スポンサーリンク

【経済】「最期までここで暮らすしかないのか…」40歳/home/ch2headline/public_html/bby/erimo/news

スポンサーリンク
751ウィズコロナの名無しさんID:tvf9+72d02023/09/13(水) 07:49:00.97

マンションはいつ壊すか決めて売るしかないね
壊す料金も込みで
755ウィズコロナの名無しさんID:26hjN8Z90
>>751
最近取り壊し期決めて売ってるマンション増えてるね
80年後に解体しますとか
753ウィズコロナの名無しさんID:WWcXDmLo02023/09/13(水) 07:49:47.41

関東関西にあるあほみたいな数のマンションとか
あれ全部50年ぐらいで建て替えするの?やばすぎない
777ウィズコロナの名無しさんID:Xsk77YGs0
>>753
その土地に価値があるなら建て替えればいいし、人が集まらないなら壊せばいいだけでしょ
839ウィズコロナの名無しさんID:WWcXDmLo0
>>777
でも大阪の泉北らへんとか、高度成長期にものすごい人がいたのにゴーストタウンみたなとこできてるじゃない
軍艦島笑えないぐらいあんな感じでマンション放置されて
やっぱ建て替えって現実的じゃないんじゃ
756ウィズコロナの名無しさんID:BwumNU9N02023/09/13(水) 07:50:06.88

これから少子高齢化の時代
田舎のインフラ整備にまで税金が回らなくなる
都市部に人口流入が始まるから都心の資産価値は下がらない
757ウィズコロナの名無しさんID:cQwdck5k02023/09/13(水) 07:50:09.04

自分が死ぬ時の家の価値はゼロでいいだろ
761ウィズコロナの名無しさんID:mWtghMQ602023/09/13(水) 07:50:52.64

そこ売って別のとこに引っ越せるだろ
762ウィズコロナの名無しさんID:JpcMsVZ402023/09/13(水) 07:51:05.39

インフレだから都心タワマンの価格はまだまだ上がるぞ
億超えたけどまだ35年ローンでギリギリ買える層も居るだろ
後悔するより買ったほうがいい
765ウィズコロナの名無しさんID:CZjFZ+Md02023/09/13(水) 07:51:56.82

橋下&竹中がさ

橋下
「アベノミクスの金融緩和とは、何もしてあげられなかった氷河期世代へのせめてもの償い、罪滅ぼしですよ。」

竹中
「そうだよね 金融緩和のお陰で家買えなかった氷河期世代が買える世の中になったんだから」

氷河期世代騙して住宅ローンって言う足かせを更に増やしただけだろw

766ウィズコロナの名無しさんID:3XmlBzW002023/09/13(水) 07:51:57.88

台風かなんかでウンコで溢れかえったマンションどうなったの?すごい気になる
770ウィズコロナの名無しさんID:r65A4j7902023/09/13(水) 07:52:21.23

これから人口減るのに買う人って…
予測の甘い政府の目算でさえ
2030年の日本の人口は3200万人やぞ
家なんか余りまくる
781ウィズコロナの名無しさんID:1puULz6X0
>>770
7年後に?
784ウィズコロナの名無しさんID:SjdeTSKr0
>>770
投稿する前に数字確認しろ
786ウィズコロナの名無しさんID:CZjFZ+Md0
>>770
釣り針デカすぎだろ
812ウィズコロナの名無しさんID:dC93X/uz0
>>770
余ったとしてもタダになるとは思えない実際にそうなってないし
772ウィズコロナの名無しさんID:rhCHxOy102023/09/13(水) 07:52:27.88

インド人がマンションの管理費や積立金の存在知らずにマンション買おうとしてたから慌てて説明したわ
774ウィズコロナの名無しさんID:cQwdck5k02023/09/13(水) 07:52:49.04

20年~30年で世代が入れ替わる
小さな子供が大人になっても今の家に居るわけじゃない
今60のじいちゃんばあちゃんが家に居るとは限らない
813ウィズコロナの名無しさんID:NLZAQHCt0
>>774
不動産の流動性が高い地域ならいいけど、そうじゃないと詰む。最寄りの学区の小中学校で統廃合があったりすると、地域一帯のの人気がガックリ落ちるので売れなくなってヤバい。
834ウィズコロナの名無しさんID:gCCzmQlL0
>>813
これから先そこそこの地方都市でも増えるだろうな
街が衰退して住宅だけが取り残される
775ウィズコロナの名無しさんID:1puULz6X02023/09/13(水) 07:53:14.15

一軒家だってボロボロになるよ。
賃貸がいいんじゃないの?
893ウィズコロナの名無しさんID:nnTYI+nQ0
>>775
相続とか考えたら払える人は賃貸で他で資産増やした方が良いと思うがな
歳とると賃貸の金は結構デカいらしい
902ウィズコロナの名無しさんID:xIc0mjrW0
>>893
ウチの親がそうだわ赤坂のマンションの賃貸でインフレ気にせず生活してる
782ウィズコロナの名無しさんID:VjHUUasn02023/09/13(水) 07:54:19.77

独身だけど一軒家欲しい!! → 自治会に参加しないといけない

独身だけと分譲マンション欲しい!! → 管理組合に参加しないといけない

どないせーちゅうねん

783ウィズコロナの名無しさんID:sr1YEy0w02023/09/13(水) 07:54:25.27

戸建てにしたら修繕は自分の意志でできると思うやつは現実を見ていない
785ウィズコロナの名無しさんID:oudTPrF202023/09/13(水) 07:54:37.38

URのマンションとか100年近くの奴もあるだろ確か。
でも頑丈だから内装リフォームだけでかなり印象違うし住むには全く問題無い。
それどころか最近建ったマンションよりも防音性能が優れてて大絶叫オナニーしても近所迷惑にならんのよ
788ウィズコロナの名無しさんID:dC93X/uz02023/09/13(水) 07:54:43.29

築年数が40年以上の古いマンション住んでるけど意外に使いやすい
昔の建物のほうが設備とかも含めて余裕があって良い
新築のマンションに1週間ぐらい借りて住んだら使いにくかった新築のあこがれは吹き飛んだ
790ウィズコロナの名無しさんID:VVO+RA2d02023/09/13(水) 07:55:25.79

家を買わずに金を浮かせているという奴らは、贅沢や散財して結局その金なくなっているんだよな
804ウィズコロナの名無しさんID:CZjFZ+Md0
>>790
そうでもないよ
家持ってない人ほど金融資産は多いって証券会社のリサーチがある

逆に家持ちほど散財するんだよ
住宅ローン抱えてるのに、外食多かったり、無駄な物を買ったりと

820ウィズコロナの名無しさんID:gCCzmQlL0
>>804
家具や耐久消費財は持ち家でも賃貸でも必要だからな
家のローン抱えている人は計画性というか一定のタガがあるが賃貸の奴にはそれがない
921ウィズコロナの名無しさんID:V3RTxcLA0
>>820
それは人によりけりだろうな
マンションローン組んで車のローンも無理に払ってる人もいるだろうし

賃貸だと老後資金貯めないといけないから緊張感まで違うしな

929ウィズコロナの名無しさんID:xIc0mjrW0
>>921
固定資産税と管理費修繕積立金含めると1ルームと変わらんよ
935ウィズコロナの名無しさんID:CZjFZ+Md0
>>820
>>921
賃貸物件に住んでる人が生涯ずーと賃貸かと言えばそうでもないっぽいんだよ

60代になってから中古物件買う人もいるからな しかも小さな家
老人になると小さな家の方が便利だし
この手の人は本当に賢い生き方だと思う

986ウィズコロナの名無しさんID:mPCAM/WL0
>>790
親から相続して家買わずに家持ってるやつもいるからアリとキリギリス通りには行かない
993ウィズコロナの名無しさんID:xIc0mjrW0
>>986
戸建ての修繕はかなりかかるからね
というか建て替えになるし

あと本人の老後どうするのかの問題もある

997ウィズコロナの名無しさんID:qtSLlSEX0
>>993
修繕面積考えるとマンションはバカ高だよ
自室前の共用部分数十平米ちょこっと修繕するだけで
何百万も積立ててる
791ウィズコロナの名無しさんID:phViwTNs02023/09/13(水) 07:55:34.17

老後は地に足を付けて暮らしたいから、
戸建てを選んだ。
793ウィズコロナの名無しさんID:1puULz6X02023/09/13(水) 07:55:57.25

田舎の一軒家なら建て替えもできるんだろうけど、
80歳になってもスーパーカブが乗れるという前提だけどな。
794ウィズコロナの名無しさんID:CZjFZ+Md02023/09/13(水) 07:56:09.97

家が欲しい人ってさ
何で家しか見ないんだろ?
家の次は近くにショッピングセンターがあるかないか暮らしか頭にねーだろw

インフラ老朽化とか全く考えてないじゃん

スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント