スポンサーリンク

【YouTube】鳥羽シェフ、過去の調理動画が物議…豚肉切った包丁とまな板で野菜カットした動画、非公開に

スポンサーリンク
252名無しさん@恐縮ですID:8GtV8Bpv02023/06/26(月) 06:47:35.32
ダウン症顔
254名無しさん@恐縮ですID:atWQVoln02023/06/26(月) 06:53:01.95
クロちゃんに似とるな
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2023/01/sub1-768×858.jpg
255名無しさん@恐縮ですID:6SZ6EERF02023/06/26(月) 06:56:14.42
生肉切った包丁を洗わないで生食用野菜を切るなんて家庭でもやらないんじゃない?少なくとも俺はやったことないな。
やっぱ食中毒怖いし大した手間でもないんでね
256名無しさん@恐縮ですID:/rzE9dAG02023/06/26(月) 07:00:03.06
豚はなに食っても平気かもしれんが
普通の人間は食中毒になる
死んだりする
258名無しさん@恐縮ですID:NeJEeo1W02023/06/26(月) 07:19:13.23
思い付きの男の料理だ
安全とか考えてない
262名無しさん@恐縮ですID:XplbvEFd02023/06/26(月) 07:33:21.20
消すからこうやって記事にされるのに馬鹿だな
264名無しさん@恐縮ですID:1DODFZxZ02023/06/26(月) 07:51:25.29
なるほど保健所通報は効果的なのか
265名無しさん@恐縮ですID:N6UQ7Zog02023/06/26(月) 07:52:15.88
前スレで衛生のプロだけど~って言ってた嘘吐きと同じ匂いがする
266名無しさん@恐縮ですID:wKJJwGT302023/06/26(月) 07:59:32.26
言い回しがズレすぎててちゃんと読めなかったけど気持ち悪いやつとしか思わない
267名無しさん@恐縮ですID:YVi/1/nS02023/06/26(月) 08:05:04.14
修行したイタメシYouTuber と違って
こういう人はすぐにボロが出るね。

生で食う野菜を豚肉切った後に
洗わずに切るのは確かにあり得ないね。

最近は有名店YouTuber の宣伝も
嘘ばっかりで疑ってるからね。

有名だと宣伝してるから行ってみたラーメン屋の
衛生管理が滅茶苦茶で引いた事ありますね。
よくあんな汚いラーメンやチャーハン、
行列作ってまで食えるなと思ったよ。

麺の水切りも適当で滅茶苦茶、
スープにも手がついて汚かったね。
あれなら一蘭食うよなw

274名無しさん@恐縮ですID:FoEJUOny02023/06/26(月) 08:53:14.05
野菜は加熱調理に使うんだよね
276名無しさん@恐縮ですID:aWXOoOrw02023/06/26(月) 08:59:43.71
コックやってた頃あるけど真面な師匠が居ないんだな、この人
怒られて覚えるから、こんなミスするはずがないんだよな
283名無しさん@恐縮ですID:UfiscE0B0
>>276
30過ぎて弟子入りだからあんまり注意し難い&まともに下積みさせてたらシェフになる頃には40,50になっちゃうから特別扱いしすぎちゃったのかもな
288名無しさん@恐縮ですID:aWXOoOrw0
>>283
そんなもんか

にしてもレコールバンタンって所が学部長に据えてるってヤバいね
高い学費払ってるのに基礎も知らん馬の骨に教わってるとか悲惨

285名無しさん@恐縮ですID:ZPpLmgRw0
>>283
人とは違う趣味をお持ちですね
日本に未入荷のDVDばかり見て
277名無しさん@恐縮ですID:tCTXkzXn02023/06/26(月) 09:04:55.38
焼肉床にビッタンビッタンする在日衛生ルールか。終わったな。
278名無しさん@恐縮ですID:PCeLHmBA02023/06/26(月) 09:18:12.56
動画に対してこういう指摘してくる人多いんだろうなと思うけれど、本当にアウトなのは料理人としてダメだろ

リュウジとか今肉と野菜一緒に切ったけれどこれから両方とも加熱するから大丈夫ですよって、一々言うようになって大変だなあと

279名無しさん@恐縮ですID:aWXOoOrw02023/06/26(月) 09:19:46.98
動画撮ってるときに周りは誰も注意せんかったの?
これも相当ヤバいよね
280名無しさん@恐縮ですID:6Whz6Q7102023/06/26(月) 09:22:38.54
あーあ、ヤベーの敵に回しちゃった
俺の女に手を出すな
281名無しさん@恐縮ですID:7VVNBv8e02023/06/26(月) 09:22:39.34
豚の菌みたいなのがまな板にクッキリ写ってるけど、真似すると死人が出そう
この豚は食べなかったからノーダメだとしても料理系なら衛生面を優先させないと
282名無しさん@恐縮ですID:ZPpLmgRw02023/06/26(月) 09:23:47.71
ものすごい洗練された英国風刺で考える人だから
日本人ではないね渡部さん

こういう意見でまとまりました

284名無しさん@恐縮ですID:ZPpLmgRw02023/06/26(月) 09:25:54.52
不倫文化知らずに書いてる人
仲間内のインサイダージョークが通じないアンチなのか。
と納得してもらえました。

広末鳥羽のニュースをフォローし続けます。

286名無しさん@恐縮ですID:ZPpLmgRw02023/06/26(月) 09:28:02.74
そのDVDのセリフがあったので
日本人には通じませんね??

そういうことです、わきまえろ😌

287名無しさん@恐縮ですID:1fVosI3W02023/06/26(月) 09:30:37.53
どうせ加熱する野菜じゃないの?
289名無しさん@恐縮ですID:rXVwTn7B0
>>287
違うから拡散されたんだろ
少しは頭使おうな
290名無しさん@恐縮ですID:srmeDsf302023/06/26(月) 09:33:27.61
どこぞの広告代理店に担がれてただけなのにどうすんのかなこれから
303名無しさん@恐縮ですID:v/+CA/vE0
>>290
この先は博報堂の社員食堂の専業シェフとして雇ってもらう。
生肉サラダやブドウ球菌火傷ハンバーグが代表作。
291名無しさん@恐縮ですID:Ikgf2WvT02023/06/26(月) 09:34:25.33
一流シェフの包丁遣いじゃないね
厨房で8年バイトしてましたーという料理上手芸人みたいだ

ミシュランガイドは調理しているところを審査するわけじゃなく
提供された料理やサービス、店の雰囲気などを採点するだけだろ
ホントにコイツが作ってたんだろうか?
博報堂が誰か送り込んでたんじゃないの?

292名無しさん@恐縮ですID:7VVNBv8e02023/06/26(月) 09:34:51.07
バイトで子供にサッカー教えてたのに先生って話を盛るみたいに、この豚はハッタリでここまで来てそう
312名無しさん@恐縮ですID:OZjcKq+m0
>>292
「100年続く店の始まり」とか
まだ飲食の仕事始めて10年ちょっとらしいのに、よくこんなこと言えるよなw
「食のAppleになる」とか
代理店がコピー考えてるんだろうけど、ハッタリもいいとこだわ
でも「おいしいの分母をふやす」が一番、意味わからなかったわ
293名無しさん@恐縮ですID:i70ihxab02023/06/26(月) 09:36:02.30
店は若手に任せてイベントや催事、講演、開発商品販売等で本人は活動したかったんだろうね。
伊勢丹新宿の催事は一週間、イベントは6月23日~7月18日と長期間予定されていたんだね。伊勢丹から切られちゃった。
294名無しさん@恐縮ですID:HUCbuJDJ02023/06/26(月) 09:36:59.33
個人的に不倫はどうでもいいけどこっちのが断然マズイと思うわ
295名無しさん@恐縮ですID:Ikgf2WvT02023/06/26(月) 09:37:03.84
あと、盛り付けな…
おまえら、ああいうのを本気でセンスいいと思ってんの?
俺には灰皿●●コにしか見えない
296名無しさん@恐縮ですID:r9Q1tYvv02023/06/26(月) 09:38:52.19
素人以下の衛生知識のシェフなんて恥ずかしすぎ
伊勢丹まで笑われる残念な事態
297名無しさん@恐縮ですID:HUCbuJDJ02023/06/26(月) 09:41:02.63
ここだけの話百貨店のバックスペースは色々とヤヴァい
298名無しさん@恐縮ですID:rgwTgcFc02023/06/26(月) 09:46:43.84
やっぱ人間って見た目通りよな
大概の場合
299名無しさん@恐縮ですID:PrDNeinL02023/06/26(月) 09:58:16.57
1番のダメージはフロリレージュでしょう
強引に入って来たスタッフのせいで川手さんも可哀想だけどコメントしないとダメそうですね
本当に働いていたのかオーブン等火を扱う仕事をさせていたのか?移転前にとんでもないことに
レコールバンタンはまだサイトに載せてるから知らないけどね
328名無しさん@恐縮ですID:ahWr0uAt0
>>299
でも今川手って人の動画を見たけど全然手際が違って驚いたw
なんやこの差は…
338名無しさん@恐縮ですID:+fTGhiw30
>>328
カンテサンスの岸田さんのすぐ下のスーシェフだからね
レフェルヴェソンスの生江さんとかも皆スゴい本物の方々
301名無しさん@恐縮ですID:HUCbuJDJ0
>>299
そう思う
広いインターネットのここだけの話と思ってスルーしてても
こういうのは尾ひれ着いて話が大きくなるかもしれないし、店名や名前で検索した時にこのスレが出てくる事もあるし
302名無しさん@恐縮ですID:An0HEskJ0
>>299
ホンマなぁ
今までは上り調子やったから名前出してもプラスやったやろうけど
やっちまったなぁ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント