スポンサーリンク

「新人が電話を取れ!」→新入社員が葛藤の末、スルーする切実な理由に共感の声「取ってしまって後悔する」

スポンサーリンク
501ウィズコロナの名無しさんID:l+Vgvd2e02023/07/06(木) 11:49:32.83
電話してくる方も相手が新人だなってのはある程度分かるからな
多少対応が悪くても気にもしないだろ特にこの時期は
つまらんこと気にせずにどんどん出て慣れろや
502ウィズコロナの名無しさんID:LKb97O7q02023/07/06(木) 11:49:40.62
このボケ新人は何年経ったら電話応対出来るようになるんだろうな
506ウィズコロナの名無しさんID:goAlrnJh02023/07/06(木) 11:49:52.70
50代の爺だけど、新人の頃は電話が鳴るとビクっとして恐怖だったな
でも、取引先を覚えられるし自分の部署会社がどんな業務をしているのかわかるし先輩社員の名前を憶えられたから新人の通過儀礼だったと思う

今は直接携帯にという輩がいるが、社用携帯を持たされてからは時間問わず顧客から電話が直にかかってくるから、現場の社員は今の方が大変だと思う

522ウィズコロナの名無しさんID:hKkDHntu0
>>506
時間外にかけてくるのマジでクソ
507ウィズコロナの名無しさんID:RkJMj73O02023/07/06(木) 11:50:11.49
新人が電話に出ても右も左もわからんから、電話口の人はまたベテラン社員にいちいち最初から説明する羽目になるからな
まずは新人は電話に出んわ、で良いよ
576ウィズコロナの名無しさんID:SQ3DHDcP0
>>507
たしかに大企業の時は新人君らは半年は研修
配属されても半年はお客様扱いでケアするからね
でも仕事を振るとすぐ休職や辞めてしまうからね

根本的に臨機応変な適応能力が鍛えられないか
少子化教育課程や若手不足にも問題ありそうだ

509ウィズコロナの名無しさんID:fYszlWLk02023/07/06(木) 11:50:21.82
慣れるしか無いのだけどね
緊張しいなんで電話は何年経っても緊張しまくりなんだけど、定型的な言葉遣いで
対処するものだから、慣れれば噛まずにスラスラ対応できるようになる。
言葉遣いなどは社員研修で教えておくべき。
513ウィズコロナの名無しさんID:Vul8Gcm+02023/07/06(木) 11:51:02.32
何事も経験しないと上手くならない
新卒で入った会社の派遣のお姉さんにいろいろ教わった
516ウィズコロナの名無しさんID:NjUv6OfM02023/07/06(木) 11:51:20.18
微妙なお得意を知らない→客が怒る→上司・先輩に怒られる→なんで右も左も分からない新人の自分に取らせるんだよ
ってなるからな
540ウィズコロナの名無しさんID:ZdQ+027L0
>>516
老害はそれが新人の仕事だと思ってるから
518ウィズコロナの名無しさんID:2wW6VH8s02023/07/06(木) 11:51:29.22
何年か務めて、取引先も仕事内容も大体覚えてからじゃないと電話対応なんか出来んわ
何故なら新人は何も知らないから答えようがないからだ。
520ウィズコロナの名無しさんID:lZfZRswj02023/07/06(木) 11:51:39.75
25年前に仕事辞めて自宅警備員やってて知らないから教えてほしいんだけど、会社の電話って今でも昔と同じぐらい使うの?
それとも今はメールとかがメインなの?
617ウィズコロナの名無しさんID:RmLcENf60
>>520
電話でもメールでもいいけど打ち合わせの前段階で使うものであってそれ自体は仕事ですらない
言い方は悪いけど会社に呼んで打合せするのが本当の仕事
796ウィズコロナの名無しさんID:GCfb9cas0
>>617
めっちゃ生産性悪いなw
おまえ、猿並みの知能しか無いわねw
830ウィズコロナの名無しさんID:RmLcENf60
>>796
安くあげる交渉力が仕事なのでね
897ウィズコロナの名無しさんID:GCfb9cas0
>>830
あっ、おまえマジで猿なんか
523ウィズコロナの名無しさんID:7L5n6Bpu02023/07/06(木) 11:51:49.11
なんか信じられないほどダメな会社ばっかりだと思う。
新人が電話に出る、というのはあくまで取次。
大抵はマナー研修でやるはず。
問題は顧客の質問に、なにもわからない新人が人づてに聞いてでも答えようとすること。
これは客からすれば迷惑な話だよ、マナー研修で詳しいものに代わりますって対応
するだろうと思うけどな。

俺は技術部門なので間接や営業部門のことは詳しくないが、
今なら技術部門ならみんな社内電話持ってるのが普通だと思うけどな。
取次など過去の話じゃないか

524ウィズコロナの名無しさんID:CZUAZYFp02023/07/06(木) 11:51:58.79
でも知らないまま経年重ねていくやん
確かにキツいけど、自分は良い勉強にはなると経験してからは思う
けど事前に、自分がこういう時に困ったなとか、よくある事例は新人に伝えてる
自分の後の新人が狼狽してる姿はほとんど見かけない

ようは会社か、先輩社員が微妙なんじゃない?

527ウィズコロナの名無しさんID:5WHYAXwc02023/07/06(木) 11:52:02.64
なんとなく、な勝手なイメージだけど
見ず知らずの電話を取ってアドリブで必要情報を抽出する
って能力がめちゃくちゃ今の世代は欠けてるんだろうな
悪いことと言ってるわけじゃなくて、絶対的経験不足って意味で
俺みたいなオッさん世代だと友達と遊ぶために電話するにも
向こうのパパママジジババと一旦話して取り次いでもらう
逆に受けて取り次ぐ、をそれこそ生活してたら数百回とかこなしてるわけで
今の子らはその経験がないから受けるのが怖いんだと思う
528ウィズコロナの名無しさんID:N9IdEZrN02023/07/06(木) 11:52:05.76
まあ電話の取次が理論所可能というだけでホワイト企業だよ
世の中には幽霊社員だらけでかかってきた電話を取り次ぐ先がないとか、各拠点の社員が全拠点にいるように偽装してて、しかも他拠点にいる社員の一覧は社員にも非公開みたいな企業もある
そういう企業で取次をできるようになってこそエリート社畜様だ
529ウィズコロナの名無しさんID:hxn9rUdp02023/07/06(木) 11:52:17.30
減点式だからな社会は
別に電話対応できたからって何も加算されないし
やらかしたら怒られ減点
加算式で働きたかったら自分で会社立ち上げるとか
創作物出して売るしかない
537ウィズコロナの名無しさんID:UAA+lU+r02023/07/06(木) 11:53:12.62
電話応対とか1週間くらいやれば誰でも出来るからね
それさえもまともに出来なければメンタルがクソすぎて使い物にならないだろ
545ウィズコロナの名無しさんID:bVOeDrWV02023/07/06(木) 11:54:06.03
電話が怖いんだろ、メンタル弱過ぎ
549ウィズコロナの名無しさんID:nBMw2qcs02023/07/06(木) 11:54:27.54
電話とっても内容わからないから結局誰かに代わるだけだから
そうなんだけど今ってこんなしょうもない事が話題になるんだなw
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント