スポンサーリンク

【甲子園】ベスト8に“丸刈りじゃない”3校が勝ち上がり話題 高野連の調査でも傾向が大きく変化

スポンサーリンク
851名無しさん@恐縮ですID:S+6PuoRa02023/08/18(金) 13:38:28.79

昔から長髪高校たまにいたのになんで今頃ギャーギャー言ってるのか分からん
860名無しさん@恐縮ですID:0hbwi4GF0
>>851
自分は時代の理解者だー、がしたいんじゃない?
むしろ90年代くらいに坊主死滅しかけたろ
852名無しさん@恐縮ですID:sxhUiTg302023/08/18(金) 13:39:02.66

自由なんだから坊主でも問題ない
853名無しさん@恐縮ですID:sxhUiTg302023/08/18(金) 13:40:10.83

最近の暑さは普通じゃないから坊主だと頭皮が火傷するぞ
854名無しさん@恐縮ですID:OD+eznDm02023/08/18(金) 13:40:13.80

長髪に負けたら辛いよなあw
855名無しさん@恐縮ですID:evHXryzY02023/08/18(金) 13:40:25.03

ウチは髪染めもパーマも校則で禁止してないので~って学校が出てきたら面白いけどねw
ドレッド頭が甲子園で野球したりして
856名無しさん@恐縮ですID:3zrZBfou02023/08/18(金) 13:41:17.26

つか軍隊みたいなのやめたらジジイが見なくなるからアウシュビッツ坊主くらいでいいぞ
若者が規律の中で苦しむ姿が大好きなのが焼き豚ジジイだから
858名無しさん@恐縮ですID:WItSCTgG02023/08/18(金) 13:44:17.18

あだち充は先見の明があったな
862名無しさん@恐縮ですID:4am+w9tv02023/08/18(金) 13:47:19.94

みんなが長髪やりだすと今度は坊主がカッコいいになる。それが人間。
864名無しさん@恐縮ですID:C3Snq7mO02023/08/18(金) 13:54:34.78

元球児だが当時は髪を伸ばしたくて仕方なかった。
で大学では憧れの長髪にしたのだが、まわりに男は短髪のほうが魅力あるよと言われてスポーツ刈りを50過ぎてもやってる。
伸ばしたいのもわかるしでも丸刈りって学生の時しかほぼ出来ないから長い目で見れば丸刈り強制って悪くないんだなと思ってもいる。
865名無しさん@恐縮ですID:DygR4D4G02023/08/18(金) 13:55:28.17

広陵は監督が丸刈りはやめようと言ったが、選手が「やめない。髪長いのはカッコ悪い」と坊主を通している。
幼き頃から広陵の野球部に憧れて入り、丸刈りは夢の証であり、コスプレの一環なんだろう。
866名無しさん@恐縮ですID:Gzk5C4uf02023/08/18(金) 14:01:52.14

ひとりくらい丸坊主のやつがいてもよさそうなもんだがみごとに全員普通髪なんだよな これもやっぱり同調圧力だろうな
868名無しさん@恐縮ですID:qm4LXjuj02023/08/18(金) 14:05:03.42

花形満が甲子園に出たのは50年以上前
里中も東海の龍も甲子園に出ている
871名無しさん@恐縮ですID:hF5JA7Q60
>>868
ある意味左文字とか松葉がめちゃくちゃすごい
874名無しさん@恐縮ですID:DygR4D4G0
>>868
葉っぱをくわえてプレイする奴もいたな
869名無しさん@恐縮ですID:8ivixKCy02023/08/18(金) 14:08:00.98

サッカーだと茶髪が出たのが30年くらい前のだな
870名無しさん@恐縮ですID:ZXSG4mI802023/08/18(金) 14:09:27.43

それまではキャップの被り方がオシャレ感出せる唯一のポイントだったからな
時代と共に色々変化している
872名無しさん@恐縮ですID:raZb3dHh02023/08/18(金) 14:12:37.92

とはいえ炎天下で長袖でヘルメット被るスポーツなら短髪にしたい人多いだろ
873名無しさん@恐縮ですID:jG3TLHge02023/08/18(金) 14:12:56.65

ダンス甲子園並みの髪型で出場してみてほしい
875名無しさん@恐縮ですID:hF5JA7Q602023/08/18(金) 14:14:27.70

大学野球だと割と普通に髪伸ばしてるとこ多いよね
大学生も学生なのに
高校と大学の壁みたいのあるんだろうか?
876名無しさん@恐縮ですID:S1gMxviK02023/08/18(金) 14:14:33.60

チャラチャラした野球漫画タッチだけかと思ったら、野球漫画の金字塔ドカベンの里中とか殿馬とか長髪やん。そんな事より県外人を集めた外人部隊だらけのが気になる
881名無しさん@恐縮ですID:hF5JA7Q60
>>876
明徳とかの相撲部とかリアル外人呼んだりするとかあるじゃん
サッカーでも渋幕がトウリオ連れてきたり
野球でもやればいいのにな
ベネズエラあたりに声かければ喜んで何人かきそう
877名無しさん@恐縮ですID:SOB+itvj02023/08/18(金) 14:15:17.99

髪を伸ばすのは兵隊に行かないという思想の反映でもあった、米国ではな

やはり、丸刈りにさせるのは自衛隊が足りなくって徴兵制が始まった時にハゲの球児から学徒出陣していくのだろうか?

空襲警報を聴きながら

878名無しさん@恐縮ですID:hF5JA7Q602023/08/18(金) 14:16:02.64

高校野球漫画で律儀に髪丸めてるのってプレイボールとかくらいじゃね?
砂の栄冠もか
879名無しさん@恐縮ですID:t4Gsuc6g02023/08/18(金) 14:16:23.17

地方大会のチーム見たら半分以上は髪伸ばしてるからな
甲子園が目立つってだけだよ
880名無しさん@恐縮ですID:1Aahg9Kt02023/08/18(金) 14:16:54.87

髪型いちいち口出す奴は野球の関係ない人たち
やってる人は実際坊主が楽だから坊主にしてる
炎天下で水かぶれるし
882名無しさん@恐縮ですID:L66Y2rab0
>>880
そんな事思ってない
入部時点で皆がやってるからやってるだけ
自由なら誰も坊主にしねーよ
884名無しさん@恐縮ですID:CRN13Zo202023/08/18(金) 14:20:42.98

むかしは野球道だったから精神修養で頭まるめるのは当然だった
でもメットかぶるし月代でいいいんじゃないかな
886名無しさん@恐縮ですID:hF5JA7Q60
>>884
球汚れなく道けわし
885名無しさん@恐縮ですID:NoR5BvUG02023/08/18(金) 14:22:24.25

丸刈りを悪みたいに言うなよ。
好きで丸刈り出来ねーだろ。
887名無しさん@恐縮ですID:lsniAHDL02023/08/18(金) 14:23:14.34

メイン視聴者のハゲジジイがクレーム電話してそう
888名無しさん@恐縮ですID:18LFeGld02023/08/18(金) 14:23:58.11

これに関しては甲子園出てる強豪校が全部自由にすれば一瞬で全国に広まるだろな。
889名無しさん@恐縮ですID:ayIF4zyE02023/08/18(金) 14:24:05.02

サッカーとかバスケとか格闘技は対極的だからチャラチャラした方が弱いと恥ずかしいけど攻撃と守備で分かれてプレーしてるからあまり恥ずかしくないね帽子も被るし、よって野球は問題ないと思う
890名無しさん@恐縮ですID:jG3TLHge02023/08/18(金) 14:24:18.24

メリットあるとしたら散髪代うくってことくらいだわな
そのうち、髪増やそうと大金使うようになるんだけどさ
891名無しさん@恐縮ですID:DygR4D4G02023/08/18(金) 14:25:01.58

『ドカベン』『タッチ』とか昭和だが、『ダイヤのA』ではどのチームも前髪ハラリのサラサラ長髪だ
892名無しさん@恐縮ですID:xw9QT7yV02023/08/18(金) 14:28:26.67

これに反対する勢力って謎だな
お前ら年寄のために若いのが野球なんてやってくれてるんだから
頭下げるのはお前らだろ?
893名無しさん@恐縮ですID:YFiAC96002023/08/18(金) 14:29:37.18

なぜ高校野球ではユニフォームを汚したやつの方が頑張ってると思われるのだろうか?
社会に出たら仕事出来ないやつほど作業着を汚す。
それは効率を考えられないバカだからだ。
汚せば洗わないといけない。
学生時分はママが洗ってくれるからいくらでも汚していいと思っているがそれを自分がやると考えたらヘッドスライディングなんて遅くなるうえに最大に汚れるだけの無謀
897名無しさん@恐縮ですID:rXZsu/Lu0
>>893
社会に出ればそうかもしれないが高校生には夢だけを追いかけて欲しい
髪型がかっこ良いとか悪いとか服がおしゃれとかダサいとか関係なく中身だけを磨いて欲しい
934名無しさん@恐縮ですID:YFiAC9600
>>897
だからこそ髪型なんて関係ないんだよw
坊主にしてるのはダサい野球だけでしょ?
894名無しさん@恐縮ですID:SOB+itvj02023/08/18(金) 14:29:56.57

修行僧をも連想させる

本来、キリストも髪長いし、イスラムだって長髪に髭だろう

やはり、米国発祥のスポーツと言えど日本の場合は仏教と融合してしまったのだろうか

相撲は神事でもあるしハゲにしないし髷結えなかった引退せざるを得ない

日本高校野球のハゲ問題は、意外と闇が深そう

895名無しさん@恐縮ですID:AME/jGyC02023/08/18(金) 14:31:04.32

坊主だとかっこいいのに髪伸ばすとイマイチなのって海老蔵と池内博之だけだもんな
896名無しさん@恐縮ですID:NoR5BvUG02023/08/18(金) 14:31:40.16

街から離れた全寮制で、休みなく部活やってたら、バリカン以外手段無いだろ?
898名無しさん@恐縮ですID:U2mRgzUV02023/08/18(金) 14:33:14.75

球児も坊主にしたくないが本音なんだろ
高卒でドラフト指名された選手も髪伸ばしてるのがほとんど
ドラフト時期はだいぶ伸びてきてどんな髪型にしようって迷ってる時期
899名無しさん@恐縮ですID:ghjsktrO02023/08/18(金) 14:34:45.31

坊主と純白ユニフォームはイスラムのヒジャブとかユダヤ教の帽子みたいなもんで甲子園教の宗教的衣装なんだから文句があるなら自分で他のカルト宗教作ればいい
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント