スポンサーリンク

【自動車】EV整備士の不足、世界中で深刻化か 高コストも足かせ

スポンサーリンク
550ウィズコロナの名無しさんID:ZEmUYh2n02023/09/10(日) 11:25:41.17

EVは調子悪い時はエラーコードみて
メーカー送りでいいだろ
家電と同じ扱いだ
553ウィズコロナの名無しさんID:4IggU7bj0
>>550
そうだよ
554ウィズコロナの名無しさんID:2HIIarLK02023/09/10(日) 11:26:38.91

テスラ信者代表の高橋がテスラディーラーに修理に持ってたら冷たくあしらわれてもうテスラ買わないって拗ねたくらいだから修理とか整備は期待しない方ええで
566ウィズコロナの名無しさんID:JF+nyCt40
555ウィズコロナの名無しさんID:aS14Fw8b02023/09/10(日) 11:27:20.96

最後はPHEVに片付くのだろうね。合成燃料を使えば到達目標を達成できるし、バッテリーを無理しなくて済む分EVよりもコストは低い。
557ウィズコロナの名無しさんID:XlwXhh4Y02023/09/10(日) 11:27:29.94

普通の整備士じゃ手出しできないからねぇ。
プリウスタイプのハイブリッドでも、レシプロエンジンしかやってこなかった
整備士じゃ、感電して死んでしまう
558ウィズコロナの名無しさんID:4IggU7bj0
>>557
テスラー
BYD
その他

なBEV、さて

563ウィズコロナの名無しさんID:Fj3B/tmB0
>>557
ウチのプリウスPHVだとどうなの?
559ウィズコロナの名無しさんID:zlVh9FPQ02023/09/10(日) 11:28:50.85

EV車整備士学校作ったら儲かるんじゃね
これで億万長者間違いなし
564ウィズコロナの名無しさんID:zJxCbfzc0
>>559
マスクならやりそうやね
学費を馬鹿みたいに取って授業や資格試験はどっか適当なとこから連れてきた電工によるオンラインw
588ウィズコロナの名無しさんID:tIp5EOi90
>>559
電気と機械、両方分かるひとは整備工場には就職しないと思う
608ウィズコロナの名無しさんID:3GaiYpYj0
>>559
EV大学の入学生3人の惨状
734ウィズコロナの名無しさんID:tG48lIaF0
>>559
一級整備士4年コースのある整備士専門学校がそのコースで専門職大学立ち上げて認可されてるよ
561ウィズコロナの名無しさんID:xsTJamfl02023/09/10(日) 11:29:25.69

欧米でのBEVの故障の実例や
修理の具体例を記事にして欲しいなあ

どうなってんだろうね

562ウィズコロナの名無しさんID:Gu78geTZ02023/09/10(日) 11:29:43.25

BMWのバイク買ったら納車の翌日道のど真ん中で走らなくなって死ぬかと思った
コンピューターの故障とかいう適当な説明で交換対応
568ウィズコロナの名無しさんID:ompHVLo30
>>562
だからホンダかスズキ、カワサキにしとけって何度も
574ウィズコロナの名無しさんID:zJxCbfzc0
>>562
昔から変わらんね。それこそ2000や2002の時代から変わらん
30系のM3やら5や7のシュニッツァー仕様がイカすとされてた時代があったけど必ずすぐどこかしら故障する
今もそうだから新車で買って半年落ちでも値落ち率がハンパない
570ウィズコロナの名無しさんID:FPDrHA/H02023/09/10(日) 11:32:39.00

電気自動車で儲けが出てんのはBYDとテスラだけ
それでも補助金浴びまくって黒字まで10年かかった

フォルクスワーゲン、フォード、GMみんなEVで大赤字

578ウィズコロナの名無しさんID:hmhP8SaF0
>>570
情報が少し古いな
BYDも業績が急激に悪化してる
数年後には無くなってるかもしれん状態だぞ

儲けが出てるEVメーカーは、テスラだけだよ

571ウィズコロナの名無しさんID:yl4CSW4y02023/09/10(日) 11:32:46.16

EVには無理があった。最後はトヨタが勝つだろう。
ドイツではもう既にガソリン(合成燃料車)を容認する方向になっている。
612ウィズコロナの名無しさんID:9e5Wfkzu0
>>571
ドイツメーカーは中国のBYD等にやられてボロボロらしいね。壮絶不景気なのはそのせい
よく考えてみたらエンジン車では日本勢圧倒してたけど欧州市場では手加減してなあなあでやってたから崩壊しなかっただけだからね
中国勢はそんなの知らんからぺんぺん草も生えないよ
618ウィズコロナの名無しさんID:hmhP8SaF0
>>612
中国EVメーカーも死屍累々だぞ
BYDですら、数年後には死ぬだろうな
まあ、恒大グループとかカントリーガーデンとかと同じ運命
たぶんテスラだけしか生き残れない
573ウィズコロナの名無しさんID:ktM18eqq02023/09/10(日) 11:33:12.90

ソニー・ホンダモビリティの新型EV「AFEELA」は2026年に発売予定
ソニーはEVを高性能家電と捉えて開発
577ウィズコロナの名無しさんID:ompHVLo30
>>573
ソニータイマーwww
575ウィズコロナの名無しさんID:V/08I+Ie02023/09/10(日) 11:34:02.66

パソコンで診断結果を見る
ここの基盤を交換しろと言われる
手順通りモータおろして部品交換する
手順ちゃんとまとめればエンジンとあんま変わらないよね
579ウィズコロナの名無しさんID:ZEmUYh2n02023/09/10(日) 11:35:09.41

欧州車のシェアがどんどん減っていくのなら
メンテナンスもどんどん不便になっていくし
加速度的に減っていきそうだな
まあうちの方のBMWの販売店も統合されたしな
596ウィズコロナの名無しさんID:hmhP8SaF0
>>579
街で走ってる車の比率を継続的に観察してると明白だぞ
マジで欧州車の減少が凄まじい
うちの方でも欧州ディーラーの統廃合?が進んでるわ
>>586
欧州車のパーツって中国製が多いからな
海運物流が死んでる今だと本国ですら部品待ちが多発してる
まあ、本国優先にしてる傾向はあるみたいだけどね
599ウィズコロナの名無しさんID:ompHVLo30
>>596
日本だけでなく欧州も個人移動はチャリの時代が来るわ
でも、近距離ならともかく遠距離は車無ければどーすんの?
609ウィズコロナの名無しさんID:hmhP8SaF0
>>599
ロンドンのローエミッションゾーン拡大がEVの未来を見せてくれるよ
オラ、わくわくしってぞ!!w

まあ、経済的にも物流的にも大失敗して死ぬんだろうな

996ウィズコロナの名無しさんID:PG86peKy0
>>579
あと
コロナ影響て今に至るて感じかな
580ウィズコロナの名無しさんID:zd2TWdwf02023/09/10(日) 11:35:58.72

年間700件超える電欠EVを救え! JAFがEV充電サービスを8月から開始!
https://bestcarweb.jp/news/696205?prd=2
気になる電欠時のロードサービス料金だが、給電作業の場合は以下の通り。

・JAF会員:無料
・JAF会員でない方:基本料(時間帯により変動)+作業料(給電)3800円
例)一般道路、8時~20時の場合
基本料8380円+作業料(給電)3800円=1万2180円

なお、給電ではなく給電スポットまでのけん引作業となった場合、上記とは金額が異なる。

581ウィズコロナの名無しさんID:2IrMG+ud02023/09/10(日) 11:35:59.71

これから目指すには良い職業かもな
勉強嫌いな奴は中卒で就職して手に職つけたほうが有利だぞ
日本がこのまま没落しても腕さえ確かなら外国でも働けるからな
589ウィズコロナの名無しさんID:CFmvmlau0
>>581
EV整備は勉強しないといけないことがたくさんありそうだけどね
ブラックボックス化が進んでるし
583ウィズコロナの名無しさんID:i+773gAX02023/09/10(日) 11:36:03.62

ソニーホンダはコンセプトであんなダサいんだから大ゴケすんだろな
595ウィズコロナの名無しさんID:zJxCbfzc0
>>583
「発売するとは言った覚えはない」
584ウィズコロナの名無しさんID:4/sgevZY02023/09/10(日) 11:36:18.09

そういや大元にキルスイッチってないの?
あるなら整備にそこまで危険はない気もするが
585ウィズコロナの名無しさんID:pgcN4sOd02023/09/10(日) 11:36:29.58

育ててなかったのかよ
586ウィズコロナの名無しさんID:ompHVLo302023/09/10(日) 11:36:46.34

欧州車のパーツがなかなか来ないって本国やEU優先に回ったんかな?
コロナ禍終わって車に乗って遠出する機会急激に増えたからな
590ウィズコロナの名無しさんID:4/sgevZY0
>>586
国内メーカーもパーツは来ないよ
職場にある特装車は基盤が3か月待ちだった
596ウィズコロナの名無しさんID:hmhP8SaF0
>>579
街で走ってる車の比率を継続的に観察してると明白だぞ
マジで欧州車の減少が凄まじい
うちの方でも欧州ディーラーの統廃合?が進んでるわ
>>586
欧州車のパーツって中国製が多いからな
海運物流が死んでる今だと本国ですら部品待ちが多発してる
まあ、本国優先にしてる傾向はあるみたいだけどね
599ウィズコロナの名無しさんID:ompHVLo30
>>596
日本だけでなく欧州も個人移動はチャリの時代が来るわ
でも、近距離ならともかく遠距離は車無ければどーすんの?
609ウィズコロナの名無しさんID:hmhP8SaF0
>>599
ロンドンのローエミッションゾーン拡大がEVの未来を見せてくれるよ
オラ、わくわくしってぞ!!w

まあ、経済的にも物流的にも大失敗して死ぬんだろうな

591ウィズコロナの名無しさんID:h9KQYU/602023/09/10(日) 11:40:26.83

EVが5年後完全消滅する理由5選
クソ高い
補助金なしじゃ売れない
充電時間が長過ぎる
充電設備業者が儲からない
バッテリー交換がクソ高い
リセールがクソ
冬はろくに走らない
夏はろくに走らない
4人乗ったらろくに走らない
高速運行したらろくに走らない
登り坂ではろくに走らない
修理できるところがない
修理費がクソ高い
安物は発火リスク鬼高い
発火したが最後周辺は火の海
電力供給の問題が未解決
リチウム発掘で周辺を汚染しまくり
急速充電したらバッテリー鬼劣化
満充電したらバッテリー鬼劣化
廃車費用がクソ高い
そもそも廃車できないので放置
放置車両から重金属ダダ漏れ
重金属汚染により飲料水から農業用水まで重金属まみれ
593ウィズコロナの名無しさんID:ompHVLo302023/09/10(日) 11:41:17.20

チャリもコロナ禍からはシマノとかのパーツが枯渇ぎみ
まともなコンポは欧州とか優先して、国内は産廃ばっかり
597ウィズコロナの名無しさんID:lIsp2auK02023/09/10(日) 11:42:48.56

部品や設計の規格化が進む
多分中国主導で
中国としては、カブが世界に広がった流れをなぞろうとするだろうな
598ウィズコロナの名無しさんID:vniBUsKO02023/09/10(日) 11:42:58.92

下手に整備して,整備工場から出火,爆発炎上なんて事故が増えなきゃいいけど・・・・・・
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント