スポンサーリンク

「新人が電話を取れ!」→新入社員が葛藤の末、スルーする切実な理由に共感の声「取ってしまって後悔する」

スポンサーリンク
451ウィズコロナの名無しさんID:o+gM7/BK02023/07/06(木) 11:44:39.57
ワイ「あ、もう一度お願いしても………………」
相手「ンニャァタです」
ワイ「??? あの、少々お電話が遠いようですが…………」
相手「ンニャァタ」
ワイ「?????? あの、もう一度お願いしても………………」
相手「ンニャァタ!!ンニャァタだよ!!!」
ワイ「か、かしこまりました(泣)」
ワイ「課長すみません。○○工業のンニャァタさんからお電話です」
課長「誰?」
ワイ「ンニャァタさんです」
課長「は?ンニャァタ?だから誰だよそれ」
ワイ「……………………聞き取れなくて」
課長「なら聞き返せよ!!」
453ウィズコロナの名無しさんID:hVkSrXJ102023/07/06(木) 11:44:50.12
確かに敬語だのビジネス用語だの
ろくすっぽ使えないZ世代の
無能には危なっかしくて
電話対応させられないだろう
454ウィズコロナの名無しさんID:dfhbfG5y02023/07/06(木) 11:44:53.20
普通の会社なら新人研修で電話の受け答えくらい習うだろ
新人でも取り次ぎ対応くらいやれないと
505ウィズコロナの名無しさんID:ryU1S2810
>>454
そこが不思議なのよね
新人の基礎研修とか外部研修で色んな会社の新人が集まって来る
話を聞いてどんな業界か聞くチャンスなのよね
と思ったけど自分がコミュ強なのか?
455ウィズコロナの名無しさんID:IhEWcZKz02023/07/06(木) 11:44:54.48
直接消費者からの苦情ばかりかかってくるような電話なんて絶対取りたくないけど取引先からの電話くらいなら楽なもんだろ
456ウィズコロナの名無しさんID:xZ+ektEX02023/07/06(木) 11:45:07.58
はいテレハラ
457ウィズコロナの名無しさんID:wwh475w902023/07/06(木) 11:45:08.77
新人が自らをお客さんと思っているのかな。
言い分は聞くが当然評価も下る。今の姿勢が
自分にとって有益かを自問したら良いだろう。今は売り手市場でもその辺はシビアだよ。
458ウィズコロナの名無しさんID:5ykokeMT02023/07/06(木) 11:45:14.19
定時で帰ってるから電話対応もまともに出来ないんだよ、使えねーな
459ウィズコロナの名無しさんID:3qEfKMV102023/07/06(木) 11:45:21.28
新人の頃は新人同士でなぜか電話を誰が早く取るかの戦いになってた時期があったな
461ウィズコロナの名無しさんID:6+fHpyCl02023/07/06(木) 11:45:24.85
どうせこの人も来年になったら
「新人が電話を取れ」って言うんだろ
462ウィズコロナの名無しさんID:e6ceAgCe02023/07/06(木) 11:45:25.46
甘ったれ過ぎw
474ウィズコロナの名無しさんID:Kka5nvWH0
>>462
未だにエクセルすらろくに使えない老害のこと?
503ウィズコロナの名無しさんID:EjyGHxsu0
>>474
もう全世代がエクセルを使わないと仕事にならない世代だから余程必要がない業種じゃなけりゃそんな奴は淘汰されてるよ
464ウィズコロナの名無しさんID:jnXufrPz02023/07/06(木) 11:45:43.49
かけてきたやつも無能だと会社名と名前が聞き取れない
電話で早口のやつは自分が固定電話に出る経験がほとんどの人なかったんだろうな
466ウィズコロナの名無しさんID:kXD6ypM102023/07/06(木) 11:45:56.24
取引先は滅茶苦茶優しかった
むしろ社内で部長級以上が「おれだけど」と言っても
わからんから名前聞いたらクソ怒られた
死ねっておもいましたまる
467ウィズコロナの名無しさんID:lPwq40KS02023/07/06(木) 11:46:07.51
私「赤毛のぞうさんからお電話です(絶望)」上司「ああ?」ガチャ 上司「赤木不動産じゃねえか!」
536ウィズコロナの名無しさんID:Gdx8FitZ0
>>467
そこまで行くと笑い話だが
固有名詞は完璧に聞き取れってのは無理あるよな。
なんなら文脈からもわからないし
547ウィズコロナの名無しさんID:EYKNd9Tb0
>>467

もう忘れないだろう
次からはいけるな

468ウィズコロナの名無しさんID:RFsJMFn302023/07/06(木) 11:46:08.11
客相手に電話取らないことの方が失礼だろ
分からないなら先輩や上司に回して、後で詳細を教えてもらえばいい
そうやって仕事を覚えていくもんだと思ってたけど今は違うのかな?
469ウィズコロナの名無しさんID:cY8LvFsu02023/07/06(木) 11:46:13.17
電話に関してはちゃんと受け答え方のテンプレや
いろんな場合の想定をマニュアル化して置いておいた方がいい
電話なんてベテランでもできれば取りたくないんだから
何も知らん新人に押し付けるのは無理がある
472ウィズコロナの名無しさんID:b0OD7E3d02023/07/06(木) 11:46:49.69
業務命令に従わないなら査定でマイナスをつけ続ければいい
475ウィズコロナの名無しさんID:JRgwNUl802023/07/06(木) 11:47:00.99
クレーム電話を新人が取って「クレームですか?」→激昂までがてんぷれ
477ウィズコロナの名無しさんID:9cqzA+p702023/07/06(木) 11:47:04.90
電話対応ぐらいできなくて客と交渉とかできるの?
478ウィズコロナの名無しさんID:LECWxJ2w02023/07/06(木) 11:47:11.64
なら自分が新人じゃなくなった時に電話取りたいのか?
よく分かってない新人の時に適当に担当不在とか言ってる方が楽だぞ
534ウィズコロナの名無しさんID:Z1aVJyg30
>>478
取りたくない環境を育てているから
新人に向かってパワハラ上等で取れ取れ言ってる無能上司集団がいるんだろ

新人に取らせる隙を与えないくらいの環境で1コール以内で確実に取って
取れるものなら取ってみろにしてやれよ

607ウィズコロナの名無しさんID:LECWxJ2w0
>>534
幸い職場に取りたがらない新人はいないな
479ウィズコロナの名無しさんID:dfhbfG5y02023/07/06(木) 11:47:21.37
俺は仕事の職種的に色々な会社に電話する機会が多かったからな
あんなものは慣れと度胸だよ
482ウィズコロナの名無しさんID:c5adwa6702023/07/06(木) 11:47:34.75
新人に電話取れとか言ってるから東大生や京大生がみんなコンサル志望になるんだよ

https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35321/109/35321-109-2672326cca66b0b1b946b6139e4b56f9-1280×670.jpg
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35321/109/35321-109-319be1b2d323603077c0cabbcffbe06a-1280×670.jpg
・調査時期:2023年5月26日時点
・調査対象:就活サイト「ONE CAREER」ユーザーのうち、東京大学・京都大学、
または同大学院に在籍する2025年卒学生
・有効回答数:1,676人

東大・京大 就活人気企業ランキング 2023年6月

1位 野村総合研究所【コンサル】
2位 ボストンコンサルティング【コンサル】
3位 デロイトトーマツコンサルティング【コンサル】
4位 アクセンチュア【コンサル】
5位 ベイカレントコンサルティング 【コンサル】
6位 三菱商事
7位 アビームコンサルティング【コンサル】
8位 マッキンゼー・アンド・カンパニー【コンサル】
9位 ソニー
10位 三井不動産
11位 三井物産
12位 三菱地所
13位 KPMGコンサルティング【コンサル】
14位 伊藤忠商事
15位 NTTデータ
16位 PwCコンサルティング【コンサル】
17位 ベイン・アンド・カンパニー【コンサル】
18位 住友商事
19位 丸紅
20位 三菱総合研究所【コンサル】

511ウィズコロナの名無しさんID:yab3Qrng0
>>482
あのなあ、コンサルなんか電話応対なんかより遥かに高いコミュ力が要求されるぞ
533ウィズコロナの名無しさんID:pIsTYzPE0
>>482
コンサルだろうが電話対応はあるぞ。
むしろ、コンサルなんか折衝多くて電話多いぞ。
優秀とか全く関係ない。
483ウィズコロナの名無しさんID:4Ax/nKjQ02023/07/06(木) 11:47:56.44
電話「プルルッ」
クソ雑魚新卒「はわわ~電話怖いよ~😭」
天才俺「ふんっザコが…任せとけガチャッ…はい!はいはい!少々お待ちください!キリッ」
天才俺「上司さんお電話です!」
上司「おう誰から?」
クソ雑魚俺「すみません!名前聞こえなくてよくわかりませんでした!!😭」
上司「男?女?」
クソ雑魚俺「男の人です!!!😭」
天才上司「じゃあアイツか、あーもしもし?俺だけど…」
クソ雑魚俺「まあこんなもんよ😭」
新卒(俺が出た方がマシやんけ…)

これが現実

508ウィズコロナの名無しさんID:ZhY2MKNV0
>>483
新人の皆さん、
大変参考になるやり方ですよー

俺も昔やってたw

621ウィズコロナの名無しさんID:4Ax/nKjQ0
>>508
まあ電話受ける側も心当たりあるパターンが殆どだからこれでなんとかなるしな、最近の若者はなんでも重く考え過ぎや
486ウィズコロナの名無しさんID:Vul8Gcm+02023/07/06(木) 11:48:08.76
新人だからミスしても許される

どんどんミスしろw

489ウィズコロナの名無しさんID:bovMJo8r02023/07/06(木) 11:48:40.12
大企業ならまず代表電話受付係がいるし
担当者同士のやり取りも携帯電話で直接やりとりが普通になってるから
これは電話受付係も雇えない弱小企業の話でしょ
510ウィズコロナの名無しさんID:EYKNd9Tb0
>>489
大企業には部門というものがあってだな
532ウィズコロナの名無しさんID:VeXNM2pM0
>>489
部署に回ってきた回線電話を取るのが新人
542ウィズコロナの名無しさん0
>>489
代表電話ていつの話だよ
今どきどこでもナビダイヤルだろ
(○○のご用件は1を、☓☓のご用件は2を、)
546ウィズコロナの名無しさんID:Vul8Gcm+0
>>542
零細w
557ウィズコロナの名無しさん0
>>546
零細は1本しかない固定回線が携帯に転送されるんだよww
554ウィズコロナの名無しさんID:ubsGBXeK0
>>542
その他担当者へ繋ぎたい場合は9を
491ウィズコロナの名無しさんID:2Xw2H+KR02023/07/06(木) 11:48:46.93
確かに取ったところで対応の難しさはうるからな
ただそのおかげで臆することなく対応はできるようにはなるんだけど
492ウィズコロナの名無しさんID:hKkDHntu02023/07/06(木) 11:48:57.01
あほな記事だな
493ウィズコロナの名無しさんID:2wW6VH8s02023/07/06(木) 11:49:04.77
長年勤めて業務に精通した者でなければ電話の応対などはできるわけがないのに
新人は引き継ぐだけ、そして自分は何もできない無能だなって思い知らせる為にやるんやろ?
496ウィズコロナの名無しさんID:b2cKERis02023/07/06(木) 11:49:11.80
ただ怒るためだけに電話取らせる所もある
497ウィズコロナの名無しさんID:LJyVY3ch02023/07/06(木) 11:49:18.94
相手方も社内も新人だからこんなもんだぐらいにしか思ってねえよ
むしろ新人の時期にさっさと取れる様になっとかないと後々ヒドい目に遭うの自分だぞ
630ウィズコロナの名無しさんID:9DlCT+QS0
>>497
仮に酷い目に合うとしても、それは本人なんだからどうでもよくね?
本人が将来的に大変な事になろうがどうなろうが会社や同僚には無関係だよ。

新人が電話を取らない事で自分の会社にどれだけの損害が生まれるか、その基準だけだろうよ。
損害らしい損害が思い当たらないなら、放っておけば良いんじゃねーかな。
業務上での明確な損害や損失があるなら、その旨を伝えてやらせるしかないだろ。

776ウィズコロナの名無しさんID:I1OYSbWG0
>>630
まあ放っておくわな。
理由聞いてもめんどくさいから、出たほうが良いと思うけどねー、と何度も念をおしたうえで放置。
499ウィズコロナの名無しさんID:DVww2CkJ02023/07/06(木) 11:49:21.55
そもそもの話、「今どき電話なんて~」とか言ってる奴いるけど、社会経験少ない奴らが社会の何わかって言ってるんだよ
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント