スポンサーリンク

【アニメ】鳥山明、直筆メッセージで異例のお願い 映画の動員数まだまだ…観る気ない人へ「そんなこといわないで」

スポンサーリンク
652名無しさん@恐縮ですID:xNVgKboV02023/09/01(金) 10:54:41.59

完全に赤字なんやな。失敗しました。とは言えんもんな。
653名無しさん@恐縮ですID:KE3YJKOp02023/09/01(金) 10:55:10.41

子供向けならテレビアニメとかして知名度を上げないと
映画は無理だと思うが
654名無しさん@恐縮ですID:jpXX/qlr02023/09/01(金) 10:55:12.85

鳥山明が作画してるんなら観るよ

鳥山明が作画してるんなら観るよ

鳥山明が作画してるんなら観るよ

655名無しさん@恐縮ですID:m/CJdUbz02023/09/01(金) 10:55:56.84

声優にタレント使ってテレビで宣伝させるんだよ

それと、主題歌をもっと有名な人に依頼する

それくらいやれよな
ヲタ以外にも見てほしければ

656名無しさん@恐縮ですID:dtWTwnXZ02023/09/01(金) 10:56:07.14

普段、鳥山明好きDB好きを豪語しているタレントやユーチューバーが軒並みこの映画に触れていないのが笑える
657名無しさん@恐縮ですID:BmOnZdT702023/09/01(金) 10:56:17.00

鳥山さんドラゴンボールが人気あるだけで本人に人気があるわけではないとは思わなかったんやろなぁ
658名無しさん@恐縮ですID:wXUuQLHi02023/09/01(金) 10:57:17.00

ノリとかキャラが当時としても古いんだよな
子供向けすぎる 子供向け描きたかったんだろうけど
659名無しさん@恐縮ですID:m2S65WBa02023/09/01(金) 10:57:20.19

つまんなくてもいいから鳥山明の描く今の漫画読みたい
660名無しさん@恐縮ですID:AZT2vOwg02023/09/01(金) 10:57:39.33

鳥山明
もう孫の代まで遊んで暮らせるんでしょ
662名無しさん@恐縮ですID:mwKKAS/90
>>660
孫どころじゃねぇw
661名無しさん@恐縮ですID:DFSzf9NB02023/09/01(金) 10:57:41.25

どんなに作者に知名度があっても映画の出来が良くても
見る価値を決めるのは視聴者なんで無ければ見ないんだよな
今まで金貰って宣伝してた奴に踊らされてただけ
やってる事は食べログのヤラセと同じ
663名無しさん@恐縮ですID:RKo8aFZS02023/09/01(金) 10:58:57.16

実写の時よりは応援してるコメントだな
664名無しさん@恐縮ですID:sawpATw402023/09/01(金) 10:59:56.93

ドラクエのデザインは外人から受けが悪い。
なんかこれじゃないんだよな感が強いらしい。
ドラクエが海外で流行らなかったのもそれが原因
688名無しさん@恐縮ですID:dzHh5iNW0
>>664
海外版パッケージみると鳥山明じゃないんだよね酷い
やっぱりキャライメージ大事だわ
712名無しさん@恐縮ですID:za9WxXq30
>>664
元カプコンの岡本吉起が言ってたが
手数料とりたいからコレじゃ海外ではウケないと口挟むやつがいるとストリートファイターも色々いわれたと
エニックスはその意見に屈したが
ドラクエも最初から鳥山明にしとけばの世界線みてみたかったなぁ
776名無しさん@恐縮ですID:WuE2W6jE0
>>664
ドラクエは中世ヨーロッパをベースとしたファンタジー
これって西洋の人が日本を舞台にRPG作るのと同じで
コレジャナイ感が強くなる
FFも海外でウケたのはSF色が強くなる6からでそれ以前は存在感ゼロ
日本では懐古爺が忌み嫌うFF8も海外では大ヒットした
665名無しさん@恐縮ですID:w2Jrd/ka02023/09/01(金) 11:00:11.95

なんか漫画のキャラと同じで憎めないよねこの人
667名無しさん@恐縮ですID:VLMTZBdG02023/09/01(金) 11:00:20.89

絵が下手くそだな
昭和レベルの絵だよ
668名無しさん@恐縮ですID:GQJUUFGo02023/09/01(金) 11:00:49.26

こんなおっさんの話なんて誰が見たがるんだよ
ファンやめるわ
670名無しさん@恐縮ですID:wWSCLcRl02023/09/01(金) 11:01:32.47

何でどこも家電とかバイクをデザインさせないんだよ
672名無しさん@恐縮ですID:7sn4IRbK02023/09/01(金) 11:02:51.21

毎年アホみたいに収入あるんだろうから動員数なんて気にかしなきゃいいのに
675名無しさん@恐縮ですID:FuOIvMJg0
>>672
お金が手に入ると次は名誉が欲しくなるんだ
ドラゴンボール以外は全く人気がないという現実が耐え難くなる
689名無しさん@恐縮ですID:7sn4IRbK0
>>675
名誉も十二分に手にしてるだろ 世界一人気の作品生み出したんだから

まあ手塚治虫なら作品出し続けたろうが

696名無しさん@恐縮ですID:qSuOdlve0
>>675
ドラゴンボール以外じゃなく
アラレちゃんはサザエさん超えるほど人気あったよ
アラレちゃん音頭は盆踊りで今だに聴くし。
タバコ吸う人物が問題あったのか再放送見ないけど
673名無しさん@恐縮ですID:geRN6kpy02023/09/01(金) 11:03:15.69

観てきたけど普通だった
小学生が喜びそうな内容だった
君たちはどう生きるかのほうが面白かった
674名無しさん@恐縮ですID:bMpH4gJM02023/09/01(金) 11:04:30.03

木村拓哉と工藤静香の次女Koki,鼻&唇ピアスの最新ショットにネットが騒然「野沢直子」「こっち方向に向かったら駄目だ」
https://hjkuiy.negociar.org/0901/r73flk75.html
木村拓哉と工藤静香の次女Koki,鼻&唇ピアスの最新ショットにネットが騒然「野沢直子」「こっち方向に向かったら駄目だ」 – 小小話題lifeのごはん日記
676名無しさん@恐縮ですID:+/sRLofu02023/09/01(金) 11:06:14.88

ドラゴンボールのオリジナルストーリーを映画化したほうが絶対にヒットするし儲けられるだろうにね
677名無しさん@恐縮ですID:3HDq6XTK02023/09/01(金) 11:06:15.61

思い入れがなさすぎる突然それに金払うとか無理でしょ
678名無しさん@恐縮ですID:YR4JyBsF02023/09/01(金) 11:06:46.30

はははいいね
観客入ってない事を隠したり誤魔化さないところが
679名無しさん@恐縮ですID:UhxclMPT02023/09/01(金) 11:07:39.42

アラレちゃん、ドラゴンボールの序盤は
ギャグ主体で大ヒットするようなものではないんだよな

でも鳥山明の基本形はあの感じで
サンドランド含めて他の短編も同じだから
そもそもヒットしない

680名無しさん@恐縮ですID:QjZtJLRu02023/09/01(金) 11:08:02.38

ドラゴンボールファンなら行ってやれ
オレは鳥山作品を別に好きじゃないから行かないけど
681名無しさん@恐縮ですID:qSuOdlve02023/09/01(金) 11:08:56.43

主役の声優が小林さんだったよね
応援したいけど金がない…
682名無しさん@恐縮ですID:5m6tQ2z/02023/09/01(金) 11:09:10.82

髪の色や肌の色がたくさん変わるあのアニメなんとかなりませんか先生
683名無しさん@恐縮ですID:kxZy1RHb02023/09/01(金) 11:10:15.35

今の映画って1800円とかするでしょ
この作品がどうってことじゃないが高ぇよ
685名無しさん@恐縮ですID:Y00ASWEc0
>>683
金無いならサービスデイ調べるくらいの頭を使えよ
684名無しさん@恐縮ですID:TH0I9dZB02023/09/01(金) 11:11:56.31

普通の見た目の主人公じゃダメだったのかな
普通の人間キャラはかっこいいのにドラゴンボール以降、訳のわからん人外キャラ主人公にするのなんでや
694名無しさん@恐縮ですID:PFh6fjcN0
>>684
人外やるならピカチュウくらい可愛くないとダメよな
鳥山明は時代と合ってないわ
686名無しさん@恐縮ですID:U+oBt0lr02023/09/01(金) 11:12:20.15

ドラゴンボールが終わってからもう20年以上?
漫画家としては止まってしまったな
でもジャンプ系の大御所はみんなそんな感じあるね
690名無しさん@恐縮ですID:jl6iPEtu02023/09/01(金) 11:13:11.72

睡眠不足が続くと、気力も体力も思考能力も著しく低下してしまうのを実感するが、さらに恐ろしいことが脳内で引き起こされていることが、マウスを使った研究により確認された。

一言でいうと、それは「脳細胞の自己破壊」だ。

慢性的な睡眠不足によって「脳が自己破壊」する:新たな研究結果の内容とは? | WIRED.jp
https://wired.jp/2017/08/13/lack-of-sleep/

691名無しさん@恐縮ですID:VWGmuE5902023/09/01(金) 11:13:13.40

キャッシュマンを劇場化していれば…
692名無しさん@恐縮ですID:syyRbXnq02023/09/01(金) 11:13:13.56

アマプラで見るの楽しみ
年内にはやるだろw
693名無しさん@恐縮ですID:GBFuStMk02023/09/01(金) 11:14:32.52

フルCGアニメなんだもんなぁ・・・
ペラい感じは否めない
CGなら彩色でアナログな雰囲気を作るとか工夫が欲しい
697名無しさん@恐縮ですID:yLojO5im02023/09/01(金) 11:15:17.58

COWA、カジカ、ネコマジン、ジャコも全部DBの世界観の中の出来事なんだっけ
ついでにアラレちゃんも
698名無しさん@恐縮ですID:J7lbN3aJ02023/09/01(金) 11:15:24.18

i.postimg.cc/182hnGQ3/2.jpg
i.postimg.cc/182haGQ3/2.jpg
i.postimg.cc/282hnGQ2/2.jpg
i.postimg.cc/182hnGQ3/2.jpg
i.postimg.cc/182haGQ3/2.jpg
699名無しさん@恐縮ですID:E9d/gqpB02023/09/01(金) 11:16:02.47

アホみたいに金あるのにへりくだらなくても
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント