1湛然 ★ID:hiHI/0aF92023/07/01(土) 06:02:39.66
北島三郎「アメリカにはジャズ、フランスにはシャンソン、日本はやはり演歌ですね」
6/30(金) 5:00 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/428390b619fede55d9a51da8f3799ac29899af61
6/30(金) 5:00 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/428390b619fede55d9a51da8f3799ac29899af61
昨年、芸道60周年を迎え、今月には新曲「つむじ風」を発売した演歌歌手北島三郎(86)が29日、東京・中野サンプラザで「さよなら中野サンプラザ!令和歌の祭典2023~日本列島!演歌は生活の~」に出演した。ほか、鳥羽一郎、山川豊、里見浩太朗、二葉百合子ら15組が出演。ファン1600人が声援を送った。
北島は演歌トークも繰り広げ「アメリカにはジャズが、フランスにはシャンソンがある。日本はやはり演歌ですね。演歌は日本人の生活を歌っている。でも、失恋するとどうして北国に向かうんだろう」と会場を笑わせた。
北島は、二葉とともに「栄枯盛衰」を歌唱し、ラストには出演者全員とともに代表曲「まつり」を歌い上げた。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。news.yahoo.co.jp
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688158959/
161名無しさん@恐縮ですID:aD0PRLae0
>>1
団塊世代ですら聴いてるのはムード歌謡くらいで、ド演歌は聴いてない
団塊世代ですら聴いてるのはムード歌謡くらいで、ド演歌は聴いてない
643名無しさん@恐縮ですID:df+my5nF0
>>1
まず世界に広まってから言ってもろて
まず世界に広まってから言ってもろて
85名無しさん@恐縮ですID:EBAjL3no0
>>1
演歌ドロボーの
演歌ドロボーの
クソ猿チョーセンは
地球の
恥さらし
571名無しさん@恐縮ですID:4DWD6oZJ0
>>1
演歌はただの一ジャンルに過ぎない
って最近みんなわかっててうれしい
演歌はただの一ジャンルに過ぎない
って最近みんなわかっててうれしい
昔は無理やりきかされたからな
聞きたい歌番組に必ず割り込んでくる
演歌なんて誰が見たいねん
「これが日本人の心だお前も大人になったら好きになる好きになる好きになる」って洗脳されたから
大嫌いだわ
589名無しさん@恐縮ですID:DtEyh2Ta0
>>571
ベストテンにランクインしてた頃の演歌は今聞いても歌謡曲として楽しめると思うけどな
曲調が固定化されてヘビメタみたいに様式化して一般層が離れてしまった
ベストテンにランクインしてた頃の演歌は今聞いても歌謡曲として楽しめると思うけどな
曲調が固定化されてヘビメタみたいに様式化して一般層が離れてしまった
425名無しさん@恐縮ですID:HlkjDDdW0
>>1
民謡じゃね
民謡じゃね
251名無しさん@恐縮ですID:Pddg4vzx0
>>1
あれ???
なんか嫌な予感がしてきた・・・
あれ???
なんか嫌な予感がしてきた・・・
演歌って、もしかして、日本発祥では無い?
韓国発祥???
だとしたら、二度と演歌など聞かねえわ
431名無しさん@恐縮ですID:tHLFPogt0
>>1
民謡だろ…
民謡だろ…
303名無しさん@恐縮ですID:PAIOJuWD0
>>1
在日朝鮮人の古賀政男が、朝鮮伝統の音楽パンソリを日本風にアレンジして作ったのが演歌の起源
在日朝鮮人の古賀政男が、朝鮮伝統の音楽パンソリを日本風にアレンジして作ったのが演歌の起源
2名無しさん@恐縮ですID:HaKgFJ/M02023/07/01(土) 06:02:56.89
知らんがな
3名無しさん@恐縮ですID:SLN2Ynfx02023/07/01(土) 06:04:04.26
ジャニーズだろ
4名無しさん@恐縮ですID:RQ0xjEgI02023/07/01(土) 06:04:18.24
北島三郎さんはギターで流しをやってた割にギターを弾いてる姿を見た事が一度もない。
606名無しさん@恐縮ですID:xE0gtfOz0
>>4
流しから足を洗う際
ケツ持ちの組へのケジメでエンコ詰めたから
弾きたくても弾けへんのや
流しから足を洗う際
ケツ持ちの組へのケジメでエンコ詰めたから
弾きたくても弾けへんのや
なんつって!
5名無しさん@恐縮ですID:qqhHQWm702023/07/01(土) 06:04:47.23
ボカロです
6名無しさん@恐縮ですID:9J5IuLXt02023/07/01(土) 06:06:05.28
もっと外国人に門戸を開けと
7名無しさん@恐縮ですID:lABaXpDn02023/07/01(土) 06:06:21.59
ジャズとシャンソンて似てない?
94名無しさん@恐縮ですID:PEfMdg4N0
>>7
全く共通要素無いぞ
人種も背景も楽器も違う
全く共通要素無いぞ
人種も背景も楽器も違う
239名無しさん@恐縮ですID:fnrvmPAJ0
>>7
似てないよ
シャンソンと似てるのはボサノバ
似てないよ
シャンソンと似てるのはボサノバ
655sageID:AC07GiKJ0
>>239
ボサノバはジャズがルーツだよ
ボサノバはジャズがルーツだよ
8名無しさん@恐縮ですID:/zbQE73Z02023/07/01(土) 06:06:23.22
どれも歴史が浅いのが共通点
27名無しさん@恐縮ですID:o3eRw56h0
>>8
ジャズやシャンソンは20世紀初頭からあるけど演歌はせいぜい1950年代から
ジャズやシャンソンは20世紀初頭からあるけど演歌はせいぜい1950年代から
34名無しさん@恐縮ですID:cxB3S6sq0
>>27
それから「演歌」も20世紀初頭からあるんやで
当時はヴァイオリン持った「演歌師」が街角で「東京節」なんぞ歌うとったんやで
それから「演歌」も20世紀初頭からあるんやで
当時はヴァイオリン持った「演歌師」が街角で「東京節」なんぞ歌うとったんやで
154名無しさん@恐縮ですID:o3eRw56h0
>>34
それは知ってるわ
今の演歌の形態になったのが50年代以降って話
それは知ってるわ
今の演歌の形態になったのが50年代以降って話
110名無しさん@恐縮ですID:TetjawgI0
>>34
それは今の演歌とは全く別物、
演歌は昭和50年頃からの新ジャンル
それは今の演歌とは全く別物、
演歌は昭和50年頃からの新ジャンル
410名無しさん@恐縮ですID:zNqa6K780
>>27
そういうのをほぼ同じというんやで
そういうのをほぼ同じというんやで
9名無しさん@恐縮ですID:+p89LP6M02023/07/01(土) 06:08:04.51
ダマレやすし太郎
10名無しさん@恐縮ですID:LrE+5gF302023/07/01(土) 06:08:44.86
キタサンブラック!
112023/07/01(土) 06:09:19.82
アニソンだろ
690名無しさん@恐縮ですID:S05w6IB20
>>11
アニソンって言うがこいつらの言うアニソンって昨今の90年代焼き直しJPOPだけなんだよな
アニソンって言うがこいつらの言うアニソンって昨今の90年代焼き直しJPOPだけなんだよな
50名無しさん@恐縮ですID:BPcQab/j0
>>11
そうだな
アニソンは世界に受け入れられた
そうだな
アニソンは世界に受け入れられた
211名無しさん@恐縮ですID:wO6y/zNm0
>>11
確かにアニソンとシティポップは世界でウケている。
ただ、アニソンは音楽ジャンルではないんでな。そういう括りというか縛りみたいなもの。
確かにアニソンとシティポップは世界でウケている。
ただ、アニソンは音楽ジャンルではないんでな。そういう括りというか縛りみたいなもの。
316名無しさん@恐縮ですID:ODqTA5QR0
>>211
それをいうとシティポップもジャンル的にAORだけど
それをいうとシティポップもジャンル的にAORだけど
381名無しさん@恐縮ですID:wO6y/zNm0
>>316
それを言うと、AORも歌モノのフュージョンって感じだけど。
それを言うと、AORも歌モノのフュージョンって感じだけど。
311名無しさん@恐縮ですID:SfGyJol80
>>11
これ
これ
12名無しさん@恐縮ですID:eRCCq6dW02023/07/01(土) 06:10:33.07
音楽とラーメンは一緒
好みが全て
好みが全て
13名無しさん@恐縮ですID:SwyNegi002023/07/01(土) 06:10:39.02
当人が満足ならいいことだ☺
14名無しさん@恐縮ですID:CHeUo7DP02023/07/01(土) 06:11:11.56
どれも全く売れて無いって話だろ
ジャズは微妙だけど
流石にシャンソンと演歌は死んでるだろ
ジャズは微妙だけど
流石にシャンソンと演歌は死んでるだろ
400名無しさん@恐縮ですID:/BTlOys00
>>14
でもジャズはジャズファンクやアシッドジャズみたいにいろいろ進化していって現役で人気あるけど
でもジャズはジャズファンクやアシッドジャズみたいにいろいろ進化していって現役で人気あるけど
演歌は全く進化してないし専ら老人向け
シャンソンは知らね
409名無しさん@恐縮ですID:lhuWRmw90
>>400
シャンソンもブリジッドフォンテーヌみたいな前衛派も60年代から活躍してたけどこう言う人は特殊だろうね
演歌は前衛になりようもない
シャンソンもブリジッドフォンテーヌみたいな前衛派も60年代から活躍してたけどこう言う人は特殊だろうね
演歌は前衛になりようもない
434名無しさん@恐縮ですID:yYTUGJ1v0
>>14
その自分の知ってる事、価値観を出しちゃってるのは北島三郎と一緒だよ
その自分の知ってる事、価値観を出しちゃってるのは北島三郎と一緒だよ
326名無しさん@恐縮ですID:Mj+4HoQk0
>>14
ジャズも死んでるよ。
ジャズ映画のラ・ラ・ランドで死んだ音
楽と表現されている。
ジャズも死んでるよ。
ジャズ映画のラ・ラ・ランドで死んだ音
楽と表現されている。
469名無しさん@恐縮ですID:dO6FMZd80
>>326
死んでない
カマシ・ワシントンでも聴け
死んでない
カマシ・ワシントンでも聴け
346名無しさん@恐縮ですID:elTvdhBW0
>>326
主人公がセルアウトするためにやってる音楽のシーンで
ジョン・レジェンドが出てたけど
レジェンドはそんな扱いでいいのか?と思った
主人公がセルアウトするためにやってる音楽のシーンで
ジョン・レジェンドが出てたけど
レジェンドはそんな扱いでいいのか?と思った
476名無しさん@恐縮ですID:pcD0G4Yh0
>>326
死んでることの説明にララランドを持ってきてる時点で
お前の音楽観がよくわかって草
死んでることの説明にララランドを持ってきてる時点で
お前の音楽観がよくわかって草
357名無しさん@恐縮ですID:P8zbg3iB0
>>326
今のジャズはヒップホップとブレンドされて進化してるよ
今のジャズはヒップホップとブレンドされて進化してるよ
15名無しさん@恐縮ですID:YwU/Ex+702023/07/01(土) 06:11:18.89
ジャズは黒人音楽やん
175名無しさん@恐縮ですID:1srkYMtb0
>>15
USA的にはカントリーだな
USA的にはカントリーだな
16名無しさん@恐縮ですID:MLgUNP8O02023/07/01(土) 06:14:01.30
最近筋トレやる時北島三郎親分聴いてるわ
273名無しさん@恐縮ですID:UsQ6qB1U0
>>16
フンフン息荒く筋トレしながら演歌聴いてるのシュールだな
フンフン息荒く筋トレしながら演歌聴いてるのシュールだな
17名無しさん@恐縮ですID:pID8KTMg02023/07/01(土) 06:14:21.86
J-POP笑とかを赤提灯で聞きたくはないな
好きでもなんでもないが赤提灯には演歌か昔のラジオ日本
好きでもなんでもないが赤提灯には演歌か昔のラジオ日本
18名無しさん@恐縮ですID:VUPxeFP/02023/07/01(土) 06:14:54.63
演歌にEDMやラップ、デスボイスでも取り入れたらいいんちゃう
19名無しさん@恐縮ですID:NLo8LXtH02023/07/01(土) 06:16:33.27
アメリカはカントリーやろ
421名無しさん@恐縮ですID:1Uby3WZA0
>>19
カントリーはスターも次々と誕生して、世界的にヒットしてる曲もあるし
アメリカ限定というわけじゃないんだよね
カントリーはスターも次々と誕生して、世界的にヒットしてる曲もあるし
アメリカ限定というわけじゃないんだよね
20名無しさん@恐縮ですID:pPpivbMQ02023/07/01(土) 06:16:47.23
不倫不貞の歌ばかり
187名無しさん@恐縮ですID:TITD2oC/0
>>20
俺もそこが嫌だ
あれ絶対朝鮮歌謡だよな
俺もそこが嫌だ
あれ絶対朝鮮歌謡だよな
278名無しさん@恐縮ですID:UsQ6qB1U0
>>20
そんなの多いのか
大人の失恋が多いのかと勝手に思ってたわ
後ヤクザっぽい曲も多いよね
実際関わりが多いとか聞くけどどうなんだろ
そんなの多いのか
大人の失恋が多いのかと勝手に思ってたわ
後ヤクザっぽい曲も多いよね
実際関わりが多いとか聞くけどどうなんだろ
21名無しさん@恐縮ですID:iKcNnHTH02023/07/01(土) 06:17:22.02
人生一人旅のボーカル無しバージョンがド演歌してて好き
22名無しさん@恐縮ですID:A9/Q5Pgi02023/07/01(土) 06:18:22.54
演歌界の胡散臭さがね
23名無しさん@恐縮ですID:UtsJSpdg02023/07/01(土) 06:21:17.92
日本には伝統芸能の歌舞伎があります
歌舞伎役者は個性派揃いの多彩な顔ぶれの役者が揃っていて、定期的に芸能界ののみならず日本社会を騒がせるエンタテイメントで、演歌より話題性豊富です
歌舞伎役者は個性派揃いの多彩な顔ぶれの役者が揃っていて、定期的に芸能界ののみならず日本社会を騒がせるエンタテイメントで、演歌より話題性豊富です
43名無しさん@恐縮ですID:pID8KTMg0
>>23
歌舞伎は新参だろう
文字通り古典芸能とは能
歌舞伎は新参だろう
文字通り古典芸能とは能
45名無しさん@恐縮ですID:kfXJ4CU30
>>43
こてん‐げいのう【古典芸能】
日本で近世以前に創始され、現在も伝承・実演されている芸能。 雅楽・能・狂言・歌舞伎・文楽・日本舞踊・邦楽・落語・講談など。 ふつう、鑑賞を目的としたものをいい、民俗芸能などは含まない。
こてん‐げいのう【古典芸能】
日本で近世以前に創始され、現在も伝承・実演されている芸能。 雅楽・能・狂言・歌舞伎・文楽・日本舞踊・邦楽・落語・講談など。 ふつう、鑑賞を目的としたものをいい、民俗芸能などは含まない。
54名無しさん@恐縮ですID:pID8KTMg0
>>45
歌舞伎と能のどちらが古いと思ってんだ
10年20年程度の開きじゃねーぞ
歌舞伎と能のどちらが古いと思ってんだ
10年20年程度の開きじゃねーぞ
63名無しさん@恐縮ですID:rs0bdrcT0
>>54
歌舞伎も新参と言われないレベルで古いだろ
歌舞伎も新参と言われないレベルで古いだろ
76名無しさん@恐縮ですID:aPP6NSJf0
>>63
歌舞伎は芸能の中で新参だろ
歌舞伎は芸能の中で新参だろ
82名無しさん@恐縮ですID:rs0bdrcT0
>>76
それでも古典芸能にカテゴライズされる程度には古いだろって話だ
それでも古典芸能にカテゴライズされる程度には古いだろって話だ
92名無しさん@恐縮ですID:3hjCITjq0
>>82
60から80年代に一時的に流行った歌謡の中の一ジャンルって認識。
藤圭子以前の演歌の有名所っているの?
60から80年代に一時的に流行った歌謡の中の一ジャンルって認識。
藤圭子以前の演歌の有名所っているの?
24名無しさん@恐縮ですID:I7mckoKE02023/07/01(土) 06:21:59.02
演歌(笑)
25名無しさん@恐縮ですID:nSJS984D02023/07/01(土) 06:23:07.39
ポルトガルはファド
26名無しさん@恐縮ですID:BoS6xpth02023/07/01(土) 06:23:11.33
ジャズやシャンソンと比べると演歌って歴史浅くね?
485名無しさん@恐縮ですID:Z0BAlf5c0
>>26
むしろジャズやブルース、シャンソンの影響受けて出て来た感じだからなぁ
むしろジャズやブルース、シャンソンの影響受けて出て来た感じだからなぁ
28名無しさん@恐縮ですID:cxB3S6sq02023/07/01(土) 06:26:32.19
雅楽やで
29名無しさん@恐縮ですID:UqRMHC2p02023/07/01(土) 06:28:00.60
日本は浪花節だろ
30名無しさん@恐縮ですID:cxB3S6sq02023/07/01(土) 06:28:05.80
そもそもシャンソンって「歌」って意味やで
せやさかい演歌もシャンソンのうちやで
せやさかい演歌もシャンソンのうちやで
31名無しさん@恐縮ですID:L1y9lYNB02023/07/01(土) 06:28:09.73
ネトウヨしか聴いてない演歌
32名無しさん@恐縮ですID:cyw8wWK102023/07/01(土) 06:29:09.54
ジャニーさんの次はコイツと山本譲二が言ったとか言わないとか
189名無しさん@恐縮ですID:GPiwO4qv0
>>32
はい開示
はい開示
33名無しさん@恐縮ですID:tIfA2/Kq02023/07/01(土) 06:29:24.16
演歌どうなるんだ
この先、聞く人いるのかな
昭和と違ってランキングにかすりもしないだろう
この先、聞く人いるのかな
昭和と違ってランキングにかすりもしないだろう
181名無しさん@恐縮ですID:T4gJV/kV0
>>33
ジャンルやランキングに囚われる感覚が古い
演歌には全く興味ないけど、例えば舟唄なんてずっと残って歌い続けられると思うけど
ジャンルやランキングに囚われる感覚が古い
演歌には全く興味ないけど、例えば舟唄なんてずっと残って歌い続けられると思うけど
35名無しさん@恐縮ですID:ZZLAQsML02023/07/01(土) 06:31:07.95
若い頃は歳とったら俺も演歌聴くようになるんだろうかと思ったもんだがその気配は一切無い
やっぱり若い頃聴いてたような音楽を聴き続けるもんだな
やっぱり若い頃聴いてたような音楽を聴き続けるもんだな
113名無しさん@恐縮ですID:ns9DI6pL0
>>35
昭和のベストテン世代だが、逆にというかあの頃は演歌も普通にチャートインしてて、
10代でも雨の慕情とか北酒場とか普通に口ずさんでたな。まあド演歌じゃなく、
歌謡曲のくくりみたいな歌だけど
昭和のベストテン世代だが、逆にというかあの頃は演歌も普通にチャートインしてて、
10代でも雨の慕情とか北酒場とか普通に口ずさんでたな。まあド演歌じゃなく、
歌謡曲のくくりみたいな歌だけど
481名無しさん@恐縮ですID:B/+1Dv7s0
>>35
若い頃にビートルズに衝撃受けたりニューミュージックのリスナー第一世代だったり、
そういう人達が今の高齢者なんだから演歌なんて年取ったって聴く訳ないんだよな
若い頃にビートルズに衝撃受けたりニューミュージックのリスナー第一世代だったり、
そういう人達が今の高齢者なんだから演歌なんて年取ったって聴く訳ないんだよな
309名無しさん@恐縮ですID:0NhX7EpN0
>>35
51になったけどやっぱりハードコアが好き
51になったけどやっぱりハードコアが好き
503名無しさん@恐縮ですID:P+3c3fV20
>>35
ほんこれ
まあ、ポップスで売れた曲くらいは、演歌じゃなくポップスとして聞くけどな
天城超えとか、与作とか
ほんこれ
まあ、ポップスで売れた曲くらいは、演歌じゃなくポップスとして聞くけどな
天城超えとか、与作とか
36名無しさん@恐縮ですID:4kpyGkzZ02023/07/01(土) 06:32:00.84
GHQ の3S政策で作られたのが在日演歌じゃん
鬱になりそうなネガティブなメロディーばっかがそのあかし
鬱になりそうなネガティブなメロディーばっかがそのあかし
238名無しさん@恐縮ですID:1IWjGOhC0
>>36
朝鮮歌謡だよね
朝鮮歌謡だよね
37名無しさん@恐縮ですID:EUt5NYuh02023/07/01(土) 06:33:22.39
ミニラ
38名無しさん@恐縮ですID:GkRWxHP/02023/07/01(土) 06:33:59.21
演歌は一度も聴いたことないな
相撲も歌舞伎も観たことない
相撲も歌舞伎も観たことない
39名無しさん@恐縮ですID:jZC/XH0z02023/07/01(土) 06:34:04.88
演歌の歴史など実は1960年代からの新しいモノなんだよね。
日本人なら民謡か浪曲。
日本人なら民謡か浪曲。
180名無しさん@恐縮ですID:AGIU/FJW0
>>39
これなんだよね なぜか「演歌は日本の心」みたいに刷り込んでるのがお察し
これなんだよね なぜか「演歌は日本の心」みたいに刷り込んでるのがお察し
693名無しさん@恐縮ですID:ntMAXgDk0
>>39
ヒップホップと10年しか違わない!
ヒップホップと10年しか違わない!
40名無しさん@恐縮ですID:mS2StCqB02023/07/01(土) 06:34:46.55
演歌はちょっと・・・
41名無しさん@恐縮ですID:WeOmyzD002023/07/01(土) 06:37:12.78
氷川きよしがおネエ化したのが痛かった
492名無しさん@恐縮ですID:pq/3IY/h0
>>41
おかんが氷川きよしから純烈に推し変した
おかんが氷川きよしから純烈に推し変した
42名無しさん@恐縮ですID:Zn/L0Rbo02023/07/01(土) 06:38:56.79
パヨチョン怒りのトンスル加工前の野糞一気食い!
44名無しさん@恐縮ですID:kfXJ4CU302023/07/01(土) 06:42:23.57
歌謡曲やろ
46名無しさん@恐縮ですID:L9jOMA0v02023/07/01(土) 06:45:32.02
八代亜紀が本当はジャズ歌手になりたかったと聞いた時はビックリしたわ
演歌は食べるためだったんだな
演歌は食べるためだったんだな
氷川きよしも今はロック歌手だもんな
島津亜矢も最近はJ-POPや洋楽中心
しかも上手い
その路線の方が絶対いい
630名無しさん@恐縮ですID:w7VtZRNK0
>>46
別に普通だろ
森進一だって演歌で括られると理解に苦しむって言ってたし、美空ひばりだって演歌みたいな物からジャズみたいなものまで広く歌ってたし
80年代後半以降「演歌歌手」で括られる人の多くは70年代まではなんでも歌う「歌謡曲歌手」で、
その中で演歌も歌ってたよって感じだったし
上手い歌手はどんな歌でも歌えるからな
別に普通だろ
森進一だって演歌で括られると理解に苦しむって言ってたし、美空ひばりだって演歌みたいな物からジャズみたいなものまで広く歌ってたし
80年代後半以降「演歌歌手」で括られる人の多くは70年代まではなんでも歌う「歌謡曲歌手」で、
その中で演歌も歌ってたよって感じだったし
上手い歌手はどんな歌でも歌えるからな
636名無しさん@恐縮ですID:sbi3FAvf0
>>630
今でも坂本冬美は色んなジャンルの歌を歌うよね。
まぁ彼女のヒット曲は演歌っぽくないけど(笑)
今でも坂本冬美は色んなジャンルの歌を歌うよね。
まぁ彼女のヒット曲は演歌っぽくないけど(笑)
641名無しさん@恐縮ですID:w7VtZRNK0
>>636
>>637
結局、演歌って何って言われたらハードロックとヘヴィメタルの違いを語るときみたいに
説明が世代やら個人の感想やらではっきりしないのよね
下手すりゃ橋幸夫の恋のメキシカンロックも演歌って言う人いそうだし
>>637
結局、演歌って何って言われたらハードロックとヘヴィメタルの違いを語るときみたいに
説明が世代やら個人の感想やらではっきりしないのよね
下手すりゃ橋幸夫の恋のメキシカンロックも演歌って言う人いそうだし
47名無しさん@恐縮ですID:Cf2iajKT02023/07/01(土) 06:46:10.56
穣ちゃん記念館の裁判で矢印との関係証明されたんだっけ?それでも馬主できるんだから、競馬は公営ギャンブルの看板下げたほうがいいかもね。心臓破裂するくらいの動物虐待を美談にしようとしてるとか道徳心あるからか理解できん。
48名無しさん@恐縮ですID:WeOmyzD002023/07/01(土) 06:46:44.88
毎年紅白でけん玉やるのはイロモノ過ぎるやろ プライド持てよ
57名無しさん@恐縮ですID:wRVSBOUW0
>>48
三山ひろしは今じゃ演歌界で一番上手いのになぜけん玉やるのが意味不明
普段の歌番組は歌ってるのにね
三山ひろしは今じゃ演歌界で一番上手いのになぜけん玉やるのが意味不明
普段の歌番組は歌ってるのにね
49名無しさん@恐縮ですID:N7PkpMbO02023/07/01(土) 06:47:35.86
韓国はポンチャツクだな
コメント