スポンサーリンク

125cc以下も原付き扱い 出力制限を条件に、警察庁検討

スポンサーリンク
450ウィズコロナの名無しさんID:inCn44nl02023/09/07(木) 12:44:54.97

原付50cc の存在が危険。速度が足りない
493ウィズコロナの名無しさんID:QaM66eKD0
>>450
原付きは生活道路専用にしたほうが良いよな
451ウィズコロナの名無しさんID:YGdQHQfk02023/09/07(木) 12:44:57.22

うちにある高校の時買ったホンダDJ-1RR
6.8psでいまでも全開にするとフロントアップするで
全開にするとリッター14しか走らんw
491ウィズコロナの名無しさんID:rkmgJ7cn0
>>451
良く持ってるな
ウイリーするのは前に体重かけてないせいだけどな
454ウィズコロナの名無しさんID:P1jfaIMa02023/09/07(木) 12:45:23.42

そもそもなんで日本では排気量で区分けされてるんだろうね
出力で区分けすればいいのに

昔は出力チェックやりにくくて図面だけでわかる排気量のほうが楽だったのかもしれないけどね

471ウィズコロナの名無しさんID:apWMvNxU0
>>454
ほんとアホすぎるよ。
456ウィズコロナの名無しさんID:se3XPrFL02023/09/07(木) 12:45:27.27

リミッター解除して事故起こす奴が出るたびに、そいつと国交省にいる創価学会員を一人ずつ死刑にしていくのならいんじゃね
457ウィズコロナの名無しさんID:q4aR0g3w02023/09/07(木) 12:45:32.87

125になるとリミッターがあっても燃費が落ちるのは確実
479ウィズコロナの名無しさんID:pZ6b0yYt0
>>457
確かに
541ウィズコロナの名無しさんID:zirzMDxP0
>>479
今どき110ccの方が燃費いいんだぞ
587ウィズコロナの名無しさんID:pZ6b0yYt0
>>541
嘘をつくな
630ウィズコロナの名無しさんID:USZtjRQw0
>>587
50ccはパワー無さすぎて逆に効率悪いんじゃね?ベンリィ50と110で燃費同じ
632ウィズコロナの名無しさんID:Lhh24IrR0
>>587
今の125ccはリッター40~50キロ走るんだぜ
458ウィズコロナの名無しさんID:n7bLPO0702023/09/07(木) 12:45:36.66

30キロ制限は撤廃しろよ
正直邪魔
459ウィズコロナの名無しさんID:NKKHMZPY02023/09/07(木) 12:45:40.81

この理屈だと海外150も制限つければピンナンで乗れるやん
なんなん?
460ウィズコロナの名無しさんID:qyggEsSt02023/09/07(木) 12:45:44.03

4kWって5.4馬力か~
トルクはありそうだし出足はよさそう
463ウィズコロナの名無しさんID:qHlgWfUG02023/09/07(木) 12:45:51.13

1読めない奴大杉てなんか笑えねー
464ウィズコロナの名無しさんID:gjMYLhvA02023/09/07(木) 12:45:53.78

50cc以下の新車販売を廃止して、将来的には小型バイク免許必須の社会にしたほうが良いと思う。
そもそも自動車免許で原付バイクにも乗れると言うのが間違いだったと思う。
467ウィズコロナの名無しさんID:UBaK3t+002023/09/07(木) 12:46:02.29

125ccなら遠出も楽しそう
高速も乗れるんだよね?
富士山まで走りたい
489ウィズコロナの名無しさんID:/1gocs+s0
>>467
高速は乗れない
素直に普通二輪とろう
496ウィズコロナの名無しさんID:HyvO8BSC0
>>467
乗れないし、横浜ベイブリッジの下すら走れない
776ウィズコロナの名無しさんID:RcSoBuFh0
>>467
ある意味、原付二種がいちばん中途半端かもしれんなw
801ウィズコロナの名無しさんID:tdEWKpJM0
>>776
逆に原2こそ今時の原付なんだろうな。
車あればファミバイ特約も入れるし。
むしろ終わってるのが原1オマケ式。
469ウィズコロナの名無しさんID:RpQyE2IA02023/09/07(木) 12:46:06.00

四輪車もアルファードとかを64馬力制限すれば軽自動車登録できるようにしてほしい
494ウィズコロナの名無しさんID:vcAQsF860
>>469
ヒント:車体サイズ
581ウィズコロナの名無しさんID:RpQyE2IA0
>>494
それはそうなんだけどそこは規制緩和で
125の原付きもかなりデカくなると思うし
470ウィズコロナの名無しさんID:5L49KC0M02023/09/07(木) 12:46:14.53

これメーカーは一致団結してもう少しロビー活動でなんとかならなかったのか
529ウィズコロナの名無しさんID:tragc0xS0
>>470
昔からやってるけど国はバイクより車優遇したいし警察は免許の種類増やすのは大好きだけど減らすなって憲法に書いてるとおもってる
海外の方が儲かるし嫌がらせしかしない日本とか付き合うだけ無駄
474ウィズコロナの名無しさんID:YgzkEzKS02023/09/07(木) 12:46:36.30

125cc大暴落しそう
30km規制嫌って乗ってた人が大半と思う
510ウィズコロナの名無しさんID:P36YUDAN0
>>474
馬力制限125は白ナンバーだろ。
ピンクナンバーの125は別に販売される
475ウィズコロナの名無しさんID:pCV/2ErB02023/09/07(木) 12:46:36.42

馬力にすると5.4PSか
まあまああるじゃん
476ウィズコロナの名無しさんID:uGwUSC7I02023/09/07(木) 12:46:39.44

二人乗りと二段階右折から解放されるならいい
704ウィズコロナの名無しさんID:SPeeIHrh0
>>476
だからその辺は何も変わらないって。
478ウィズコロナの名無しさんID:YxN8kcIe02023/09/07(木) 12:46:42.38

逆走電動キックボードと正面切って頑張ってファイトしてくれ😯
480ウィズコロナの名無しさんID:xn7B7z5k02023/09/07(木) 12:46:49.80

結局最速の50スクーターって何だったんだ?
JOG?
482ウィズコロナの名無しさんID:qPxsxlSr02023/09/07(木) 12:47:00.09

5.4馬力の125ccなんて乗りたくねえw
484ウィズコロナの名無しさんID:HyvO8BSC02023/09/07(木) 12:47:11.26

原付一種は今後電動で良くね?って思う
エンジンにこだわる必要なくね?
613ウィズコロナの名無しさんID:XQ4eycro0
>>484
メーカーはそれも期待して一種のEURO5適用時期を遅らせてもらってたけど、
現状ではコスト的に見合わんということでこっちが推されることになった。
485ウィズコロナの名無しさんID:LGS5oGIl02023/09/07(木) 12:47:11.79

125OKなら原付き難民用の電動キックスケーターはいらんな
486ウィズコロナの名無しさんID:XQ4eycro02023/09/07(木) 12:47:14.45

50ccじゃあ触媒の温度上げるのに20分かかるんだっけ?
二種ベースにすると東南アジア方面向けのを流用できるから日本特化の一種より楽なんだよね。
488ウィズコロナの名無しさんID:p2Zqt6bP02023/09/07(木) 12:47:23.30

車体が全体的に大きくなるのかな
小さいのが原付の利点なんだが
490ウィズコロナの名無しさんID:xeSuixBg02023/09/07(木) 12:47:30.37

原付の試験が簡単すぎるから猿でも乗れてしまう
原付試験に落ちる奴なんていないだろ
501ウィズコロナの名無しさんID:vcAQsF860
>>490
それがいるんだよ…
509ウィズコロナの名無しさんID:QaM66eKD0
>>490
しかもテスト終わったら標識忘れてそうだしな
492ウィズコロナの名無しさんID:BCXnfW/i02023/09/07(木) 12:47:39.12

昔乗ってたTZRは22馬力だったのに
495ウィズコロナの名無しさんID:LgwsRmYe02023/09/07(木) 12:47:48.26

誰が高い車体買ってスペックダウンさせんだよwww
糞警察頭おかしいwwwww
568ウィズコロナの名無しさんID:apWMvNxU0
>>495
法令改正で原付統合すれば
メーカーもユーザーも助かることばかりなのにな。
666ウィズコロナの名無しさんID:1KEJgu/O0
>>495
海外だと排気量じゃなくてパワーになってるからね。
732ウィズコロナの名無しさんID:GcTMagfV0
>>495
警察のせいじゃなくEU の排ガス規制と国内バイクメーカーの技術力のせい
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント