スポンサーリンク

【甲子園】ベスト8に“丸刈りじゃない”3校が勝ち上がり話題 高野連の調査でも傾向が大きく変化

スポンサーリンク
1フォーエバー ★ID:Qt8TeCTe92023/08/18(金) 08:39:02.00

8/17(木) 19:54配信

智弁学園に勝利、アルプスへあいさつする花巻東ナイン

◆第105回全国高校野球選手権記念大会第11日(17日・甲子園)

ベスト8が出そろい、準々決勝(19日)の組み合わせが決まった。

【写真】爽やかサラッサラヘアーの慶応・清原勝児

勝ち残ったチームのうち“非・丸刈り”のチームが3校残っている。準々決勝4試合の組み合わせは以下の通り。☆印のチームが“非・丸刈り”だ。

第1試合 沖縄尚学(沖縄)―☆慶応(神奈川)

第2試合 ☆土浦日大(茨城)―八戸学院光星(青森)

第3試合 神村学園(鹿児島)―おかやま山陽(岡山)

第4試合 仙台育英(宮城)―☆花巻東(岩手)

高校野球、特に強豪校の頭髪と言えば丸刈りが定番のイメージだったが、近年は頭髪を伸ばした球児の姿も珍しくない。ネット上でも「甲子園ベスト8 長髪チームが結構いる。慶應、花巻東、土浦日大」「髪の長さで勝負は決まらんよ」(原文ママ)と、高校野球ファンが思い思いに感想を述べている。

こんな統計がある。日本高野連は今年6月、全国の加盟校野球部(硬式)を対象に、5年ごとに行う「高校野球実態調査」の結果を発表(99・2%に相当する3788校が回答)。厳しい規律は緩和される傾向にあり、「頭髪の取り決め」について「丸刈り」は約26・4%で、5年前の約76・8%から激減していた。

【甲子園】ベスト8に“丸刈りじゃない”3校が勝ち上がり話題 高野連の調査でも傾向が大きく変化(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
◆第105回全国高校野球選手権記念大会第11日(17日・甲子園) ベスト8が出そろい、準々決勝(19日)の組み合わせが決まった。 勝ち残ったチームのうち“非・丸刈り”のチームが3校残っている

View post on imgur.com


https://news.yahoo.co.jp/articles/133daa6d1f754e26b159669c627d44af07778a6c

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692315542/

130名無しさん@恐縮ですID:9STRmIB90
>>1
なんか丸刈りじゃないと、土方臭くなるんだな、球児って(´・ω・`)
157名無しさん@恐縮ですID:z3m1r9lb0
>>1
規制緩和か
198名無しさん@恐縮ですID:gavdKwQi0
>>1
今更と思うけどね
もう丸刈り強制のほうが気持ち悪い
210名無しさん@恐縮ですID:CLQyn9cf0
>>1
いっそスキンヘッドは?
223名無しさん@恐縮ですID:PcSqwCCu0
>>1
うちは許さんぞと(苦笑い)
229名無しさん@恐縮ですID:2QgOxnF90
>>1
古い価値観にはとらわれないはずなのに灼熱のスタンドで生徒に応援させるのはなぜなの?
児童虐待反対
282名無しさん@恐縮ですID:pQGbWfBj0
>>1
オッサンっぽくなるねw
489名無しさん@恐縮ですID:CPgnB4kz0
>>1
帽子取って礼したら全員カラーリング、そういう高校が見たい
574名無しさん@恐縮ですID:5jF/mZbb0
>>1
けっこう短いじゃん
サッカーみたいにロン毛のパツキンとか混ざるようにならないとな
586名無しさん@恐縮ですID:fqzYMeXQ0
>>558 26.4%の丸刈り校
取り決めだけじゃなくて地方大会見てたら
だいたいそんな割合
丸坊主、丸刈りのチームは少数派

>>1 記事の慶応や花巻は「髪型自由」(*)を主張してるんじゃなく
「丸刈り禁止」を要求してきてる。どっちが権威主義かと
(*)髪型自由と言いながら、慶応も花巻も同じ様な髪型ばかり個性的でもない

612名無しさん@恐縮ですID:7RdeVeIX0
>>1
甲子園が神聖な競技場って言うならビールなんて飲んでんじゃねえ
酒は販売禁止にしろ
682名無しさん@恐縮ですID:5zZ6NsHe0
>>1
どっちが父ちゃんだ?
753通りすがりの一言主ID:Aryt+gdt0
>>1
俗世間に居ないこいつらが丸坊主にするのは分かるけどなw
948名無しさん@恐縮ですID:eT4hIvE70
>>1
丸刈りが必要条件ではなかったことが分かった
2名無しさん@恐縮ですID:U1+2UxnP02023/08/18(金) 08:40:34.60

ハゲ憤死
3名無しさん@恐縮ですID:8pb/Izfe02023/08/18(金) 08:40:51.32

そういえば大阪桐蔭ってどうなったの?
269名無しさん@恐縮ですID:g+VqfqMg0
>>3
大阪大会決勝で履正社に負けた
4名無しさん@恐縮ですID:MCFrZs4r02023/08/18(金) 08:41:03.55

今後は頭髪より陰毛の行方が重要
5名無しさん@恐縮ですID:8WgnYljW02023/08/18(金) 08:41:31.08

髪型なんてどうでもいい
6名無しさん@恐縮ですID:Ls0tviNr02023/08/18(金) 08:41:50.81

おかやま山陽と土浦日大観たかったな
624名無しさん@恐縮ですID:hQbyVgbO0
>>6
日大キラー発動させるで
8名無しさん@恐縮ですID:eW5P0C5302023/08/18(金) 08:42:31.28

悪しき風習が消え去るのは良い傾向
9名無しさん@恐縮ですID:i2lDqiJF02023/08/18(金) 08:42:56.34

まあスポーツ刈りしなくてもできるレジャーだしな
238名無しさん@恐縮ですID:mjow5EK/0
>>9
ただ、思いの外「爽やか」さは無いのがなw
花形満とかタッチの面々みたいになるのかと思いきや土方感が・・・
284名無しさん@恐縮ですID:hM5v6fYV0
>>238
さすがにマンガと比較するのはおかしいだろw
304名無しさん@恐縮ですID:hGizUcc60
>>284
じゃあ実写版のルーキーズ(監督がビッグモーターの手先)と比較してどうだ?
10名無しさん@恐縮ですID:2HKdaXRS02023/08/18(金) 08:42:56.53

ふざけんなよこれまでの伝統を守れよ
11名無しさん@恐縮ですID:XiYfEe+L02023/08/18(金) 08:43:12.55

それよりもこんな暑い中でやらすなよ
12名無しさん@恐縮ですID:f2WtoE3z02023/08/18(金) 08:43:15.59

「山形日大がやられたようだな…」
「ヤツは日大付属四天王最弱…」
「おかやま山陽ごときにやられるとは日大ブランドの面汚しよ…」
13名無しさん@恐縮ですID:RAqH7Uke02023/08/18(金) 08:43:38.37

坊主で負けるとか悔しいよね?
14名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 08:43:39.26

水を飲むのを禁止しろ
15名無しさん@恐縮ですID:xs+PhWiJ02023/08/18(金) 08:43:43.58

丸刈りじゃないのが岩手と茨城というド田舎県か
428名無しさん@恐縮ですID:EPhhp61N0
>>15
神奈川には言えない田舎者か?
448名無しさん@恐縮ですID:8g8SR8L/0
>>428
普通に考えて神奈川に向かって田舎って言ったら大量の土人から「神奈川は田舎じゃないだろ」ってレスくるだろうが頭使えよ
740名無しさん@恐縮ですID:uojMAxtz0
>>448
だったら上の書き込みおかしいだろチンパン
16名無しさん@恐縮ですID:TsJ1riHM02023/08/18(金) 08:43:44.04

寮でアタマジラミわいたら大変やで
17名無しさん@恐縮ですID:bKyVny5Q02023/08/18(金) 08:43:51.46

丸刈りか坊主かが焦点になる真夏の奇祭
18名無しさん@恐縮ですID:QV9cPNB002023/08/18(金) 08:43:53.51

なんで

女子が一緒にプレーしたらだめなの?
そこがわからん

26名無しさん@恐縮ですID:bKyVny5Q0
>>18
なんで一緒にプレーしたいの、危険性に事故とか考えない?
29名無しさん@恐縮ですID:IFPON90M0
>>18
それは高校総体全競技に言うことだろ
526名無しさん@恐縮ですID:xoeJvRZ/0
>>29
高校総体は野球無いじゃん
588名無しさん@恐縮ですID:eeOosg0C0
>>526
豆だけど、野球の全国大会(甲子園)を真似して始められたのが全国高校総体(インターハイ)。
だから元から全国大会をやってた野球は全国高校総体の対象競技から外れてる。
592名無しさん@恐縮ですID:0Vb5CPTB0
>>588
なるほど
なんで野球だけっていうのはお門違いなんだな
596名無しさん@恐縮ですID:dUK5bl+60
>>588
そもそも高体連にいねえよな。
それが我々は特別という無駄な階級意識に繋がってる
382名無しさん@恐縮ですID:nAtcelsw0
>>18
女子もokにしたところで、能力差で男子しか残らんよ。差別とかじゃなくて生物学的なオスとメスの差な。
383名無しさん@恐縮ですID:nAtcelsw0
>>18
女子もokにしたところで、能力差で男子しか残らんよ。差別とかじゃなくて生物学的なオスとメスの差な。
398名無しさん@恐縮ですID:uT45TRXg0
>>383
(´・ω・`)俺でも稲村亜美の球は打ち込めるぜ。

大谷の球は無理

861名無しさん@恐縮ですID:nzn95M/00
>>18
たしか規則に「男子ではないもの」の出場が認められていない
20名無しさん@恐縮ですID:ehMP3XUb02023/08/18(金) 08:44:30.69

慶応の3塁内野席に飛び込んでキャッチしようとした奴は髪ないとエラいことになってそうだった
22名無しさん@恐縮ですID:gyHCMmET02023/08/18(金) 08:44:34.25

とりあえずイラっとするから慶應に負けてほしい
23名無しさん@恐縮ですID:+euGRVL702023/08/18(金) 08:45:06.25

神村学園とか戦時中みたいな髪やで
24名無しさん@恐縮ですID:BNvD+n5/02023/08/18(金) 08:45:07.96

縛られてるけど伸び伸び野球wwwww
25名無しさん@恐縮ですID:vZ+/WnlF02023/08/18(金) 08:45:15.06

丸刈りじゃなくちゃいけないなんてこともないだろ
どんどん増えていけばいい
78名無しさん@恐縮ですID:tAmO4z/C0
>>25
長髪が嫌いな審判がいて長髪校に不利な判定するから
安全策として坊主にしてるところもある
107名無しさん@恐縮ですID:zXNM1IWk0
>>78
ビデオ検証が当たり前になってる現在に
審判の糞判定が多すぎてウンザリする
123名無しさん@恐縮ですID:3KJ9Kse00
>>107
疑惑の643、横浜のオガタ君がセカンドベースに触れてる画像が見つかったそうだな。
127名無しさん@恐縮ですID:3KJ9Kse00
>>123
間違えた、463だったか
131名無しさん@恐縮ですID:fUHBPynB0
>>123
ただ 地方試合を含めて全試合をビデオ判定システムで構築する必要があるから 現状厳しいどころもあるのでは
146名無しさん@恐縮ですID:syeditNk0
>>131
ストライクゾーンとかは不可能ではないのかな?とは思う。
主審に任せるしかないだろうな。
27名無しさん@恐縮ですID:PopLtJlt02023/08/18(金) 08:45:38.62

これは素晴らしいことだよ
競技人口減ってるからこそ縛りをなくして興味を持ってもらわないと
28名無しさん@恐縮ですID:h3hlCdn102023/08/18(金) 08:45:40.19

どこも華がないよねw
31名無しさん@恐縮ですID:ykbByH5602023/08/18(金) 08:46:15.11

くだらねぇ

勝ち上がることよりも野球道を歩むことの方が大切

チャラついた髪型で優勝するより
丸坊主で初戦敗退の方が価値があるよ

554名無しさん@恐縮ですID:hHQvu6LT0
>>31
野球道ってなに?
プロで坊主なんか皆無だけど
567名無しさん@恐縮ですID:dUK5bl+60
>>31
ねえよ
576名無しさん@恐縮ですID:Td0XmaKE0
>>31
クソくだらない価値観だな
599名無しさん@恐縮ですID:duq/c13F0
>>31
お前の価値観が一番くだらねぇんだよw
730名無しさん@恐縮ですID:pYpWbFkh0
>>31
至言
883名無しさん@恐縮ですID:Iw2w40go0
>>31
おじいちゃんさっきご飯食べたでしょ
32名無しさん@恐縮ですID:8p7hBPbS02023/08/18(金) 08:46:20.09

つか今頃坊主じゃなきゃダメな学校あるの?
33名無しさん@恐縮ですID:ehMP3XUb02023/08/18(金) 08:46:22.06

珍しく西日本が少ないような気がする
関東と東北ってこんなに残ってたっけ
34名無しさん@恐縮ですID:HrSEuMb702023/08/18(金) 08:46:28.25

坊主が罰みたいな古い価値観やめろ
35名無しさん@恐縮ですID:3ZXVpYyk02023/08/18(金) 08:46:35.76

最終目標は短髪禁止で全員長髪強制にする事?
36名無しさん@恐縮ですID:6hPuXKlt02023/08/18(金) 08:46:37.09

実家ほぼ金持ち、スポーツマン、将来は上位数%のエリート層に入る事が約束されてる慶応の子らは世の中の憎しみや妬みが集中してる
37名無しさん@恐縮ですID:T+rssUkd02023/08/18(金) 08:46:44.76

これからは慶応のようにチーム内で個性を出す時代だな
38名無しさん@恐縮ですID:OEkmQ71U02023/08/18(金) 08:47:02.55

だから何??どっちも認めるなら変わった変わった騒ぐなよ
次の春が8なら騒げよ
39名無しさん@恐縮ですID:0hD1d7vn02023/08/18(金) 08:47:15.89

でも丸刈りの方が実用的というか頭涼しそうだけどなシャンプー少なくて済むしドライヤーいらんし
ダサいと言えばださいけど
47名無しさん@恐縮ですID:gpPj5yc70
>>39
坊主にすれば分かるけど運動するとき汗止めてくれる髪がなくなるので目に入って痛いのはある
あと日光直接当たるので熱はむしろ溜まりやすくなる、まぁ野球の場合は常時どうせ帽子つけてるけど
55名無しさん@恐縮ですID:tpo/bwz40
>>39
それを強制するのが時代遅れだろ。
80名無しさん@恐縮ですID:0D7xsuU10
>>39
それ別に坊主じゃなくても良いやん
ショートヘアでさ
420名無しさん@恐縮ですID:jGueEq520
>>39
人類は何のために頭に毛が生えると思ってんだ?
421名無しさん@恐縮ですID:zxs1+7+d0
>>39
熱中症になりやすい
716名無しさん@恐縮ですID:99C+KD3j0
>>39
体洗うときに一緒に頭も洗うからシャンプーもいらないぞ
40名無しさん@恐縮ですID:jUImqfoJ02023/08/18(金) 08:48:21.19

ハゲジジイ激おこで怒髪天

あ、髪無いか

41名無しさん@恐縮ですID:SEgZ4y3I02023/08/18(金) 08:48:29.51

野球部の丸刈り校はもう3割以下なんだな
43名無しさん@恐縮ですID:vIA8KHRm02023/08/18(金) 08:48:53.62

じゃない方が売れたらそのコンビは安泰
44名無しさん@恐縮ですID:FJrvIsjw02023/08/18(金) 08:48:55.10

長髪禁止の中日ドラゴンズが最下位だもん
45名無しさん@恐縮ですID:dwQnxI/z02023/08/18(金) 08:49:00.09

髪型と野球の強さに因果関係がある、なんてエビデンスは無いのになw
一体いつまで20世紀後半までの価値観を引きずっているのやらw
46名無しさん@恐縮ですID:/KURlcCa02023/08/18(金) 08:49:02.39

ドームとか長髪にはなぜかアレルギー反応する昭和ジジイ
48名無しさん@恐縮ですID:3woOTCj602023/08/18(金) 08:49:31.34

丸刈り側は負けるの屈辱的だよな
49名無しさん@恐縮ですID:fjW9s4XY02023/08/18(金) 08:49:58.10

ここまで来たらおかやまには日大一掃してほしい
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント