スポンサーリンク

白い巨塔:田宮二郎主演で医学界の腐敗を鋭く描いた傑作 1966年の映画がNHK・BSプレミアムで

スポンサーリンク
150名無しさん@恐縮ですID:8zc/W+rI02023/09/28(木) 23:48:38.66

唐沢版ゴミだろ。江口が下手すぎてコントじゃんあれ。
152名無しさん@恐縮ですID:qvN+mQYl02023/09/28(木) 23:49:05.37

阿部ちゃんの財前も見てみたかったな
酷評されると思うけど
199名無しさん@恐縮ですID:20Beyvfl0
>>152
厚労省官僚に見えちゃうよw
154名無しさん@恐縮ですID:eKnKIa9t02023/09/28(木) 23:50:24.03

田宮テレビドラマ版はまぎれもなく傑作だが、1つだけ注文をつけるなら里見夫人役の上村香子の出番をもうちょい増やしてほしかったなあ
あの透明感は素晴らしすぎる
174名無しさん@恐縮ですID:272Lbf6Z0
>>154
島田陽子も美しかったね
158名無しさん@恐縮ですID:ulRH1I5s02023/09/28(木) 23:52:07.68

弁護士が修正液に気がついて太陽に当てたシーンぐう好き
560名無しさん@恐縮ですID:dBt7hWy00
>>130
どうせジャニーズ使うなら財前は長瀬で観てみたかったな
医者役の経験あるし
財前長瀬で岡田は里見なら違和感なかったかも…タイガー&ドラゴンぽいがw
>>158
わかる
改ざん方法が杜撰すぎるやろwとは思うけどあの演出は外連味あって良い
160名無しさん@恐縮ですID:71aNpbfZ02023/09/28(木) 23:52:39.09

田宮版のドラマ見た後唐沢版の見たら加古隆のBGMが終始けたたましすぎてワロタ
あとあれエンディングのアメージンググレースありきじゃん
588名無しさん@恐縮ですID:m6JlRXHx0
>>160
当時はあの曲がネタみたいになったからなw
161名無しさん@恐縮ですID:/vXQftIC02023/09/28(木) 23:52:46.10

何年か前に唐沢のやつはじめて見たけどクッソつまらんかったわ
話はしょうもないし、無駄に話数だけ多くてダラダラしてた
162名無しさん@恐縮ですID:xVo5jxTX02023/09/28(木) 23:53:07.03

唐沢版はフジテレビドラマの一つの到達系だよ。
医療系ドラマやったノウハウがあったのも大きかった。
あと時代に合わせて脚本をあわせてきたしね。
主題歌もタイアップ曲を使わなかったし。
当時のTBSで白い巨塔は作れなくはないだろうがジャイさん演出全開になるとなぁ(w
164名無しさん@恐縮ですID:VJeD8Rpl02023/09/28(木) 23:53:47.77

小説版スキャンしてスマホに入れっぱなしになってる

昭和50年代に御茶ノ水の古い某大学附属病院で怖い思いをした
黄ばんだ紙からあの恐ろしさがよみがえる

唐沢版のあんな明るい病院、病棟、舞台からしておかしい気がする

179名無しさん@恐縮ですID:1ciTuhgx0
>>164
平成のドラマだからある種のキャッチャーさが必要だったんだろうな
おそらく原作ファンや旧作ドラマファンには評判悪そうなのは里見が江口なことかな
でもあの時代は財前と対になる里見が地味な学究肌じゃダメだったんだ
165名無しさん@恐縮ですID:zagAJGRA02023/09/28(木) 23:53:49.07

津坂匡章の嫁さんも溺死しちゃってるしなー
166名無しさん@恐縮ですID:h8qTu2Rk02023/09/28(木) 23:53:58.31

山本薩夫ってゴリゴリのガチ左翼だけどかなりエンタメ要素強い映画作る面白い監督だよね
167名無しさん@恐縮ですID:zcLaxZ4h02023/09/28(木) 23:54:19.12

旅客機で偶然
「お医者様は〜」
というスチュワーデスの呼びかけに出くわして
堂々と手を挙げたってエピソードを某作家が書いてたけどほんとかな
177名無しさん@恐縮ですID:L6ME38Vw0
>>167
「財前だが」
ってやつかwww
168名無しさん@恐縮ですID:d01U5DY202023/09/28(木) 23:54:42.10

「黄疸だ!」しか覚えてない 悪名シリーズ カッコいいね…
169名無しさん@恐縮ですID:HIreoL9x02023/09/28(木) 23:55:08.35

脇役は田宮版のほうが断然いいんだよな
176名無しさん@恐縮ですID:eKnKIa9t0
>>169
田宮版は当時の悪役オールスター感あるよなあ
濃厚すぎる面子が最高だ
唐沢版の時代はあれだけの悪役を揃えるのは無理だった
213名無しさん@恐縮ですID:T+ADmEnD0
>>176
田宮ドラマ版はキャスティングも田宮二郎がやったらしいね
お願いモードで
映画の日英合作のイエロードックも大失敗してフジテレビに自らの田宮企画で売り込み制作が決まり最期の作品と決めてたのかもね
重篤な躁うつ病だったからね
ハゲが自殺原因ではないだろうと俺は思うけどね
170名無しさん@恐縮ですID:zagAJGRA02023/09/28(木) 23:55:40.54

唐沢版なんてまったくリアリティーがない
173名無しさん@恐縮ですID:EMG/bjUF02023/09/28(木) 23:56:17.18

ドラマ版は里見役の山本學さんがいいよね
その兄の役の岡田英次さんも
唐沢版の里見はいい人を演じすぎて逆に馬鹿っぽく見えてしまう
深みが無くてつまらない
198名無しさん@恐縮ですID:T+ADmEnD0
>>173
唐沢版の里見は死んだ患者の部屋の前で医者がなんで泣くの?と思った
その点では岡田版は里見がICU?の向こう側から妻と息子からの医学的な質問に平然と答える場面は良かった
175名無しさん@恐縮ですID:n55TqiNg02023/09/28(木) 23:57:14.58

唐沢版は黒木瞳のせいでババア好きなのか?ってなっちゃうのがな
246名無しさん@恐縮ですID:Iz4KThzT0
>>175
ケイ子役は唐沢より年下じゃないとな
180名無しさん@恐縮ですID:HWcS8DfO02023/09/29(金) 00:00:48.29

唐沢版より田宮版の方が魅入ってしまうよな
時代のニーズが違うんだろうが、あの時代の役者の演技力すげーわ
セットやリアリティーはそりゃ新しい方がちゃんとしてんだけどさ
ドラマの面白さってそこじゃないからな
188名無しさん@恐縮ですID:cezIyNGB0
>>180
セットってことだと明日の映画は大映だから楽しみだな
181名無しさん@恐縮ですID:0f4CAlDn02023/09/29(金) 00:01:20.68

大阪出身なのに田宮二郎の大阪弁が嘘臭くて面白い
186名無しさん@恐縮ですID:HWcS8DfO0
>>181
田宮二郎は大阪生まれだけど育ちは京都だからな
京都のイントネーションが強いのよ
187名無しさん@恐縮ですID:3jF33X6w0
>>181
悪名のモートルの貞だすさかいにな
205名無しさん@恐縮ですID:umky3vN40
>>187
犬シリーズもよろしゅう
182名無しさん@恐縮ですID:0HBRiaRS02023/09/29(金) 00:01:49.65

うちの学長を 小松方正が演じてた
183名無しさん@恐縮ですID:yj0bgvXi02023/09/29(金) 00:02:54.97

悪名シリーズの田宮二郎のほうが光ってる。
「梅に鶯 松に鶴
八尾の朝吉ちゅうたら
清ニがつきもんでんがな。」
223名無しさん@恐縮ですID:T+ADmEnD0
>>183
田宮二郎はあれだけのルックスなのになかなか売れなくて悪名シリーズで大ブレイクしたんだよね
あの頭悪そうな清二役の田宮二郎がミスター学習院(今の時代の学習院とは学風が全然違う)で英語もほぼネイティブなのが笑える
それを言ったらフーテンの寅さんの渥美清も硬派な中央大学だけどね
228名無しさん@恐縮ですID:X4Lh1FZf0
>>223
谷啓、高木ブーも中央大学やね
271名無しさん@恐縮ですID:T+ADmEnD0
>>228
田宮ドラマ版で言えば小松方正も中央大学だね
俳優さんは悪いなみんなをだまして笑
274名無しさん@恐縮ですID:wV+Kosgu0
>>271
トラック野郎の桃さんこと菅原文太も早稲田だしな
305名無しさん@恐縮ですID:T+ADmEnD0
>>274

そういえば任侠映画の高倉健さんも明治大学笑
庶民をだまして笑
308名無しさん@恐縮ですID:bZA7Xric0
>>223
>それを言ったらフーテンの寅さんの渥美清も硬派な中央大学

中央大の学生云々は、
渥美清がテキ屋をやっていた時の嘘の学歴。
本当は義務教育もちゃんとやったか怪しいくらいの学歴。
東大とかだといかにも嘘くさくてバレるから、
少しマイナーな中大にしたのが芸があると、
井上ひさしにほめられていた。

367名無しさん@恐縮ですID:i2jj1kLL0
>>308
渥美清は非常に頭の良い人だったようだけど
日本の学校のお勉強とは水が合わなかったのか、小学校時代からほとんどまともに授業を受けてなかったらしいよね

その代わりにみんなの前で笑い話をするのがめちゃくちゃ上手くて好評で、それが始まると
授業の無い時間帯の先生までもが「私にも聞かせて」と入ってきて一緒に笑い転げてたっていうw

184名無しさん@恐縮ですID:EABVH52002023/09/29(金) 00:02:56.22

田宮版はあの当時、フジは制作が分社化されていてカネがなかった。
だからロケが明らかに河田町局舎周辺でやっているシーンがいつくかある。
けど、そこは演者、制作のマンパワーと、何より田宮二郎の情熱でカバーした感じがある。
白い巨塔の完結版の映像化を誰よりも望んでた田宮二郎が自ら企画を持ち込んで放送したドラマだからね。
185名無しさん@恐縮ですID:rwANZfQT02023/09/29(金) 00:02:58.34

旧作って自殺したことしか誇れるところがない駄作だろ平成版下げみっともない
220名無しさん@恐縮ですID:ZEbR1uUT0
>>185
旧作が凄いから何度もリメイクされるんだよ
二匹目のドジョウ狙いで
225名無しさん@恐縮ですID:Xo0AMGmu0
>>220
さすがに白い巨塔、砂の器、犬神家の一族はもういいよって思うけどな
あと時をかける少女、セーラー服と機関銃もな
他に新作ドラマの原作なんていくらでもあるだろうにな
190名無しさん@恐縮ですID:qtuH6fHh02023/09/29(金) 00:03:31.14

妖怪ウォッチのアニメで白い巨塔パロディやってたのをふと思い出した
192名無しさん@恐縮ですID:3jF33X6w02023/09/29(金) 00:04:43.49

高原へいらっしゃいも佐藤浩市版より田宮二郎版の方が圧倒的に良いなぁ
211名無しさん@恐縮ですID:20Beyvfl0
>>192
高原はホントに昔のが良かったね、なんでだろうな
224名無しさん@恐縮ですID:bgGtca8E0
>>211
田宮二郎のホテルマンの所作のスマートさと酒を飲んだ時のやさくれ感が良かった
289名無しさん@恐縮ですID:20Beyvfl0
>>224
なんか小心者感がすごくでてたよねw
193名無しさん@恐縮ですID:cezIyNGB02023/09/29(金) 00:05:11.77

振り返れば奴がいるも白い巨塔のパロディみたいなもんだよな
194名無しさん@恐縮ですID:0HBRiaRS02023/09/29(金) 00:05:23.45

制作は関西だぞ フジじゃない
196名無しさん@恐縮ですID:0HBRiaRS02023/09/29(金) 00:07:20.54

生きてるのは山本學だけか
212名無しさん@恐縮ですID:HWcS8DfO0
>>196
山本學って叔父が有名左翼監督で、白い巨塔でも左派思想が強い人って役柄だけど
本人は筋金入りの保守だってのは意外だったわ
あの時代インテリと言えば左翼被れだったのにな
197名無しさん@恐縮ですID:IqXKaiNd02023/09/29(金) 00:07:59.88

まあでも演技の上手さで言えば歴代財前で一番は佐藤慶だよな
上手さよりも役に合ってるかどうかが重要だから財前役として佐藤慶が一番だったかどうかは見てみないとわからないけど
744名無しさん@恐縮ですID:DbkXuy9w0
>>197
舞台「インスペクター・コールズ」で佐藤慶と岡田茉莉子が夫婦役だったけど、完全に岡田茉莉子に食われてた
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント