スポンサーリンク

「がっかりした」ジャンプ漫画の実写化作品…3位『約ネバ』2位『こち亀』を抑えた“大爆死”映画は?

スポンサーリンク
300名無しさん@恐縮ですID:42yIUKWB02023/06/25(日) 12:08:37.95
約束のネバーランドは渡辺直美がめちゃくちゃハマり役で演技も悪くなかった
主人公達はカス
301名無しさん@恐縮ですID:c2P72ZB102023/06/25(日) 12:09:21.97
デスノート俺は楽しめたけどなー、評判は悪いんだな
318名無しさん@恐縮ですID:WN32QsEu0
>>301
単純に有名だからってのもあるでしょ
誰も見てない映画は評価しようがないわけで
303名無しさん@恐縮ですID:+Ywmq5Dr02023/06/25(日) 12:09:32.54
「約束のネバーランド」は原作を知らないで見たら面白かった

脱出した先に何があったのかぼやかしたまま終わってて
続編ができるのかと思ったらそれもない

304名無しさん@恐縮ですID:zduAayvf02023/06/25(日) 12:10:09.25
香取183もあるはずねえだろ
女性自身だから盛ってるの?w
305名無しさん@恐縮ですID:NVKIGX0J02023/06/25(日) 12:10:16.24
るろ剣映画版は良くなかった?
306名無しさん@恐縮ですID:x/Ydo0hg02023/06/25(日) 12:10:34.04
暗殺教室は忘れ去られたのか?
312名無しさん@恐縮ですID:KV8diR8k0
>>306
高嶋政伸しか褒めるところなかったなあれ
307名無しさん@恐縮ですID:clHugN7r02023/06/25(日) 12:11:04.41
原作読んでガッカリっていうことの方が圧倒的に多いんだよね
308名無しさん@恐縮ですID:YFosM1wA02023/06/25(日) 12:11:43.20
両津=山口達也
中川=長瀬智也
で良かったのに
309名無しさん@恐縮ですID:urqlooCN02023/06/25(日) 12:11:44.16
ワンピの実写は尾田が世に出せる物か判断してるから他と違うんだろ
400名無しさん@恐縮ですID:JjskncIo0
>>309
ルフィ=クリリンは尾田が激押しだったみたいだしずれてると思う
367名無しさん@恐縮ですID:clHugN7r0
>>309
あれでいいの?ファンも尾田も寛容すぎるね
310名無しさん@恐縮ですID:GJFo7My302023/06/25(日) 12:12:01.03
みんな「コブラ」忘れたないか?
311名無しさん@恐縮ですID:AgxU/Eps02023/06/25(日) 12:12:46.10
金田一は
324名無しさん@恐縮ですID:t/Y1GQCr0
>>311
金田一は初代だけ大大大成功だろ
しかもこれジャンプ括りだし
313名無しさん@恐縮ですID:IUp6ZoP902023/06/25(日) 12:13:08.89
こち亀はほんと酷かったよな
かなり実写向きのアニメなのにあんな作品よく作ったもんだわ
315名無しさん@恐縮ですID:2Ugl8oCa02023/06/25(日) 12:14:17.30
せんだみつおのこち亀は許されたのか
317名無しさん@恐縮ですID:E4eOwfPu02023/06/25(日) 12:15:48.13
ドラゴンボールは実写化してない
320名無しさん@恐縮ですID:VQVFrwzd02023/06/25(日) 12:16:14.61
トドの金田一が最悪!(>人<;)
326名無しさん@恐縮ですID:A1C6B20M0
>>320
> トドの金田一が最悪!(>人<;)

山田涼介に謝れ!

322名無しさん@恐縮ですID:Lc9iRsU+02023/06/25(日) 12:17:27.46
やるっきゃ騎士は月刊か
371名無しさん@恐縮ですID:lrA9DqEP0
>>322
ナチフェミが発狂してクレームつけてきそうだな
高校生だっけ脱がされるヒロイン
323名無しさん@恐縮ですID:wYdGlm9O02023/06/25(日) 12:17:34.97
アクション漫画の実写化って10割失敗する法則
325名無しさん@恐縮ですID:WNspnkhV02023/06/25(日) 12:17:38.12
昔見た北斗の拳ひでえって思ったけど
後世の実写化作品はもっとひどいのばっかりだった
327名無しさん@恐縮ですID:nnDwbycd02023/06/25(日) 12:18:20.99
銀狼は?
328名無しさん@恐縮ですID:To+ZL4m202023/06/25(日) 12:19:01.13
ドラゴンボールって…あぁ、記憶の遥か片隅にあったわ…
329名無しさん@恐縮ですID:4UWjWUQs02023/06/25(日) 12:19:17.21
トドのスシ王子!が最悪!(>人<;)
330名無しさん@恐縮ですID:clHugN7r02023/06/25(日) 12:19:43.35
なんで白黒で音も出ないでフキダシでしゃべってるだけで動かない原作で満足出きるのかがわからない

動いた方がいいじゃん

331名無しさん@恐縮ですID:W+tvJlfq02023/06/25(日) 12:19:43.43
北斗の拳って実写されたっけ?
356名無しさん@恐縮ですID:fjk3qeVG0
>>331
1995年にされたよ

View post on imgur.com


361名無しさん@恐縮ですID:zduAayvf0
>>356
鷲尾いさ子だっけユリア
332名無しさん@恐縮ですID:y3uG4LyP02023/06/25(日) 12:20:31.15
アニメ実写化の一番のハマリ役は小泉響子(木南晴夏)だと思っている
333名無しさん@恐縮ですID:QN1B/KYh02023/06/25(日) 12:20:56.08
実写化とか誰得なんだよ
334名無しさん@恐縮ですID:6lOAjjoo02023/06/25(日) 12:21:07.95
こち亀入ってて笑う
336名無しさん@恐縮ですID:hnf6tsAg02023/06/25(日) 12:22:06.10
デスノートのころてアニメは深夜に追いやられてたし
ジャンプの売り上げも落ちてたし映画から入った人多いと思う
337名無しさん@恐縮ですID:zUaBY9C302023/06/25(日) 12:22:22.03
ろくでなしBLUES実写化してたの
338名無しさん@恐縮ですID:lnXFYZT502023/06/25(日) 12:22:41.80
小説原作だけど、池袋ウエストゲートパークも最悪だった
345名無しさん@恐縮ですID:dmGhL7HS0
>>338
あのタカシは許せない

ジャンプではこち亀

339名無しさん@恐縮ですID:l/+M4r9s02023/06/25(日) 12:22:46.40
北斗の拳は 全く違う外国人解釈
340名無しさん@恐縮ですID:cxv4BiAT02023/06/25(日) 12:23:09.42
変態仮面ってどうよ (´・ω・`)
341名無しさん@恐縮ですID:LKOQhB0w02023/06/25(日) 12:23:49.70
あの実写ジョジョがデスノに負けるとかマジか
出来の悪さじゃなくて観てるか観てないかの総量の差なんじゃないのかこれ
342名無しさん@恐縮ですID:clHugN7r02023/06/25(日) 12:23:52.33
ONE PIECEの実写は評判良かったよね
343名無しさん@恐縮ですID:rryGIIGR02023/06/25(日) 12:24:06.81
原哲夫だか武論尊だかが北斗の拳の実写は駄目だろうと思ったらそこまでヒドくなかったとか言ってたような
吹き替えが神谷明と古川登志夫だから観てられるとも言えるが
でも昔のVHSかDVD見つけるしか観る方法ないんじゃないか
354名無しさん@恐縮ですID:JFRll+2m0
>>343
原哲夫は基本何でも褒めてないか
344名無しさん@恐縮ですID:TiLekHpX02023/06/25(日) 12:24:18.63
ハレンチ学園は?
346名無しさん@恐縮ですID:rs2FJuP702023/06/25(日) 12:25:31.44
ハリーポッターですら原作ファンは不満があるらしいからな
JAPの映画レベルじゃデスノートなんてそりゃコアファンからは不満だらけだろう
347名無しさん@恐縮ですID:V+nfMFTa02023/06/25(日) 12:26:47.88
ただの実写化映画知名度ランキングじゃねえか
349名無しさん@恐縮ですID:FtYPlZHc02023/06/25(日) 12:27:01.34
聖矢がないんだけど良かったのか
そもそも認識されてないのか
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント