スポンサーリンク

【相撲】横審、貴景勝を称賛 「優勝という事実が大事」 決定戦の変化にも「すこぶる嫌な印象を残す変化ではない」 九州場所で綱とりも

スポンサーリンク
405名無しさん@恐縮ですID:CVZyUgS+02023/09/26(火) 07:08:31.93

でも観客からブーイングやヤジも起きなかったし
みんな笑顔で拍手してただろ
見に来てるお客は満足していたんだよ
それが現実
408名無しさん@恐縮ですID:fIH8Tunn02023/09/26(火) 07:11:24.58

まずヒレを付けるところからだろ
410名無しさん@恐縮ですID:DQh9dRgH02023/09/26(火) 07:12:33.00

貴景勝は上がってきて勢いあった頃は両手をついて相手を待つきれいな
立ち合いをする力士だったんだけど勝てなくなってから乱れたね
411名無しさん@恐縮ですID:35LgDs1C02023/09/26(火) 07:14:55.43

母ちゃん綺麗だと得だな
417名無しさん@恐縮ですID:CU71Fbe50
>>411
つい検索してしまった
412名無しさん@恐縮ですID:BCXfxZC402023/09/26(火) 07:15:12.91

日本人贔屓過ぎてキモイ
413名無しさん@恐縮ですID:EuFIMyyc02023/09/26(火) 07:15:26.20

嫁が北天佑の娘なんだよな
414名無しさん@恐縮ですID:RbdqVqWK02023/09/26(火) 07:16:16.81

もうテレビで放送しなくていい
NHKは一日中垂れ流しってアホなん
418名無しさん@恐縮ですID:vtta+WE10
>>414
まあ相撲もジャニーズと同じだよなw
星の売買とか親方株問題とか
この辺もBBCに突っ込んでもらいたいモノ
415名無しさん@恐縮ですID:XQwwwF8B02023/09/26(火) 07:16:29.01

ちゃんと仕切って・・ちゃんと両手をついて・・ちゃんとぶちかまして・・ちゃんとまわしを掴んで

思い切り投げる ・・・ それが相撲の醍醐味じゃんか。

419名無しさん@恐縮ですID:rGqwEcEF02023/09/26(火) 07:18:33.95

見てるこっちからすればすこぶる嫌な印象しか残らなかったと言いたいね、横綱になれる器じゃない
421名無しさん@恐縮ですID:XQwwwF8B02023/09/26(火) 07:19:00.25

優勝という事実が大事


自分は違うと思う。経過が大事。

424名無しさん@恐縮ですID:XQwwwF8B02023/09/26(火) 07:22:06.91

小さくなっちゃったから、もう一度書くけど
優勝という事実が大事  ⇐ 自分は違うと思う。経過が大事。
426名無しさん@恐縮ですID:CU71Fbe502023/09/26(火) 07:28:03.64

客は面白いものを見たいのよ
428名無しさん@恐縮ですID:CVZyUgS+02023/09/26(火) 07:29:12.76

だから取り組みの映像見直してみなよ
土俵を見ているお客がブーイングやヤジをしてるか?
みんなニコニコしながら嬉しそうに拍手してるだろ
手つきや変化がどうのじゃなく勝ったことを祝福してるんだよ
相撲ファンが喜んでるんだからそれでいいだろ
436名無しさん@恐縮ですID:XQwwwF8B0
>>428
こういう取り組みに物議・議論があるのは何故かってことを考えたほうがいい。
会場に行ってる人間がブーイングしないからってなんだ。相撲ファンは全世代
全国にいる。テレビ観戦してる人間も多いんだぜ。
437名無しさん@恐縮ですID:CVZyUgS+0
>>436
会場に行くのは相撲ファン中の相撲ファンだろ?
その熱意あるファンが笑顔で拍手してんだから
無料のテレビ見てる連中が批判するのはおかしいだろ
本当に文句あるなら会場で大ブーイングおこせばいいじゃん
442名無しさん@恐縮ですID:XQwwwF8B0
>>437
NHKの受信料を払ってる全国の相撲ファンが文句言ってるわけ。
わかるか?あんな手を付かない、変化する。。→ 優勝しました。
称賛はできないね。
446名無しさん@恐縮ですID:CVZyUgS+0
>>442
全国の相撲ファンの統計とったのかよw
だったらもう行事が「よーいドン」で立ち合い
変化した瞬間反則負けにルール変えろよ
反則でもなんでもない変化という技で勝った力士を叩くのは単なるイジメだろ
455名無しさん@恐縮ですID:XQwwwF8B0
>>446
あんた、あんな取り組みで納得できんのかよ。すげえな。
おれは無理。やっぱりがっつり四つに組んで投げる取り組みが一番だ。
突っ張りでも押し相撲でもいい。とにかく体と体がぶつかるのが相撲
だと思ってる。十両力士が幕下陥落を競ってんのだったらわかるけどよ
458名無しさん@恐縮ですID:CVZyUgS+0
>>455
だから何度もいってるけど行事も審判もモノ言いつけていない
ファンはニコニコして拍手してる
それがすべてだよ
462名無しさん@恐縮ですID:eiIvc9ZO0
>>458
その場の空気に流されてるんだろ
>>54の動画に寄せられたコメント読めば、皆が納得してる相撲ではないのがわかるよ
450名無しさん@恐縮ですID:XQwwwF8B0
>>442
あんた、あんな取り組みで納得できんのかよ。すげえな。
おれは無理。やっぱりがっつり四つに組んで投げる取り組みが一番だ。
突っ張りでも押し相撲でもいい。とにかく体と体がぶつかるのが相撲
だと思ってる。十両力士が幕下陥落を競ってんのだったらわかるけどよ。
431名無しさん@恐縮ですID:ZOXdeiMB02023/09/26(火) 07:33:10.83

また日本人横綱作りたいのか
弱いのに
432名無しさん@恐縮ですID:Tf4D9z8/02023/09/26(火) 07:33:54.84

初めて親抜きで友達同士でプールへ行ったよ
小3ー
433名無しさん@恐縮ですID:Wyb2wfh+02023/09/26(火) 07:34:24.06

無理矢理上げて中途半端横綱作るのもういいよ。
434名無しさん@恐縮ですID:05HvDSno02023/09/26(火) 07:35:31.72

これが朝青龍だったら死ぬほど批判するくせに
438名無しさん@恐縮ですID:fNm3NL6c02023/09/26(火) 07:41:55.09

要するに横審がフグの毒にあたった、というわけか
440名無しさん@恐縮ですID:hJoxWpql02023/09/26(火) 07:45:21.59

熱海富士には上位にもこういう自分の実力に自信が持てないから
後輩に胸も貸せないくらい精神が弱いのに大関まで間違っていってしまう力士もいるってことを勉強してもらって
将来熱海富士が貴景勝と同じような状況になったらちゃんと胸を貸しせるくらい強い力士になってほしい
441名無しさん@恐縮ですID:4XSPApBQ02023/09/26(火) 07:46:42.36

サンクチュアリってドラマを見て相撲の厳しさを知った
イジメや厳しい稽古やキャバクラ女に財布とられたり寝取られたり波瀾万丈な世界なんだな
しかもタニマチってのが恐ろしすぎるし
悪魔のような世界に恐怖した
近寄る女はクズだし
443名無しさん@恐縮ですID:KgMEGc+M02023/09/26(火) 07:47:21.63

立会い 変化って基本的に格上の方からはしないっていう空気じゃなかったっけ?
だから 横綱が変化すると めちゃくちゃ 叩かれる、
今回 変化した方は格上なの?
444名無しさん@恐縮ですID:m+OaUA6t02023/09/26(火) 07:48:52.16

横綱審議委員会にモンゴル人を入れろよ
445名無しさん@恐縮ですID:EzTd+XRK02023/09/26(火) 07:49:07.96

残念だけど、横綱の器じゃない
447名無しさん@恐縮ですID:CPhTJ0Kl02023/09/26(火) 07:51:57.59

じゃあもう、立ち合いで毒霧吐いてまわしに隠したスタンガンで仕留めろよ
448名無しさん@恐縮ですID:CVZyUgS+02023/09/26(火) 07:53:47.65

いいか
行事が「待った」をかけていない以上立ち合いは成立してる
変化を使うのも反則でも何でもない
けっきょくオマエらは貴景勝を叩きたいから叩いてるだけだろ
449名無しさん@恐縮ですID:NWP8ttyt02023/09/26(火) 07:55:02.32

いっそのこと横綱にして負け越し回避休場連発からの早期引退してもらおう
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント