150ウィズコロナの名無しさんID:KVV3Jq7c02023/07/24(月) 11:50:58.50
        
            スーパー行ってマグロぐらい買ってこいよw
            151ウィズコロナの名無しさんID:aRgw+vro02023/07/24(月) 11:51:26.10
        
            普通のイワシは缶詰以外食べようとは思わんな
ハズレに当たった時ががっかりだから
シラスで十分
ハズレに当たった時ががっかりだから
シラスで十分
            152ウィズコロナの名無しさんID:nPOm5gNx02023/07/24(月) 11:51:39.74
        
            マックとかがアホほど混雑してて
イワシが売れないとか見ると
ほんと、馬鹿舌増えたんだなと痛感する
イワシが売れないとか見ると
ほんと、馬鹿舌増えたんだなと痛感する
            153ウィズコロナの名無しさんID:wmtD8yoG02023/07/24(月) 11:51:43.96
        
            まあ、海洋資源である魚介が減ってるし
価格が高騰してるから食わない奴が増えれば
値段が下がるし
全然影響のないトリチウム処理水放出で更に魚離れが進めば魚大好きな俺にとっては
嬉しいけどね
日本人の魚離れ大歓迎w
価格が高騰してるから食わない奴が増えれば
値段が下がるし
全然影響のないトリチウム処理水放出で更に魚離れが進めば魚大好きな俺にとっては
嬉しいけどね
日本人の魚離れ大歓迎w
            154ウィズコロナの名無しさんID:i4IucgFB02023/07/24(月) 11:51:45.19
        
            味は好きだがすぐ食わないと冷蔵庫がくさいしゴミがくさい
            155ウィズコロナの名無しさんID:nWkKYE4l02023/07/24(月) 11:51:51.00
        
            なんなら全てこれでいい

            157ウィズコロナの名無しさんID:THVEUdnp02023/07/24(月) 11:52:12.28
        
            味噌イワシ缶おいしいよ
            158ウィズコロナの名無しさんID:I2f5o1Pr02023/07/24(月) 11:52:27.71
        
            下処理したのがスーパーで半額になってると買って
煮て食べてる
身体のため
煮て食べてる
身体のため
            159ウィズコロナの名無しさんID:YLoecuhO02023/07/24(月) 11:52:31.64
        
            つみれ、佃煮、やわらか煮あたりを安く出してくれればいいのにね
            160ウィズコロナの名無しさんID:CNEgbD+E02023/07/24(月) 11:52:32.64
        
            イワシ丸干しならビタミンDが豊富
毎日食べてるが毛は抜けるばかりだから無意味だな
毎日食べてるが毛は抜けるばかりだから無意味だな
            162ウィズコロナの名無しさんID:c7U7YvYC02023/07/24(月) 11:53:19.06
        
            いわしは基本手開きだから捌くの楽だと思うんだが。
                169ウィズコロナの名無しさんID:nPOm5gNx0
            
               >>162
捌くのは楽だね
でも、新鮮なやつが手に入らないのよ
捌くのは楽だね
でも、新鮮なやつが手に入らないのよ
            163ウィズコロナの名無しさんID:8pJIEn2v02023/07/24(月) 11:53:25.70
        
            煮干しの値段上がってると聞いたけど…
            164ウィズコロナの名無しさんID:ofJiubG+02023/07/24(月) 11:53:41.46
        
            兎我野のロイヤルホースの並びにあったいわし専門店もいつの間にかなくなったなあ
            165ウィズコロナの名無しさんID:CHwucVxq02023/07/24(月) 11:53:42.39
        
            沼津港のイワシ料理屋さんのは、すごく美味しかった。
こんなにおいしく食べられるんだってびっくりした。
こんなにおいしく食べられるんだってびっくりした。
            166ウィズコロナの名無しさんID:m8kqza3U02023/07/24(月) 11:53:42.60
        
            高くなりすぎのサバ缶の代わりに買ったイワシの缶詰が思ったより美味かった
タンパク質の含有量ならサバ缶なんだけど、イワシ美味いからいいや笑
タンパク質の含有量ならサバ缶なんだけど、イワシ美味いからいいや笑
            167ウィズコロナの名無しさんID:4C0HAfMp02023/07/24(月) 11:54:00.32
        
            イワシは小さいから料理が面倒
            168ウィズコロナの名無しさんID:15apL2ne02023/07/24(月) 11:54:15.25
        
            高原のイワシ水レモン
            170ウィズコロナの名無しさんID:NfVq7X5o02023/07/24(月) 11:54:31.57
        
            イワシくらいなら骨ごと食えるし安くて手軽
            171ウィズコロナの名無しさんID:FQiQsb0502023/07/24(月) 11:54:50.16
        
            刺身は本当に美味いけど、足が早いと普及は難しいよな
                182ウィズコロナの名無しさんID:/b96TmEj0
            
               >>171
コールドチェーンが発達した現代なら、足の早さはなんとかなると思う
やはり一番の問題は加工の手間だろう
コールドチェーンが発達した現代なら、足の早さはなんとかなると思う
やはり一番の問題は加工の手間だろう
            172ウィズコロナの名無しさんID:pDK2+A9s02023/07/24(月) 11:55:04.60
        
            イワシ明太子が絶品すぎる。御飯が超進む
他の青魚ではこうはいかん。上品な魚ではこうはいかん
イワシ独特の臭みが明太子と重なり合って満足感ある調和が生まれる
近くのスーパーには売ってない。自分で調理するのは面倒なんで売ってくれよ
以前売ってた事知ってるんだぞ、いなげやさん
他の青魚ではこうはいかん。上品な魚ではこうはいかん
イワシ独特の臭みが明太子と重なり合って満足感ある調和が生まれる
近くのスーパーには売ってない。自分で調理するのは面倒なんで売ってくれよ
以前売ってた事知ってるんだぞ、いなげやさん
            173ウィズコロナの名無しさんID:Do9rvH1N02023/07/24(月) 11:55:15.82
        
            カタクチイワシの唐揚げ食べたい
            174ウィズコロナの名無しさんID:NU+1dwUL02023/07/24(月) 11:55:20.37
        
            イワシ缶も高くなった
            175ウィズコロナの名無しさんID:qX7QAiOM02023/07/24(月) 11:55:27.48
        
            アンチョビあればゴハン3杯はいける
            176ウィズコロナの名無しさんID:byB2NFcb02023/07/24(月) 11:55:33.49
        
            おいしいんだけど小骨がな
            177ウィズコロナの名無しさんID:iZDF+akT02023/07/24(月) 11:55:39.26
        
            イワシの干物がめざし
めざしが大好物なのが日本人
めざしが大好物なのが日本人
            178ウィズコロナの名無しさんID:jWpctm3t02023/07/24(月) 11:56:22.22
        
            ようは安いというだけの価値しかないんだろおまエラにとってw
            179ウィズコロナの名無しさんID:iZDF+akT02023/07/24(月) 11:56:44.28
        
            財界のトップですら、めざしを主食にしていたのが日本人
そういう時代に戻るべき
そういう時代に戻るべき
            180ウィズコロナの名無しさんID:QzDNgatL02023/07/24(月) 11:56:46.24
        
            油がのったイワシは美味しいけどね
            181ウィズコロナの名無しさんID:C6voSl+i02023/07/24(月) 11:56:48.06
        
            あんまり美味しくないし
            183ウィズコロナの名無しさんID:pu5lpe+J02023/07/24(月) 11:58:01.27
        
            煮干し高くなったよなあ
業界スーパーのでも高い
業界スーパーのでも高い
            184ウィズコロナの名無しさんID:iZDF+akT02023/07/24(月) 11:58:59.52
        
            めざしと梅干で日本人は強くなる
            185ウィズコロナの名無しさんID:uMtLCgBn02023/07/24(月) 11:59:17.17
        
            ペルー沖の飼料用アンチョビが資源なさすぎで禁漁になってるし、ミールが国内にあるのはありがたいだろ
このマイワシがなければ、養殖魚は餌が調達できなくて死に体だったぞ
このマイワシがなければ、養殖魚は餌が調達できなくて死に体だったぞ
魚は養殖すればよいとか、軽々しく言う人いるけど、養殖魚の餌はまだ全然天然資源頼みなんだよ
植物性タンパクの高すぎる餌だと育ちが悪い上に美味しくない
                196ウィズコロナの名無しさんID:/b96TmEj0
            
               >>185
養殖コオロギの本来の利用目的はそこなんだけどな
養殖コオロギの本来の利用目的はそこなんだけどな
                203ウィズコロナの名無しさんID:FQiQsb050
            
               >>185
なるほど、養殖甘く見てたわ
なるほど、養殖甘く見てたわ
                218ウィズコロナの名無しさんID:ibdx9j2k0
            
               >>185
植物性たんぱく質なら
普通に絞り粕のゴミの大豆油かす使ってるが?
ドライペレットはそれが普通
植物性たんぱく質なら
普通に絞り粕のゴミの大豆油かす使ってるが?
ドライペレットはそれが普通
            186ウィズコロナの名無しさんID:u91zAMGb02023/07/24(月) 11:59:48.14
        
            イワシのつみれ団子美味しいのに
            187ウィズコロナの名無しさんID:4ibUgdIY02023/07/24(月) 11:59:54.73
        
            沢山とれすぎるから美味しいと感じないだけ
いわし美味しいよ
いわし美味しいよ
            188ウィズコロナの名無しさんID:/SEAnhoD02023/07/24(月) 12:00:07.42
        
            佃煮にしたら
ええやん
ええやん
            189ウィズコロナの名無しさんID:AKQ6N+Wl02023/07/24(月) 12:00:28.35
        
            DPCが摂れるというので年寄りには人気がある
            190ウィズコロナの名無しさんID:zhKyo3oy02023/07/24(月) 12:00:32.07
        
            そうそう
安くなきゃ売れない魚
それだけがイワシのアイデンティティ
それが1番の問題
加工の手間とか言ってる馬鹿いるが加工する価値がない魚w
安くなきゃ売れない魚
それだけがイワシのアイデンティティ
それが1番の問題
加工の手間とか言ってる馬鹿いるが加工する価値がない魚w
            191ウィズコロナの名無しさんID:m58Jy88x02023/07/24(月) 12:00:35.30
        
            安いから肥料用とかかつてのニシンだな
でニシン同様乱獲していなくなると
でニシン同様乱獲していなくなると
            193ウィズコロナの名無しさんID:4ibUgdIY02023/07/24(月) 12:01:17.03
        
            漁村だとトラックからイワシが落ちてそこらの道で車にひかれてる
哀しい
俺はイワシになりたい
            194ウィズコロナの名無しさんID:5hO660N102023/07/24(月) 12:01:31.20
        
            魚を捌いたあとの手の臭いが嫌
石鹸で二度洗いしてもかすかに臭う
あと内臓とか特別臭くてゴミの日まで冷凍保管するから冷凍庫が狭くなるのも嫌
石鹸で二度洗いしてもかすかに臭う
あと内臓とか特別臭くてゴミの日まで冷凍保管するから冷凍庫が狭くなるのも嫌
                212ウィズコロナの名無しさんID:u91zAMGb0
            
               >>194
生ゴミの前日の夜に焼くんだよ!
生ゴミの前日の夜に焼くんだよ!
            195ウィズコロナの名無しさんID:Vs8dQtTK02023/07/24(月) 12:01:40.26
        
            しらすで食べてます
            197ウィズコロナの名無しさんID:hy3Teg/X02023/07/24(月) 12:01:45.82
        
            通販生活のイワシせんべい
ステルス値上げしてんじゃねーよ
ステルス値上げしてんじゃねーよ
            198ウィズコロナの名無しさんID:rz9mllu402023/07/24(月) 12:01:46.23
        
            釣りたてを首ちぎって手開きにするといくらでも食える
            199ウィズコロナの名無しさんID:8NzHDtUE02023/07/24(月) 12:02:28.91
        
            広島で食う小いわしの刺身がまったく臭くなくて超美味いのが不思議
でもってたいていの居酒屋 ビアガーデンでメニューにある
千葉でも同じようなのがあってもええんちゃうんけ
      でもってたいていの居酒屋 ビアガーデンでメニューにある
千葉でも同じようなのがあってもええんちゃうんけ

  
  
  
  
コメント