スポンサーリンク

【バスケ】日本代表・富樫主将「もっとバスケをメジャーにしたい」「プロ野球、Jリーグに追いつけるように」

スポンサーリンク
901名無しさん@恐縮ですID:l1q2dY9g02023/09/04(月) 08:12:05.48

今騒いでる奴らはパリ五輪の頃にはもうバスケ日本代表のこと忘れてるだろうしな
あーそんなんあったね?みたいな感じで
902名無しさん@恐縮ですID:VCj+HN8j02023/09/04(月) 08:12:10.28

日本バスケのライバルはバレーじゃね
906名無しさん@恐縮ですID:H1x8pk1k0
>>902
卓球じゃね
909名無しさん@恐縮ですID:8E1dc02c0
>>902
バレー?Vリーグって人気あるの?
まずはラグビーのリーグワンじゃね?
903名無しさん@恐縮ですID:KDsNt7FB02023/09/04(月) 08:12:37.66

サッカーってスタ飯がショボいよな
そのくせアウェーには食わせないし
サッカー以外観るものがない
907名無しさん@恐縮ですID:Puc1hFnZ0
>>903
まさに焼き豚w
917名無しさん@恐縮ですID:KDsNt7FB0
>>907
おすすめのスタ飯教えて
919名無しさん@恐縮ですID:Puc1hFnZ0
>>917
お前は食うな
節制を考えろ
そして毎日運動しろ
922名無しさん@恐縮ですID:KDsNt7FB0
>>919
スタジアム行ったことないの?
それでサッカーファン気取りとか恥ずかしいよw
923名無しさん@恐縮ですID:Puc1hFnZ0
>>922
え?お前はスタジアムになにをしに行ってんだ?
ガチで飯を食うためだけなのか?
929名無しさん@恐縮ですID:KDsNt7FB0
>>923
付き添いで行く時は飯がメインだけど?
そういう経験あるだろ
もしかしてお友達少ない人?
935名無しさん@恐縮ですID:Puc1hFnZ0
>>929
飯がメイン?
友達?
お前は何の話をしてるんだ?
お花見か?

あ、やきうかwww
あれはお花見だな

939名無しさん@恐縮ですID:IpTvxHq90
>>929
お前、瓦斯サポじゃないだろ!
940名無しさん@恐縮ですID:KDsNt7FB0
>>939
瓦斯なんか応援するかボケ
944名無しさん@恐縮ですID:cv/8r59v0
>>923
いまどきスポーツ興行でスタグル軽視してるところはないぞ
初心者誘うきっかけになるし、スポーツはどうしても一定の塩試合は出てしまうから、試合以外で楽しむ要素としてメシの充実は必須
3時間もやる野球でクソみたいな残塁だらけの拙攻合戰をビールなしで見るのはマニアでも苦痛だしな
948名無しさん@恐縮ですID:Puc1hFnZ0
>>944
お花見はそれでいいんじゃないか
931名無しさん@恐縮ですID:8E1dc02c0
>>917
うちのところはやっぱりもつ煮なんだろな
あとはハム焼き
934名無しさん@恐縮ですID:/03z7OFh0
>>931
鹿島ファンか
937名無しさん@恐縮ですID:8E1dc02c0
>>934
936名無しさん@恐縮ですID:KDsNt7FB0
>>931
しらす丼おいしかったです
904名無しさん@恐縮ですID:KkNqyqqK02023/09/04(月) 08:12:44.54

洗脳されていたときのバスケ界
「サッカー様には逆立ちしても敵わないがプロ野球なんて10年以内に越えてないとおかしい」

これを本気でいっていたという事実

908名無しさん@恐縮ですID:g7dWkXJe02023/09/04(月) 08:13:17.88

既に不人気ガラガラ税リーグなんか抜いてるだろ
912名無しさん@恐縮ですID:Puc1hFnZ0
>>908
ガラ谷ガラ平さんをいじめるのはよせ
910名無しさん@恐縮ですID:wFjtXFZ202023/09/04(月) 08:13:45.86

Jリーグになら追いつけるよ。既に地方でもガッラガラだし、2000人観客なんてザラ
J1でも人気チームが土日にやって2万やっとだから

テレビ局がまた付けばいいね、BSでもいい。

913ルール変えないとダメID:ch6bVZ8D02023/09/04(月) 08:14:51.57

★だから、バスケは身長の高さのわりに、肝心な競技スペースが小さい。
スペースは一定なら、試合参加人数を可変的に変えるしかない。

★また、参加メンバーの平均身長に合わせ、カゴの高さを変えるべきw

日本では身長のせいもあり、
アメリカの貧困層で受けるバスケははやらない。
競技内容が単純で貧乏な黒人などには受けるだけ。

916名無しさん@恐縮ですID:8E1dc02c02023/09/04(月) 08:16:57.76

今Jリーグは元日本代表のレジェンドたちが結構戻ってきてたり
大迫が得点ランキングで無双してたり
鹿島には柴崎が戻ってきて佐野兄弟の兄もいたりと、なかなか面白くなってきてるんだよな
924名無しさん@恐縮ですID:s6wULDQV02023/09/04(月) 08:20:42.45

豚双六やきうは地球全域でセカイイチ不人気なドマイナーレジャーだけど
日本のキチガイ統一マスゴミのカルト洗脳を総出でやれば
老人は簡単に豚双六やきうで騙せるんだよな
でも結局アメリカ開催のオリンピックですら
永久追放食らうほど地球上の80億の全人類から無視されてる
セカイイチ不人気なレジャーに変わりないんだよな
925名無しさん@恐縮ですID:IpTvxHq902023/09/04(月) 08:21:13.56

五輪出場が決まった程度でキャッキャッしているようでは、野球は無論でサッカーにすら追いつけないね
札幌、仙台、松本が居ない(動員数の多いチームが居ない)J2止まりだよ
五輪はU-23や大学生がステップアップする大会くらいまで選手層を厚くしないとね
933名無しさん@恐縮ですID:IkdzLTNP02023/09/04(月) 08:23:01.60

クソガキが路上でドリブルするんで流行らなくていい
スケボーとバスケは公害
938名無しさん@恐縮ですID:SpRedSRg02023/09/04(月) 08:25:21.85

平均年俸ならJリーグを超す可能性はあるんじゃないか?
集客が及ばなくても運営コストが全然ちゃうやろし
945名無しさん@恐縮ですID:3vk3g7rH0
>>938
Jは放映権が強いからなあ
あと国立満員にできるのが強い
東南アジア(特にタイ)ってJリーグ人気だし
965名無しさん@恐縮ですID:cv/8r59v0
>>945
こないだの札幌の試合もスパチョーク目当てにタイから観戦ツアー来てたな
ついでに道内観光で金落としてくれればおk
941名無しさん@恐縮ですID:g6rGHY4q02023/09/04(月) 08:27:05.06

無理でしょ
もう日本人の体格はこれ以上伸びないから
942名無しさん@恐縮ですID:FIBIS7LP02023/09/04(月) 08:27:19.01

野球をなめるな
プロ野球が本気出したら1年間に250試合することも可能
それぐらい投手以外は疲労しない怪我もしにくいよく考えられたスポーツ
サッカーだのアメフトラグビー、バスケ、テニスなんて1試合やっただけでくたくたじゃねえかw
943名無しさん@恐縮ですID:wFjtXFZ202023/09/04(月) 08:27:54.26

頑張って税リーグ抜かしてね
カワブチも税リーグに未練なくゴミだから捨てた位だし
946名無しさん@恐縮ですID:R0ODaSJy0
>>943
それな
川淵は裏切り者だからサカチョンが責任もって始末すべき
947名無しさん@恐縮ですID:zplcMled02023/09/04(月) 08:30:39.69

現実見られず頓珍漢な決めつけするところがいかにも引きこもりw
949名無しさん@恐縮ですID:edmfOogO02023/09/04(月) 08:30:59.19

バスケは定期的にプッシュされるけど人気出る事はないだろうな
スラムダンクあったり人気でる土壌はあるのに……
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント