スポンサーリンク

「味の素入ってたらなんかまずいんですか?」ホリエモン うま味調味料忌避の流れを「カスみたいな意見」と痛烈批判 2023/07/07

スポンサーリンク
750名無しさん@恐縮ですID:2PlM244B02023/07/07(金) 13:25:48.17
これは事実やわ、市販品や店の料理が美味いのも化調や添加物のおかげですわ
777名無しさん@恐縮ですID:2wp7enJM0
>>750
本当に旨い料理食った事ないんだな
831名無しさん@恐縮ですID:O4suMKdp0
>>750
貧乏人子どもですね

まず自分で料理しろ
チャーハンでもチキンライスでも味噌汁でも
化学調味料は一番最後にちょっと振るだけ

振る前の味と後の味を良く味わえ
まったく違う味だ

振った後は素材の味が消えて、化学調味料の味
これでいいなら、好きにしろ

751名無しさん@恐縮ですID:oGER0d8502023/07/07(金) 13:26:15.14
こういうのってベースはプロパガンダな気がする
752名無しさん@恐縮ですID:AWRtV8Js02023/07/07(金) 13:26:20.34
原料がサトウキビの味の素を化学調味料って言うから変に敵視するバカがいるんだよな

原油から作ってるとでも思ってるんだろうなw

843名無しさん@恐縮ですID:pyJEdSgE0
>>752
味の素は石油が原料みたいな風潮があってそれからCMで麦からビールサトウキビから味の素って宣伝し始めた
753名無しさん@恐縮ですID:YJQ5x/3H02023/07/07(金) 13:26:37.92
このスレ立ててる人ってホリエモンのチームの人だよね?
754名無しさん@恐縮ですID:KXEsbwyx02023/07/07(金) 13:26:39.51
まだ味の素のマークがお椀だった時代、日本の代表的輸出商品だと小学校で教わったな
755名無しさん@恐縮ですID:TdYQ+4LU02023/07/07(金) 13:26:40.32
ラオタに良くいるけど化調入ってると酷評するバカっているよな
757名無しさん@恐縮ですID:KYiyXZII02023/07/07(金) 13:26:56.36
安い即席ラーメンとか
アミノ酸等の名称で使われてるが
使い方が雑で
単調な味で不味くて完食できない

業務スーパーに行けば安いのが換える
グルタミン酸ナトリウム

759名無しさん@恐縮ですID:TZhmUIwV02023/07/07(金) 13:27:09.43
ウェイパー偉大だよな。なんでもうなくなる。
771名無しさん@恐縮ですID:KYiyXZII0
>>759
それはイノシン酸が多いだろ
760名無しさん@恐縮ですID:ddcBDm1602023/07/07(金) 13:27:15.72
家に味の素無い
762名無しさん@恐縮ですID:2wp7enJM02023/07/07(金) 13:27:24.16
味の素なんかかけたら料理台無しじゃんw
763名無しさん@恐縮ですID:/SlOFbCM02023/07/07(金) 13:27:25.84
買ってはいけない
とかベストセラーになったよね
764名無しさん@恐縮ですID:e/7ShHqF02023/07/07(金) 13:27:31.71
ラーメンみたいな大衆食で化調が駄目とか糞笑えるw
どこの懐石料理気取りだよw
768名無しさん@恐縮ですID:MxIfIh1v02023/07/07(金) 13:27:43.89
中華料理とかの厨房はでっかい味の素の缶があって
お玉ですごい量をすくって投入しているからな
769名無しさん@恐縮ですID:x5r2wE9402023/07/07(金) 13:27:46.63
鰹鯖鰯節でダシ取って、家で作った味噌を溶かした味噌汁、最高やで。
772名無しさん@恐縮ですID:Zw6QifK202023/07/07(金) 13:28:07.99
でもまあ大量に使ってる店は料理は違っても同じような味(方向性?)なるからすぐにわかる
773名無しさん@恐縮ですID:cgS/QsWv02023/07/07(金) 13:28:09.66
普段料理しない人の方が目の敵にしがちではある
774名無しさん@恐縮ですID:J6p0DBRY02023/07/07(金) 13:28:24.30
書き主も農薬まででやめときゃいいのに
とは思うが、この豚も小せえよなあ

もしかして、忘れられないように
定期的に炎上させるようにしてんのかな?

775名無しさん@恐縮ですID:HR/CKOtd02023/07/07(金) 13:28:32.46
各家庭で自然の食材から出汁を取るのと
工場で一括して化学調味料を作るのとでは
どちらのエネルギー消費が少ないのでしょうか?
791名無しさん@恐縮ですID:q96EK6qu0
>>775
工場からだと輸送とか販売とかの手間がね
776名無しさん@恐縮ですID:pR3uGIBl02023/07/07(金) 13:28:33.76
日本国民は0か100理論
804名無しさん@恐縮ですID:Zw6QifK20
>>776
0か100理論はソシャゲの基本
809名無しさん@恐縮ですID:0EaXS9Tg0
>>776
西洋人こそ単純白黒二分理論
日本人は民度が高く程々の中庸を心得ているのでアホで狂信的で陰惨な宗教戦争は起こさない

って言われてたのにな

780名無しさん@恐縮ですID:1fvjNIKy02023/07/07(金) 13:28:42.42
冷凍食品や出来合いの食品など超加工食品の摂取量が多いほど、がんの発症や死亡リスクが増大するという調査結果が1月31日の医学誌に発表された。この調査は英国で約19万7000人を対象に実施。調査対象者の半数超は女性で、特に卵巣がんのリスクが高いことが分かった。
論文の第1筆者で英インペリアル・カレッジ・ロンドン公衆衛生校フェローのキアラ・チャング氏によると、そうした食品は工業由来の成分で製造され、色や香り、食感を加えたり賞味期限を長引かせたりする目的で食品添加物が使われることが多い。

「超加工成分や添加物に対する私たちの体の反応は、ほとんど加工されていない新鮮で栄養豊富な食品に対する反応とは異なる」(チャング氏)

今回の研究では超加工食品の摂取と34種類のがんとの関係について、10年間にわたって調査した。

2006~10年にかけて住民を追跡調査したデータベースで19万7426人の食生活を調べた結果、超加工食品が食事に占める量は、少ない人で9.1%、多い人で41.4%だった。

インペリアル・カレッジ・ロンドンの発表によると、食事パターンと病歴を照らし合わせて調べた結果、超加工食品の摂取量が10%増えると、がんの発症が2%増えることが判明。特に卵巣がんと診断されるリスクは19%上昇した。

がんによる死者も増えることが分かった。超加工食品の摂取量が10%増えるごとに、がんによる死亡リスクは6%増大し、卵巣がんによる死亡リスクは30%増大していた。

喫煙や運動などの要因を考慮して調整した後も、こうした相関関係は変わらなかった。

研究チームによると、超加工食品の摂取量が最も多いのは若者で、家族ががんになったことがある人は少なかった。また、体を動かすことが少なく、肥満と分類される人が多いことも判明。世帯収入や学歴は低く、低所得者の多い地域の住民が多い傾向があった。

今回の調査で判明したのは超加工食品とがんとの関係
「健康のために超加工食品を減らすことの重要性は、他の証拠でも裏付けられている」と指摘した。

781名無しさん@恐縮ですID:DtnMJI3V02023/07/07(金) 13:28:44.24
メスの素はたっぷり入ってるだろゼンカモン
782名無しさん@恐縮ですID:TKhgsq9d02023/07/07(金) 13:28:50.23
追い掛けが過剰なんだよ
783名無しさん@恐縮ですID:lzJqb9l302023/07/07(金) 13:28:54.81
そういや福島で子供がドバドバ鼻血出してたってデマ流してたのどうなった?
785名無しさん@恐縮ですID:bCCNn/Av02023/07/07(金) 13:29:14.42
なんだかんだ言っても日本は健康寿命でも世界トップレベル
786名無しさん@恐縮ですID:S4LC/7nn02023/07/07(金) 13:29:51.72
残留ホルモン農薬添加物 安全だけど肝臓疲れるから
パフォーマンスに影響する
788名無しさん@恐縮ですID:pyJEdSgE02023/07/07(金) 13:30:08.52
原料はサトウキビの廃蜜だから身体に悪い訳がない
789名無しさん@恐縮ですID:F0jH6gvu02023/07/07(金) 13:30:12.02
大体美味しんぼのせい
790名無しさん@恐縮ですID:ZidcBWFF02023/07/07(金) 13:30:13.57
自分がバカ舌って言われてるようで嫌なのかな
792名無しさん@恐縮ですID:Zw6QifK202023/07/07(金) 13:30:16.63
個人的には調味料の中では1番使いやすいとは思ってる
他に比べたら1番使う量が少なくてすむ
793名無しさん@恐縮ですID:J6p0DBRY02023/07/07(金) 13:30:18.64
日本の店だってみんな旨味調味料だらけだろうに
そこらで買ってきた惣菜だって同じだし
令和になってもまだ忌避してるやついるんだね

爺さんなのかな

808名無しさん@恐縮ですID:HLN3PjKh0
>>793
じゃあパンかご飯に化学調味料かければ安くすんでいいんじゃないのw
794名無しさん@恐縮ですID:BYrPeO8i02023/07/07(金) 13:30:18.94
この人の反ワク批判も参政党批判もこれも同じ感じ
科学的じゃない自然志向のスピリチュアル系の人間がが大嫌いなんだろう
797名無しさん@恐縮ですID:5T6m8HZK02023/07/07(金) 13:30:42.05
野菜を食べよう
798名無しさん@恐縮ですID:skZQ8nU202023/07/07(金) 13:30:48.52
日本人は苦労するのが美徳なんです
だから、投資で儲けるのはダメで、金は汗水垂らして働いて稼がないとダメだし
うま味は味の元じゃなくて、苦労して何かを煮込まないとダメなんです
811名無しさん@恐縮ですID:J6p0DBRY0
>>798
アホな民族だよな

民度高~いw
意識高~いw

スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント