スポンサーリンク

食べ�/home/ch2headline/public_html/bby/erimo/news

スポンサーリンク
600名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs02023/06/27(火) 17:22:12.99
まあシナモン嫌いは八ツ橋はきついなw
604名無しさん@恐縮ですID:XpfUFquT02023/06/27(火) 17:31:01.37
食べ物がまずいと名指しされるのは地味に堪えるね
東京なら日本の平均的な舌を相手に商売してる、日本の標準だと言えるけど
607名無しさん@恐縮ですID:AlH/IWW502023/06/27(火) 17:33:46.30
どんどん焼きって江戸で売られてたのに人気薄かったのかもんじゃ焼きの方が残り
山形の名物になってるんすね

お祭りの屋台でお好み焼きよりどんどん焼きの方が食べやすそうなんだけどな

609名無しさん@恐縮ですID:R+QvP4UP02023/06/27(火) 17:36:21.08
あんなグチャグチャ混ぜるのは日本の食べ方ではない
日本は重ね焼が基本
610名無しさん@恐縮ですID:/KABYL9Y02023/06/27(火) 17:37:29.30
粉もんやソース味が大阪のイメージあるけど、懐石や割烹は実は大阪が発祥
ちょっとお金がある大人はそういうのを楽しんだらいいと思う
東京のそういう店と比べるとだいぶ相場はリーズナブルだし

上でも誰か書いてたが、地方のちょっといい料理屋は大阪京都で修行したみたいな大将多いよね

611名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs0
>>610
大阪の家庭の味は昆布だしだから塩分少ないよね
620名無しさん@恐縮ですID:cpOSNiSd0
>>611
全国の塩分摂取量のランキングみたら特段少ないわけでもない
621名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs0
>>620
摂取量ランキングってあんの?
消費量ランキングは見たことあるけど
612名無しさん@恐縮ですID:mRP/sthL0
>>611
鰹と昆布の合わせ出汁
醤油も薄口と濃口の使い分け
日本料理の基本
613名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs0
>>612
出汁が強いから塩分薄いんだよな
615名無しさん@恐縮ですID:Jjq+4plT02023/06/27(火) 17:44:46.34
こんなくそ記事書いてる記者はとんでもないド低能記者だなw
616名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs0
>>615
盛り上がってるやんw
617名無しさん@恐縮ですID:HpX0nITB02023/06/27(火) 17:45:49.71
記事は低俗
それに乗っかって特定の都道府県叩いてるアホはもっと低俗
618名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs0
>>617
べつによその人に「まずい」と言われたからって人格否定されたみたく
センシティブに受け止める必要ないし、盛り上がってるやんw
619名無しさん@恐縮ですID:53L/6GJ+02023/06/27(火) 17:48:20.64
道頓堀神座は奈良の会社のラーメン
天理スタミナラーメン、彩華ラーメン
道頓堀かむくら、無鉄砲、まりお流

焼肉きみや

622名無しさん@恐縮ですID:tgkpoTda02023/06/27(火) 17:50:06.37
お好み焼きは広島の奴が好きだけど自分じゃ作れないから大阪の混ぜ混ぜした奴になる
広島のはお祭りの屋台でしか食べられないイメージ
624通りすがりの一言主ID:/6R4DGn902023/06/27(火) 17:53:47.74
トンキンといえば、どぜうやろ。
626名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs0
>>624
そうかなあ。
柳川鍋って福岡の柳川から来てると思ってた
669通りすがりの一言主ID:/6R4DGn90
>>626
柳川はゴボウと卵を使ったもので、別にどぜう鍋というのがあってだな。
671名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs0
>>669
どじょう鍋っていろんな場所にあると思うが、でも考えてみると
あのくらいの甘さしょっぱさって東京の味かもね
628名無しさん@恐縮ですID:tZxR/8ry02023/06/27(火) 17:58:40.19
地方の土民どもがカタルシスを得られるだけの無価値なランキング
632名無しさん@恐縮ですID:v1/vNDQK02023/06/27(火) 18:05:03.28
東京は別格だから23区でランキングするとか
大阪、京都、福岡で2番手争いするとか
それ以外でランキングするとかならまだわかるが東京入っててこのランキングって作った奴はアホに違いない
633名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs0
>>632
東京って移民の街になって移民しかおらんから
東京人の好む味ってぼんやりしてわかんなくなっちゃったのよ。
だからランキング上位なんだと思う。

今では天然記念物の東京原住民だが、東京人の好む味つけとか、
わかんないもん、もう

635名無しさん@恐縮ですID:yYSQxK0w02023/06/27(火) 18:14:45.66
ここに東京が入ってる時点で信憑性がない
世界でも有数の美味いものが食べられる街だよ
637名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs0
>>635
いや、東京の味ってないのよ。
東京原住民だけど、移民の街になっちゃって「東京の味付け」が
わかんなくなっちゃった
643名無しさん@恐縮ですID:yYSQxK0w0
>>637
東京なんて江戸の頃から食のるつぼなのだから
よその食文化を取り込んで変化し続けることがその本質でしょ
今、おいしいものが東京の味だと思う。
君がいう東京の味付けってのは「東京の味だった物」。
665名無しさん@恐縮ですID:pxyrcBf+0
>>643
その江戸の文化とやら自体が三河とか上方の文化を元にしてできたものな
666名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs0
>>665
発祥なんかはどうでもいいのよ。
東京の人が好む味付けの話だから
644名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs0
>>643
んーなことはない。
文化のるつぼってことは江戸には江戸の文化があったんだよ。
独自性があるね。

移民の街になってすっかりなくなっちゃったけどさ

638名無しさん@恐縮ですID:l4Yvdt/b0
>>637
日本の料理のスタンダード
それが東京の特色じゃないの?
639名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs0
>>638
スタンダード??ではないなあ。
だって東京の味付けってもうぼんやりしてなくなっちゃったもの
646名無しさん@恐縮ですID:PDRfQwC+0
>>639
「東京の味付け」はスタンダードではないだろうよ
「東京の味付け」とやらがないからこそスタンダードなわけ
わかる?
かなり頭悪い?
647名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs0
>>646
それは君、間違ってるよw
東京の味つけってあったんだわ、昔は。
移民の街になってなくなっちゃっただけ
650名無しさん@恐縮ですID:PDRfQwC+0
>>647
うん、だから、昔あったかもしれない「東京の味付け」はスタンダードではないわけ
その昔あったかもしれない「東京の味付け」がないからこそ今の東京はスタンダードであり得るわけ

わかる?
わかんない?
馬鹿なの?

653名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs0
>>650
でしょ?
だから移民の街になって東京の味が消えたって話。
キミが言ってるのは無国籍料理みたいな話だよね
655名無しさん@恐縮ですID:PDRfQwC+0
>>653
無国籍ではなくて現代日本料理のスタンダード
昔あったかもしれない、なかったかもしれない「東京の味付け」とやらがないからこそのスタンダード

わかる?
わかんない?
君って頭悪いね

656名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs0
>>655
その現代日本料理のスタンダードだとキミが思ってるのが
無国籍料理だよねって話だよw

どこにもないのっぺらぼうってことだよな

657名無しさん@恐縮ですID:PDRfQwC+0
>>656
昔あったかもしれない、なかったかもしれない「東京の味」とやらがなくなったらいきなり「無国籍」w
昔あったかもしれない、なかったかもしれない「東京の味」とやらは日本のスタンダードではありません
昔あったかもしれない、なかったかもしれない「東京の味」とやらがなくなっても日本は日本です

わかる?
わかんないか
君ってかなり頭悪いね

658名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs0
>>657
あったんだわ、たしかに。
東京原住民でないとわからん話だ
763名無しさん@恐縮ですID:9idFqg1o0
>>647
移民が増えたのは2010年以降だと思うが、それ以前でも既に東京の味はよく分からなかった
636名無しさん@恐縮ですID:l4Yvdt/b02023/06/27(火) 18:15:31.14
単純に大都市圏が食のレベルは高いんじゃないの?
京浜、京阪神が双璧でしょ
641名無しさん@恐縮ですID:T/fHzUMx02023/06/27(火) 18:22:15.17
一般的な料理ってことだと情報の共有やら全国チェーンの店やらでもうほぼ全国均一化してしまってるような気もするがな
642名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs02023/06/27(火) 18:23:19.39
食生活ってまあまあ時間かけると変わるからね。
沖縄とか。

信州みたく県をあげて必死で減塩運動してもまだしょっぱい、みたく
変わらないところもあるけどさw

645名無しさん@恐縮ですID:rvVdtzSI02023/06/27(火) 18:35:20.61
47順位など、激しくどうでもいいです!
東京ネガキャンに繋がれば何でもおっけー\^^/

水がオイシクない、街がくさいw
もっとやれ~あ、そ~れ、そ~れ

648名無しさん@恐縮ですID:OfBIX6zg02023/06/27(火) 18:38:12.33
多分、長野の旅館に泊まると地のものとして山菜、ニジマスの塩焼きとか出されるからそんなイメージあんだろね
649名無しさん@恐縮ですID:ZHStMaNs0
>>648
野沢菜とかおいしいけど、あんなにしょっぱくしなきゃいけないもん?
あと味噌なにげに多くない?
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント