スポンサーリンク

「新人が電話を取れ!」→新入社員が葛藤の末、スルーする切実な理由に共感の声「取ってしまって後悔する」

スポンサーリンク
402ウィズコロナの名無しさんID:bL/vD67202023/07/06(木) 11:38:58.14
ここでも多くの人が「自分ができない言い訳をしてるだけ」って思ってるだろ?
これが悪人(社会人)になってる証拠でもある
顧客を思いやる若い子の気持ちを理解してない
自分が悪人だから善人の気持ちがわからない
「客なんて、表で良い顔して裏でボロカス言うものだろ?」「客を気遣った、とか嘘の言い訳ですわ」と思ってる
403ウィズコロナの名無しさんID:L8lf7zOf02023/07/06(木) 11:39:16.34
新しいこと言わないと記事にらないもんな
こうして日本人ダメ化計画は着実に進むのであった
404ウィズコロナの名無しさんID:ouZn/zKM02023/07/06(木) 11:39:17.51
てか業務担当のない新人だったら時間余ってるんだから電話でも取って時間潰せばいいんじゃね?
他の社員と同じ仕事量あるのなら不公平だけどしゃーないわ
こんな愚痴ばかり言ってもストレス溜まるだけやしプラスにならんよ
407ウィズコロナの名無しさんID:pcv/c3Du02023/07/06(木) 11:39:27.92
さってのたなかだんきのたかなだけどー
まるちゃんいる?

なんじゃこれってのはアルアルなので
小さな営業所ならね

411ウィズコロナの名無しさんID://+pQyxM02023/07/06(木) 11:39:40.52
電話応対の仕方とか社員研修で習うことだけどな
ロープレとかやらない会社が多いんだろうか
途中入社なら慣れるまでガンバレとしか言えないが社員なら電話は取る習慣を着けていた方がいい
会社で研修できないなら大手のコールセンターに研修に行かせてバンバン電話取らせりゃいい
420ウィズコロナの名無しさんID:Z1aVJyg30
>>411
>>3のコピペのように
電話機の操作すらまともにできない集団を育成してるんだよ

業務用の電話のボタンとか本当に教育やらないし
10年20年ものの電話業務多いやつらすら熟知してねえぞ

412ウィズコロナの名無しさんID:KgGL7S+F02023/07/06(木) 11:39:45.41
いまどき社内で「飲み会」なんて言って許されるのは零細ブラック企業くらいだからなw
コンプライアンスに引っかかるわ!
413ウィズコロナの名無しさんID:8gJtYFWk02023/07/06(木) 11:39:50.00
Z世代は警察や消防署に緊急通報するときも電話は怖いからメールかLINE。
415ウィズコロナの名無しさんID:nYbe3f4C02023/07/06(木) 11:40:05.51
取り次いだらセールスの電話で怒られたな…
418ウィズコロナの名無しさんID:xLDO0+Jd0
>>415
紛らわしいやつはたまにあるけどな
417ウィズコロナの名無しさんID:xf5AmSf302023/07/06(木) 11:40:29.22
電話連絡とかいう文化滅びればいいのに
444ウィズコロナの名無しさんID:5WHYAXwc0
>>417
さっき立ち寄った店に忘れ物したかもしれない
大事な財布や貴重品だったとして
電話使わずに居られる?
メールポチポチで安心できる?
419ウィズコロナの名無しさんID:cLCFtneX02023/07/06(木) 11:41:05.17
「はい、株式会社□□です」
「もしもし、○○といいますが△△さんはいらっしゃいますか?」
「△△はただいま不在でござる…アッ」
「左様でござるか」
421ウィズコロナの名無しさんID:lTuypMq/02023/07/06(木) 11:41:12.97
基本的には仕事は人脈で個別で名刺で連絡先を交換する
会社の代表番号にかけてくるような人間の相手を誰がするのかを社として決めておけば解決なんだよ
大手企業なら「受付」ってのがあるように、そう言う話は無くなりやすい

会社個人の直通電話にかかけるなら個人のスマホにかけるかメールだよ
こう言うのを解決していない会社に入ったら必ず面倒になるから、若いのであれば職場を変える事を勧めるよ

422ウィズコロナの名無しさんID:hVkSrXJ102023/07/06(木) 11:41:14.32
電話に出んわ
425ウィズコロナの名無しさんID:bL/vD67202023/07/06(木) 11:41:44.54
未熟、なのではなく、善人
大人、なのではなく、悪人

↑ここを誤魔化してるから駄目なわけよ
「成長しろ!」ではなくて、「悪人になれ!豆腐メンタルじゃ生きていけんぞ!」とハッキリ言うべき

426ウィズコロナの名無しさんID:LjTj73Eg02023/07/06(木) 11:41:48.47
取引先からの電話を新人に取らせるとか頭悪すぎるわ
490ウィズコロナの名無しさんID:SQ3DHDcP0
>>426
大事な顧客なら直電を教えるでしょ
それで24時間状態になってしまってお客さんから
双子かクローンで仕事してない?と揶揄られたな
427ウィズコロナの名無しさんID:l+Vgvd2e02023/07/06(木) 11:42:02.37
かなり昔に研究所勤務してたころは残業時間は誰も自分以外の電話には出なかったな
他人のことなんざ知ったこっちゃないって感じだった
428ウィズコロナの名無しさんID:mzBflhal02023/07/06(木) 11:42:17.25
俺の先輩は「ある程度対応パターン貯めないとろくにしゃべれないから
最初は俺が話すのを毎回よーく聞いてな」って全部取ってくれたな
429ウィズコロナの名無しさんID:cvO/ANTV02023/07/06(木) 11:42:24.22
大事なお客様は代表電話番号なんかにかけてこない
クレーマー、バカ、飛び込み営業などどうでもいいやつしかかけてこない
だから、昭和ならいざ知らず今時のちゃんとした企業ほど新人に限らず作業者に電話番なんてやらせない
470ウィズコロナの名無しさんID:KgGL7S+F0
>>429
いや代表電話とか受付じゃないんだからw
部署毎の電話番号は有るし業務関連で幾らでも掛かってくるでしょ・・・ あっ
430ウィズコロナの名無しさんID:LJyVY3ch02023/07/06(木) 11:42:28.02
身も蓋もない事言うけどさあ
企業や業種職種にもよるからこいつの見解なんて大して参考にならんわ
少なくとも会社の代表番号や営業職の新人はガンガン電話取れや
431ウィズコロナの名無しさんID:VV+gt1Fg02023/07/06(木) 11:42:31.61
・客と接するのがストレス
・客と接するのは下っ端の仕事
・客と接するのが嫌なら上に来い

口に出さなくてもこういう空気の職場あるよな

525ウィズコロナの名無しさんID:8p91HhRe0
>>431
それ、俺が前に勤めていた会社だ
433ウィズコロナの名無しさんID:U7K6Tb7k02023/07/06(木) 11:42:39.71
今って直接携帯でやり取りしない?
会社にかかってくる事少ないと思うけど
まだ固定回線でやり取りしてる昭和な会社あるの?
436ウィズコロナの名無しさんID:LjTj73Eg0
>>433
えぇ…
439ウィズコロナの名無しさんID:xLDO0+Jd0
>>433
大きな会社だと普通にあるな
外の会社は代表にかけてくるし
465ウィズコロナの名無しさんID:FhJf5vav0
>>433
金融は固定必須だぞ
外線との会話は全部録音してる
476ウィズコロナの名無しさんID:EYKNd9Tb0
>>433
個人事業主や家族経営の粉末企業の話
してるんじゃないぞ
531ウィズコロナの名無しさんID:9DlCT+QS0
>>476
ほほー庭にミルでも置いてあるのか?
って空見しちまったよ。
480ウィズコロナの名無しさんID:Vi7JVNYb0
>>433
外回りする従業員には携帯持たせてる
494ウィズコロナの名無しさんID:b0OD7E3d0
>>433
普通に固定電話だけど
固定電話の無い業界てあんの?
440ウィズコロナの名無しさんID:oyuV+SoZ02023/07/06(木) 11:43:42.71
今どき会社支給ケータイにかかってくるから新人が電話番なんてこともないと思うが…
固定電話があるなら言われなくてもやったほうがいい、電話対応は慣れとマイペースが大事
コミュ症の俺でも慣れれば余裕
まじで慣れるまでは時間がかかるかもしれないから新人のうちにたくさん経験しておいたほうがいい。じゃないと電話対応押し付けてくる先輩たちみたいにろくに電話対応できないやつになるぞ。年取ってから電話対応ミスると恥ずかしい
まあ仕事中断うっとおしい気持ちはすげー分かる
441ウィズコロナの名無しさんID:lPwq40KS02023/07/06(木) 11:43:43.66
ワイ「あ、もう一度お願いしても………………」
相手「ンニャァタです」
ワイ「??? あの、少々お電話が遠いようですが…………」
相手「ンニャァタ」
ワイ「?????? あの、もう一度お願いしても………………」
相手「ンニャァタ!!ンニャァタだよ!!!」
ワイ「か、かしこまりました(泣)」
ワイ「課長すみません。○○工業のンニャァタさんからお電話です」
課長「誰?」
ワイ「ンニャァタさんです」
課長「は?ンニャァタ?だから誰だよそれ」
ワイ「……………………聞き取れなくて」
課長「なら聞き返せよ!!」
442ウィズコロナの名無しさんID:efBQBVvc02023/07/06(木) 11:43:44.39
とってわからないこと勉強する目的だろw
新人バカすぎw
443ウィズコロナの名無しさんID:hgpPw9NE02023/07/06(木) 11:43:53.62
生産性とか効率を盾にしてるアホおるけど
社内の有識者が効率よくタスクをこなすためには多かれ少なかれ窓口が必要なんだぞ

庶務担当がいるならそれでもいいけど

445933ID:sYeOmAAt02023/07/06(木) 11:44:05.90
大学出て電話の応対すら出来ないとか。
バカ大学はインフラの無駄過ぎ。
バカ向けのビジネス特化型の実戦的な学校を作るべきだろ。
471ウィズコロナの名無しさんID:Z1aVJyg30
>>445
有名大学でも
業務向けの講習なんてやっても形だけ数時間だろ

大学出ていればできていて当たり前をモットーにするなら
自社ではそれができていない人を輩出した大学からは二度と採用しませんくらい言っとけ

488ウィズコロナの名無しさんID:9G3/f+NT0
>>445
大学は就職予備校じゃねーよ馬鹿
539ウィズコロナの名無しさんID:8p91HhRe0
>>445
大学で電話のかけ方とかバカすぎる
448ウィズコロナの名無しさんID:rlyZ558K02023/07/06(木) 11:44:22.13
新人云々以前に電話に出たくない気持ちはよくわかる
大して親しくもないよく知らん奴と会話しなきゃいけないって嫌だよな どんな勝手な口約束させられるかもわからんし
メールで済む件だったりすることも多い。正直本音は誰も出たがってないと思うが
面倒なアナログ人間が特に日本人には多いんだよな
449ウィズコロナの名無しさんID:j8Bg8ZLH02023/07/06(木) 11:44:26.26
ボス「はい捜査課!何?飲み屋で事件?よーし、みんな出動だ(´・ω・)」
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント