スポンサーリンク

【青森の駅弁】食中毒の吉田屋「30℃以下の納品指示が50℃程度までにしか冷却されていなかった」委託のご飯が高い温度で納品

スポンサーリンク
551ウィズコロナの名無しさんID:Z8bZLoYd02023/09/25(月) 19:23:28.45

今回が初めてなんかな
557ウィズコロナの名無しさんID:GdS/q8s60
>>551
今まで運良く何も起きなかっただけって可能性は有るね
667ウィズコロナの名無しさんID:zfopNbFw0
>>557
今年は暑かったからなー
553ウィズコロナの名無しさんID:P5jWlxLB02023/09/25(月) 19:24:07.94

黄色ブドウ球菌中毒はすぐ治るけど症状がいきなり来るから怖いんだよ。
食後2時間ほどで、本当突然吐き気と下痢が同時にきた。
幸い家にいて、当時はアパートに住んでいたから、すぐにユニットバスにこもって吐いたり下痢したりを繰り返し、
洗面台で水分補給して何とか2時間くらいで治った。

あれ外出先だったら確実に人前で嘔吐と下痢便垂れ流しになってた。
そう考えると恐ろしい。

556ウィズコロナの名無しさんID:nlE4bRGV02023/09/25(月) 19:24:41.66

駅で売る駅弁は長くても半日位内に消費されるから同じ様な感覚で作ったんだろな
トラックで全国配送するなら保存料や急速冷却は必要になるわな
568ウィズコロナの名無しさんID:jSSaTbiy0
>>556
売上800億くらいの小企業だからまぁしょうがないよ
575ウィズコロナの名無しさんID:nlE4bRGV0
>>568
せいぜいレシピの提供で現地生産にすべきだったよな
自社施設の割に欲をかいたと
585ウィズコロナの名無しさんID:jSSaTbiy0
>>575
一日2億の売上
お弁当1000円として一日20万個くらいしか作ってない小企業だからしゃあないやん
600ウィズコロナの名無しさんID:zHlkqbwx0
>>585
受けなければよかった話。
自分たちの身の丈を顧みず、売上あがるからとスケベ心出したのが駄目。
611ウィズコロナの名無しさんID:jSSaTbiy0
>>600
確かにな
たった20万食だもんな
558ウィズコロナの名無しさんID:R2MI4nox02023/09/25(月) 19:25:09.72

開けてビックリ‼食中毒菌たっぷり弁当🍱
560ウィズコロナの名無しさんID:LOhislqH02023/09/25(月) 19:26:06.38

いつも30度以下の米が50度だったら詰める方も気づかんとおかしいよな
574ウィズコロナの名無しさんID:Rynes6gY0
>>560
機械で詰めるんだろし、
詰めてるやつは、それが何度でなければならないかなんて考える必要がない。
納品係がチェックしたものを詰めるだけなのだから。
602ウィズコロナの名無しさんID:LOhislqH0
>>574
いつも30度で50度の物を使ったという前提ならアホじゃなきゃ気付くだろw
635ウィズコロナの名無しさんID:Rynes6gY0
>>602
この記事だと温度に気づいたかどうかは書いてないからわからんけど、
結果論でいえば、その50度の飯は弁当になったてことだよ。
オレはおそらく温度が50度というのはわかっていて、その場で冷ませばいいじゃねてことで弁当にしちまったと推測してる。
592ウィズコロナの名無しさんID:II4jQP2X0
>>560
これからの時代、どこの工場も毎日違うグエンが入れ代わり立ち代わりで作業してるかも知れない
歯止めが効かなくなったら、コロナのように、最終的には消費者の自助に丸投げされるんだろう

>>563
だからどうやって冷ましてるの?
攪拌と保温を切ってそのまま放置でも雲泥の差なのに、冷ましたという結果だけは変わらず示せるのだが

612ウィズコロナの名無しさんID:nlE4bRGV0
>>592
冷飯は炊き上げ後に木桶に入れて強制空気冷却するでしょ
君にはそこからの説明が必要なのか?
板前ならだれでも知ってるんじゃね
俺は板前じゃないけどね
627ウィズコロナの名無しさんID:II4jQP2X0
>>612
でしょ
じゃなくて
本当にその通りにしてるのか、
君はチェックしてんの?
買ったものが
本当にその産地なのか、深く踏み込んで、把握できてるの?
642ウィズコロナの名無しさんID:nlE4bRGV0
>>627
もはや意味不明
最初に冷飯を注文すべきと書いた事を否定した答えがそれ?
624ウィズコロナの名無しさんID:TZ/605mG0
>>592
冷たい空気や水を使って冷却する方法と真空状態にして気化熱で冷やす方法がある
炊飯工場にはたいてい冷却するための機械がある
問題の工場はどうなってるかわからんが
663ウィズコロナの名無しさんID:77BreVAN0
>>560
日々やってたら、蓋開けたときの湯気やもあっとくる温度で一発でこりゃおかしいとわかる。もしかすると熟練者なら臭いもかぎ分けるかも。その日限りの未経験の派遣とかだったら見過ごすね。
562ウィズコロナの名無しさんID:P8Ub7zxP02023/09/25(月) 19:26:45.56

もう納品業者は二度と吉田屋との取引しないだろうな。
564ウィズコロナの名無しさんID:R2+Wfnqt02023/09/25(月) 19:26:55.84

農林水産省
お弁当づくりによる食中毒を予防するために

冷やしてから詰めましょう
ごはんやおかずが温かいうちに盛りつけてしまうと、蒸気がこもって水分となり、傷みの原因となってしまいます。

https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/foodpoisoning/lunchbox.html

678ウィズコロナの名無しさんID:zfopNbFw0
>>564
めったに弁当作らない俺でもこれは知ってた。多分今回のはこれを知ってたうえで、やっちまったバカが吉田屋にいるってことだ。
566ウィズコロナの名無しさんID:geCndqIs02023/09/25(月) 19:27:05.31

いやwそれ使ったのお前らやん?w
567ウィズコロナの名無しさんID:UnYvKJPJ02023/09/25(月) 19:27:12.60

要約すると吉田屋の駅弁を食べると死ぬ
569ウィズコロナの名無しさんID:z1wN1Cbs02023/09/25(月) 19:27:14.54

コンビニを見習いな!絶対腐らんぜwww
570ウィズコロナの名無しさんID:D8fq2X2i02023/09/25(月) 19:27:29.68

納品時点でいつもより温かいなって思わなかったの?
579ウィズコロナの名無しさんID:jSSaTbiy0
>>570
思ったとして他にもいっぱい弁当の材料があるんだが?
ごはんあったかーい
じゃあおべんとうつくるのやめよーってなるわけ無いだろ
少しは頭使えよほんとに
582ウィズコロナの名無しさんID:2CMlYI3w0
>>579
それで食中毒起こしてるんだから罪深いな
593ウィズコロナの名無しさんID:jSSaTbiy0
>>582
外注業者がね…?
597ウィズコロナの名無しさんID:2CMlYI3w0
>>593
いや吉田屋
604ウィズコロナの名無しさんID:jSSaTbiy0
>>597
あーおれはそこまで言ってないからな
南無三
608ウィズコロナの名無しさんID:2CMlYI3w0
>>604
外注業者になすりつけるな
605ウィズコロナの名無しさんID:0TxsIX2G0
>>579
その結果が営業禁止なら
つくるのやめよーってなるだろう
617ウィズコロナの名無しさんID:jSSaTbiy0
>>605
でも廃棄で2億は損失出るよ?
そんな決断現場でできないよ?
623ウィズコロナの名無しさんID:2X9u3UY20
>>617
上司に報告して判断してもらえばいいだけじゃね?
626ウィズコロナの名無しさんID:jSSaTbiy0
>>623
上司が判断するわけ無いじゃん
633ウィズコロナの名無しさんID:2X9u3UY20
>>626
え?なら誰が判断するんだ?
640ウィズコロナの名無しさんID:jSSaTbiy0
>>633
知るかよ
判断したら2億の損失だぞ?
誰もするわけ無いだろ
考えればわかるだろバーカ
647ウィズコロナの名無しさんID:2X9u3UY20
>>640
誰も何も判断しないのか…
そりゃ食中毒も起こるわな
650ウィズコロナの名無しさんID:jSSaTbiy0
>>647
何かあったら下請けの責任に出来るから製造は継続しようってなるでしょ
662ウィズコロナの名無しさんID:2X9u3UY20
>>650
下請けだけの責任には出来ないけどね
666ウィズコロナの名無しさんID:jSSaTbiy0
>>662
できないって言葉嫌いなんですよ
671ウィズコロナの名無しさんID:2X9u3UY20
>>666
ああ、ただの馬鹿だったか
658ウィズコロナの名無しさんID:zHlkqbwx0
>>640
結果として、営業停止処分に取引先からの信用失墜。
下手すれば廃業も有り得るし、2億なんか遥かに上回る損害が発生したわけだけどな。
665ウィズコロナの名無しさんID:jSSaTbiy0
>>658
運が悪かったよねほんと
680ウィズコロナの名無しさんID:z2DST3lG0
>>658
売上高10億前後の会社の数日の取引で2億はねえだろ
701ウィズコロナの名無しさんID:zHlkqbwx0
>>680
2億というのは、>>640が言ってる数字をそのまま出しただけだよ。
648ウィズコロナの名無しさんID:0TxsIX2G0
>>617
できないならそれは品質管理の意識が甘すぎたんだろう
そして再起できればこれ以降はすることになる
653ウィズコロナの名無しさんID:jSSaTbiy0
>>648
でも悪いもの納品したのが悪いし
うちは悪くないでしょ
630ウィズコロナの名無しさんID:ynekY6xv0
>>605
そりゃ結果論だよ
当時の現場と結果を知ってる俺らじゃ違う判断になるだろ
571ウィズコロナの名無しさんID:e6bQk/HQ02023/09/25(月) 19:27:31.84

今年の異常な暑さがこんなに大きくしてしまった部分もあるのかね
576ウィズコロナの名無しさんID:LOhislqH02023/09/25(月) 19:28:36.96

どの程度手作業で詰める時点でどの程度の温度だったかによるけど
577ウィズコロナの名無しさんID:egvE29iY02023/09/25(月) 19:28:39.23

以前から杜撰な衛生管理やってたんだろうな
今までたまたま運良く食中毒発生してなかった
だけやん
578ウィズコロナの名無しさんID:MfTbJYIR02023/09/25(月) 19:28:42.70

どんな業界でもキャパ上回る受注って死亡フラグだよなー
平気なのはトヨタぐらいか
584ウィズコロナの名無しさんID:11wcsDXA0
>>578
そうかも知れんがw
他社のせいにしたら駄目www
580ウィズコロナの名無しさんID:7Ndt/YqR02023/09/25(月) 19:29:21.20

駅弁フェアで福岡まで出品してたのか

View post on imgur.com


③⑥がアウトだったんだなw

588ウィズコロナの名無しさんID:zHlkqbwx0
>>580
2/19 の確率か。
俺なら当ててしまう自信あるな。
696ウィズコロナの名無しさんID:zfopNbFw0
>>588
クソ暑い日に弁当フェアで海鮮弁当買うやつもたいがいだけどな
702ウィズコロナの名無しさんID:Rynes6gY0
>>696
京王の駅弁大会は1月だから、食中毒対策を考慮にいれてるのかな。
645ウィズコロナの名無しさんID:/qaMIXms0
>>580
長崎や熊本でもやってたよ
581ウィズコロナの名無しさんID:Hv+3R1s302023/09/25(月) 19:30:00.01

昼に炊いた米を翌日製造する弁当に使うとかよっぽど温度管理してないとそりゃ食中毒になるわ
583ウィズコロナの名無しさんID:us6nBLm402023/09/25(月) 19:30:20.97

発注が通常の3倍なんだから米だけじゃないよな
明らかに置き場所や臨時のバイトの管理もおざなりやろ
なあ、まだ隠してることあんだろ?
米の納入業者は繁殖しやすい環境作っただけ
原因は工場管理でしょ
587ウィズコロナの名無しさんID:CJZi74Ff02023/09/25(月) 19:31:03.67

もう完全に頭きた
吉野家に抗議してくる
589ウィズコロナの名無しさんID:77BreVAN02023/09/25(月) 19:31:15.29

田舎のスーパーで売ってる寿司パック食べるとやけに酢がきついご飯が多い。品質管理ということだね。
591ウィズコロナの名無しさんID:Hma0g6o+02023/09/25(月) 19:31:30.48

昔はこういうの多かった
夏は冷凍みかんと一緒に買って冷やすモノだったわ
594ウィズコロナの名無しさんID:bOopF+aG02023/09/25(月) 19:32:02.29

よく熱い飯に海鮮ナマモノ乗せたなぁ
従業員は危ないと思わなかったんだろうか
616ウィズコロナの名無しさんID:OyOJ4ODP0
>>594
だから酢飯を使うんだよね 昔の人はよく考えてる
596ウィズコロナの名無しさんID:CkMcfFYx02023/09/25(月) 19:32:52.91

納品時の温度が50℃とわかっているご飯を使った奴が悪い
599ウィズコロナの名無しさんID:T+sD/iMW02023/09/25(月) 19:33:15.42

輸送方法はFNN系で報道されてたわ

運搬時は発砲スチロールの箱に袋を入れて、
袋の中に10㎏ずつ米飯を詰めてトラックで運搬していました。

619ウィズコロナの名無しさんID:/nNsd+rS0
>>599
冷まさないでその運搬なら腐敗は超加速するわ
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント