スポンサーリンク

「味の素入ってたらなんかまずいんですか?」ホリエモン うま味調味料忌避の流れを「カスみたいな意見」と痛烈批判 2023/07/07

スポンサーリンク
402名無しさん@恐縮ですID:HT5udbU502023/07/07(金) 12:59:26.55
化学という言葉の響きが気になってしまうんだろ?
404名無しさん@恐縮ですID:1WIiKldn02023/07/07(金) 12:59:33.93
野菜くえ
405名無しさん@恐縮ですID:QdSzthHq02023/07/07(金) 12:59:35.96
まずい

舌が麻痺する

精製純物質を添加するより、出汁は天然物から取ったほうが断然おいしい

406名無しさん@恐縮ですID:1XrMc1zR02023/07/07(金) 12:59:38.41
材料は
砂糖少々
ナトリウム少々
お酢小さじ1杯
409名無しさん@恐縮ですID:5jhKjNWQ02023/07/07(金) 12:59:40.64
味の素スタジアムは味の素の売り上げで建てたらしいな
410名無しさん@恐縮ですID:MptqIcai02023/07/07(金) 12:59:43.52
味の素は体に悪いとか言ってるくせに
コンソメスープの素、中華スープの素、めんつゆ、ほんだしは常備してるやつって結構いる気がする
434名無しさん@恐縮ですID:Ym1m/0ok0
>>410
そういうのはまごう事なき池沼だな
445名無しさん@恐縮ですID:DwsFTJVm0
>>410
永谷園の松茸のお吸い物はセーフですか?
461名無しさん@恐縮ですID:G2a2pXJD0
>>410
そんな奴は流石にいないと思う
510名無しさん@恐縮ですID:kKe/SJXj0
>>461
いるよ
何故か味の素だけを敵視する人がいる
412名無しさん@恐縮ですID:NFbYeA1R02023/07/07(金) 12:59:48.47
味の素はなんか謎の化学薬品で作られてる説を信じてる人たまに見るよね
そういう人を生暖かく見守ってる
516名無しさん@恐縮ですID:QRbZm+Bi0
>>412
サトウキビ発酵液の前は…
413名無しさん@恐縮ですID:jafqo1AI02023/07/07(金) 12:59:54.82
海原雄山の意見が聞きたい
416名無しさん@恐縮ですID:5FSPBVSL02023/07/07(金) 13:00:05.54
味の素は何も悪く無いが、出汁の話をしていると、ホラレもんがやってきて
「そんなもん味の素入れとけばいいんだよ。わざわざ手間暇かけて出汁取るとかバカみたい」
と捨て台詞を吐きそう
417名無しさん@恐縮ですID:0m2+n/mq02023/07/07(金) 13:00:10.36
化調なしと宣伝するのやめるのから始めてはいいのではないでしょうか
つまり差別化されてるし大衆に認知されてる

昔やってたどっちの料理ショーすら化調なしをうたってたくせに
いまさら

418名無しさん@恐縮ですID:9xp6P20r02023/07/07(金) 13:00:11.99
タイの日本料理屋は農薬野菜使ってないのかフムフム
420名無しさん@恐縮ですID:S4LC/7nn02023/07/07(金) 13:00:21.11
単調な味わいになるし飽きやすいからね
亜鉛不足を疑え
422名無しさん@恐縮ですID:2UH6ROGl02023/07/07(金) 13:00:29.22
私は味の素使わないけど、他人が何を食おうと何も言う気は無いし、タイの野菜が農薬まみれって言うけど、日本の野菜だって世界的な農薬まみれ国家なのに何を言ってるんだか。。。
551名無しさん@恐縮ですID:QRbZm+Bi0
>>422
農薬とひとくくりはとても乱暴だね
さっと水洗いして食して大丈夫なのか
食器洗い洗剤で洗った方がいいものか
外側を廃棄して食べた方が安全なのか
日本での規制はどうなっているかタイではどうなっているか
知らないでそんなことをしゃべっちゃダメだよデマとおなじだよ
941名無しさん@恐縮ですID:CMTew6fP0
>>422
他人が何食おうと文句言ってるじゃん
426名無しさん@恐縮ですID:9xp6P20r02023/07/07(金) 13:00:48.89
味の素子ちゃんみたいなスーパーファミコンのソフト持ってるんだけど価値ある?
455名無しさん@恐縮ですID:g08FysdT0
>>426
ワンダーキッチンか
意外と高く売れるぞ
475名無しさん@恐縮ですID:9xp6P20r0
>>455
まじ?メルカリしてくる
428名無しさん@恐縮ですID:69JQzOOx02023/07/07(金) 13:00:52.63
味の素うめえw
432名無しさん@恐縮ですID:tQC/TWFw02023/07/07(金) 13:01:09.42
色んなものに人工調味料は入っていて普通に買われている
そんな流れない
435名無しさん@恐縮ですID:I3kn+YuL02023/07/07(金) 13:01:17.03
小さい鍋に生卵とおわん一杯分の水と味の素と醤油と塩適量入れてしっかり混ぜて
弱火で沸騰するまで混ぜ混ぜしたら美味い卵のふんわりスープできるからやってみろ
456名無しさん@恐縮ですID:G8R8735g0
>>435
どうせ化調摂取するなら中華だしとか昆布つゆ使ったほうが良くねえ?
609名無しさん@恐縮ですID:I3kn+YuL0
>>456
しらん
単純に俺の母の味なだけやぞ
食欲ないときとかおすすめ
436名無しさん@恐縮ですID:OZSyRpre02023/07/07(金) 13:01:23.27
こいつの飯屋にはたっぷり入ってるって意外に
怒り出す理由がない
437名無しさん@恐縮ですID:TVOYALaY02023/07/07(金) 13:01:23.32
海原雄山が激怒
438名無しさん@恐縮ですID:sQoEBciV02023/07/07(金) 13:01:24.08
毒じゃねえけど、食後いつまでも口内に味が残るのが不快(栗田)
439名無しさん@恐縮ですID:2Zi9VanM02023/07/07(金) 13:01:24.25
タイの野菜は農薬ドバドバってマジ?
441名無しさん@恐縮ですID:II8ba6rs02023/07/07(金) 13:01:41.82
珍しくマトモなこと言ってるw
444名無しさん@恐縮ですID:IRF43SSq02023/07/07(金) 13:01:51.30
化学て言葉に反応して
うまい物=身体に悪い
と思ってる層がいる
446名無しさん@恐縮ですID:5fzl0/Ln02023/07/07(金) 13:01:56.81
ほんだしは重用する
447名無しさん@恐縮ですID:oGER0d8502023/07/07(金) 13:02:03.31
海原雄山

抽出4件

448名無しさん@恐縮ですID:ZEK9+Cf802023/07/07(金) 13:02:07.55
今では普通に韓国製品の名前バンバン言いまくってるNHKが製品名を伏せる為に作ったパワーワードが「化学調味料」だろ
765名無しさん@恐縮ですID:Agd9tDEs0
>>448
>>508
先書かれてた
これ知らない人きっと多いよね
784名無しさん@恐縮ですID:KYiyXZII0
>>765
昔は「化学」良い言葉だったから
進んで使ってたが
風当たりが変わったら「うま味調味料」と言い出した
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント