スポンサーリンク

【中央区】巨人、築地市場跡地への移転計画が再浮上 東京ドーム親会社の三井不動産が再開発事業者に名乗り 悲願の自前球場か

スポンサーリンク
650名無しさん@恐縮ですID:Pary1uvJ02023/09/01(金) 17:28:05.48

サンフレッチェ広島の新スタジアムとかいう金食い虫
マツダスタジアムよりも総工費高くてかつ売上も期待できないゴミ
656名無しさん@恐縮ですID:vKGfAe5w02023/09/01(金) 17:33:23.09

自前の球場なら球場使用料払わなくて良いし
飲食やグッズ収入は全部入ってくるし
良いんじゃないの?

ただ、今現在の水道橋でも特に平日の試合は観客動員が減ってるし、JRで行けない築地で客足がさらに遠のかないかは心配ですねえ…

659名無しさん@恐縮ですID:p8axos1W02023/09/01(金) 17:35:13.80

サッカー場を築地になんて馬鹿過ぎる。フーリガンの暴徒を都内で暴れさせるのか?
なんら対策も立てられないような協会なんて信用できないから尖閣諸島や竹島でやってろよ
663名無しさん@恐縮ですID:gfWGkvkA0
>>659
東京湾にこれで
https://pbs.twimg.com/media/DJHY54cUIAAzua-.jpg
666名無しさん@恐縮ですID:p8axos1W0
>>663
それでいいよ。
660名無しさん@恐縮ですID:o8Bgg9Ix02023/09/01(金) 17:35:37.15

後楽園ホールがなくなるとともに笑点も終わりそう。
665名無しさん@恐縮ですID:h7Qrm4xD02023/09/01(金) 17:39:31.30

ドーム跡地には東京ヴェルディのサッカー専用スタジアムを建設。
667名無しさん@恐縮ですID:5lvcZPEk02023/09/01(金) 17:40:54.23

ボールパークで頼むよ
にわか客が来ることも大切
670名無しさん@恐縮ですID:qvQMX47e0
>>667
築地にあったファーストキャビンが無くなって新たなカプセルホテルがほしいところ
あと、濡れずに移動できる横丁もな!
668ID:+74M5HfR02023/09/01(金) 17:40:59.18

野球場(゚⊿゚)イラネ
669名無しさん@恐縮ですID:mCxZ9jvM02023/09/01(金) 17:43:05.68

東京ドームはそのままアリーナとして使えば良いんじゃないの
671名無しさん@恐縮ですID:z+tlf7Bi02023/09/01(金) 17:45:50.25

築地とか辺鄙な場所はやめろ
東京ドームだから価値があるんだよ
672名無しさん@恐縮ですID:/MnC8qJA02023/09/01(金) 17:48:40.04

中央区民だが、水道橋の再開発がやりたいなら勝手にやってくれ。
築地に野球なんて長期ジリ貧必至の上物施設など要らん!
673名無しさん@恐縮ですID:4RnAJKCZ02023/09/01(金) 17:49:05.03

東京ドームの良いところは自然と時差退場になる野球は勿論、ライブ利用でも駅がパンクしない事だな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント