スポンサーリンク

【奈良】古墳の鏡100枚超、邪馬台国の卑弥呼と関係か 専門家「邪馬台国の所在地だと考えるのは自然」「ヤマト政権への連続性が…」

スポンサーリンク
650ウィズコロナの名無しさんID:iBS/HkZu02023/09/11(月) 17:54:58.13

今の山口組6代目は名古屋が根拠地だが、組の本部は神戸にある。
そして、時代によって、神戸の組から執行部を出すときもあれば、大阪の組が実権を握ってる時もあり、
今の執行部のように名古屋が支配してる時もある。
こんな感じで巻向及び三輪山の麓が本部で、執行部は西日本の各豪族(組)間を回っていたのだろう。
これが時代が下ればヤマトの中の葛城とか大友とか畿内の息長そういう豪族に限られてくる。
だから邪馬台国がどこか、など点で考えてもしょうがないんだよ。
ヤクザの権力構造ってのはけっこう参考になる。
657ウィズコロナの名無しさんID:z0KKaZPb0
>>650
そうか、神武天皇は海賊というよりヤクザか  合ってるかもしれんw
伊勢や尾張のカタギが、大和のヤクザを使ったか・・・・夢が無いな
651ウィズコロナの名無しさんID:1P2Nqpbl02023/09/11(月) 17:55:01.70

当時貴重だった鏡をうめちゃう理由が解からないわ
なんだかんだ言ってもお宝だし権力の継承とかにも使う実用的な側面もあるのに
687ウィズコロナの名無しさんID:5RIefehR0
>>651
威信材だから倭人が自分たちで作るまでになってる
652ウィズコロナの名無しさんID:ho9Z73WY02023/09/11(月) 17:55:04.82

卑弥呼はどこでも寝る女
654ウィズコロナの名無しさんID:xkZMXP3x02023/09/11(月) 17:56:32.05

一寸千里法

夏至の太陽南中時に、周の陽城(洛陽)付近の南北 2 地点で 8 尺の棒の影の長さを測り、
その日影長に 1 寸の差があるとき、2 地点間の南北距離成分を千里とする、
というものである.これが「1 寸千里法」の名前の由来となっている.

659ウィズコロナの名無しさんID:5mB0k+m402023/09/11(月) 18:00:26.42

桃だけじゃなくカエルの骨についても語れよ
660ウィズコロナの名無しさんID:h/gyX7Kr02023/09/11(月) 18:00:34.63

他国から奪った戦利品の可能性とか
色々と可能性ありそうなのに
そう言うのは考えないタイプなんだなw
664ウィズコロナの名無しさんID:POM03QU80
>>660
神夏磯姫は九州侵攻してきた景行に三種の神器を差し出してるしな
661ウィズコロナの名無しさんID:plDebZDR02023/09/11(月) 18:00:38.96

山の岩の上にいるのが神さま
石見神楽の切目には神さまは天地未明の時代つまり天地開闢より前からいるとある
国生み神生みの長男は淡路島より先に生まれたひるこ
旧石器時代、淡路島はまだ四国と陸続きで島ではなかったのである
日本書紀の一書によるとひるこが乗る船は鳥の磐樟船である
663ウィズコロナの名無しさんID:2BV5eUMz02023/09/11(月) 18:03:18.71

違うんだろw漢文の読み方
666ウィズコロナの名無しさんID:3fSSbvI402023/09/11(月) 18:03:49.99

古墳て誰か埋葬されてんでしょ?
DNA鑑定して今の皇室と関連あるか調べないの?
英国はリチャード三世の骨が見つかってDNA鑑定したらまずい結果が出たそうだけど。
667ウィズコロナの名無しさんID:2BV5eUMz02023/09/11(月) 18:06:48.60

有気音←→無気音
有声音←→無声音
の対立あるからそんな摩訶不思議に発音変化しないぞ?
668ウィズコロナの名無しさんID:2BV5eUMz02023/09/11(月) 18:07:54.46

ほっすー、ほっすー
haveなのか?
670ウィズコロナの名無しさんID:POM03QU802023/09/11(月) 18:08:35.31

出雲の神宝で検索すると崇神も垂仁もお宝取り上げてて草
677ウィズコロナの名無しさんID:jBRhwuwU02023/09/11(月) 18:16:25.69

いちいち卑弥呼を持ち出すから学者同士の殴り合いのケンカになる
679ウィズコロナの名無しさんID:2BV5eUMz02023/09/11(月) 18:17:46.77

高麗コリアーだろ😂🙊🤣
682ウィズコロナの名無しさんID:plDebZDR02023/09/11(月) 18:20:28.58

眉に唾をつければ妖に迷わされず真実が見える
唾は事解男
眉は摩湯かな
683ウィズコロナの名無しさんID:fgAPx1z102023/09/11(月) 18:21:00.79

徐福伝説は紀元前219年。
この時期に、スサノウや天照大神の勢力が、
北部九州で勢力を拡大していた可能性が高い。
実際に相当数の秦銭が和歌山から出土しており、
根の国、木の国として、早い段階で
出雲と同盟関係にあったようだ。
764ウィズコロナの名無しさんID:fpZURfu+0
>>683

海流をみると、ちょうど三重の熊野あたりに漂着するようになってるんだよね。熊野から秦の貨幣がよく出土する。
https://on.windy.com/88inm

あとは、伊勢志摩、浜松、伊豆東側、千葉の南房。宮崎や高知あたりも。徳島の人が房総半島に移住
したのも黒潮に乗ったからでは?

684ウィズコロナの名無しさんID:RKft5cdm02023/09/11(月) 18:21:54.25

何千枚も出てくる劣化デザとか年号ミスとかの
粗末な鏡が魏から貰った百枚という事ですね!
686ウィズコロナの名無しさんID:3/sZ2T+h02023/09/11(月) 18:24:16.51

あっ
神武戦記(仮称。オレたちの心のなかにあるラノベ)で後の神武天皇となる主人公に滅ぼされる予定の勢力を設定しなきゃいけないわけでしょー
688ウィズコロナの名無しさんID:+ou+Mm/N0
>>686
ラスボスはプーチンでいいよ
前座はきんぺー
692ウィズコロナの名無しさんID:iE7kfGLR02023/09/11(月) 18:30:51.17

神武がヤマトに到達したのは紀元前7世紀で間違いないよ

根拠
1.地形描写が、紀元前の河内湾の姿を表してる

波速の埼があり、河内湾を進んで白潟の津で上陸し、草香邑に到着したという描写は
明らかに当時の地形を見ていないと書けない
当時は既に河内湾は土砂で埋まっており、8世紀の人間には
そんなことがわかるわけがない

2.当時即位した畝傍橿原宮が橿原遺跡として、昭和になってから見つかり、年代が一致している
こちらも記紀編纂の時代の人間にわかるわけがない

696ウィズコロナの名無しさんID:+ou+Mm/N0
>>692
まあそんなもんだろうな
697ウィズコロナの名無しさんID:/3Ty+WaS0
>>692
河内湾を埋め立てたのは5世紀からだぞ
708ウィズコロナの名無しさんID:iE7kfGLR0
>>697
それは仁徳天皇の人工的な埋め立ての話しだよ
元々河内湾は大和川の土砂の堆積で徐々に埋まって行ってた
生駒山麓にある白潟の津から草香邑に辿り着くには、土砂の堆積があっては無理
695ウィズコロナの名無しさんID:xJxdPPC302023/09/11(月) 18:32:17.19

まあ邪馬台国は奈良県で確定してるわね。他の地域の珍説はお笑い狙いかな?
701ウィズコロナの名無しさんID:+ou+Mm/N0
>>695
九州説派・・・頭ムーなオカルト連中が必死、遺伝縄文万歳!
畿内説派・・・学者がメインの割に感情論丸出し、畿内でないと何かヤバいことでもあんのか?
ドッキング派・・・九州→奈良、あるいは逆でも神話を参照にするヤバい奴
四国説派・・・何気に一番冷静
北陸説派・・・まともな九州説派の逃げ場
関東説派・・・俺の所にも観光利権寄こせ!
台湾派
ムー大陸派
米派
699ウィズコロナの名無しさんID:RpNsUIkR02023/09/11(月) 18:34:57.73

鏡好きの女性宗教指導者は日向。これ常識。
畿内な時点でその劣化コピー襲名者。
オリジナルのヒムカは九州で間違いない。
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント