スポンサーリンク

【テレビ】「番組側から指定された作品の中から回答」…テレ朝「東大生が選んだ頭が良くなる漫画」に不正疑惑、局が答えた調査の実態

スポンサーリンク
1muffin ★ID:iFp6Gx4R92023/09/01(金) 21:29:28.61

https://www.jprime.jp/articles/-/29138?display=b
2023/8/31

《だからテレビ離れが進むんだよ》
《やっぱり、違和感満載だったもんなあ》

テレビ朝日の番組で発表された“ランキング”が、ネット上で物議を醸している。騒動となっているのは、8月24日に放送された『林修の今知りたいでしょ!』2時間スペシャルでの企画。番組では、現役東大生300人に「読むと頭が良くなると思う漫画は何ですか?」というアンケートを実施し、上がってきた漫画の中から上位30作品を“東大生の激推しコメント”とともに発表した。
しかし、このランキングをめぐって、ネット上である疑惑が浮上しているという。

「一部ネットユーザーの間で、番組が東大生に向けて実施したアンケートの内容が流出しました。もう放送は終了していますから“ネタバレ”のような問題はないのですが、その内容が“不正では?”と話題になってしまっているんです」(制作会社関係者、以下同)

「出回っているデータによると、アンケートは自由回答ではなく、“番組側から指定された34作品の中から5つを選んで回答する”というものだったとのこと。放送では“上位30作品”として紹介されましたが、そもそも候補が34作品に絞られていたなら、ランキングを見て受ける印象はかなり変わってくるでしょう」

さらに、こんな話も。

「アンケート内容をネット上に投稿したのは東大生として調査に参加したというネットユーザーでしたが、そのユーザー曰く“選択肢を無視して回答したら、回答自体が無視された”“回答者は一部のサークルに所属している東大生のみだったので、内容に偏りがある”とのこと。これに対し、ネット上では《テレ朝は何がしたかったんだ》など、辛辣な意見が寄せられています」

ネット上では、
《医龍とかドラゴン桜がランクインしてないのおかしいと思った》
《34候補でベスト30って…》
《これは酷い誘導尋問、不正と言われても仕方ない》
と、批判的な意見が殺到している。

番組の信用にも関わる騒動。確認のためテレビ朝日に問い合わせたところ、以下の返答があった。

《当番組では自由回答を含めて段階的な調査を経てランキングを作成しています。なお、調査対象は一部サークルなどに偏りがないよう広くご回答頂いております》

ランキングの作成においては、流出したアンケート以外にも調査を行っており、その調査には自由回答形式のものも含まれていたという。

全文はソースをご覧ください

https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/6/b/1200mw/img_6b59309d8566175112c80a628550a72c103580.jpg
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/1200mw/img_22668fe16064c3584bf640d6231d5ef695710.jpg
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/5/e/1200mw/img_5e45b815bcb1e73ec2b2d6337f6e84ae103467.jpg
https://www.jprime.jp/articles/-/29138?display=b


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693571368/

3名無しさん@恐縮ですID:ReBgH5v20
>>1
医龍ドラゴンもおかしい

東大でこれだけ騒げる日本は馬鹿多い

71名無しさん@恐縮ですID:RjLOQHe/0
>>1
進撃がないもんな
135名無しさん@恐縮ですID:azBp4o9X0
>>71
進撃の巨人は候補にあるだろ
たんに選ばれなかっただけw
127名無しさん@恐縮ですID:ur/Gez180
>>1
強烈にバカだな34しか選択肢が無いとか
東大生も被害者だろ、10代後半~20代前半でいいように利用されてるだけ
2名無しさん@恐縮ですID:dyG2+xfQ02023/09/01(金) 21:31:31.45

鳥獣戯画
北斎漫画

あとなんだろ

4名無しさん@恐縮ですID:A1N1SxGr02023/09/01(金) 21:32:01.19

学研漫画とか日本の歴史とかそういうの弾きたかったんだろうな
5名無しさん@恐縮ですID:l3Lbv+7802023/09/01(金) 21:32:11.54

「こんなもん読んでたら確実にバカになる漫画」を東大生に選ばせたほうが遥かに充実したランキングになる
そういう漫画こそ名作なんだ
130名無しさん@恐縮ですID:p4WsJYm60
>>5
昔ジャンプで塾の漫画があったやん
6名無しさん@恐縮ですID:sgQvFsEN02023/09/01(金) 21:33:16.08

なぜ東大生が頭が良くなる漫画を決めれるの?
バカなの?
8名無しさん@恐縮ですID:Icj3F3cD02023/09/01(金) 21:33:40.54

やはり本当の1位はいちご100%だったか
あとその候補34作品のうち選ばれなかった4作品が気になる
31名無しさん@恐縮ですID:apq/uKok0
>>8
ヴァンランド・サガ
ドラえもん
ベイビーステップ
進撃の巨人
やな
32名無しさん@恐縮ですID:apq/uKok0
>>8
ヴァンランド・サガ
ドラえもん
ベイビーステップ
進撃の巨人
やな
9名無しさん@恐縮ですID:vZ/l/Ukx02023/09/01(金) 21:34:01.34

王様の仕立て屋が好きなんだが
スーツを見る目が変わる
48名無しさん@恐縮ですID:gbwA8o6Z0
>>9
解る
話の流れと江戸前気質な台詞回しが好き
10名無しさん@恐縮ですID:gAwgZuwT02023/09/01(金) 21:34:21.32

ともあれテレビなんか見てたらバカになるのは確実
12名無しさん@恐縮ですID:i4rnn0LZ02023/09/01(金) 21:35:40.25

五等分の花嫁とか入ってたのはやっぱ赤松案件か
13名無しさん@恐縮ですID:WDDxSItz02023/09/01(金) 21:36:19.58

ドラゴンボールが入ってないからおかしいと思った
14名無しさん@恐縮ですID:qsPqF25702023/09/01(金) 21:36:44.60

他局でドラマ化された作品は除外とかみみっちいなw
15名無しさん@恐縮ですID:ZhvYW9Lw02023/09/01(金) 21:37:33.92

またテロ朝やらかしたんか
ガチでマスゴミだな
16名無しさん@恐縮ですID:c03TDJSU02023/09/01(金) 21:38:31.69

漫画は頭が悪くなりそうなやつのほうが絶対面白い
17名無しさん@恐縮ですID:YmtNKf+802023/09/01(金) 21:40:05.43

不正そのものじゃん
誘導しかしてないし
19名無しさん@恐縮ですID:v5JD8Qdi02023/09/01(金) 21:41:06.17

ジャニの事と含めて
マスゴミの経営幹部は会見開け

ジャニーをスルーする意思決定したのはお前らやろ

20名無しさん@恐縮ですID:MT+JNqZb02023/09/01(金) 21:41:07.29

つうか、漫画読んで頭が良くなるなんて
有る訳ねーと思うんだが(笑)
東大生って馬鹿なんだな。
21名無しさん@恐縮ですID:zi5kkeMj02023/09/01(金) 21:41:45.56

CDTVライブで1万人を対象に調査したアンケート「梅雨のジメジメを吹き飛ばす元気が出る歌は?」というので
唐突にゲストに来てた観月ありさのTOO SHY SHY BOY!がランクインしてたのと一緒
22名無しさん@恐縮ですID:NlS3rdIe02023/09/01(金) 21:42:09.96

手塚治虫とか横山光輝とかばっかりなったら販促に繋がらんからな
出版社が売りたい漫画から選ぶって企画なんじゃね
23名無しさん@恐縮ですID:33aCwoTm02023/09/01(金) 21:42:48.00

アンケートなんて昔からそんなもんだろ
好きなスポーツ選手は誰ですか?
大谷翔平orそれ以外とかw
93名無しさん@恐縮ですID:C40ocp770
>>23
テレ朝の大谷が1位になるアンケートのよくある手法だよね
100名無しさん@恐縮ですID:8tZsii9A0
>>23
そうなんだよね
仮説を証明するためのアンケートだからね
つまり、テレビ局が1位にしたい漫画が実際に1位になるようなアンケートにしないとね
論文発表してる研究者も、大なり小なり同じことやってる
24名無しさん@恐縮ですID:tsm5MZe302023/09/01(金) 21:43:36.58

漫画を読むと馬鹿になると言われてた
34名無しさん@恐縮ですID:Tzlr3xLV0
>>24
大衆小説が出たときも言われてたらしいなこれ
53名無しさん@恐縮ですID:c03TDJSU0
>>34
当時の教養といえば漢学だったからね
小説は漢詩の素養がない女子供や馬鹿の読むものと思われてた
25名無しさん@恐縮ですID:bLilU+0W02023/09/01(金) 21:43:51.35

おまいらも
ぼぼぼぼぼぼーぼぼ
読んでみろ。
飛ぶぞ
43名無しさん@恐縮ですID:wIy6cXXi0
>>25
審議番組:「ボボボーボ・ボーボボ」
平成15年11月22日(土)19:28~20:00

主な意見
番組の狙いが何かわからない。ストーリーに脈略もない。大衆メディアとして最も影響力のあるテレビですからもっと文化レベルの高い番組を願う。

2回見てみた。このナンセンスもののどこが面白いのか全く理解できない。同じ時間帯でまともな作りで高視聴率の番組もある。そういう方向を目指すべき。

これほど理解不能な番組は初めてだ。要するにストーリーとか風刺とかがなくて単なるギャグでは仮に面白いとしても意味がない。

こんな番組が子供達に対してどんな影響を与えるのか心配だ。放送基準の青少年への悪影響という項に触れないか。
以上

26名無しさん@恐縮ですID:3aPj51cz02023/09/01(金) 21:43:58.23

なにわ金融道がない時点で胡散臭かった
27名無しさん@恐縮ですID:WeQNTEEy02023/09/01(金) 21:45:06.18

テレ朝企画なんだから空気読んでドラえもん選んでやれよ
69名無しさん@恐縮ですID:l3Lbv+780
>>27>>37
出木杉の頭脳とスネ吉兄さんのリア充ぶりを持ち合わせているのが東大生

先祖の不始末を未然に防ぐため150年ほど過去の世界へ無期限で出向させられるロボットと
小学生の段階で人生の軌道修正を要するメガネバカの話なんか心に響くはずもない

28名無しさん@恐縮ですID:bwxQrlF802023/09/01(金) 21:45:40.58

ふたりエッチやろなぁ
29名無しさん@恐縮ですID:vXyfLh+H02023/09/01(金) 21:45:59.85

テレ朝ならやりかねない
30名無しさん@恐縮ですID:B11lQz8202023/09/01(金) 21:46:09.67

コナンとか馬鹿丸出しが読む漫画が選ばれてる時点でな
51名無しさん@恐縮ですID:cQ770aUg0
>>30
東大理一に余裕で合格した同級生はコナンの愛読者だったぜ
33名無しさん@恐縮ですID:n3s8xPFl02023/09/01(金) 21:46:30.64
35名無しさん@恐縮ですID:Gp0h8HyX02023/09/01(金) 21:47:14.86

まんがでわかる量子論
36名無しさん@恐縮ですID:8i4ZAdPh02023/09/01(金) 21:47:25.90

東大生だから読んで頭が良くなるわけであって
東大生じゃない奴が読んでも頭が良くなるわけではない
そこんとこヨロシク
37名無しさん@恐縮ですID:VLZcZTpO02023/09/01(金) 21:48:26.73

誘導しても選ばれないドラえもん
まあ現役東大生は藤子世代じゃないから仕方ないか
38名無しさん@恐縮ですID:khN0t19602023/09/01(金) 21:50:20.75

ここ最近の番組全般に言えるけど
そこまで東大を持ち上げたい理由って何だろう
東大に入った時点でもう周りからは散々すごいって言われてるだろ
47名無しさん@恐縮ですID:DEM7XLT00
>>38
そんな印象ないけどな。
84名無しさん@恐縮ですID:w/rgGUI70
>>38
経済が落ち込んでトヨタ以外パッとした企業がないし
昔のように松下幸之助、本田宗一郎、…と世界に誇れる日本人ランキングが作れなくなってしまった
東京五輪で五輪アスリートの人気が大低下し面白スポーツ番組が作れなくなってしまった

で東大ランキングでお茶を濁す
東大に罪はない

39名無しさん@恐縮ですID:jyglUQe602023/09/01(金) 21:50:24.91

実際の試験でも提示されてる選択肢から選ばないで解答してるのか?
ひねくれたガキやな
40名無しさん@恐縮ですID:wnyC5ify02023/09/01(金) 21:52:03.36

学研のひみつシリーズやろ
41名無しさん@恐縮ですID:gAwgZuwT02023/09/01(金) 21:52:03.68

林修も順調に池上彰化してるな
58名無しさん@恐縮ですID:wJzeVztx0
>>41
自身の冠番組なのに空気過ぎて誰の番組だよってのもあるけど、なんだかんだで約10年もテレビ出続けてるのは立派
池上みたいに変に政治経済・社会問題に首突っ込まないのもいい
42名無しさん@恐縮ですID:+/blRqZt02023/09/01(金) 21:52:21.88

「私はドラゴン桜で東大に受かりました」
※個人の感想です
44名無しさん@恐縮ですID:2eVKdHGk02023/09/01(金) 21:53:27.02

ラインナップが微妙に古臭いしな
45名無しさん@恐縮ですID:zmREy9mZ02023/09/01(金) 21:54:02.63

これはしょうがないよ
画が作れないとな
46名無しさん@恐縮ですID:FRAn0Ckd02023/09/01(金) 21:54:59.40

玉川が椿事件ゲロったのに何の調査もしないだろ?わかってた事じゃん
49名無しさん@恐縮ですID:jqHLflh902023/09/01(金) 21:56:19.41

テレ朝の世論調査もそうなんやろww
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント