スポンサーリンク

【アニメ】鳥山明、直筆メッセージで異例のお願い 映画の動員数まだまだ…観る気ない人へ「そんなこといわないで」

スポンサーリンク
750名無しさん@恐縮ですID:bEnrHcW402023/09/01(金) 11:42:49.98

いいからカプセルコーポレーションのスレ立てろよ
そっちのほうが大事になりそうだぞ
751名無しさん@恐縮ですID:a8T1A4Ba02023/09/01(金) 11:45:57.14

なんか結構皮肉屋なんだなw
アラレちゃんの登場人物っぽい
752名無しさん@恐縮ですID:q6wvHRzE02023/09/01(金) 11:46:42.60

鳥山明が映画?何の話?
そんなの皆知らないから観に行く行かない以前の問題では
SAND LAND?
そのタイトル見てもスラムダンクと見間違われてると思う
753名無しさん@恐縮ですID:LlC+ZR1N02023/09/01(金) 11:47:08.63

もうほとんどやってないじゃん
754名無しさん@恐縮ですID:33ukxlgj02023/09/01(金) 11:48:10.47

こんな記事を見て上から目線で見下した気になってる弱者ネット民が可哀想
鳥山明はもう孫のそのまた孫の代まで遊んで暮らせるお金があるんやで
758名無しさん@恐縮ですID:dzvdllj10
>>754
そうなんだよ
なんで自分のポケットマネーでこの駄作の補填をしないのかね
755名無しさん@恐縮ですID:Oo43Rkvl02023/09/01(金) 11:49:07.13

鳥山はDBを永久コンテンツにするために昔の劇場版とかバーダックみたいに話は小山とか別の人が考えればいいからスラッグやクウラみたいなボス敵とその部下を出来る限り描いておくべきだろ
767名無しさん@恐縮ですID:FuOIvMJg0
>>755
もうデザインセンス枯れてるから無理
ジレンみたいなダサいキャラかブルーだのロゼだのブラックだのの色違いキャラしか作れない
757名無しさん@恐縮ですID:UAKNPHSR02023/09/01(金) 11:49:48.99

パフパフあるのか?
エロとったらDBもドラクエもアラレちゃんも
ヒットしなかったろ
762名無しさん@恐縮ですID:bEnrHcW40
>>757
スランプにエロなんかあるか?
799名無しさん@恐縮ですID:UAKNPHSR0
>>762
山吹先生との絡みやつん つるりんとか
セクシーな場面あったろ?
759名無しさん@恐縮ですID:gd68LSYm02023/09/01(金) 11:50:06.11

鳥山さんの作品はメジャー以外だとメカ本人の四コマが好き
760名無しさん@恐縮ですID:78oH+N8L02023/09/01(金) 11:50:21.74

完全新作なら見たかもしれんが、sandlandは見たくねーです
761名無しさん@恐縮ですID:B+S+RbYq02023/09/01(金) 11:50:29.38

ちょっと観てみたいって人はそこそこいるだろうけど映画2000円って値段がネックすぎるんだろ
サービスデイに行けるとは限らんし、わざわざ会員入るのも何か嫌だって人も多いだろうしね
そもそも日本は配給会社が取りすぎてんのか知らんが映画がぼったくりすぎるんだよ
普通の値段を基本1000円にしときゃ客足も大幅回復するだろうに
このままじゃ映画を観る文化は廃れる一方で今適正価格にしなきゃホント回復不能レベルに廃れるだろうね
765名無しさん@恐縮ですID:bEnrHcW40
>>761
2000円で文句言うやつは1000円でも言う
774名無しさん@恐縮ですID:B+S+RbYq0
>>765
いや言わんだろ
モノには適正価格ってもんがある
777名無しさん@恐縮ですID:bEnrHcW40
>>774
だって条件次第で1300とか1400円で見られるのに行かないんだよ?
最初から映画館なんか行こうとしてないんだもの
819名無しさん@恐縮ですID:B+S+RbYq0
>>777
その条件が面倒と感じてる人が多いし他国に比べやはりぼったくりだから客足が伸びないんだよ
827名無しさん@恐縮ですID:bEnrHcW40
>>819
だからまず行こうとしてないじゃん
822名無しさん@恐縮ですID:LlC+ZR1N0
>>777
今日は映画の日でどこも1300円ぐらいだもんな
782名無しさん@恐縮ですID:Y2H8e/Il0
>>761
「薄利多売は悪」て世論形成になってるから最終的に3000円狙ってんだろうな
積極的なオタと自宅待機層で二極化するだけ
764名無しさん@恐縮ですID:5I+cjm9902023/09/01(金) 11:51:26.99

絵はとんでもなく上手いと思う。ただドラゴンボールの後は読みたいなと思わせる作品がほとんどない。イラストレーターの道を極めたらいいんじゃないかな。
770名無しさん@恐縮ですID:0m3Dpezl0
>>764
今から言っても無理だろ
ドラゴンボールの連載終了してから明らかに絵の方も急速に劣化した
その後のドラクエのデザインとかも絵として良いものは無い
766名無しさん@恐縮ですID:T73SgnBZ02023/09/01(金) 11:51:55.59

スラダンに触発されて作ってみたはいいが知られてない漫画でコケてしまって本人がこんなメッセージを出すはめに・・
768名無しさん@恐縮ですID:1qN3+q9t02023/09/01(金) 11:52:54.96

鳥山は実写映画の時でも原作とかなり違うけど観ろと宣伝してたしなあ
773名無しさん@恐縮ですID:bEnrHcW40
>>768
見ろなんて一言も言ってないと思う
769名無しさん@恐縮ですID:5Vd+ET6M02023/09/01(金) 11:53:24.54

この漫画全く面白くなかった記憶しかねえんだけどなんで今更映画化したんやろ
それよりもドラゴンボールの新作一つでも多く作ってくれねえか
772名無しさん@恐縮ですID:2RhTaZcx02023/09/01(金) 11:53:49.31

金持ってるなら市民の金をあてにするなと
775名無しさん@恐縮ですID:wmNV/2ih02023/09/01(金) 11:55:16.93

そこまでやらんといかんほどヤバイ状態なのか…
778名無しさん@恐縮ですID:Aa0j1p0502023/09/01(金) 11:56:10.84

悪人黒幕は大した事ない小物
敵バケモンが強い
主人公キレて倒す
去年のスーパーヒーローと同じ構図
鳥山が脚本やるとこんなんになりがち
敵役は誰かがプロデュースしないとダメ
780名無しさん@恐縮ですID:CZjKWZxH02023/09/01(金) 11:56:43.31

テレビ放映されたらまた考えるわ
783名無しさん@恐縮ですID:bEnrHcW40
>>780
されないんじゃね?少なくとも地上波放送はないよ
781名無しさん@恐縮ですID:vfZxv7pd02023/09/01(金) 11:57:17.36

天下の鳥山明も落ちたもんだな
784名無しさん@恐縮ですID:aKzdSR8H02023/09/01(金) 11:57:57.88

鳥山に何やらせてんだよ
785名無しさん@恐縮ですID:6dKdpBEH02023/09/01(金) 11:57:58.58

マシリトが付いてない鳥山明って絵が上手いだけの人だろ
786名無しさん@恐縮ですID:ZjsTkI0202023/09/01(金) 11:58:02.46

せめてアラレにしとけばな
カードのやつで触れてるキッズも多少いるだろ
アラレって扱い的に人気あるのかないのかわからないよな
ドラゴンボールの色んなコンテンツにほんのチョロっとだけ出てるけどほんのチョロっとの範疇越えないから人気も知名度もチョロっとしかなさそうだし
787名無しさん@恐縮ですID:bEnrHcW40
>>786
スランプもリメイク失敗してるからねえ
794名無しさん@恐縮ですID:8q5v2p6N0
>>786
昭和のキッズはうんちでバカウケだったけど
今のキッズはうんちツンツン見ても( ´_ゝ`)フーンって感じだろ
973名無しさん@恐縮ですID:MOaAgajQ0
>>786
カードってヒーローズか?
あれアラレは未だに本格参戦してないぞ
悟空がゲスト的にアラレ呼ぶカードが一枚あるだけ
ランチがやっと参戦したから同じ声優だし今後参戦する可能性は上がったが
788名無しさん@恐縮ですID:xNhsnJCb02023/09/01(金) 11:58:57.14

お前はエヴォリューション観てから言えし
789名無しさん@恐縮ですID:0jxxsDlI02023/09/01(金) 11:59:49.10

いや鳥山明って68のおじいちゃんだぞ
老害と違って低姿勢で丁寧に自分の字で描いてるのに叩くとかおかしいわ
790名無しさん@恐縮ですID:PZQxayO802023/09/01(金) 12:00:07.34

鳥山が直接参加のドラゴンボール超がアレだからねえ
793名無しさん@恐縮ですID:Lps8qWFp02023/09/01(金) 12:00:42.81

王様ランキングの絵担当すれば良いのに
世界展開できると思うし
795名無しさん@恐縮ですID:gptLZpYx02023/09/01(金) 12:02:22.31

人気作でも無いのに映画化ゲーム化無茶すぎる、何で企画通ったんだ
796名無しさん@恐縮ですID:ztCJcOIh02023/09/01(金) 12:02:22.81

鳥山明世代って
おじいちゃんだからな

アニメとか見ないだろう

797名無しさん@恐縮ですID:qT6pT+5L02023/09/01(金) 12:04:25.16

ドラゴンボール外伝とかドラゴンクエスト転生とか、適当に付けとけば馬鹿が100万人位は来るだろ
ブランドってそういう事
798名無しさん@恐縮ですID:WtJWb/bc02023/09/01(金) 12:04:52.86

アニメやら漫画になると上から目線のゴミばかりだな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント