スポンサーリンク

【MLB】藤浪晋太郎、初めて防御率10.00を下回る… それでも30イニング以上を投げている投手299人中299位 歴代ワーストの可能性も

スポンサーリンク
1冬月記者 ★ID:upLlk4sE92023/07/02(日) 23:38:36.19
藤浪晋太郎は初めて防御率10.00を下回る。それでも30イニング以上の299人中ワースト。歴代では…

6月30日、藤浪晋太郎(オークランド・アスレティックス)は、1イニングを完璧に封じた。7回表のマウンドに上がり、対戦した3人をいずれも討ち取った。

これにより、藤浪のシーズン防御率は9.80となった。4月1日のメジャーデビュー以来、各登板を終えた時点の防御率が10.00を下回ったのは、初めてだ。ここまで、藤浪は、27試合に登板している。

6月11日までは、防御率11.00未満も皆無だった。そこからの防御率は、10.80→10.65→10.27→10.57→10.04→9.80と推移してきた。

それでも、藤浪の41.1イニングで防御率9.80は、30イニング以上を投げている299人のなかで最も高い。藤浪に次ぐワースト2位は、38.1イニングで防御率8.45のチャド・クールなので、1.35の差がある。クールは、6月下旬にワシントン・ナショナルズから解雇された。

まだ、シーズンは半分を過ぎたところだが、藤浪は、シーズン防御率の歴代ワースト10にランクインする可能性もある。

ナ・リーグとア・リーグにおいて、1シーズンに50イニング以上を投げて防御率9.00以上の投手は、以下のとおり。

View post on imgur.com

2000年に防御率10.64を記録し、このランキングのワースト1位に位置するロイ・ハラデイは、その後、2003年と2010年にサイ・ヤング賞を受賞した。

昨シーズン、防御率9.20のダラス・カイクルは、2015年のサイ・ヤング賞投手だ。昨年の9月上旬にテキサス・レンジャーズから解雇され、FAのまま、今シーズンの開幕を迎えたが、先月下旬にミネソタ・ツインズとマイナーリーグ契約を交わしている。

ハラデイと同年に防御率9.66のショーン・バーグマンは、その翌年から、大阪近鉄バファローズで2シーズンを過ごし、防御率4.18と5.15を記録した。

なお、その登板で防御率が下がっても、相手を抑えたとは限らない。例えば、藤浪の場合、6月28日は2.0イニングを投げて無失点――防御率は10.57→10.04――ながら、試合のスコアは、登板中に0対4から0対7となった。藤浪は、前の投手が残していった3人の走者にいずれも生還され、ブルペンメイトの防御率を押し上げた。

シーズン全体でも、藤浪は、引き継いだ走者14人中7人にホームインされている。その一方で、藤浪が降板時に残していった走者も、22人中11人が生還している。アスレティックスのブルペン防御率5.75(6月30日時点)は、両リーグで最も高い。

【追記:7/2】

7月1日、藤浪は、同点の10回表に登板し、二塁にいたオートマティック・ランナーも生還させず、無失点で切り抜けた。シーズン防御率は9.57まで下がり、10回裏のサヨナラ勝ちにより、4勝目も手にした。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688308716/

15名無しさん@恐縮ですID:vlIu9XUc0
>>1
WBCに参加している藤浪を見たかったな
35名無しさん@恐縮ですID:w/nLq7Eq0
>>1
日本から渡ったレジェンドのうちの一人だね

チーム最多勝、防御率一桁

サイ・ヤング賞候補だよ

37名無しさん@恐縮ですID:ucF9FWk+0
>>1
それでもチームの勝ち頭
2名無しさん@恐縮ですID:j3eHmqeo02023/07/02(日) 23:39:13.13
ウッさんかよ
3名無しさん@恐縮ですID:fXNd943g02023/07/02(日) 23:39:38.72
ドラマを降板、休養中の鈴木京香、激変した現在の姿が話題…激ヤセか、心配の声が相次ぐ
https://gyuig.herbec.net/0703/enfa/1064ac.html
ドラマを降板、休養中の鈴木京香、激変した現在の姿が話題…激ヤセか、心配の声が相次ぐ – lifeのはてなで話題日記
4名無しさん@恐縮ですID:B/F96NuW02023/07/02(日) 23:39:44.82
レジェンドやん
5名無しさん@恐縮ですID:mrCvv7Fe02023/07/02(日) 23:40:36.57
アスレチックス投手 勝利数

4勝 藤浪 ←new!!
2勝 キャプリーリアン
2勝 ジャクソン
2勝 ハリス
2勝 メイ
2勝 エルセグ
2勝 メディナ

21名無しさん@恐縮ですID:h4iRFbiE0
>>5
2位に2倍の差を付けての1位とかスゲーな
とんでもなく持ってる選手だな藤浪
47名無しさん@恐縮ですID:6sjKUJ2a0
>>21
アスレチックスの先発陣は防御率6点台が並ぶ恐怖の布陣だからなw
65名無しさん@恐縮ですID:8qp3nfJP0
>>5
そこなんだよなー
だから外したくても外せないという悲惨なチーム事情…
6名無しさん@恐縮ですID:ClsY/FR202023/07/02(日) 23:40:47.41
こっちも100年に1人
防御率10点台で10勝して欲しい
7名無しさん@恐縮ですID:NaDM7pxy02023/07/02(日) 23:40:55.36
藤浪はハラデーの再来だったのか
8名無しさん@恐縮ですID:0sjyqmZx02023/07/02(日) 23:41:42.69
50イニングを投げるまではDFAできない契約なのかな
9名無しさん@恐縮ですID:22/iM2c102023/07/02(日) 23:42:11.89
夢の9点台に到達したか
10名無しさん@恐縮ですID:l0vVsrXx02023/07/02(日) 23:42:45.37
珍太郎お前がナンバーワンだ
11名無しさん@恐縮ですID:MNcnNW2f02023/07/02(日) 23:43:09.68
藤浪「それでその298人さんは今何勝してるんですか?w負けたらゴミですよ?w」
12名無しさん@恐縮ですID:BQn6++ch02023/07/02(日) 23:44:56.59
ナウなヤング賞
確定
13名無しさん@恐縮ですID:nPrkKKAW02023/07/02(日) 23:47:17.75
ある意味、大谷とは180度ま逆の凄さやね
14名無しさん@恐縮ですID:EiysJqTN02023/07/02(日) 23:47:26.12
どうせ最下位間違いなしのチームで投げまくってくれて、話題にもなるんだから万々歳じゃないの
16名無しさん@恐縮ですID:H5MMWQdY02023/07/02(日) 23:51:30.43
強メンタルやな
17名無しさん@恐縮ですID:HKpVAfPg02023/07/02(日) 23:52:14.12
メジャーに爪痕残したな
18名無しさん@恐縮ですID:w3qb0UHm02023/07/02(日) 23:52:26.03
藤浪はハラディーの生まれ変わりだよ
19名無しさん@恐縮ですID:ntMAXgDk02023/07/02(日) 23:52:47.32
ここまで来たら歴史に名を残して欲しいな
20名無しさん@恐縮ですID:97hL9Cx702023/07/02(日) 23:54:27.07
これ以上、恥をかく前に帰って来なさい
実力がないわけじゃない
「合わなかった」ってことで
25名無しさん@恐縮ですID:KwcX3VRf0
>>20
そもそも本人は恥と思ってるのか?
22名無しさん@恐縮ですID:gtx7/sjT02023/07/02(日) 23:56:51.33
ダルの勝ち星超えそうなんだがw
23名無しさん@恐縮ですID:fsxLm8vW02023/07/02(日) 23:57:31.22
藤浪以前にアスレチックとかいうチームがゴミ過ぎるな
話にならんわ
24名無しさん@恐縮ですID:q/lsCn3z02023/07/02(日) 23:58:33.32
1位がハラディなのは意外だな
殿堂入りの大投手なのに
26名無しさん@恐縮ですID:eB7fFoEB02023/07/03(月) 00:00:36.59
こんな恥ずかしい成績で絶賛されるとかメジャーも落ちたもんだな
日本プロ野球よりレベル低いのが証明されてるよ
27名無しさん@恐縮ですID:wRAL0YIk02023/07/03(月) 00:00:55.13
ハラデイにカイケルとか、藤浪の後のサイヤングフラグ立っとるやん
28名無しさん@恐縮ですID:G9gSW+vx02023/07/03(月) 00:02:25.10
来季もメジャーリーガーフジ!
31名無しさん@恐縮ですID:3nl4cQ8O0
>>28
いやーそれはないでしょーきついっすわー
29名無しさん@恐縮ですID:6XfZPJLA02023/07/03(月) 00:05:56.55
30イニングという謎のフィルターかけて
むりに最下位のデータを持ってこなくていいんだよ
33名無しさん@恐縮ですID:cryRu7To0
>>29
極端に短いと1点取られただけでも防御率爆上げだし当然だろ
30名無しさん@恐縮ですID:aj54dNep02023/07/03(月) 00:06:18.37
そろそろメジャーのボール、ストライクゾーンに
慣れるだろうから

後半戦はリベンジすると思うね

おそらくシーズン終盤には防御率も4点台になってるよ

82名無しさん@恐縮ですID:WtMIXcwm0
>>30
直近3試合
4回
自責点0
防御率0.00

直近10試合
11.1回
自責点3
防御率2.43

32名無しさん@恐縮ですID:ia6CODE302023/07/03(月) 00:07:32.13
こういうところ見るとさ 冗談でもレジェンドとかNO1やとかいってるけど韓国なら恥ずかしくて帰って来れないレベルだし、恥ずかしいレベルだは ホント日本人は身内に甘いわ
34名無しさん@恐縮ですID:YAcuohP+02023/07/03(月) 00:13:08.33
チームトップの4勝してるエースなんだがなに知ったかぶりしてんだこのゴミはw
大谷様のライバル張ってるお方だぞ
36名無しさん@恐縮ですID:eHCwvkwQ02023/07/03(月) 00:16:17.25
ハラデー、カイケル、藤浪

すごすぎるメンツだな

38名無しさん@恐縮ですID:w/nLq7Eq02023/07/03(月) 00:17:44.93
何人かリアルに病院送りにするだろうな

メジャーの雑魚どもはその恐怖を味わえ

39名無しさん@恐縮ですID:iQxWowZC02023/07/03(月) 00:19:17.72
なんだかんだで我慢して使い続けた結果最近の数字はそんな悪くない程度になったし
育成シーズンと割り切っちゃってるのなら悪くない投資だったんじゃないの
40名無しさん@恐縮ですID:ia6CODE302023/07/03(月) 00:21:35.12
ホント日本ははずかしいな 戦争に負けてから教育されて GHQに教科書かいざんされて負け組のシソウがうえつけられてるよな
41名無しさん@恐縮ですID:for+sdfP02023/07/03(月) 00:28:18.74
どういう事?調子悪いときもあるよ?
42名無しさん@恐縮ですID:Jjui/QF102023/07/03(月) 00:28:38.87
これは映画化すべきだろ
全米が涙する最高の映画Forever Hujinamiの制作いぞげ
84名無しさん@恐縮ですID:GgWULcAW0
>>42
大谷 藤浪 稀代の選手2人の物語・・・

MAJOR英雄伝説

43名無しさん@恐縮ですID:CECpps2J02023/07/03(月) 00:29:07.51
井川と藤浪の共通点は元阪神
44名無しさん@恐縮ですID:N1Oz93tb02023/07/03(月) 00:29:53.55
藤浪といい井川といい阪神はアメリカに何か恨みでもあるのかよ
45名無しさん@恐縮ですID:ZnpdYW1p0
>>44
グリーンウェル
48名無しさん@恐縮ですID:SaUAGV/G0
>>45
えー、ラインバックとかバースの事考えたら、グリーンウェル程度はチャラでは?
49名無しさん@恐縮ですID:ZnpdYW1p0
>>48
阪神ファンは恩は忘れ恨みは忘れない陰湿なグループだから
50名無しさん@恐縮ですID:uxDFk0YJ0
>>45
それ言うなら、ヤクルトのホーナーとかどうなるんや?
46名無しさん@恐縮ですID:ayOGSLpy02023/07/03(月) 00:31:18.46
藤浪が投げて勝てるなら、
なんでもいいんだよ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント