450ウィズコロナの名無しさんID:qHX3YLdR02023/07/24(月) 13:19:25.36
        
            冷凍してくれ秋刀魚みたいに
            452ウィズコロナの名無しさんID:HDgqwFW802023/07/24(月) 13:20:02.67
        
            ならば取るなよ、より大きな魚の餌になるのに
計画性無いよな
計画性無いよな
            453ウィズコロナの名無しさんID:A6DUnH7402023/07/24(月) 13:20:10.70
        
            自分で釣ったのしか食わないな
            454ウィズコロナの名無しさんID:75o2n/Fz02023/07/24(月) 13:20:42.87
        
            すぐ痛むやん
冷凍つみれみたいなんに加工して安く売るなら買うで
冷凍つみれみたいなんに加工して安く売るなら買うで
            455ウィズコロナの名無しさんID:gNwd3ukz02023/07/24(月) 13:21:00.75
        
            美味しいけど、骨が微妙にたべにくい
            458ウィズコロナの名無しさんID:HDgqwFW802023/07/24(月) 13:22:01.43
        
            生のは確かに脂出るし味もあんまりだな
干してあるほうが食べやすい
干してあるほうが食べやすい
            459ウィズコロナの名無しさんID:f0/o2GWe02023/07/24(月) 13:22:41.19
        
            イワシはまぁおいしいが匂いが独特だしな、アジやサンマのが食べやすい
            460ウィズコロナの名無しさんID:bD90naz502023/07/24(月) 13:23:13.74
        
            簡単な煮付けにしても美味くないんだよなぁ
骨もウザい感じの骨だし
骨もウザい感じの骨だし
            461ウィズコロナの名無しさんID:W3fAiaO402023/07/24(月) 13:23:17.31
        
            サンマとれなくなってイワシばっかり
うれしくない
うれしくない
            462ウィズコロナの名無しさんID:lgRpE0jA02023/07/24(月) 13:23:41.56
        
            放射能も足しといて
            465ウィズコロナの名無しさんID:I0J8kdvk02023/07/24(月) 13:26:04.57
        
            アンチョビにしてイタ飯ブームを煽るしかねえ
            466ウィズコロナの名無しさんID:VUIIyufP02023/07/24(月) 13:26:19.13
        
            小骨が主張しすぎて食感が悪いのがな
            467ウィズコロナの名無しさんID:HDgqwFW802023/07/24(月) 13:26:21.00
        
            缶詰もマイワシだからフィレばかり、カタクチイワシでアンチョビで安いのなら欲しいね
                470ウィズコロナの名無しさんID:HDgqwFW80
            
               >>467
訂正
フィレでなくてオイルサーディンだった
訂正
フィレでなくてオイルサーディンだった
            469ウィズコロナの名無しさんID:zd6xKzo302023/07/24(月) 13:27:49.20
        
            冷凍販売できればいいのにね
            471ウィズコロナの名無しさんID:VrZyobRk02023/07/24(月) 13:27:54.61
        
            イワシはプリン体が多い
                473ウィズコロナの名無しさんID:gq1nwwCR0
            
               >>471
酒のつまみにするやつが悪い
酒のつまみにするやつが悪い
                480ウィズコロナの名無しさんID:0wrShtW80
            
               >>471
カツオのほうが多いじゃん
カツオのほうが多いじゃん
            472ウィズコロナの名無しさんID:2ZyRP2Ww02023/07/24(月) 13:28:51.56
        
            イワシの寿司うまいよね~
            474ウィズコロナの名無しさんID:JqJujd3U02023/07/24(月) 13:29:52.79
        
            イワシ缶は旨い安い体に良い
味噌煮は尚良い
味噌煮は尚良い
                479ウィズコロナの名無しさんID:HDgqwFW80
            
               >>474
ほほう、一度試してみるか
ほほう、一度試してみるか
            475ウィズコロナの名無しさんID:+dO7zKo202023/07/24(月) 13:30:03.35
        
            小骨が苦手なんよな
柔らかく煮たりすれば美味しいんだかど
柔らかく煮たりすれば美味しいんだかど
            476ウィズコロナの名無しさんID:HDgqwFW802023/07/24(月) 13:31:19.01
        
            獲れすぎなら獲るなよ、他の魚まで減るだろ、より大きい魚の餌として残しておけよ
            478ウィズコロナの名無しさんID:iWulAWJx02023/07/24(月) 13:31:53.91
        
            はんぺんを全国区にするチャンスだ
            481ウィズコロナの名無しさんID:oSEJJpMe02023/07/24(月) 13:32:37.80
        
            イワシ美味しいけど骨の処理が面倒
AIが全部取り除いてくれんかね
AIが全部取り除いてくれんかね
            482ウィズコロナの名無しさんID:FXWUdb1v02023/07/24(月) 13:33:44.14
        
            昔はイワシの店があったよなぁ。刺身から煮付け、天ぷら、唐揚げまで。
美味しくなかったなぁ
美味しくなかったなぁ
            484ウィズコロナの名無しさんID:ZN2GHrlu02023/07/24(月) 13:35:45.78
        
            イ、イサキは?
            487ウィズコロナの名無しさんID:ED8jd6hF02023/07/24(月) 13:38:02.54
        
            北九州小倉の伝統食、ぬか漬に野菜類といっしょに真鰯を漬け、1日置いて取り出し、ぬかと一緒に炊くぬか炊きにすると最高に美味しくて、毎日食べてた。
夏でも日保ちするから重宝してたな。
夏でも日保ちするから重宝してたな。
            489ウィズコロナの名無しさんID:zpHsB2lf02023/07/24(月) 13:40:31.87
        
            豊漁とか一番獲れるとか言いながらスーパーでそれほど見ないし安くもないからだろ
                500ウィズコロナの名無しさんID:HDgqwFW80
            
               >>489
特に安くないのがね、中抜きし過ぎ
特に安くないのがね、中抜きし過ぎ
                515ウィズコロナの名無しさんID:hyfnvm0T0
            
               >>489
鮮魚担当にでもお願いして
10kg単位で仕入れてもらえばだいぶ安く手に入ると思う
鮮魚担当にでもお願いして
10kg単位で仕入れてもらえばだいぶ安く手に入ると思う
            490ウィズコロナの名無しさんID:DVOX+Xmn02023/07/24(月) 13:40:58.42
        
            地域で地産地消すればいいだけ
足の速さの対策がうまくいけば変わってくるだろうけど
そうなれば他のサンマなどと同じく取り合いになって手の届きにくい存在になりそうだ
足の速さの対策がうまくいけば変わってくるだろうけど
そうなれば他のサンマなどと同じく取り合いになって手の届きにくい存在になりそうだ
            492ウィズコロナの名無しさんID:HDgqwFW802023/07/24(月) 13:41:14.14
        
            マイワシでアンチョビできないものなのかな
味はオイルサーディンよりアンチョビだよな、まあ年寄りは塩分気にするけどさ
味はオイルサーディンよりアンチョビだよな、まあ年寄りは塩分気にするけどさ
            493ウィズコロナの名無しさんID:RFC3njqp02023/07/24(月) 13:41:29.29
        
            イワシは旨い魚だからな、鮮度が良いなら刺身が最高
塩焼きにして、ライムやレモン搾ってかけると旨い
塩漬け発酵させてアンチョビと魚醤に加工すれば超旨いし、
いりこ(煮干し)にしても良い出汁が出る
最近、イワシのトマト煮缶詰めを、あまり見かけないなぁ
白身のしょーもない魚よりも、ずっと価値のある魚、それがイワシ
塩焼きにして、ライムやレモン搾ってかけると旨い
塩漬け発酵させてアンチョビと魚醤に加工すれば超旨いし、
いりこ(煮干し)にしても良い出汁が出る
最近、イワシのトマト煮缶詰めを、あまり見かけないなぁ
白身のしょーもない魚よりも、ずっと価値のある魚、それがイワシ
            494ウィズコロナの名無しさんID:hFcWWt7T02023/07/24(月) 13:41:33.37
        
            イワシは美味しいのに。
            495ウィズコロナの名無しさんID:3ZIRo17W02023/07/24(月) 13:42:16.97
        
            DHA!DHA!
EPA!EPA!
EPA!EPA!
            497ウィズコロナの名無しさんID:7WfWI1cb02023/07/24(月) 13:42:41.07
        
            その割にイワシの缶詰の値段が1.5倍ぐらいに跳ね上がっている気が
                746ウィズコロナの名無しさんID:JctI6oKI0
            
               >>497
だよね。頭悪すぎだろ。
だよね。頭悪すぎだろ。
            498ウィズコロナの名無しさんID:BxQYv4Nb02023/07/24(月) 13:42:57.32
        
            イワシなら刺身だな
アニサキス心配なら捌いて冷凍しちゃえばいいよ
アニサキス心配なら捌いて冷凍しちゃえばいいよ
            499ウィズコロナの名無しさんID:wHUY5rnI02023/07/24(月) 13:43:42.61
        
            全部アンチョビにしてまえよ
                506ウィズコロナの名無しさんID:HDgqwFW80
            
               >>499
缶詰はほんとそー思うわ、マーケティングしてるのかと思うくらい
      缶詰はほんとそー思うわ、マーケティングしてるのかと思うくらい

  
  
  
  
コメント