スポンサーリンク

【バスケット】Bリーグが決算を報告、売上は過去最高74.7億円…SCS推進チームの発足も発表

スポンサーリンク
1鉄チーズ烏 ★ID:PNoWi1dK92023/09/12(火) 19:54:34.27

9/12(火) 19:42配信 バスケットボールキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f839f4b7c5844a0e605a197dc3efbbaa061c0e8

Bリーグは9月12日、理事会に関するメディアブリーフィングを実施。Bリーグの島田慎二チェアマンがオンラインでの囲み取材に対応した。

2022年7月から2023年6月までの決算を発表。約74.7億円の売上、約5.7億円の収支はともに過去最高を記録した。島田チェアマンは「コロナの助成金などがなくなって、かなり厳しいシーズンになる」と想定していたが、「営業努力が功を奏して、何とか最高収益を樹立することができました」とコメント。前年期より約10億円減った69.0億円の費用については、「コロナによる中止試合数が少なかったので、それに対する予備費用が未使用だったり、コロナの助成金を獲得できた場合にはそれを使用すると見込んでいた部分の費用がなくなったり。そういったことも相まりました」と説明した。正式には9月27日の会員総会決議をもって確定するという。

また、「命を守る」、「選手稼働の最大化」、「パフォーマンス向上」を目的とした『B.LEAGUE SCS推進チーム』を発足。整形外科や脳神経外科の専門医に加え、川崎ブレイブサンダースの吉岡淳平フィジカルパフォーマンスマネージャー、千葉ジェッツの吉田修久ディレクター・オブ・スポーツパフォーマンス&プレイヤーディベロップメントなどチームスタッフも含め体制が構成された。今後は内科やメンタル、薬品などに関する専門家も加わる予定だという。

同日に公開されたインジュアリーレポートによると、2022-23シーズンにおけるB1、B2合計の外傷、障害の総数は過去最多の513件。試合で発生したのも過去最多395件となった。島田チェアマンはBリーグ全体の競技レベルが高まっていることを認めつつ、次のように続けた。

「試合のインテンシティが上がると、ケガも増えていくという傾向があって。ここに関しては課題認識を持っています。フィジカルを強化することと、ケガを防止することは、いわゆる車の両輪のようなものではないのかなと。ほかのスポーツ同様、最重要課題だと認識しています」

今後は競技価値の向上とリーグ発展に向けて、体制構築やインフラ整備に始まり、外傷発生の抑止や脳震とうへの適切な対処、実態の測定など、メディカル、パフォーマンス領域全体を専門的知見でカバーしていく。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694516074/

3名無しさん@恐縮ですID:hlQafo/N0
2名無しさん@恐縮ですID:3xmH2FYg02023/09/12(火) 19:55:43.13
4名無しさん@恐縮ですID:bRk+K/Hw02023/09/12(火) 19:56:14.20

税リーグも美リーグを見倣いなさいよとwww
9名無しさん@恐縮ですID:EWeo1D6v0
>>4
税リーグと美リーグは草
5名無しさん@恐縮ですID:3xmH2FYg02023/09/12(火) 19:56:58.47
6名無しさん@恐縮ですID:bRk+K/Hw02023/09/12(火) 19:58:01.48

ホント
我が宇都宮ブレックスの優勝奪還も困難を極めるわなwww
7名無しさん@恐縮ですID:3xmH2FYg02023/09/12(火) 19:58:30.77
8名無しさん@恐縮ですID:xcm8dRZx02023/09/12(火) 19:58:35.50

Bリーグはアリーナビジネスを上手く展開出来れば
Jリーグを追い抜くのも近いな
11名無しさん@恐縮ですID:ls2pY6vL0
>>8
で、何を追い抜くんだい?

観客数か総売上か選手の年俸か

48名無しさん@恐縮ですID:wJ57Ulxk0
>>11
収容率はBの方が高そう
10名無しさん@恐縮ですID:1SmeqU+P02023/09/12(火) 19:59:48.85

税金にたかることしか考えてないのはアレくらいか
14名無しさん@恐縮ですID:3xmH2FYg02023/09/12(火) 20:03:04.74
15名無しさん@恐縮ですID:d70Vn1wt02023/09/12(火) 20:03:28.38

琉球以外の客の入りが
じわじわ伸びってったからこれは納得だわ
16名無しさん@恐縮ですID:eynaH6CK02023/09/12(火) 20:04:08.91

新スタばっか要求するアレと違って健全極まりない
17名無しさん@恐縮ですID:hYAlEFfp02023/09/12(火) 20:04:20.93

利益が出てるだけ立派
球蹴りなんか赤字垂れ流しで税金ジャブジャブやからな
誰も観てないってか犯罪者量産してるだけなのに
18名無しさん@恐縮ですID:Sc2+1NUh02023/09/12(火) 20:04:50.48

儲かってんのか
凄いな
19名無しさん@恐縮ですID:bRk+K/Hw0
>>18
冬の雪国でも興業が打てるプロスポーツだからねwww
21名無しさん@恐縮ですID:VSWuK9TV02023/09/12(火) 20:06:59.52

黒字なのは結構なんだが
売上すくねえな
22名無しさん@恐縮ですID:bRk+K/Hw0
>>21
たりめぇだろ?
人がいねぇ地方舐めんなっつうの
23名無しさん@恐縮ですID:3xmH2FYg02023/09/12(火) 20:08:13.73
25名無しさん@恐縮ですID:NOjewFwy02023/09/12(火) 20:09:45.35

Bリーグ高額放映権ある?
26名無しさん@恐縮ですID:Lk/9QzJj02023/09/12(火) 20:11:05.10

これワールドカップ前の数値だから。
今回のワールドカップでかなり客増えると思うわ。今年のBリーグは。ラグビーとか全然代表戦からリーグ戦に繋げられなかったけどね
28名無しさん@恐縮ですID:bRk+K/Hw0
>>26
宇都宮ブレックスはマコが大活躍してくれたからね
ホントありがたいことです
29名無しさん@恐縮ですID:jEXDPpDv0
>>26
楽観的杉では?
27名無しさん@恐縮ですID:O19axcqA02023/09/12(火) 20:12:24.65

Jリーグヤバいじゃん
30名無しさん@恐縮ですID:2jRRTSJU0
>>27
浦和レッズに売上より少ないんだが
浦和>Bだぞ
31名無しさん@恐縮ですID:gF+gOwea02023/09/12(火) 20:14:29.48

Jリーグの年間売上1,375億円だけどいつになったら追いつくのかな
36名無しさん@恐縮ですID:vRTywVfx0
>>31
これなw
45名無しさん@恐縮ですID:wJ57Ulxk0
>>31
そういう時はJ3まで含めるのなw
47名無しさん@恐縮ですID:ls2pY6vL0
>>45
ん?

これってB1B2B3全部含めて74億なのか?

49名無しさん@恐縮ですID:2jRRTSJU0
>>45
浦和レッズだけの売り上げが80億
ACLで優勝したからさらに売上は上がる
51名無しさん@恐縮ですID:/AjawnW40
>>31
スポンサーにたかって無理矢理ださせてる売り上げじゃん
9割タダケンだからチケット収入はないし
グッズも売れてない

試合後野球ユニ着て帰る人は皆リア充だけど玉蹴りユニ着てる奴はもれなくDQNか発達

32名無しさん@恐縮ですID:PmxGkceq02023/09/12(火) 20:14:44.77

これ全チームの?
Bリーグという運営の収支?

チームだと赤字で資格剥奪されそうな所あったでしょ
金額だと浦和以下だよね?

33名無しさん@恐縮ですID:3xmH2FYg02023/09/12(火) 20:14:53.27
34名無しさん@恐縮ですID:NOjewFwy02023/09/12(火) 20:15:20.63

観客動員数より高額放映権料の時代
35名無しさん@恐縮ですID:ls2pY6vL02023/09/12(火) 20:15:36.52

これBリーグ全クラブの売上合わせて70億ってことか?
しょぼくね?
39名無しさん@恐縮ですID:3+YXKtxA0
>>35
大谷のFA500億円…
37名無しさん@恐縮ですID:XF6yYXPk02023/09/12(火) 20:16:13.86

32チーム中19位なのを巧いこと誤魔化したな。
38名無しさん@恐縮ですID:bRk+K/Hw02023/09/12(火) 20:16:41.49

まっ
拝金主義者どもにプロスポーツの醍醐味は一生わからねぇだろうよwww
41名無しさん@恐縮ですID:A3ApWu5m0
>>38
野球のことか?
40名無しさん@恐縮ですID:bRk+K/Hw02023/09/12(火) 20:18:35.58

逆に言うと
プロ焼豚は12チームしかねぇんだぜ?www
42名無しさん@恐縮ですID:+1x8m3Np02023/09/12(火) 20:19:32.83

大谷さんの年俸以下で草w
43名無しさん@恐縮ですID:bRk+K/Hw02023/09/12(火) 20:19:53.12

我が栃木県にも栃木ゴールデンブレーブスってプロ野球チームが存在するが
だったらJR乗って東京に見に行くわなwww
46名無しさん@恐縮ですID:bRk+K/Hw02023/09/12(火) 20:24:57.14

万年J2の栃木SCなんざ県民から見捨てられてるわなwww
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント