10cmでかくて大谷より身体能力高いもん

962名無しさん@恐縮ですID:zaMFlO/J0
>>954
連勝中の男子バレー選手も大谷よりはるかに身体能力高いように思う
963名無しさん@恐縮ですID:NNN/PVPK02023/07/08(土) 14:15:38.84
【野球】大谷翔平12年総額810億円契約も FA争奪戦で北米プロスポーツ界最高額の噂 米紙報道 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680851305/

1 征夷大将軍 ★ [sage] 2023/04/07(金) 16:08:25.62 ID:h3JfE1jU9
日刊スポーツ[2023年4月7日10時53分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202304070000306.html

今オフにフリーエージェント(FA)となる資格を有するエンゼルスの大谷翔平選手について、あるメジャー関係者が最高で6億ドル(約810億円)の契約に達するだろうと語っているという。地元紙ロサンゼルス・タイムズが伝えている。

2年連続でエンゼルスの開幕投手を務めた大谷だが、3月30日の登板がエンゼルスのユニホームを着て臨んだ最後の開幕戦になると目されている。FAとなれば大谷の獲得争奪戦が繰り広げられると予想されており、北米プロスポーツ界最高額の契約をたたき出すのではないかともうわさされている。

こうしたなか、あるメジャー関係者は匿名を条件に、大谷獲得を希望する球団は5億ドルから提示し、6億ドルまで達するはずだとコメント。また、ある代理人は大谷が12年総額6億ドルの契約を結ぶことになると“予言“した。他にも、ある球団幹部は「うわさされている金額がいくらであれ、それを超えてくるはず」と述べている。

ロサンゼルス・タイムズは、大谷を獲得した球団は、素晴らしい戦力を得るだけでなく、広告やマーケティング契約においても新たな収入源を見込むことができると分析。資金力のあるいくつもの球団が大谷獲得に向け手を挙げるだろうとし、「ドジャースは冬の大谷獲得を念頭に、このオフは資金の割当を慎重に行っていた。アーロン・ジャッジおよびカルロス・コレアとの契約に至らなかったジャイアンツは、球団の象徴的存在を必死で求めている。メッツとパドレスは常に出費を惜しまない。さらに、ヤンキースという球団も存在する」と、大谷を求めるであろう“資金力のある”チームを列挙した。

964名無しさん@恐縮ですID:ESTwO2bY02023/07/08(土) 14:15:39.52
ハーランドは35試合36ゴール プレミア新記録

MLBに例えるとホームラン180本ぐらい
大谷ごときとは次元が違うのよ

965名無しさん@恐縮ですID:C7DqcwmJ02023/07/08(土) 14:15:49.16
そもそもサッカーはでかいDFの奴らが
メッシやエムバペに翻弄されてるわけで
ハーランドは大谷より速いし身体能力もたけーわけで
966名無しさん@恐縮ですID:13fc9UEV02023/07/08(土) 14:16:03.21
イタリア人に馬鹿にされまくる

セカイイチ不人気な豚双六やきうレジャー(笑)

プーックスクスクス

WBCイタリアの現地リアル人気…「地上波放送なし」
https://number.bunshun.jp/articles/-/856824?page=3

> WBCの地上波放送がない中でYouTube配信は…

>  どう見積もっても野球の競技人口はイタリアで5万人にも満たず、WBCの地上波放送はない。

イタリア人は野球にいっさい興味なし…WBCから2カ月経ってバレた「悲しい現実」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685013046/

971名無しさん@恐縮ですID:DA0+79i102023/07/08(土) 14:17:40.56
あんなチンタラやってて勝手に怪我をするレジャー
たしかにある意味面白いなwww
973名無しさん@恐縮ですID:mXIXv0dT02023/07/08(土) 14:18:12.29
競技の性質上無理なだけじゃね
GKでFWやらせたらそこそこやれそうなのいるけどな
978名無しさん@恐縮ですID:x8BqYJLV02023/07/08(土) 14:21:14.53
バカな焼き豚の典型
数字を異常に信奉する
いかにもアスペ的思考wwwww
981名無しさん@恐縮ですID:NNN/PVPK02023/07/08(土) 14:22:04.20
LAA年俸ランキング

1 レンドーン 3857万1428ドル(約52億710万円)
2 トラウト 3711万6666ドル(約50億1100万円)
3 大谷 3000万ドル(約40億5000万円)
4 アンダーソン 1300万ドル(17億5500万円)
5 レンフロー 1190万ドル(約16億700万円)
6 ドルーリー 850万ドル(約11億4800万円)
7 アーシェラ 840万ドル(約11億3400万円)
8 ムーア 755万ドル(約10億1900万円)
9 ループ 750万ドル(約10億1300万円)
10 スタッシ 700万ドル(約9億4500万円)
10 テペラ 700万ドル(約9億4500万円)

984名無しさん@恐縮ですID:DA0+79i102023/07/08(土) 14:23:09.24
何だこいつ読売って頭おかしいアレか
レスバして損したわwww
988名無しさん@恐縮ですID:x8BqYJLV0
>>984
いやコイツ自体はあの読売くんじゃないよ
985名無しさん@恐縮ですID:x8BqYJLV02023/07/08(土) 14:23:46.55
まあ野球選手が瞬間的にハイパワー出してるのは本当だと思うけど怪我の原因はそもそも投げたり体を捻転して打ったりすることが動物として当たり前にやる動作ではないことと特定の場所を多く使うことだと思うよ
986名無しさん@恐縮ですID:3gfwODdj02023/07/08(土) 14:24:41.31
芸スポって周期的に新しい決めつけが流行るよな
俺が芸スポに来た時は糸井キヨシ認定が流行ってた
いつの間にか糸井キヨシって呼ばれなくなったな
989名無しさん@恐縮ですID:sClXeURD02023/07/08(土) 14:25:04.62
凄いな
990名無しさん@恐縮ですID:7Xc5Ag4X02023/07/08(土) 14:25:29.00
サッカーで言ったらGKやりながらアシスト王みたいなもんだからな
まじで次元が違う
994名無しさん@恐縮ですID:x8BqYJLV0
>>990
だからそれ違うって
大谷はバットを持ってマウンドに上がって投げた次の瞬間にボールを打ち返したりしねえだろ?
991名無しさん@恐縮ですID:DA0+79i102023/07/08(土) 14:26:05.44
コンタクトなしに勝手に痛いンゴwwwwwwww
こんな世界の誰も興味がないレジャーをいつまでも見てろよwww
993名無しさん@恐縮ですID:Ih/bY9+202023/07/08(土) 14:26:29.76
メキシコのカンポスは前半ゴールキーパー、後半フォワードでチームの得点王だった
995名無しさん@恐縮ですID:C7DqcwmJ02023/07/08(土) 14:26:46.11
野球はプロレスやゴルフで成功ならわかるけど
サッカーやバスケやバレーとは違う競技すぎるだろ
サッカー選手が野球で成功する事はないし
野球選手がサッカーやバスケで成功する事もない
999名無しさん@恐縮ですID:DA0+79i102023/07/08(土) 14:28:02.96
なんだ
糸井の方か
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント