スポンサーリンク

『夢のマイホームが注文と違う…』施主こだわり屋根がなぜ変更に 大手ハウスメーカーと施主のぶつかる主張

スポンサーリンク
1はな ★ID:Dm3eyZkk92023/06/29(木) 04:54:06.18
『夢のマイホームが注文と違う…』施主こだわり屋根がなぜ変更に「足場が外れてわかった時にショック」大手ハウスメーカーと施主のぶつかる主張
6/27(火) 15:00 MBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/c70179b84191bd429709277cc98a81a31c566102?page=1

買ったものが「なんかイメージと違う?」ということはときどきありますが…それが『注文住宅』だったらどうでしょうか。「こだわりのマイホームが注文したものと形が違った」。家を建てた男性の憤懣を取材しました。

出来上がった屋根が注文と違う…「ショックで言葉が出なかった」

奈良市にある2階建ての一軒家。施主は木村さん(31・仮名)。

(木村さん・仮名)
「こだわりが詰まった家なんですが、トラブルがあって、まだ引き渡しを受けてないという状況です」

完成した家に問題があったことから、3か月以上も引き渡しを受けていないといいます。

木村さんは去年7月、将来の生活を考えて、約5000万円をかけて大手ハウスメーカーに一軒家の建築を依頼しました。

(木村さん)
「将来、結婚した時に家族で住む家という思いで、分不相応かもしれませんけれど、かなり頑張った金額をかけて建てたつもりです」

そんな木村さんが特にこだわったのが家の屋根です。

(木村さん)
「水平方向に伸びやかな印象があるので、家自体がどっしり見えて迫力がある。そういった点で希望して注文したんです。すごくデザイン的にカッコいいなというのが正直なところで、それ以外の屋根の形で全く検討してこなかった」

屋根のデザインに魅せられ、この大手ハウスメーカーに決めたといいますが、出来上がった屋根は…。

(木村さん)
「左側が寄棟という形です。右側の三角になっている部分が切妻という形です。本来、寄棟屋根で契約していたのに、ベランダの上の部分だけ切妻屋根になってしまっている。もう見るからに違いがわかると思うんですけれども」

元々木村さんは4方向に傾斜面がある「寄棟屋根」と呼ばれる形で建築を依頼しました。しかし、完成した屋根の一部は、本を半分開いて伏せたような形の「切妻屋根」になっていたのです。

契約前にハウスメーカー側から無償で太陽光パネルを増設すると提案があり、この変更により屋根の形が変わってしまったといいます。

※全文はリンク先で

★1: 2023/06/27(火) 23:09:46.07
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687956402/

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687982046/

848ウィズコロナの名無しさんID:tcp8hMjg0
>>1にはハウスメーカー側のコメントがないぞ
ただのアホ女の契約ミスの可能性さえある
859ウィズコロナの名無しさんID:kgFylXwq0
>>846
>>1見るからに太陽光パネルはあまり関係ないよ
太陽光パネルは正面に取り付けてあって、今回勝手に変えられたのは左右の屋根の片方だから
左右で屋根が違うなんてどう考えてもおかしいのに説明不十分なんてわけわからん
ベランダは屋根なしになってるしw
見積もりミスったとか、発注部材ミスったとかなんかあったんじゃね

前どっかの旅行会社が修学旅行の手配ミスして、それを隠すために犯罪予告した事件があった
そのくらい不自然な話

904ウィズコロナの名無しさんID:NXvrS5Iu0
>>859
知ったかぶりして無知を晒す池沼

施主が押印した図面で
すでに屋根は変更されてる

871ウィズコロナの名無しさんID:Y1JEw1Vt0
>>858
ほんの少し屋根の形変えたところでどれだけコスト削れるんだよ

>>859
太陽光載せるから屋根形状変えてる
寄棟のままじゃパネルがロクに乗らないから切妻に変更してる
切妻になったからバルコニーになってるだけ
発注も見積もりも何もミスってない
施主の押印のある図面通りに施行してるだけ

884ウィズコロナの名無しさんID:txFDfosu0
>>871
ほんの少しじゃねえよ
金額全然違うから
888ウィズコロナの名無しさんID:Y1JEw1Vt0
>>884
少しでしかないけど
屋根全部変えてるわけじゃないんだから
一部屋分の棟が2m弱くらい伸びてるだけでしかない
923ウィズコロナの名無しさんID:qj5iQKpq0
>>1
これ建築費用はどうなってたんだろ
建築士によれば安い屋根に変えたってことだから、費用据え置きなら実質的に無償と称して太陽光パネル売りつけたみたいなもんでは
925ウィズコロナの名無しさんID:Y1JEw1Vt0
>>923
ほんの一部屋根変更したところで20万程度
太陽光パネルは元々無料
975ウィズコロナの名無しさんID:qj5iQKpq0
>>925
最初からタダでついてるとパネルがあるとしても、屋根の変更は無償「増設」に伴うものでしょ?
980ウィズコロナの名無しさんID:Y1JEw1Vt0
>>975
それがたかが知れてるって話
無視しても問題ない金額でしかない
991ウィズコロナの名無しさんID:A3qsDLaZ0
>>980
誰にとっての話してるの?
996ウィズコロナの名無しさんID:gigaJASB0
>>975
高級食パンを買ったつもりが「マーガリンサービスしますよ」と言われて
「ヤマザキのダブルソフトに変わってた」という話ですね
645ウィズコロナの名無しさんID:jfHVFt+O0
>>638
金額が変わるなら説明があるだろ
施主は説明がなかったと言ってんだよ
>>1くらいよんでこい
頭悪いやっちゃなーwww
686ウィズコロナの名無しさんID:oqqiUtPf0
>>645
そう必ず金額変更の変更契約してる
つまり最終確認のハンコの前に変更契約のハンコしてるんだよ

最終確認は契約ではなくて壁紙など諸々含めたすべての変更を踏まえた最終確認作業
施主が見せてるのはこの最終確認の製本版

変更契約書が別にある

689ウィズコロナの名無しさんID:0e1hmAy/0
>>686
施主の持ってた製本された図面の立面図では普通に切妻になってたからなw
>>685
板金屋はお呼びじゃないよw
現場行け
693ウィズコロナの名無しさんID:RoS/M3hO0
>>689
5チャンって直ぐこうやって喰って掛かってくる奴いるから面倒臭いんだわ
701ウィズコロナの名無しさんID:0e1hmAy/0
>>693
昨日もいただろお前
板金屋が出てくる話じゃないんだわ
わかったら折板でも葺いてこい
714ウィズコロナの名無しさんID:RoS/M3hO0
>>701昨日で寝しなにちょっと覗いてただけだがな

つうか俺は一応建築業に携わってるからこの問題に関心抱くのは何らおかしくないと思うがお前はなんでそこまで躍起になってんのよ
昨日からずっと張り付いてんのか?

721ウィズコロナの名無しさんID:0e1hmAy/0
>>714
知識がないくせにでしゃばるからだろ
いや板金屋なんだろ?
ここで問題なのは現場が始まるまでのプロセスの話
お前は現場が始まってからの話
744ウィズコロナの名無しさんID:RoS/M3hO0
>>721だから何なん?
俺別に知ったかしてるつもりは一切ないぞ
731ウィズコロナの名無しさんID:EDAvJL1C0
>>701
ちょっとその言い方は酷いと思う
691ウィズコロナの名無しさんID:khePFbHU0
>>686
金よりもデザインが変わるのが嫌がると分かってるからわざとぼかしている可能性は?
696ウィズコロナの名無しさんID:oqqiUtPf0
>>691
どうやってぼかすんだ?
変更契約書には修正事項の細かな積算と図面ついてるよ

図面も金額も見ないで変更契約してるってこと?
その上でさらに最終確認でもメクラ判?

699ウィズコロナの名無しさんID:khePFbHU0
>>696
どうやってるんだろうな。口頭でデザイン変更えりませんとか?
708ウィズコロナの名無しさんID:oqqiUtPf0
>>699
ハウスメーカーでそれは無理でしょ
だって図面は変更されてるんだし実際には最終確認通りの屋根なんだから
図面変更されてら自動的に積算されて積算担当が変更契約書作ることになる
717ウィズコロナの名無しさんID:khePFbHU0
>>708
でも動機としては通るでしょ。ソーラーパネル設置同意もらえたらメーカーとしても取り分増えるなら
722ウィズコロナの名無しさんID:oqqiUtPf0
>>717
動機は推測できても手続きとしてはかなり難しいよ
「屋根形状変更の変更契約」って施主に言って契約するんだから
どんな施主でも金額変更には敏感でしょう
まして金額増額になるなら余計に
それでも図面見ないとかありえるかね?
730ウィズコロナの名無しさんID:khePFbHU0
>>722
>屋根形状変更の変更契約
それ施主は持ってるんかな
734ウィズコロナの名無しさんID:oqqiUtPf0
>>730
絶対に持ってる
変更契約を重ねた上で、最終確認するんだよ
そうじゃなきゃどこが変更になったか分からなくなるから
そのために1ページごとに押印するんだし
868ウィズコロナの名無しさんID:khePFbHU0
>>734
元記事には
> 契約前にハウスメーカー側から無償で太陽光パネルを増設すると提案があり、この変更により屋根の形が変わってしまったといいます。

この説明を受けてなかったと言ってるのだから変更契約書の押印もしてない筈だよね。偽造したものを見せて押印させたんかね?

873ウィズコロナの名無しさんID:khePFbHU0
>>868
んで、工務店には施主に見せたものとは違うものを見せたと。
そういう事になるのなら、ハウスメーカー側は詐欺にあたると思うのだけど
877ウィズコロナの名無しさんID:bUQUtk2s0
>>868
図面変更したら変更契約する
じゃないと逆に今の屋根形状になってない
889ウィズコロナの名無しさんID:khePFbHU0
>>877
でも施主は聞いてないと言ってるじゃん?
誰が見ても明らかな変更後の図面に押印してたならまだ分かるけど、なんかあるんかね?それを見せた上で押印させる方法が
899ウィズコロナの名無しさんID:Y1JEw1Vt0
>>889
そもそも施主の持ってた図面が変更後の図面
894ウィズコロナの名無しさんID:bUQUtk2s0
>>889
変更後の図面て建築確認申請してる
図面通りに建築されてるし
建築確認申請には施主の署名捺印必要
906ウィズコロナの名無しさんID:eJaHO2pu0
>>894
横からだけど
確認申請書に施主の押印は不要だよ
押印が必要なのは図面の建築士の物だけ
954ウィズコロナの名無しさんID:1B4dJ0QT0
922ウィズコロナの名無しさんID:41XN1Joz0
>>906
それどこの県の話?
ウチが建てた時には
財団法人◎◎県建築住宅◎◎◎◎センター宛に
申請者氏名捺印、設計者氏名捺印を押して申請したけど。
平面図、四方からの立面図、2種類の断面図等も添付して
927ウィズコロナの名無しさんID:eJaHO2pu0
>>922
2020年の法改正なので全国です
建築基準法の方は施行令改正だけど
924ウィズコロナの名無しさんID:/uWIrnjN0
>>906
だよね
さっきも変なの居たけど、もしかして「確認申請」のことを「施主の確認」申請だと思ってんのかなあw
940ウィズコロナの名無しさんID:41XN1Joz0
>>924
いい加減なこと言うなよ
貴方家を建てたことあるの?
建築確認申請に申請者の印が
いらないなんて
945ウィズコロナの名無しさんID:eJaHO2pu0
>>940
それがね、要らないんですよ……
972ウィズコロナの名無しさんID:41XN1Joz0
>>945
調べたらマジだったわ、すまない
>2020年12月23日に公布された「押印を求める手続の見直しのための国土交通省関係省令の一部を改正する省令」により建築基準法施行規則が改正されたことを受け、申請者の皆様より2021年1月1日以降申請・届出が行われる確認・検査申請等に関する書類について、
押印不要で手続きができることになりましたので、下記のとおりお知らせします。
961ウィズコロナの名無しさんID:/uWIrnjN0
>>940
なんか大臣認定とかで確認申請もちょっと違うみたいなのなウチ
15年も前だから覚えても居ないんだけど
978ウィズコロナの名無しさんID:8OMoyFC30
>>940
間違った知識でアドバイスするからごね得みたいなクレーマーが湧くんだわ
967ウィズコロナの名無しさんID:gigaJASB0
>>940
キチンと用語を理解している人と理解できない人では会話にならない
953ウィズコロナの名無しさんID:/uWIrnjN0
>>940
なんか知らんけど、なんか、ごめんなw
971ウィズコロナの名無しさんID:l4ZL5qRG0
>>940
なんか知らねーけど、ダッサwww
942ウィズコロナの名無しさんID:Y1JEw1Vt0
>>940
いや最近不要になったんだよ
押印なしで委任状だけで設計士が確認申請できるの
943ウィズコロナの名無しさんID:It4v2NAd0
>>940
いまは申請者も設計者も押印いらなくなったぞ
881ウィズコロナの名無しさんID:bUQUtk2s0
>>868
最終確認だけでなく
変更契約
建築確認申請
の最低2回は図面見て押印してるのに?
911ウィズコロナの名無しさんID:khePFbHU0
>>881
施主だけ分からないように手続きされてたらどうだろう。つまり偽造の線という意味だけど。
契約書を突き合わせてみた方が早いけど
919ウィズコロナの名無しさんID:Y1JEw1Vt0
>>911
だから施主の持ってた図面が既に切妻に変更された図面だったんだって
要はその図面で契約して承認を得てる
変更した図面に押印してるんだから
934ウィズコロナの名無しさんID:khePFbHU0
>>919
そうなのか。じゃあ明らかに施主がマヌケじゃん。なんでごねてるんだろ
ありがとうすっきりした
937ウィズコロナの名無しさんID:CqR5SIAA0
>>934
専門知識に差があるから説明していたかどうかが問題です
952ウィズコロナの名無しさんID:khePFbHU0
>>937
口頭レベルだったか、図面の変更部分を線引きして分かりやすくしてあったかどうかだろうか。
いずれにしても施主不利じゃないかな
959ウィズコロナの名無しさんID:OS4NsLUy0
>>934
施主がアホやから。どうしようも無い客は実際に居る。
途中でヤバイと思ったら上席に相談のうえ断ることも結構ある。
一本の請負に賭けてるタコ営業だと勇気要るけど。
こんな面倒臭い客は手離れで良いから次の案件行け!と言われたりもする。
まあ営業所の数字足りんから棄てる勇気の無い上席も居たりするけどw
974ウィズコロナの名無しさんID:y6CgmPme0
>>959

客の方もお断りになるよね これから

990ウィズコロナの名無しさんID:OS4NsLUy0
>>974
客もその人だけちゃうし家建てるのもうちだけちゃう。
ハナから疑って掛かるようなのと仕事できん。
客と営業、合うかどうかはお互い様。
887ウィズコロナの名無しさんID:N0VHuMBW0
>>881

> 変更契約
> 建築確認申請
> の最低2回は図面見て押印してるのに?

ソースは?

890ウィズコロナの名無しさんID:bUQUtk2s0
>>887
ソース?
建築確認申請って分かって聞いてる?
893ウィズコロナの名無しさんID:N0VHuMBW0
>>890
住友が行ったというソースは?
896ウィズコロナの名無しさんID:bUQUtk2s0
>>893
じゃ誰が建築確認申請すんの?
901ウィズコロナの名無しさんID:41XN1Joz0
>>893
何貴方、建築確認申請しないで家を建てることも可能だということ?
892ウィズコロナの名無しさんID:41XN1Joz0
>>887
一戸建てを建てたことがある人にとっての
一般常識でしょ?
663ウィズコロナの名無しさんID:LnpSgmga0
>>645
君がいろんな話をごっちゃにしてるだけでしょ
俺は単に金額がころころ変わるって言ってるだけ
831ウィズコロナの名無しさんID:A+wyou/C0
>>1
余計な事だけど結婚してから新築した方がいいよ
27ウィズコロナの名無しさんID:naZDDiXN0
>>1
コイツも中途半端だよな
マスコミにリークするなら、ハウスメーカーの社名も公表すればいいのに
651ウィズコロナの名無しさんID:/Fv4ahNN0
>>27
社名リークは最後の脅しとして取ってあるんじゃね?
127ウィズコロナの名無しさんID:lI5MygFK0
>>117
世の中印やサインが無効になるケースなんていくらでもあるよ
今回の件でも説明せずに書類を他の90枚に忍ばせて押印させてる
>>1の弁護士の言うとおり裁判になったらメーカーが負けると思うよ
139ウィズコロナの名無しさんID:tu63gpqD0
>>127
そういうたらればを言い出したらキリがない。
判ケツが確定した時が答えの出た時。
351ウィズコロナの名無しさんID:EsvgxU6S0
>>341
当初の予定やミニチュアモデルから変えられたって話じゃねーの?>>1読む限り
初めから何か理由があって違う屋根にするならこんな話になってねーだろ
>>1にミニチュアモデルと完成後の写真出てる
386ウィズコロナの名無しさんID:+GHw4yGq0
>>351
その模型から変更しまくりだし本契約に合わせ作った物ではないだろ
もっと前段の打ち合わせに使った物だと思う
391ウィズコロナの名無しさんID:LVHjqtNk0
>>386
模型は建築請負契約の時に貰うのが普通
そこから設計士やインテリアコーディネーターも入って変更していく
だから模型は最終形態ではなくて当たり前
421ウィズコロナの名無しさんID:+GHw4yGq0
>>391
模型や初期の外観パースと違うからおかしいとか
変更毎に模型も作り変えて当たり前みたいに考える人がいる事に驚く
389ウィズコロナの名無しさんID:NaWgbBCo0
>>351
その模型さ、営業がパース拾って適当に作った奴でしょ
それを論うなら屋根以外の外観がまるで変わってるけど、どう思う?
367ウィズコロナの名無しさんID:LnpSgmga0
>>351
だから変えられたって言ったってそれは施主に必ず合意を取ってるんだよ
よっぽど変な会社じゃなけりゃ勝手にやることはないの
ヤクザ云々言ってるけど逆にハンコ押したのに知らぬ存ぜぬでいくらでも後出しジャンケン出来るなら出来上がった後に理想とちょっとでも違ったらいくらでも変更できちゃうだろ
建築会社側は持ち出しで家建てて後から金もらうんだから問題起こしたくねえの
だから何個も何個もハンコ押させんだろうが
施主の認識が甘いんだよ
403ウィズコロナの名無しさんID:lI5MygFK0
>>367
だからおかしいってなってんだろ
屋根を左右非対称、しかも安い工法に変えてベランダの屋根はなくなってる
一般的に考えてこんなふうにしてくれなんて言うやついねーって
どこまで無理くりメーカー擁護したいんだよ
社員か?
409ウィズコロナの名無しさんID:Exhk7rH70
>>403
それで合意して印鑑押してるんだから
説明を受けました、承諾しましたって押印してるんだから
重要事項説明も受けてるし
でこのケースは仕様が違うとか色が違うとかの話じゃない
立面すら確認しなかったのかって話
言い訳のしようがない
412ウィズコロナの名無しさんID:85FTYcKd0
>>403
記事の専門家は手間がかかるから元のほうが高いと言ってるけど
ググったら変更後の屋根のほうが高いって説明のほうが多いんだよ
609ウィズコロナの名無しさんID:jfHVFt+O0
>>412
なにサラッとほら吹いてんの?
寄棟よりも切妻の方が高いってサイトあるなら教えてくれw

寄棟屋根のデメリット
・コストがやや高い
屋根が4面あるので切妻や片流れ屋根のような面が少ない屋根と比較して建築時のコストがやや高くなります。また、切妻などのシンプルな形状と比較して複雑な形状ですので、部材も多くなり工期や費用が掛かってしまう傾向にあります。
https://www.yaneyasan13.net/blog/49724.html#2
寄棟屋根のデメリット
● 設置・メンテナンスにコストがかかる
https://www.upremake.com/blog/010/blog-18425/
切妻のメリット
工事費用や工事期間を抑えることができる
https://www.yaneyasan13.net/blog/49724.html#2

648ウィズコロナの名無しさんID:IMvxx6+G0
655ウィズコロナの名無しさんID:jfHVFt+O0
>>648
頭悪いやっちゃなー

>>タマホームの標準仕様では、主要なシリーズの屋根形状は寄棟屋根になっています。
>>我が家の場合には、これにオプションを利用して切妻屋根に変更しています。

標準仕様をオプション変更したら高くなるのは当たり前だろうが
なんでそんなに頭悪いんだろう
それで反論になったと思ってるのがヤバいwww
しかも写真見たら例に出てるのは普通の作りとはちげーじゃん

711ウィズコロナの名無しさんID:IMvxx6+G0
>>655
ローコスト対策の一環て書いてるけど
715ウィズコロナの名無しさんID:IMvxx6+G0
720ウィズコロナの名無しさんID:VJV7iuW90
>>715
軒の出の長さでコスト変わるからそこは論点じゃないかと
736ウィズコロナの名無しさんID:RoS/M3hO0
>>715ちゃんと見てないが
ハウスメーカーで売り出してる住宅のデフォが寄棟ならそら切妻に変更した場合高くなるのは当然だしそういう形で高くなってるだけだろ

寄棟屋根がデフォのハウスメーカーで屋根の仕様変更したら高くなるのは当然だしな

746ウィズコロナの名無しさんID:IMvxx6+G0
>>736
それいいだしたら価格比較できないよね
基本ハウスメーカーで、最初に○○屋根って選んで見積もりとって、そっから△屋根に変えた場合は~って価格比較するわけだから
765ウィズコロナの名無しさんID:RoS/M3hO0
>>746いやだから
そもそもハウスメーカーと一般的な工務店とではその辺全然変わってくるからな

ハウスメーカーってのは基本全て自社で設計した住宅を売り出してる訳だから規格外の屋根の形状求められたら高くつくのは当然だが
一般的な工務店等はその都度設計してそれを各業者に材料込みで施工してもらう形だからハウスメーカーとは一緒にならんからな

621ウィズコロナの名無しさんID:ZGrpv2tl0
>>609
いやだからさ
それらは家全体に施工した場合の話であって
この家は寄棟に切妻突っ込んでるから
当然に高くなる
629ウィズコロナの名無しさんID:RoS/M3hO0
>>621それは関係ないだろ
設計段階から切妻屋根にしてるだから
632ウィズコロナの名無しさんID:ZGrpv2tl0
>>629
???
設計段階からって
この家の最終設計が寄棟ベースに
一部切妻突っ込んでる形やん?
よくあるよ
単純に全部寄棟よりは寧ろちょっと高くなる場合が多いよ
641ウィズコロナの名無しさんID:RoS/M3hO0
>>632いや無いって
寄棟屋根なったらその分軒樋も増えるし
それに瓦拭くのも切妻屋根より手間掛かるし屋根上の棟水切り等の役物関係も軒並み増えてくるからな

安くなることはあっても高くつく事は無いぞ

650ウィズコロナの名無しさんID:ZGrpv2tl0
>>641
いや単純に屋根の造りが複雑になるから
高くつく事のか多いよ
谷本出来るしね
何度も言うけどそんなに大きくは変わらないけど

一部切妻にする理由は
天井高取りたかったり
こや裏部屋作りたかったり
意匠の問題だったりが多いけど
今回みたいにソーラーパネル多く乗せる為
ってのも全然あると思う

654ウィズコロナの名無しさんID:RoS/M3hO0
>>650いや無いって
この件の変更も屋根の高さ等は一切変えずにただ切妻にしただけだし
設計段階からその変更するだけなら高くつく事はまず無いよ
677ウィズコロナの名無しさんID:GjjjY1Yj0
>>654
君設計やってるの?
営業?
素人?

いずれにしても
そんなに言い切れる事は絶対に無いわ

持ってるならCADの積算システムに入れてみなよ

685ウィズコロナの名無しさんID:RoS/M3hO0
>>677
今頃5チャンやってて説得力全く無いかもしれないが
一応三十年戦士の建築板金屋ですわ
689ウィズコロナの名無しさんID:0e1hmAy/0
>>686
施主の持ってた製本された図面の立面図では普通に切妻になってたからなw
>>685
板金屋はお呼びじゃないよw
現場行け
693ウィズコロナの名無しさんID:RoS/M3hO0
>>689
5チャンって直ぐこうやって喰って掛かってくる奴いるから面倒臭いんだわ
701ウィズコロナの名無しさんID:0e1hmAy/0
>>693
昨日もいただろお前
板金屋が出てくる話じゃないんだわ
わかったら折板でも葺いてこい
714ウィズコロナの名無しさんID:RoS/M3hO0
>>701昨日で寝しなにちょっと覗いてただけだがな

つうか俺は一応建築業に携わってるからこの問題に関心抱くのは何らおかしくないと思うがお前はなんでそこまで躍起になってんのよ
昨日からずっと張り付いてんのか?

721ウィズコロナの名無しさんID:0e1hmAy/0
>>714
知識がないくせにでしゃばるからだろ
いや板金屋なんだろ?
ここで問題なのは現場が始まるまでのプロセスの話
お前は現場が始まってからの話
744ウィズコロナの名無しさんID:RoS/M3hO0
>>721だから何なん?
俺別に知ったかしてるつもりは一切ないぞ
731ウィズコロナの名無しさんID:EDAvJL1C0
>>701
ちょっとその言い方は酷いと思う
706ウィズコロナの名無しさんID:EDAvJL1C0
>>685
板金屋さんかー
俺もそろそろ30年の建築士やわ
営業や監督もやってきたけどね
資格は一級建築士、宅建、既存住宅状況調査士、罹災建物応急危険度判定士など

確かに微妙な部分はあるけど、
寄棟の方が多くなる物
棟の長さ、屋根の面積、雨樋や軒裏の長さかな
切妻の方が多くなる物
外壁面積、瓦谷、使用木材量などかな

単純に複雑になり、施工立米(普通はあんまりそんな考え方しないけど)が多くなるので高くなると判断したんやわ

728ウィズコロナの名無しさんID:RoS/M3hO0
>>704条件も何もそれが事実だからな

>>706
まぁ俺は基本板金の事しか解らんけど
でも寄棟なったら軒天のボードや破風板とかも増えてくるしな

まぁ切妻でもそういった物は必要になってくるが
この施主の家の切妻屋根みたら建物から屋根自体あんま出張ってないしその辺全く必要なさそうだしな

てか普通に考えて切妻より寄棟屋根の方が手間も材料も掛かってくるのは確かだからな

739ウィズコロナの名無しさんID:EDAvJL1C0
>>728
まあもういいけど
どっちにしてもソーラーパネル一枚分の差額もでんと思うわ
748ウィズコロナの名無しさんID:RoS/M3hO0
>>739
まぁこの施主の家の屋根くらいなら対して変わらんわな
749ウィズコロナの名無しさんID:4xudAiEJ0
>>739
パネルの単価はわからんが一般住宅だとソーラー180万~200万くらいかかるイメージある
補助金やら出ればコスト下がるんか?
756ウィズコロナの名無しさんID:EDAvJL1C0
>>749
だいたい10万くらい
物によるけど
750ウィズコロナの名無しさんID:oqqiUtPf0
>>749
今ならどこのハウスメーカーも太陽光発電は無料
646ウィズコロナの名無しさんID:HSG7lIGM0
>>632
寄棟=面4つ君のような薄っぺらいネット情報を拾ってイキがるやつが増えたな
小屋組みの話とも違う屋根端部処理のバリエーションでしかないのに
414ウィズコロナの名無しさんID:LnpSgmga0
>>403
建てたことないからわかんないんだろうなあ
変だろうがそれでOKが出ればそうなるんだよ
アシンメトリーが好きって人もいるからな
407ウィズコロナの名無しさんID:LVHjqtNk0
>>403
逆に言えば
こんなふうにしないでくれ
と言わなかったんだろ
2ウィズコロナの名無しさんID:CGQLmPA402023/06/29(木) 04:57:05.80
建築に関わる奴クソ人間ばっかなの
どうにかなんねえの?
681ウィズコロナの名無しさんID:P4PijaXc0
>>2
これは当たってる。
ドカタなんて刑務所出たり入ったりしてるような人間ばっかりだ

真面目に働いていたと思えば、気づけば副業で受け子とか車上荒らしとかやって刑務所に入っている。
出所したらしれっと同じ職場に再就職。
受け入れる方も受け入れる方だけど、土建屋なんて会社自体がヤクザとズブズブだからな

762ウィズコロナの名無しさんID:7fwU6roK0
>>2
好待遇にすればもっとよい人材も集まるだろうけども
価格に反映されてますます高価になるだろな
夢のマイホームが、夢のまた夢になるだけ
766ウィズコロナの名無しさんID:0e1hmAy/0
>>762
いやだからそれをしてないんじゃないかって話
784ウィズコロナの名無しさんID:umJvPdRi0
>>766
人が居ないし安く使う為に外国人が増えてるしなあ
6ウィズコロナの名無しさんID:Pqnb593K0
>>2
安い仕事で良い仕事なんかできないの
日本人はこんな簡単なことすら分からないのさw
7ウィズコロナの名無しさんID:CGQLmPA40
>>6
はあ滅茶苦茶高え金払ってんだぞこっちは
10ウィズコロナの名無しさんID:JTKm6YgB0
>>7
高い金はハウスメーカーが中抜きするから現場には届きません
752ウィズコロナの名無しさんID:gigaJASB0
>>10
中抜きと言うけど65%程度ですよ
その中にはCM料や営業の経費も含まれます。
18ウィズコロナの名無しさんID:V6zgw+Mg0
>>10
それ中抜きじゃなくて現地組立の委託だろうに
503!id:ignoreID:3kTTcllt0
>>10
海外でハウスメーカーが存在しない理由な
非合理的で極めて施主に不利益で理不尽なビジネスモデルだからだ
11ウィズコロナの名無しさんID:JY/yfZX20
>>10
知ったことじゃなくて草
47ウィズコロナの名無しさんID:gW2ye9JA0
>>11
お前が知ろうが知るまいが、現場に金が巡らないって事は
建物を作る人はソレなりの事しかできないって事

結局は金を払った者が割を食うんだぜw

623ウィズコロナの名無しさんID:pIwSFc/50
>>10
じゃあ工務店なり職人なりに直に注文すりゃ良いだろ
中抜き中抜きってお前職人に日払いで家建ててもらうの?
15ウィズコロナの名無しさんID:CGQLmPA40
>>10
結局中抜きが諸悪の根源だな
3ID:O83WXOkK02023/06/29(木) 04:58:24.89
固定資産税や管理費やらも考えたら賃貸でいい気がしてきた
450ウィズコロナの名無しさんID:iOYZP6Si0
>>3
固定資産税を払わなければ差し押さえされるという点では
賃貸と同じようなもんだ。国に土地を借りているんだよ。
4ウィズコロナの名無しさんID:4Wbb2kTW02023/06/29(木) 04:58:41.02
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば35年ローン余裕で払えて一生安泰だから。
31ウィズコロナの名無しさんID:CNtwGtpY0
>>4
おじいちゃんお薬の時間ですよ
昔話を何度も何度も繰り返すと嫌われますよ
5ウィズコロナの名無しさんID:WWHvRxvO02023/06/29(木) 04:58:50.06
契約した後も一切書類を見直さなかったの?
8ウィズコロナの名無しさんID:9tWJnjpX02023/06/29(木) 05:03:32.43
太陽光パネル設置するなら切妻の方が良さそうだからね。会社の善意だったんだろうな
たぶん説明もしてたと思うけど、この記事だけだと分からないな
83ウィズコロナの名無しさんID:lI5MygFK0
>>8
設計変えるなら説明するだろ
初期の設計はベランダに屋根あるのに無くなってる
さらに凹字になってるんだけど左は予定通りの屋根で右は安い工法の屋根
左右で屋根が違うとか頭おかしい

太陽光パネルを発注した後に注文の屋根だとつけづらいし、費用がかさむことが発覚
パネルは届いてるから今さらキャンセルできない
勝手に変更して、変更確認書類を他の90枚に潜り込ませて印をもらって知らんぷり
とかじゃないかと予想

108ウィズコロナの名無しさんID:N0XRX5vu0
>>83

施主が変更後の図面を持ってる

9ウィズコロナの名無しさんID:wz4xALeX02023/06/29(木) 05:04:57.37
いい家を建てなさい
人生がバラ色になるから
12ウィズコロナの名無しさんID:uACDpRCB02023/06/29(木) 05:24:38.25
結婚してないのに家を建てるバカwww
13ウィズコロナの名無しさんID:etgXeJjT02023/06/29(木) 05:25:23.46
幻声が必死
「開くな⤵︎」あのタイミングでの「開くな」は完全に本音がでた開くな⤵︎ ︎
お前は開くな だ。 それが本音だ
それがうちらの地だ
つまり私は嫌なやつ
ユーマストゴーイングダイ
14ウィズコロナの名無しさんID:FEY+JU2v02023/06/29(木) 05:28:40.64
https://i.imgur.com/pCW7eFH.jpg
178ウィズコロナの名無しさんID:gSKGLWEp0
>>14全然違って草
16ウィズコロナの名無しさんID:bsiOiBVP02023/06/29(木) 05:30:10.63
契約書の図面に変更後のものが記載されてるんだから、それが全てだろ。
17ウィズコロナの名無しさんID:6qsibdLR02023/06/29(木) 05:31:18.98
完成するまで一度も見なかったのか
途中で気づけそうだが
19ウィズコロナの名無しさんID:V8SVyuH/02023/06/29(木) 05:44:24.55
そうは言っても、高いけど大手が安心
この会社はどこ分からないが、異例な対応
20ウィズコロナの名無しさんID:62YahXOc02023/06/29(木) 05:49:41.26
しかしこのメーカーも大概だな
屋根の変更は良いとしてもなんでベランダはアッパーパーなの?
庇ないと色々拙いよね?暮らしてく上で
32ウィズコロナの名無しさんID:OS4NsLUy0
>>20
エクステリアパーツの取付けは引渡し後が一般的。
当初はインナーバルコニーの積もりだったようだけどな。

ここのスレ、請負業者憎しで叩くのと施主の確認不足で昨夜は激論になってたけど
建築確認申請後に文句言っても話前に進まんのは間違い無い。今から屋根形状変更とかになれば尚更。
そもそも建築確認申請図面と完成物件が違えば完了検査パス出来ない。
そうなると第三者機関による保証も無いし永遠に水掛け論。
結論としては確認申請図面に署名捺印した施主が諦めるべき。テレビで弁護士が云々言ってた!
そんなの代理人でもないのに言ってるの鵜呑みにしてホラ契約無効じゃん!!笑わせるわ。

43ウィズコロナの名無しさんID:QRdbBqZ70
>>32
屋根の一部の形状変更なら大概通るよ。
住宅だと面積や間取りを変更しなきゃ通る。
251ウィズコロナの名無しさんID:XtPd5a8x0
>>32
屋根形状が変わったから変になったんじゃ無いの?
それによってエクステリアパーツが必要になるなら説明すべきでしょ?
それさえ無いのなら屋根形状変更の説明も無かったのでは?
22ウィズコロナの名無しさんID:iPnd6MW90
>>20
担当も変だなーと思いつつ、施主が自分の理想をゴリゴリ言ってくるからこうなったんじゃない?
仮に屋根が寄棟のままでも、建って暮らし始めてから色々文句言ってきそう
37ウィズコロナの名無しさんID:OS4NsLUy0
>>22
打合せの段階でそれっぽいヤツは入口で断ってる。実際に居るよそんなの。
何しろ建てたら引渡し後最低10年は付き合うしクレーマーにそれだけの期間つきまとわれるとか堪らん。
21ウィズコロナの名無しさんID:iPnd6MW902023/06/29(木) 05:51:42.23
契約後に図面見返したり、工事に関わる人間としっかりコミュニケーションとって
悪意なくても大工とHMの間に齟齬があって図面と施工が微妙に違ってるとか
よくあるんだから現場に足繁く通う、注意深く観察するんだ

足場とって屋根の形が違ってびっくりとか、本当に「こだわりのマイホーム」なのか?

23ウィズコロナの名無しさんID:PGtzx9v902023/06/29(木) 05:55:10.86
独身の分際で家を建てるのが悪い
24ウィズコロナの名無しさんID:iPnd6MW902023/06/29(木) 05:55:16.57
寄棟に太陽光乗せてるのたまに見るけど、大概不恰好だよな
よほど広い屋根じゃない限り、十分なパネル載せれず発電量もとれない
25ウィズコロナの名無しさんID:Ckn/miv602023/06/29(木) 05:57:30.02
まー屋根なんて家主以外見ねーよ(´・ω・`)家主が気に入らないならまあ…それは大変だ(´・ω・`)
26ウィズコロナの名無しさんID:7sFWWtAW02023/06/29(木) 05:57:57.63
今流行りの3Dプリンターハウスでいいんじゃない? 安いしさ
28ウィズコロナの名無しさんID:/eqHQl4802023/06/29(木) 05:59:17.36
吉田か?
676ウィズコロナの名無しさんID:QphDoN9g0
>>28
吉田は使用用途を伝えた上で素人には分かりづらい箇所だから同情の余地あるけど、この人は屋根の形状という設計図上分かりやすい要素だからな~
29ウィズコロナの名無しさんID:PGtzx9v902023/06/29(木) 05:59:36.48
女房子供もいないのに家建てるから施工業者にバカにされたんだよ
30ウィズコロナの名無しさんID:iPnd6MW902023/06/29(木) 06:02:37.60
上物に5,000万もかけてそこそこの豪邸なんだろうが、
まだみぬ妻の意見は全く反映されないわけだよな

この男が結婚したとして嫁はアウトドア派なのかインドア派なのか
子供がつくるのか、何人産まれるか
俺は嫁と子ども3人いる状態で家建てたけどそれでも子供部屋をどうするかで相当悩んだ
将来が全くわからない状態でなんで家建てるんだ?

38ウィズコロナの名無しさんID:PGtzx9v90
>>30
嫁の意向をまったく想定してないバカ一家だよな
絶対にこんな家に嫁は来ない
33ウィズコロナの名無しさんID:WWHvRxvO02023/06/29(木) 06:06:03.07
つべ動画消えてない?
34ウィズコロナの名無しさんID:XM8oTGsO02023/06/29(木) 06:06:14.05
屋根のことよりも婚活進めたほうがいいんじゃね?
仮に嫁が来たとしたらリフォームし直すことになるんだからさ
順番が逆なんだよな結婚してから家を建てるのが普通だろ
39ウィズコロナの名無しさんID:iPnd6MW90
>>34
契約書もろくに見ずに変な家建てて
大騒ぎしたら全国ニュースになっちゃって…
地元じゃちょっとした有名人だろ、嫁来るのかな?
53ウィズコロナの名無しさんID:+mgMz6Rd0
>>39
しかも別に変な家ですら無いからな
よくわからないこだわり(の割にこだわってマメにチェックしてたのか疑問)で揉めてるだけだから
そんなよくわからないこだわりで揉める要素ありの所に嫁入りだからな、、、
54ウィズコロナの名無しさんID:PGtzx9v90
>>39
嫁も決まってないのに家を建てる計画性の無さ杜撰さ
嫁の考えも想定しない身勝手さ気遣いの無さ
家が完成するまで気が付かない洞察力観察力の無さ
まずこんなマヌケな男に大事な娘をに嫁にやろうなんて親はいないね
35ウィズコロナの名無しさんID:WWHvRxvO02023/06/29(木) 06:06:14.57
業者と和解できたのかな
36ウィズコロナの名無しさんID:ySzEs/xK02023/06/29(木) 06:06:38.60
ハウスメーカーどこよ
40ウィズコロナの名無しさんID:CNtwGtpY02023/06/29(木) 06:09:34.63
そのうちハウスメーカーの担当変更で
人種問題にすり替えられないよう祈るわ
194ウィズコロナの名無しさんID:BEUkaEL70
>>40
積水ハウス怖い…
41ウィズコロナの名無しさんID:RE/4QnZO02023/06/29(木) 06:10:43.42
どう考えてもあのシンメトリーの美しさがこの家の最大の売りでしょ。
そこを崩しちゃダメでしょ。
613ウィズコロナの名無しさんID:XZIfrA3U0
>>41
同感
これは施主に同情するわ
42ウィズコロナの名無しさんID:cROsBzjv02023/06/29(木) 06:14:10.98
以前に何かの番組で悪徳業者が業界の事を勉強してない施主も悪いとのたまってた
からな、顔隠して。建っちゃったもんは仕方ないですよ、金あるなら訴えてもいいですよ
?的なのがまかり通る業界だって勉強できてよかったじゃん。次頑張ろうよ。
908ウィズコロナの名無しさんID:3rT46N580
>>42
色々周りの話聞くに、
悪徳じゃなくても
多々問題は起きやすい業界。
スケジュール、認識の差、法律、
溢れる情報との擦り合わせ。

2回目はもう失敗しないぞと意気込んで
やっぱり失敗した話も聞いたことある。

44ウィズコロナの名無しさんID:BFaN4TBt02023/06/29(木) 06:20:50.80
ちょうど家探ししてるけどこれ見たら不安になるよね
注文住宅でも規格品だしレイアウト変更しないから問題ないと思うけど
45ウィズコロナの名無しさんID:CiHXakiR02023/06/29(木) 06:22:28.87
窓が極端に小さい
ベランダが片方に時間ついていない
しかもそっちが切妻
違和感の塊だな
46ウィズコロナの名無しさんID:BmWfSP5h02023/06/29(木) 06:23:49.31
将来結婚したらキッチンの使い勝手に家事導線で喧嘩なりそう
51ウィズコロナの名無しさんID:sOW+xJ9C0
>>46
そこまできちんと考えて建てられてるとはあまり思えないけど、
そもそも結婚できるのかっていう
48ウィズコロナの名無しさんID:n4s4Vpys02023/06/29(木) 06:26:55.90
説明責任あるから契約書渡して終わりは無理やって

デカいハウスメーカーでも無茶苦茶やってるな

50ウィズコロナの名無しさんID:iPnd6MW90
>>48
施主は図面見てハンコ押したって書いてあるやろがい
52ウィズコロナの名無しさんID:gW2ye9JA0
>>50
変更点は説明したんか?
やってないなら何らかの過失は負うだろうな
49ウィズコロナの名無しさんID:mwyDrX9h02023/06/29(木) 06:27:14.63
普通足場ある内に屋根登って見るよね
作ってる所見ないでこだわりのマイホーム言えるの?
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント