スポンサーリンク

【甲子園】ベスト8に“丸刈りじゃない”3校が勝ち上がり話題 高野連の調査でも傾向が大きく変化

スポンサーリンク
800名無しさん@恐縮ですID:SIh6VBST02023/08/18(金) 12:58:59.51

そもそも、丸刈りにする意味はなに?
801名無しさん@恐縮ですID:yBd4jYIT02023/08/18(金) 13:00:02.67

もっとチャラいのがいてもいいんだよな
809名無しさん@恐縮ですID:hF5JA7Q60
>>801
高校野球漫画にでてくるようなやつらがいてもいいよな
815名無しさん@恐縮ですID:79aBtzv/0
>>809
学生帽で葉っぱ咥えてるようなの?
817名無しさん@恐縮ですID:hF5JA7Q60
>>815
風呂入る時まで学生帽被るくらい徹底してるならいいと思う
ていうかあだち漫画レベルでいいだろ
822名無しさん@恐縮ですID:79aBtzv/0
>>817
せめて野球漫画でお願いします
803名無しさん@恐縮ですID:zxm6tTms02023/08/18(金) 13:00:17.49

令和の時代にいまだに頭髪うんぬんって、野球はキチガイだな
805名無しさん@恐縮ですID:ObzZCMvS02023/08/18(金) 13:00:54.42

帽子かぶるから長いと蒸れてハゲるんじゃねーの
811名無しさん@恐縮ですID:79aBtzv/02023/08/18(金) 13:03:41.86

高校サッカーも国見だけ好感度高かったけど今はどうなんだろ
813名無しさん@恐縮ですID:vm7jf6wS02023/08/18(金) 13:04:11.54

坊主にして炎天下にやきうやるとかビッグモーターと同じキチガイ集団
814名無しさん@恐縮ですID:9dh3SG4S02023/08/18(金) 13:04:34.24

ミスしたらその場で丸刈りでいいですよ。
816名無しさん@恐縮ですID:jG3TLHge02023/08/18(金) 13:05:27.94

坊主にすりゃいいってもんじゃないな
坊主でも長打力あってもクスリに手を出す奴だって大人でもいるんだから
そりゃあ反面教師にしたくもなるわ
820名無しさん@恐縮ですID:YyfxfDwV0
>>816
野球しかしてこなかった結果と言われても然るべき
本質的な議論は全くされてこなかったんだろうな上の世代の人達は
819名無しさん@恐縮ですID:6toX9gTV02023/08/18(金) 13:09:08.20

スキンヘッド校も作ろう
821名無しさん@恐縮ですID:F5lZIJO402023/08/18(金) 13:10:17.89

高校球児の坊主よりプロ野球選手のロン毛茶髪をどうにかしろよ
暑苦しいし全然似合ってない誰とは言わないけど
824名無しさん@恐縮ですID:haYw85vI02023/08/18(金) 13:12:07.05

髪形自由の仙台育英がすでに優勝してるし慶応程度で騒がれてもなあ
825名無しさん@恐縮ですID:HoGqmTFj02023/08/18(金) 13:12:38.57

高校野球もアメリカみたいに勉強ちゃんとしてないと出場できませんみたいなルール作ってみたらどうやろ
826名無しさん@恐縮ですID:i/iOEZTU02023/08/18(金) 13:13:44.32

祭りの趣旨が理解出来ない頭の悪い中2みたいだなあ
だったら甲子園じゃなくてもいいよねとか色々と言えるよ
祭りにしろパーティーにしろ白痴は中身その物としか理解出来ないから困る
827名無しさん@恐縮ですID:k2tJwtkU02023/08/18(金) 13:14:18.62

野球の競技人口が減ってるから、よりいい選手を確保しやくするために今後は長髪OKの学校が大半になっていくんじゃないかな
坊主強制だと選手から逃げられてしまう
しかしちょっと前から長髪の学校は甲子園でも割とあったのに、今年だけたくさん記事が書かれるのは若干不快感がある
土浦日大と花巻東もベスト8に残っているのに記事は慶応関連がほとんどだ
829名無しさん@恐縮ですID:OTd0JgdT0
>>827
慶応の監督がNumberのインタビューに答えてるからね
話題にしてほしいなら積極的にマスコミ使って発信する
あとの2校は話題にしてほしくないんだろう
828名無しさん@恐縮ですID:XflQbOW602023/08/18(金) 13:17:35.28

祭りの趣旨を正しく理解し教団の教義を尊重して下さい

ここから議論進んだ?

830名無しさん@恐縮ですID:TAUH0UuM02023/08/18(金) 13:18:35.18

いろいろ変えたほうがいいよ
サイレンとか校歌斉唱もなんか怖いし、ユニフォームも軍服みたいだし
833名無しさん@恐縮ですID:OTd0JgdT0
>>830
あのサイレンまんま空襲だよね
そうか!だから夏にやるのか!!
863名無しさん@恐縮ですID:g/U/iC4h0
>>830
校歌はいるやろ
831名無しさん@恐縮ですID:GqyEcxnB02023/08/18(金) 13:19:00.67

タッチは達也や新田とかの主要キャラは長髪だけど、
他のチームメイトは全員丸坊主なのが違和感あったw
834名無しさん@恐縮ですID:vm7jf6wS02023/08/18(金) 13:22:33.92

日本の悪しき風習が全部詰まってるのが甲子園
842名無しさん@恐縮ですID:jG3TLHge0
>>834
流石に村八分的な要素はないやろ
日本の一番悪しき風習だと思う
特に田舎な
849名無しさん@恐縮ですID:0hbwi4GF0
>>834
こうやって日本が日本がっていうやつこそ本当の過ちなんだよ
そもそもバリカンはイギリスから輸入されたものですから
835名無しさん@恐縮ですID:Qt1orJiN02023/08/18(金) 13:23:22.93

まーた髪の話をしてる…(´・ω・`)
836名無しさん@恐縮ですID:3wd/3pAO02023/08/18(金) 13:23:49.66

短髪なら良いんじゃないか?
西武のオバさんみてーな汚いロン毛とか嫌だろ
837名無しさん@恐縮ですID:CsfDuMny02023/08/18(金) 13:25:48.85

普段はいいけど甲子園に出るなら丸刈りにすべきって学校もけっこうあるみたいね
838名無しさん@恐縮ですID:NQgw4/zH02023/08/18(金) 13:25:54.16

多少汗止めになるから有利
839名無しさん@恐縮ですID:uC3h64o602023/08/18(金) 13:26:20.42

そろそろちんこ出して野球やる高校出てきてもいいけどな
既成概念という悪しき風習はぶっ壊せ
859名無しさん@恐縮ですID:4am+w9tv0
>>839
苦労して甲子園のキップ勝ち取ったチームがやるわけないな。県予選1回戦の弱小チームがそれやって次回出場停止くらうのがオチ。
840名無しさん@恐縮ですID:UYjcJyc002023/08/18(金) 13:27:18.81

未だにそんなどーでも良いことに力入れてることが時代遅れ
宗教臭いし
強制はよくないしたいやつだけやればいい
843名無しさん@恐縮ですID:aZ/JhIAz02023/08/18(金) 13:30:47.19

帽子にヘルメットだから、ほぼ視覚的には変じゃないやん。
ポニーテールとかなら別だけど。
844名無しさん@恐縮ですID:ObzZCMvS02023/08/18(金) 13:32:13.32

そんなことより女子枠作ってやれよ
一名以上ベンチ入りさせないといけないとか
857名無しさん@恐縮ですID:UYjcJyc00
>>844
キモいオッサン発見
845名無しさん@恐縮ですID:4am+w9tv02023/08/18(金) 13:32:18.59

坪井慶介は坊主の方がカッコいいと思う。
846名無しさん@恐縮ですID:evHXryzY02023/08/18(金) 13:34:49.44

短髪だとか坊主とかどうでもいい事

礼儀正しくフェアプレーで野球してりゃいい

847名無しさん@恐縮ですID:k2tJwtkU02023/08/18(金) 13:36:12.25

今後は髪型が自由化されて長髪の学校が多数派になっていくと考えられるが、奇抜な髪型の選手が出場する可能性は低いと思う
イキった髪型でエラーしたら恥ずかしさ倍増になってしまうし、結局無難な髪型に収まるんだろう
個人的には斬新な髪型の選手がいてもいいと思うけどね
848名無しさん@恐縮ですID:7B/WLsBH02023/08/18(金) 13:36:47.69

坊主は兵隊みたいにぶっ壊れるまで使い倒すって意思表示
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント