スポンサーリンク

【YouTube】鳥羽シェフ、過去の調理動画が物議…豚肉切った包丁とまな板で野菜カットした動画、非公開に

スポンサーリンク
650名無しさん@恐縮ですID:5VhzgCxj02023/06/27(火) 08:10:51.04
なんで変な男ばかり選んでくるんだろうな
パチもんが好きなのかな
ジャンク感?
652名無しさん@恐縮ですID:FaWhBWTQ02023/06/27(火) 08:16:06.32
類は友を呼ぶ
653名無しさん@恐縮ですID:BvYmRZSU02023/06/27(火) 08:19:32.60
行動と顔がマッチしてるからこんな物
ミシュランの星つきにしては包丁使いが下手
656名無しさん@恐縮ですID:rFdkxKVT02023/06/27(火) 08:23:18.23
実際はバイトに毛が生えた程度の若者達が作っていた店でオーナーも料理の基本すら知らない素人みたいな男だったって感じだな
ミシュランはなにしてたの?
672名無しさん@恐縮ですID:w+gCNWEa0
>>656
そこに疑義の目が向いちゃうよねぇ
たとえば三ツ星はガチだけど
一つ星ならカネで買えるとかね
682名無しさん@恐縮ですID:qQldGSxK0
>>672
そう思ってしまうね
真っ当な一つ星店にはいい迷惑だろうけど
684名無しさん@恐縮ですID:HkjHjOxH0
>>656
実際に料理してるのは十年経験がある人で周作は料理の大枠だけ指示、料理する人がそれを修整・アレンジみたいな感じみたいよ
You Tubeで見たパレドZでは

それならオーナー・マネージャー・プロデューサーって肩書にしとけばいいのにって思うけど「フレンチシェフ」ってのも周作なりの自身の演出・プロデュースなんだろうな(厨房で指示しないシェフは謎だし、逆に数店舗に指示を出してるなら総料理長になる)

658名無しさん@恐縮ですID:JF7xyMWg02023/06/27(火) 08:27:59.79
動画やレシピ見た印象としては
きちんと修行をした一つ星のシェフというレベルの技術ではなさそうだし
料理人としてはリュウジよりもさらに下って感じするね
661名無しさん@恐縮ですID:GBK8TBgn02023/06/27(火) 08:34:20.32
料理YouTuberあんまり見ないけど、コウセイでーすって言う人の動画はいくつか見た
凄く丁寧な仕事してるし、料理なんだけど化学的な話でもあったりして面白かった
何故そうするのか?がちゃんとわかるって言うか
662ID:tqsr5DF502023/06/27(火) 08:46:10.41
転落人生
665名無しさん@恐縮ですID:ljauUvqF02023/06/27(火) 09:20:25.17
鳥羽さん何か進展あったー?
668名無しさん@恐縮ですID:NBGryACF02023/06/27(火) 09:42:51.83
>事前に伝えたアレルギー素材をソースに使った料理が出てきたのには驚きましたが、クレームしたらソース拭って皿移し替えて再サーブしてきたのには、もう笑うしかありませんでした。
>シェフはその間ずっと常連らしきお客様とお喋りして楽しそうでした。

>予約時にアレルギーについて聞かれたので回答し、当日も再度確認されたにも関わらず、その後数品アレルギー食材の入った料理が出てきました。
>店員さんにお伝えしても、一度下げた同じお皿からアレルギー食材を取っただけのものが再度出てきました。(不安だったので匂いを嗅いでみてわかりました。)
>店を出る際もシェフから何か言っていただけることもありませんでした。

https://up.gc-img.net/post_img/2023/06/WB6NYelP9OrT1vL_cL7pV_3011.jpeg

770名無しさん@恐縮ですID:/tdFREwn0
>>668
重度のアレルギーだと
包丁、まな板まで別にするぞ!
679名無しさん@恐縮ですID:sJk4ByJt0
>>668
アレルギーも軽視してんのか
下手したら死ぬのにね
683名無しさん@恐縮ですID:P36xrj/A0
>>679
経験不問でキッチンスタッフ雇っちゃうような店だから

https://up.gc-img.net/post_img/2023/06/WB6NYelP9OrT1vL_A5JOz_3452.webp

688名無しさん@恐縮ですID:SSxOSNmB0
>>683
幸せの分母を増やすとか言ってるが
これから先ハンバーグを手作りしてる場面を見るたび火傷ハンバーグを思い出す
鳥羽シェフのせいで俺はとても不幸になったんだが
689名無しさん@恐縮ですID:KARhCti90
>>683
3年前なら鳥羽周作がキッチン入ってたのでは
739名無しさん@恐縮ですID:iArYt8DP0
>>679
アレルギー軽視はマジ困る
俺も小山薫堂プロデュースの看板のないレストランで死にかけた。
669名無しさん@恐縮ですID:ErhZCapI02023/06/27(火) 09:47:44.28
もう平野レミしか信じられない
712名無しさん@恐縮ですID:eB5o7zKf0
>>669
うん レミさんで、いや、レミさんがいいw

さてさて広告代理店はバッタものを無理押しするのか?
NHKはなぜその箔付けに使われてしまうのか?w

671名無しさん@恐縮ですID:MG5YZ1OB02023/06/27(火) 09:52:22.95
シルバニア可愛い(´・ω・`)
673名無しさん@恐縮ですID:FdBDkI2w02023/06/27(火) 09:56:25.26
口コミ笑える。
専門学校出立ての4人組
入れ墨野郎とボサボサ頭のシェフ
この4人は北関東乗れなかったヤンキーに違いない
674名無しさん@恐縮ですID:P36xrj/A02023/06/27(火) 09:58:59.18
691名無しさん@恐縮ですID:GBK8TBgn0
>>674
ステマヨネーズて言われてるw
692名無しさん@恐縮ですID:FdBDkI2w0
>>674
マヨネーズ、明日から伊勢丹新宿で販売するはずだった。講演会、セミナー、マヨネーズのランチも提供。鳥羽氏が本来やりたかった仕事を天下の伊勢丹に切られたからもうダメなんじゃない?
675名無しさん@恐縮ですID:WoUxLQDb02023/06/27(火) 09:59:20.70
そういや誰かが貼ってたミシュランの紹介文、鳥羽のは料理についての講評はほぼ無くて異色の経歴についての紹介だったんだよね

もし経歴詐称ならミシュランも赤っ恥なんじゃなかろうか

677名無しさん@恐縮ですID:9p+aVMwI02023/06/27(火) 10:02:47.94
次々と嘘バレしてるみたいだが、地元戸田市の仕事も任されて大々的に嘘ついてええんか
680名無しさん@恐縮ですID:USdxAacM0
>>677
もう広末涼子なんか忘れて
鳥羽シェフの一挙手一投足にみんな夢中
出て来る画像のインパクトがいちいち凄い
685名無しさん@恐縮ですID:9p+aVMwI02023/06/27(火) 10:09:56.35
フレンチかイタリアンもどっちがイケてるかで選んで宣伝してるんだろ
686名無しさん@恐縮ですID:WoUxLQDb02023/06/27(火) 10:10:07.49
一つ星はその店だけ為に行動を変えるほどでもなく、近ければ行く程度だしなあ
この評価基準通りならあまり喜べるものでも、有り難がるものでも無いんだよな
687名無しさん@恐縮ですID:kfCo9LEk02023/06/27(火) 10:12:57.25
すごいなー
周作が表に出てこないと流れ変わらんぞ
イナゴが畑に群がって、雑草すら残らなそうだ
690名無しさん@恐縮ですID:R6nUDbvL02023/06/27(火) 10:18:10.57
広末との件がなくてもいずれボロが出てた気もする
694名無しさん@恐縮ですID:HkjHjOxH0
>>690
その頃には収集がつかないレベルに話が膨らんでた可能性もあるから逆にラッキーだったのかも?
金にならないひまわり学級手伝ったり悪い人間ではなさそうだし料理のセンスもあるんだろうけどプロデュースの暴走なのかサービス精神が旺盛過ぎるのか話を盛る悪癖があるっぽいから

スキャンダルや恨みを買わなきゃそうそう叩かれることはないけど飲食店は管理をちゃんとしてても食中毒関係(アニサキス含む)は起こり得るし、もし起きたら粗探しをされる
それは後になればなるほど多くなりそうな人だからなぁ

697名無しさん@恐縮ですID:pNt1TVP80
>>694
食中毒やアナフィラで死者が出る前だったのが幸い
693名無しさん@恐縮ですID:pNt1TVP802023/06/27(火) 10:25:49.89
パクリのサノケンが出たあたりから感じてたんだが
電通と博報堂は金ヅルになりそうな半端モノを発掘し
嘘伝説で塗り固めて売り出す能力がダダ下がりしてね?
100日後に死ぬワニのきくち、虎パクリの勝海麻衣もそうだが
すぐネットのスネークと口コミ、叩きに破れて敗退してる
電通や博報堂がサクラを何万人使ったところで
ネットユーザー1000万人には歯が立たないってことか
698名無しさん@恐縮ですID:sceYVVCL0
>>693
> 嘘伝説で塗り固めて売り出す能力がダダ下がりしてね?
やっぱ庶民が皆パソコンやスマホを持ってるてのが大きいんだろうね
歴史上のほとんどの国が愚民政策してたのは
操りやすいからだし
695名無しさん@恐縮ですID:sceYVVCL02023/06/27(火) 10:29:17.64
ネットがない時代なら通用した技術が
とことん通用しなくなってきてる
それだけのこと

今後はその状況を広告代理店や有名人候補者が
どれだけ把握し対応できるかだね

696名無しさん@恐縮ですID:9p+aVMwI02023/06/27(火) 10:30:42.58
広告代理店って昔ほど稼げてないんかな
699名無しさん@恐縮ですID:1ydfn9Co02023/06/27(火) 10:34:49.35
口コミの酷さにびっくり
しかも3年前
高評価をしているのは、お仲間の学会員かもね
722名無しさん@恐縮ですID:C4qdHCdM0
>>699
高評価はバイトくさい
他の口コミでも満点つけてたりする
707名無しさん@恐縮ですID:Q/ro9yWv0
>>699
さすがにあのお値段とってて有名人だったら、舌が肥えた金持ちも訪れるだろうからハリボテはすぐバレちゃうんだろうね
しかも今回の騒動前からの口コミで悪い評価たくさんあるしね
普段高級店行かないようなミーハーが背伸びして訪れたって感じなら、普通の高級店との差に気づかずに満足して帰るんだろうけど
700名無しさん@恐縮ですID:pNt1TVP80
>>699
これ見ると、ミシュラン東京は
電通から金もらってんのか?としか思えん罠
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント