スポンサーリンク

【アニメ】鳥山明、直筆メッセージで異例のお願い 映画の動員数まだまだ…観る気ない人へ「そんなこといわないで」

スポンサーリンク
601名無しさん@恐縮ですID:a50u2isL02023/09/01(金) 10:35:53.26

鳥山の短編のノリ嫌いじゃないんだけどな
602名無しさん@恐縮ですID:cCH9xJVM02023/09/01(金) 10:35:58.30

鳥山の絵は緻密なのよりドラクエクロノトリガードラゴンボールとかバトル系の方が好かれるな
604名無しさん@恐縮ですID:iqR9n1dl02023/09/01(金) 10:36:31.16

上手いけど絵が幼稚なんだよ、なのに今の子供受けはしないような絵
鳥山ファンのおっさん向けだけど絵が子供っぽいという歪な形のせいで受けが悪いんだろう
605名無しさん@恐縮ですID:VKku6gV902023/09/01(金) 10:36:50.46

サンドランドなんて主人公見ただけでも人気が出ないとわかるだろう
606名無しさん@恐縮ですID:yKIFSSwE02023/09/01(金) 10:37:00.29

本当に面白ければ動員数とか関係なく後々みんな見るようになって結果的に名作と言われるようになる。
鳥山明個人としてはそれで充分だろ。
見に来てくれってわざわざ今言うのは、制作会社に言わされてる。
この「言わされてる」という事実が彼の格を下げてる。
608名無しさん@恐縮ですID:AiR3OPnD02023/09/01(金) 10:37:31.68

漫画は面白かったから、見たいんだけど
近所でやってないんだよなー
609名無しさん@恐縮ですID:XIRHfbZE02023/09/01(金) 10:37:35.89

ドラクエ12はグロくて血が飛び交う
残虐なストーリーでお願い
鳥山の集大成を見せてくれ❗

🩸

611名無しさん@恐縮ですID:JbY+tdYQ02023/09/01(金) 10:38:35.15

たぶん観たら面白いんだろうけど
主役?のキャラクターが見た目で受け付けない
612名無しさん@恐縮ですID:1C7GbKQA02023/09/01(金) 10:38:57.51

自分から前線退いておいて
取り巻きに良いようにされてんのにこのコメントはおかしいわ
いっちょかみで余計なことしないほうがいい実写の二の舞だぞ
617名無しさん@恐縮ですID:Z2jpXX1T02023/09/01(金) 10:40:18.93

宮崎駿も自分が作りたいような地味な新作作ったけど、
やはり子供は見に行かないでしょ。
618名無しさん@恐縮ですID:oVjNRiLo02023/09/01(金) 10:40:27.59

https://i.imgur.com/HoMxK2m.jpg
624名無しさん@恐縮ですID:WtBl6V9K0
>>619
>>618
これか
619名無しさん@恐縮ですID:XL8Kxbdu02023/09/01(金) 10:40:44.38

サンドランド?
視聴者が鳥山に求めているのはドラゴンボールだろ
野沢さんの年齢から考えてサンドランドなんかよりドラゴンボールで作るべきだった
これじゃあドラゴンボールのラストはセルマックスで本編では悟空が絡みなしで終わるというファンからしたら不完全燃焼のラスト映画だからな
セルマックスという理性のないセルか暴れるだけの話はまじでガッカリだった
624名無しさん@恐縮ですID:WtBl6V9K0
>>619
>>618
これか
636名無しさん@恐縮ですID:xpwWCv5m0
>>619
いやドラクエでもいい
621名無しさん@恐縮ですID:zqjUR3uq02023/09/01(金) 10:41:58.97

クロノ・トリガー映画にして
そしたら観るわ
633名無しさん@恐縮ですID:PG7D0+rE0
>>621
魔王編、古代編、クロノ復活編の3部作だな
見所はルッカの母親助けるシーン
625名無しさん@恐縮ですID:2n3hewU+02023/09/01(金) 10:43:13.45

ブルードラゴンてこの人だっけ?xbox360のやつ。こっち映画化したほうが動員するだろ。
626名無しさん@恐縮ですID:sawpATw402023/09/01(金) 10:44:15.75

ブルマはパイパン。これマメな
631名無しさん@恐縮ですID:EyUacll50
>>626
あれ見て鼻血大量に出す亀仙人て実は物凄く純情な人なんだなと大人になってわかった。
647名無しさん@恐縮ですID:BmOnZdT70
>>631
あいつ多分童貞だよな
やべぇよあのジジイ
627名無しさん@恐縮ですID:fkMzaLUP02023/09/01(金) 10:44:16.60

いやいや、ジャンプで連載してた時から微妙だったじゃねえかよ
鳥山明くらいになると諫言してくれる人がいなくて、その分野の天皇みたいになっちゃうんだろうな
628名無しさん@恐縮ですID:BmOnZdT702023/09/01(金) 10:45:59.46

公式がこう言うってよっぽどなんだな
どんなゴミ映画でも大好評上映中!っていうのに
629名無しさん@恐縮ですID:jVsB/dmb02023/09/01(金) 10:46:08.71

劇場版で作らずに、フジで夏休み特番としてテレビで放送してたらまた評価は違ってたと思うぞ
映画館へ行ってお金出すほどのもんじゃない
630名無しさん@恐縮ですID:KDQwMC9W02023/09/01(金) 10:46:20.37

これとか鳥山が大御所じゃなかったら企画会議通ってないんだろうな
634名無しさん@恐縮ですID:jwL+IdKs02023/09/01(金) 10:47:45.16

ムキムキマッチョ描けるやん!!
久々ちゃう?こんな筋肉描いたの
639名無しさん@恐縮ですID:/zAfK6O502023/09/01(金) 10:48:58.25

亀仙人の方がいい
ムキムキ爺さんが嫌
642名無しさん@恐縮ですID:9GoaoZw+02023/09/01(金) 10:49:32.24

俺好きなんだけどなこれ、受けんかー。残念や
651名無しさん@恐縮ですID:jwL+IdKs0
>>642
俺も好きだわ
1巻物として良く出来てるし
ただ映画見に行くほどか?って言われると微妙
理由はトレンドになるような面白さじゃなく一人でのんびりと読みたい(見たい)から
だから劇場公開じゃなくアマプラやネトフリで独占配信みたいな感じだったら多分俺は見てた
643名無しさん@恐縮ですID:PFh6fjcN02023/09/01(金) 10:50:29.63

主人公がクソださビジュアルなのが致命的
悪魔じゃなくスライム主役にしたらヒットしてたのでは?
646名無しさん@恐縮ですID:uizgU3m702023/09/01(金) 10:52:25.75

鳥山明の資産で買い占めろよケチ
648名無しさん@恐縮ですID:e8MhUIUK02023/09/01(金) 10:52:50.70

大ヒット上映中って出てるから大丈夫だろ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント