スポンサーリンク

「がっかりした」ジャンプ漫画の実写化作品…3位『約ネバ』2位『こち亀』を抑えた“大爆死”映画は?

スポンサーリンク
100名無しさん@恐縮ですID:UnQzqt4M02023/06/25(日) 10:39:37.04
アストロ球団の実写化は頭おかしくて好き
288名無しさん@恐縮ですID:r3ZIaU9x0
>>100
テレ朝だと深夜3:00のド深夜に放送してたな。敵の監督が「この試合は無観客試合だ!」って近所の河川敷で草野球をやっているような試合映像を観せられて金が無い低予算ドラマだなってガッカリした思い出が。原作だと大勢の観客がスタジアムを埋め尽くしてたのに。
664名無しさん@恐縮ですID:mFVkd7mT0
>>100
アストロ球団、読んだことないけど実写化されていたのか。
昭和20何年生まれで左腕(だっけ?)に野球ボール型のアザがある男子だけ集めて球団作るだっけ?
原作からして頭おかしい。
705名無しさん@恐縮ですID:lAIG6Tvz0
>>664
誰でもわかる八犬伝がベースだろ
712名無しさん@恐縮ですID:CwXRyiGG0
>>705
本宮ひろ志の群竜伝もそんな感じだな
龍の入れ墨を持つ9人の少年が集まって野球をやるという
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS8axpv1n7zV6M0YYwqxtdsHgqfdwxxCS0S18zh4D5AUDTusRFpAqFUVEu1&s=10
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS8axpv1n7zV6M0YYwqxtdsHgqfdwxxCS0S18zh4D5AUDTusRFpAqFUVEu1&s=10
668名無しさん@恐縮ですID:SjnRIrzq0
>>664
アザ設定よりスポーツなら合法的に人を殺せる理論で殺人野球を始める試合の方が頭おかしい
670名無しさん@恐縮ですID:f7d4KssT0
>>664
アストロ球団意外と良作だよ
ブラック球団(だっけ?)はカットされたんで多少原作とは展開違うけど
101名無しさん@恐縮ですID:YlBQ8Rc902023/06/25(日) 10:39:41.01
変態仮面は見てないけどランキング外なところを見ると成功したの?
103名無しさん@恐縮ですID:Z9m6VQw502023/06/25(日) 10:40:11.43
大爆死しなかったジャンプ実写作品挙げたほうが早いというか希少
銀魂とか
104名無しさん@恐縮ですID:as5q19pJ02023/06/25(日) 10:41:00.95
ジャッキーのシティハンターはどういう扱いなの
106名無しさん@恐縮ですID:9Kobdfp/02023/06/25(日) 10:41:43.57
キングダムはジャンプ作品には入らんのか
107名無しさん@恐縮ですID:BPFIOmNZ02023/06/25(日) 10:41:58.51
ジョジョは真剣佑が良かった
109名無しさん@恐縮ですID:1txVLQef02023/06/25(日) 10:42:59.66
こち亀はひるちゃんでリメイクして欲しい
112名無しさん@恐縮ですID:LE2JNnkj02023/06/25(日) 10:43:43.85
銀魂3やらないの?
テレ東で視聴率5.2%って実写なのに凄いだろ
133名無しさん@恐縮ですID:Ja0EPgJQ0
>>112
テレ東なら視聴率十分高いね
興収も、パート1は35億パート2も38億だったはず
141名無しさん@恐縮ですID:dhldoEdO0
>>112
銀魂の近藤さんが歌舞伎じゃなくて変態仮面の人が良い!
113名無しさん@恐縮ですID:54vTSdeo02023/06/25(日) 10:44:14.58
こち亀はこんなに上に来るほど悪くないというか映画に関しては良作の部類だろ
投票した人は本当に見たのかね
150名無しさん@恐縮ですID:hNcYGOPS0
>>113
だよな。キャスティングに食わず嫌いしてるだけ
114名無しさん@恐縮ですID:HCslhkFJ02023/06/25(日) 10:45:09.11
ジョジョは商業成績的には爆死だけど映画としては続き見たいと思うぐらいの出来だった
進撃はパート1映画館で見て本当にがっかりして2はテレビ放送でも最後まで見てられない出来だった
115名無しさん@恐縮ですID:MczqTarP02023/06/25(日) 10:45:15.19
浦沢のmonsterなんかめっちゃ実写にしやすいと思うんだけどな
ネトフリやらんかな
119名無しさん@恐縮ですID:clHugN7r02023/06/25(日) 10:46:03.33
原作通りを求めるんなら原作をひたすら繰り返し読めばいいのに

作る方も原作と違うって文句言われ続けてるんだから音声も音楽も色もオフでひたすら原作の原稿何の加工もせず撮るだけなのが最高の映像化だって気づけよ

「完全に原作再現してる」って絶賛されるよ

120名無しさん@恐縮ですID:eqqc1M1R02023/06/25(日) 10:46:04.97
SMAPの聖闘士星矢
121名無しさん@恐縮ですID:E4H/xeVj02023/06/25(日) 10:47:08.22
東京喰種やブリーチは見てないけどランクインしない程度には良かったのか?
131名無しさん@恐縮ですID:9Kobdfp/0
>>121
5.4億くらいらしいから、
見た事がある人が少ないのかもしれない
122名無しさん@恐縮ですID:jsoMf7xs02023/06/25(日) 10:47:08.43
剣心は良かったと思ったが
124名無しさん@恐縮ですID:kHC0WNDi02023/06/25(日) 10:47:27.23
基本ふつうの人間しか出ない恋愛ものやヤンキーものはそう違和感なく見られるけど、超人や怪物の出てくるバトるものはだいたいスベる。
125名無しさん@恐縮ですID:abf0xY/e02023/06/25(日) 10:48:31.68
ブラックエンジェルズ…
126名無しさん@恐縮ですID:lrA9DqEP02023/06/25(日) 10:48:44.22
ガイル主人公のやつか?あれもガッカリ度たかいぞ
同時期に映画化されたのがスーパーマリオ
大爆死
ハリウッドは日本のゲームの実写映画化にも失敗してきたなぁ。
今回のマリオはミヤモトが原作書いただけあって、わけわからないストーリーじゃないのが成功の基
168名無しさん@恐縮ですID:lrA9DqEP0
>>126
は>>95宛て

ジャンプ系だとカンナ主演の神楽耶様もあるな。
あれはどっち?サイキクスオ並みのコスプレ映画だけど

127名無しさん@恐縮ですID:/BX8D5Ys02023/06/25(日) 10:48:47.61
笑顔が不細工なパパ活浜辺美波に活発で明るいキャラやらせたらダメ

View post on imgur.com

View post on imgur.com



130名無しさん@恐縮ですID:stsgE6Jz02023/06/25(日) 10:49:04.40
日本が舞台の映画は比較的見やすい
132名無しさん@恐縮ですID:UnQzqt4M02023/06/25(日) 10:50:01.69
約束のネバーランドはレイ役のガキの棒読みが酷すぎた
134名無しさん@恐縮ですID:u+EFiTsA02023/06/25(日) 10:50:46.66
約ネバはアニメ2部があまりに作品バカにするレベルの惨さで実写はまだ良い扱いと思ってたが
484名無しさん@恐縮ですID:KxJVuiAP0
>>134
アニメの方が糞だったよね
脱出してすぐにノーマンと再開とか吹いたわ
135名無しさん@恐縮ですID:9Kobdfp/02023/06/25(日) 10:51:13.03
見た事ないやつは評価できないからなあ
実はドラゴンボールは見てないからわからない
136名無しさん@恐縮ですID:sxfu+qim02023/06/25(日) 10:51:24.49
漫画原作は基本作る側も「できるだけ手を抜いて金稼ぐ」仕事だしね
手抜きで作って金を少しずつ貯めて
撮りたい作品を数年に一回撮るって人結構いるし
クオリティとかwって感じでしょ
137名無しさん@恐縮ですID:s52+HQII02023/06/25(日) 10:51:50.12
デスノはニアメロの蛇足なくて漫画超えしただろ
138名無しさん@恐縮ですID:kbhg8BHH02023/06/25(日) 10:51:50.74
約ネバは映画よりアニメ2期がかなりガッカリだったんだけどあれは何があった?
140名無しさん@恐縮ですID:ABJjnmEr02023/06/25(日) 10:52:27.39
北斗の拳はアメリカ制作だから対象外?
142名無しさん@恐縮ですID:QmXYFr0J02023/06/25(日) 10:53:32.02
ジョジョは失敗っちゃあ失敗だけど、原作抜きにして映画単体として考えればまぁそこそこは見れるレベル(かといって褒めてはいないが)

成功例は変態仮面やルーキーズか

ろくでなしBLUESは映画版は見てないけど、テレビ版は前田がチョビヒゲ生やしてて論外だった

144名無しさん@恐縮ですID:OMoimt2H02023/06/25(日) 10:54:18.49
DEATH NOTEの実写はキラvs Lの勝者を変えたのが嫌だったわ
Lもなぜか運動音痴になってたり
145名無しさん@恐縮ですID:UnQzqt4M02023/06/25(日) 10:54:34.99
北斗の拳は単に観た人が少ないんだと思う
俺も昔レンタルビデオで観たきりだわ
147名無しさん@恐縮ですID:EeYKf7CG02023/06/25(日) 10:56:04.10
ジャンプ縛りじゃ無くても実写成功は

デスノート
のだめカンタービレ
銀魂

この3つだろ
何で失敗扱いなんだよ

162名無しさん@恐縮ですID:m/vfYONj0
>>147
人気あって大成功した作品は有名だから作品挙げられやすいってことかもな
有名税みたいなもんで
164名無しさん@恐縮ですID:GhS4F1K70
>>147
ネットフリックス版じゃねーのデスノは
あれは評判悪かった
148名無しさん@恐縮ですID:lQlNxlng02023/06/25(日) 10:57:25.12
全部がっかりやろw
149名無しさん@恐縮ですID:KV8diR8k02023/06/25(日) 10:57:25.78
暗殺教室入ってねーのかよ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント