スポンサーリンク

【音楽】堀江貴文、“日本の音楽”が世界に届かない理由を指摘 「大人が本気で売りに行ってない。発信するやる気や情熱少ない」

スポンサーリンク
401名無しさん@恐縮ですID:arJEeggj02023/09/13(水) 10:14:32.63

まあ日本はKPOPを売りにしてるからな
403名無しさん@恐縮ですID:ccfOhWic02023/09/13(水) 10:27:01.95

日本の音楽が海外で受けがいまいちなのは
あまり文学的だったり哲学的なことを扱う文化がなく、比較的にポップで軽いからだと思う。
逆に日本のマンガやアニメは海外が浅い中で
芸術的だったり哲学的なことまで扱う深みがあるから強い。
404名無しさん@恐縮ですID:8sKIS2hk02023/09/13(水) 10:27:55.41

本気で売りたいなら英語版も出せって話だしアーティストに英語の勉強させろよ
405名無しさん@恐縮ですID:tiuDguLv02023/09/13(水) 10:29:37.27

自分からこれ見よがしに売り出すと長続きしない、まあこのまましばらく見てみよう
406名無しさん@恐縮ですID:tiuDguLv02023/09/13(水) 10:32:37.29

yoasobiは世界に通用するけど別にわざわざ流行らさなくてもいいね
407名無しさん@恐縮ですID:9W5L3Nh302023/09/13(水) 10:40:02.50

K-POPてコリアンの要素どこにあるんだろう
オリジナリティ皆無だよね
スト2のステージ音楽でいうと中国やインドやスペインはその国らしい音楽だけど
韓国らしい音楽てなんなんだろうな
411名無しさん@恐縮ですID:tK3VS1yg0
>>407
ないからいいんだよ、あらゆるジャンルをミックスできる
ポップスがやり尽くされた以上、そこにしか新しさはない
412名無しさん@恐縮ですID:9W5L3Nh30
>>411
独自の音楽的な文化ないんならしかたないね
418名無しさん@恐縮ですID:F/mbvwMX0
>>407
そもそもJPOPも外国のパクリが元だろ
外国がとっくにやらなくなって廃れたモノを何十年もやり続けてるのがJPOP
408名無しさん@恐縮ですID:sz0yfsAO02023/09/13(水) 10:40:53.82

ホリエモンって、近代史さえもマトモに知らなくて若い保守系女性識者からバカにされたり、エンタメの世界に知ったかこいてウンコ呼ばわりされたり東大出にありがちなジャンル別大バカかな
409名無しさん@恐縮ですID:PXxmcR0w02023/09/13(水) 10:42:48.44

日本人自体が音楽に飽きてるからね
413名無しさん@恐縮ですID:05w4Usks0
>>409
なにかの調査で日本人は他人が儲かるとか他人が得することが許せないて結果あった様に
他者に良い思いさせたくない国民性なのだろう

それはそうと自分で演奏してるほうが楽しいのもあるし

431名無しさん@恐縮ですID:sz0yfsAO0
>>413
それは韓国人伝統習性ではないの?
日本人は僻み妬み、嫉妬心って人間の最低最悪の下道だと教えられたけどね
436名無しさん@恐縮ですID:3TZkGwXx0
>>431
何でもかんでも韓国ガー韓国ガー!
ってバカに見えるからやめたら?

日本の大学の研究でそういう結果出てネットニュースにもなった
明らかに日本人は「他者の足を引っ張る」特性が高いんだと
確かに「あいつの給料は高い!下げろ!!」って言うもんね
外人なら「あいつの給料は高い!おれのも上げろ!!」になる

昔「別部署のボーナス下がって気分良くなったw」って嬉しそうに言われたことある
自分の会社がダメージ受けてることを意味してるのに、そいつはすごく嬉しそうだった

437名無しさん@恐縮ですID:3Qa8k5dx0
>>436
そして、その象徴が「みんなで貧しくなろう」ですね
441名無しさん@恐縮ですID:sz0yfsAO0
>>436
そんな話は日本人は口に出さないし、あまり聞かない
人間の醜い妬み、僻み、嫉妬心炸裂は韓国人の専売特許じゃないの
444名無しさん@恐縮ですID:3TZkGwXx0
>>441
韓国ガー!ベビメタガー!!
もうおじいちゃんは巣に帰って
410名無しさん@恐縮ですID:EDNjppA+02023/09/13(水) 10:47:02.52

https://rateyourmusic.com/charts/top/album/all-time/deweight:live,archival,soundtrack/

アメリカの音楽サイト「Rate Your Music」でのフィッシュマンズのランクイン(30位)とか
日本人からしても意外な感じするわ、好きだけど
観光と同じで、売り込まなくても勝手に見つけてきてそれぞれ楽しんでるんだな

415名無しさん@恐縮ですID:lrZwmQzJ02023/09/13(水) 10:57:27.61

よそのパクリしかできないからなw
416名無しさん@恐縮ですID:BYOJb2C+02023/09/13(水) 11:04:46.88
484名無しさん@恐縮ですID:EDNjppA+0
>>416
日本語で歌ってる「風をあつめて」プリシラ・アーンがしっくりくる
ちゃんと音符に乗ってるし、日本語の語感は美しい
無理して英語で歌う必要ないな
486名無しさん@恐縮ですID:/3knHNeD0
>>484
言語の問題はあるよ。フランス語やドイツ語で世界大ヒットは滅多にないからね。

英語かスペイン語でないと。

495名無しさん@恐縮ですID:5YshNXOs0
>>486
英語以外の言語の曲でビルボード一位になるのは本当に稀
417名無しさん@恐縮ですID:BYOJb2C+02023/09/13(水) 11:05:23.18

日本の80年代ポップスがアメリカで大流行
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652339004/
YouTubeで自由に聞けるようになったおかげ
512名無しさん@恐縮ですID:RblgA+KA0
>>417
でもそれはほんの一部の物好きの間での話だからな
圧倒的大多数の奴らは興味を持ってない
419名無しさん@恐縮ですID:0xsJZEQE02023/09/13(水) 11:12:35.92

韓国勢より日本勢のほうが人気あるだろ
432名無しさん@恐縮ですID:Ql6R9xf/0
>>419
いや堀江が言ってることは事実
たとえばBTSとBABYMETALでは比べ物にならないくらいBTSのほうが人気がある
433名無しさん@恐縮ですID:RRHiC/1I0
>>432
韓国は国家予算の1%を韓流に投入して
るからな。
日本も国家予算の1%(5000億)投入す
れば韓流軽く超えるよ。
435名無しさん@恐縮ですID:ekwsbfde0
>>419
最新アルバムの全米チャートでもBTSがBABYMETALよりランキングが高い

BTS 1位
BABYMETAL 200位圏外

445名無しさん@恐縮ですID:KGa6ehaH0
>>419
BTSがビルボードで1位の記事。
BABYMETALは200位圏外。

BTS(防弾少年団)、ニューアルバム「Proof」が「ビルボード200」で初登場1位を獲得!
https://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2195400

BTS(防弾少年団)のニューアルバム「Proof」が、米ビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」で1位を獲得した。

20日、ビルボードの発表によると、「Proof」はビルボード最新チャート(6月25日付)の「ビルボード200」に1位で初登場した。

456名無しさん@恐縮ですID:gTzeLUxX0
>>419
BTSとBABYMETALにはライブの規模にも大きな差があるよ
BABYMETALは海外ツアーの多くはアリーナ未満の会場だけどBTSは全てがスタジアムクラス
キャパでいえば数倍~数十倍も違うからBTSとBABYMETALじゃ格が違う

BABYMETALのアメリカでのライブ

アメリカでのBTSのスタジアムコンサート

BTS     60,000人
BABYMETAL 1,700人
https://youtu.be/HaeLsxNHjAs

540名無しさん@恐縮ですID:0bwYWO4c0
>>456
BTSはアメリカで凄い人気だな。それに比べてベビメタw
586名無しさん@恐縮ですID:bqAsTRGM0
>>540
BTSがアメリカで凄い人気ねえ
日本デビューしたてのケーポアイドルでも金払えばドームは使えるし、壺とか動員かけるのは容易いし、結局アメリカでも同じ事やってんじゃねえの?
420名無しさん@恐縮ですID:/5hXnYBo02023/09/13(水) 11:15:35.07

K-Popもダイレクトじゃ無いんだよな
一度、J-Popを通過した上でのアレンジがウケてるってだけ
未だに日本の市場から発信することに固執してるしね

安室奈美恵後期のEDMをずっとベンチマークしてたろ
日本じゃ秋元系が跋扈して忘れられてたけど…

421名無しさん@恐縮ですID:p97/Bd0g02023/09/13(水) 11:17:36.77

広告屋の力が海の向こうまで伝わらないからジャニーズですらアメリカでは誰レベルなぐらい、
日本の芸能界って海外に浸透してないんだろ?
422名無しさん@恐縮ですID:rPFl0KAT02023/09/13(水) 11:19:59.39

日本人でも今はKPOPしか聴かないしJPOPは終わってるだろ
423名無しさん@恐縮ですID:BYOJb2C+02023/09/13(水) 11:21:01.06

日本のアイドル歌謡みたいなモノがアメリカにあるわけないだろw
米から何もパクってないよ
424名無しさん@恐縮ですID:tKLnqCNF02023/09/13(水) 11:21:10.68

粉飾決算やる人は半島のやり方合理的って考えるか
425名無しさん@恐縮ですID:BYOJb2C+02023/09/13(水) 11:21:49.67

ビルボード、KPOPファンの工作対策で規定を変更
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643169912/

Twitter のKPOPスパムアカウント、大量凍結されごっそり消えるw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633902723/
KPOPスパムアカウントが大量凍結され、ほとんど見かけなくなるw

426名無しさん@恐縮ですID:/5hXnYBo02023/09/13(水) 11:25:04.07

だからメディアの体力が弱ってるのが問題
音楽好きのオタクがいないからコスパがいいと卑近のモンあてがってるだけ

若いコが憧れるロールモデルの基準も下がるばかり…
情報を漁るって感覚がもはや無い

427名無しさん@恐縮ですID:IkDA68YJ02023/09/13(水) 11:28:56.98
429名無しさん@恐縮ですID:3TZkGwXx02023/09/13(水) 11:30:18.84

ネトウヨはホントに韓国好きだなw
430名無しさん@恐縮ですID:2eEVnjWV02023/09/13(水) 11:32:21.77

音楽業界で全く成功してない奴の話誰が聞くねん
434名無しさん@恐縮ですID:Hl0X3QMT02023/09/13(水) 11:37:52.29

でも日本人がいいのは、YouTubeとかでBGMつけるのがすごく控えめなのがいいよな
海外の奴らはとにかく大げさなBGMを付けるやつが多くて
それで動画を見る気なくす
それは絶対日本人が持ってる特質だと思う
音楽があんまり得意でない代わりに大げさな音楽を好まない美徳でもある
438名無しさん@恐縮ですID:qJ58fAca02023/09/13(水) 11:51:05.43

邦楽全般が声域やら声量やらをアスリート的に評価しようとしてないし
評価しなくてもファンクラブとか閉鎖した領域で儲かってしまう
439名無しさん@恐縮ですID:8xdpl5Mj02023/09/13(水) 11:52:00.51

芸能って流行りの繰り返しだし水物だからな~

KPだって1995年位のアサヤンそのままじゃん
それが日本では飽きられて、韓国がパクったら受けたように見えた
それだけの話だと思うよ。
でっ昨今は数字だけの見せかけの流行りで実態は???????
数字だけならKPはマイケルジャクソンとか見たいな流行りになってないと変だからな

446名無しさん@恐縮ですID:GjW05YQs02023/09/13(水) 12:00:55.33

KPOPはずっとソングライターを国外に頼んで名前から売る道を選んだ
ハナっから自国の楽曲には見切りをつけてるわけで
なんぼ売れようがここで論じるような日本の誰かとの比較対象にはなり得ない
自分で自分を足切りしている
日本人はそれを英断だと称える矜持は持たない
おとといきやがれの一言
447名無しさん@恐縮ですID:YgnnPs2t02023/09/13(水) 12:02:01.05

ほんと馬鹿だなぁと思うのは
日本人は英語で歌ってない時点で本気で売る気ない
449名無しさん@恐縮ですID:8+4R6SLn0
>>447
80億回再生されてるプエルトリコ人は母国語使ってるけどな
てかほんと世界=英米て認識しかないんだな
467名無しさん@恐縮ですID:P+ygcWgl0
>>449
シューベルトの曲もドイツ語だしね
世界中で知られてる
470名無しさん@恐縮ですID:YgnnPs2t0
>>449
そのプエルトリコってなんだ?
471名無しさん@恐縮ですID:YgnnPs2t0
>>449
そのプエルトリコってなんだ?
448名無しさん@恐縮ですID:WqVrqoSf02023/09/13(水) 12:12:46.62

80年代に向こうで結構売れたメタルバンドいただろ
名前忘れた
453名無しさん@恐縮ですID:7xqLYVRd0
>>448
ラウドネスとかいるけど、ずーっとツアーできるレベルじゃない
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント