スポンサーリンク

JR東日本が「輸送密度」公表、路線の3割が「存廃検討」レベルの厳しい実態

スポンサーリンク
551ウィズコロナの名無しさんID:VwGlwq7g02023/07/09(日) 08:19:45.55
なんで民営化なんてしたんだこの国
554ウィズコロナの名無しさんID:btjQrF+00
>>551
民営化してなかったらSuicaなんてできてないし、新幹線ものぞみが一時間に3本くらいしか走ってないと思うわ
555ウィズコロナの名無しさんID:fpe6lNMq0
>>551
国鉄様が放蕩経営していたから。
黒字と言われていたのが東海道新幹線と高崎線だけでほかはオール赤字。
559ウィズコロナの名無しさんID:GA0hBmDb0
>>555
山手線すら赤字だったん?
なんで高崎線だけ黒字?
564ウィズコロナの名無しさんID:utzha5aQ0
>>559
山手線は黒字、横浜線も黒字だった
通勤通学客の圧でドア窓ガラスが割れるのがデフォの路線は黒字
562ウィズコロナの名無しさんID:q0TF4td60
>>551
民営化してなかったら北陸線は今でもボロい客車だっただろうな。
新幹線も0系で210キロ、特急もどんな新車でもヤクルトデザインのまま。
ただ一様な車体でつまらないから撮り鉄はいなかっただろう。
576ウィズコロナの名無しさんID:l4sjLAU70
>>562
いくら国有でもそこまで代謝がないのはない
私鉄の影響でステンレス電車を導入したりしてはいる
570ウィズコロナの名無しさんID:rIBx28Gl0
>>551
労組が好き勝手していたからな
国の税金で給料貰って置きながら
専従といって、組合活動だけやっていて
鉄道の仕事しない奴がいた
要は税金ドロボー

昔から左巻きは基地外しかいなかった
中曽根は膨大な赤字の根本的な原因は
このサボタージュにあると判断したんだよ

580ウィズコロナの名無しさんID:utzha5aQ0
>>570
専従は労組が組合費で給料保証してる
会社は払ってないよ
553ウィズコロナの名無しさんID:utzha5aQ02023/07/09(日) 08:23:01.71
赤字が出ること自体が民間企業では罪悪

鉄道は安全確保の観点から施設の維持管理に莫大な経費がかかる
空気運んでる路線でも定期的にレール・道床・橋梁・トンネル・通信設備・崖のり面を点検し必要に応じて更新しなければならない
民営化以前は親方日の丸で赤字でもドンブリ勘定が許された
今はもう施設関連の技術もってる人的資源自体が枯渇して民営化前に最後に大がかりな更新したインフラはほぼ期限切れになってるのに
カネもないので放置してるのが現状
これから明らかにつかわれなくなる路線、特に冬場の雪対策が不可欠な路線は安全なサービス重視も踏まえて廃線すべき

560(Φ ω Φ)ID:SpkCYLVl02023/07/09(日) 08:27:35.60
川越線と八高線と相模線は直通運転にして複々線化、特別快速走らせるべき

川越←→高麗川←→東飯能←→拝島←→八王子←→橋本←→海老名←→茅ヶ崎

563ウィズコロナの名無しさんID:PrbKOav/02023/07/09(日) 08:29:37.02
高速バスに負けてるような地域のローカル線は全廃でいいでしょ
566ウィズコロナの名無しさんID:UNNiUtcz02023/07/09(日) 08:35:30.69
JR再統合しろよ
北海道とか四国とか単体じゃどう考えても無理だろ
568ウィズコロナの名無しさんID:xJvTNjBN02023/07/09(日) 08:36:41.80
運行本数が増えれば利便性が増し利用客が激増する

運行を減らすJRの消極策が客を遠ざけている

15分なら待てる電車でも1時間や2時間は待てないだろう?

571ウィズコロナの名無しさんID:PrbKOav/0
>>568
観光地でもない過疎化が進む田舎では利用者が激増することはないだろ

田舎に夢見るのやめてくんないかな

578ウィズコロナの名無しさんID:m3FO3ITn0
>>568
田舎の鉄道は駅の周りに何も無いから
本数が増えたところで利用する意味がないんだよ

車ありきの田舎ではショッピングモールとかも駅の近くではなく
大駐車場を用意できる場所であることが最優先

569ウィズコロナの名無しさんID:GRsU1kzg02023/07/09(日) 08:37:15.56
郵便で辺鄙な田舎は配達しないとか言うのと同じ
鉄道事業する気無いなら都心の路線も手放せよw
666ウィズコロナの名無しさんID:zIPXLuuK0
>>569
交通困難地って知ってるか?
採算がとれない地域は配達しないと明記されている約款だ。
577ウィズコロナの名無しさんID:qBLjm8JV02023/07/09(日) 08:43:22.27
JR東東海西の売上が年間4.5兆円
そのうち新幹線が3兆円
JR四国が300億円JR北海道が1000億円
合わせても名鉄の1/3で静岡鉄道と売上同じぐらい
四国と北海道はただの不良債権
601ウィズコロナの名無しさんID:Cy4P2IIs0
>>577
静岡鉄道すげえな
あんな短い距離で
709ウィズコロナの名無しさんID:wzYXyK4q0
>>601
静鉄は鉄道の売上がグループ全体の1%程度
儲けより、地域に信頼してもらうための鉄道事業だから、40年以上自責事故すら起こしてない。
なお売上のメインはユナイテッド静岡と不動産事業
579ウィズコロナの名無しさんID:+zbQdMZ002023/07/09(日) 08:46:08.42
児童運転の乗り合いバスでOK 排しちゃってOK
581ウィズコロナの名無しさんID:f1sRdTd002023/07/09(日) 08:49:34.71
民営化したんだから採算が取れないとかは廃止するわな
民営化するとはそう言う事なんじゃないん?
583ウィズコロナの名無しさんID:ea8ENFwB02023/07/09(日) 08:49:54.56
高度成長期からの国策でよそから(主に関西圏から)東京にヒトモノカネを集めまくったんだから、ありあまる東京の乗客が落とす運賃でローカル線なんて何本でも余裕で養えるだろ。
587ウィズコロナの名無しさんID:RDloJmTn0
>>583
今の日本にそんな国力あると思ってるなら
随分頭お花畑だな
607ウィズコロナの名無しさんID:ea8ENFwB0
>>587
国力?
東京の話してんのにw
615ウィズコロナの名無しさんID:6OLyq3KV0
>>607
国策言い出したのお前だろ
池沼か?
653ウィズコロナの名無しさんID:ea8ENFwB0
>>615
国策で思いっきり下駄履かせてもらって本来の実力を遥かに上回る人口を持つことができた東京なんだからローカル線くらい養ってやれって話のどこに国力が関係ある?
584ウィズコロナの名無しさんID:632ULWtW02023/07/09(日) 08:49:59.71
輸送密度2000ぐらいが採算ライン
それ以下は密度に反比例した運賃が必要

輸送密度200なら初乗り2000円とか

586ウィズコロナの名無しさんID:f1sRdTd002023/07/09(日) 08:50:55.73
九州は殆どが廃止路線になってるよ
588ウィズコロナの名無しさんID:s1Ru5hbl02023/07/09(日) 08:52:43.83
そんなに人乗ってないなら半分貨物車両にしちゃえばいんじゃね?
606ウィズコロナの名無しさんID:fpe6lNMq0
>>588
貨物は旅客と違って駅のホームにやってきて切符やICタッチしてくれない。
誰かが運んで積まなきゃいけない。
つまり超絶意味ないw
592ウィズコロナの名無しさんID:lHtdmFjQ02023/07/09(日) 08:53:31.82
赤字路線は切って集約&集中だな。
人口減少が絶対的なのであれば最終的にはそれが正解。
後付けの理由を考えた感情論で無駄に抗うのも否定はしないけど既に時代に沿った物じゃない。
大都市近郊路線の増強と新設、幹線の維持程度で良い。
593ウィズコロナの名無しさんID:utzha5aQ02023/07/09(日) 08:53:44.09
空気運んでる路線はさっさと廃線にして
その分のカネで都心近郊の路線の高架化や車両増結にまわすべき
594ウィズコロナの名無しさんID:3bKOpFgW02023/07/09(日) 08:53:55.67
【発想の転換が必要】
地方は<駅前>しか人が住めないようにすべき
限界集落を維持するためにどれだけの社会的コストを今後費やすのか
3世帯しかない村の道路やトンネルを整備したり役所が巡回したり、
すべて都市住民の税金が使われる
そんな非効率を解消するために、<駅>を使うしか道はない
595ウィズコロナの名無しさんID:QCuyFTQx02023/07/09(日) 08:53:59.92
そもそも地方公務員は補助金おねだり
する前に鉄道とか公共交通機関での
出勤義務付けろよな
596ウィズコロナの名無しさんID:632ULWtW02023/07/09(日) 08:55:00.03
輸送密度100だと10キロ乗って6000円とか
タクシーの方が安くなる
599ウィズコロナの名無しさんID:utzha5aQ0
>>596
いやむしろタクシー会社に補助金出した方が関係者全員ウインウインだろう
598ウィズコロナの名無しさんID:EfruGXgs02023/07/09(日) 08:56:58.97
鉄道が廃止になるような田舎ではバスとかタクシーのほうが先になくなってる
自家用車一択
603ウィズコロナの名無しさんID:utzha5aQ0
>>598
老人の殺人ドライバー抑制のためにも乗り合いタクシーを活用すべき
604ウィズコロナの名無しさんID:MpCnKryR0
>>598
そもそも生活のサイクルに駅周辺がない
だいたい幹線道路のロードサイドで事足りる
鉄道が無くても生活が成り立つなら要らんよな
710ウィズコロナの名無しさんID:q0TF4td60
>>604
東京はJR駅中心に街が形成されているが、
地方はイオン中心に街が形成されている。

イオンは周りに何もないバイパスにデンと店を出すんだけど、集客力があるからイオンの周辺にも色々と店が出てくる。そして買い物はイオン周辺で済むようになる。

もちろんそこに電車は出てこない。

ここが違うところ。

712ウィズコロナの名無しさんID:zIPXLuuK0
>>710
おまけにイオン渋滞が起きてバイパスがバイパスでなくなってるのな。
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント