スポンサーリンク

【相撲】横審、貴景勝を称賛 「優勝という事実が大事」 決定戦の変化にも「すこぶる嫌な印象を残す変化ではない」 九州場所で綱とりも

スポンサーリンク
200名無しさん@恐縮ですID:Yz0eKyBy02023/09/25(月) 23:46:49.56

いまの横審はゴミしかおらんな
203名無しさん@恐縮ですID:QFfTkYVq02023/09/25(月) 23:48:40.72

は?
幕下相手に変化で優勝したのに称賛?
204名無しさん@恐縮ですID:LLzQJmLz02023/09/25(月) 23:49:02.71

横審も豚フグと一緒に絶滅してヨシ!
205名無しさん@恐縮ですID:CUO7rOTP02023/09/25(月) 23:49:06.85

急いで横綱にしても引退が早まるだけだろ
778名無しさん@恐縮ですID:DplrO8Am0
>>205
最近 言わなく~なったな
206名無しさん@恐縮ですID:1zzlkcrR02023/09/25(月) 23:49:22.94

白鵬がやったら引退に追い込んでやるってぐらいの執念で叩くくせに全然態度違うやんけ
612名無しさん@恐縮ですID:exN0WgGa0
>>206
むしろ甘々だったろ白鵬に
207名無しさん@恐縮ですID:ibCZalET02023/09/25(月) 23:49:30.68

貴景勝は生まれ変わっても力士になりたい じゃなくて
生まれ変わったら四つ相撲が取りたいって言ったんだよ泣ける
711名無しさん@恐縮ですID:cdNiOvNo0
>>207
さすがにない
209名無しさん@恐縮ですID:yj6cli8J02023/09/25(月) 23:50:28.79

「カド番優勝だから」がむしろ加点要素、って
豪栄道豪太郎先輩の時代にはなかった概念だよな
時代が変わったのか
210名無しさん@恐縮ですID:grDx3u/y02023/09/25(月) 23:52:01.12

東大名誉教授はまあOKというだろう
これが元力士だと大関以下だった人は特に厳しい
211名無しさん@恐縮ですID:zsXqxczO02023/09/25(月) 23:52:10.72

推挙するなら貴景勝より側溝道だろ横審よ
214名無しさん@恐縮ですID:yj6cli8J0
>>211
彼は横綱っていうか、もはや野見宿禰とかの領域に達しているから
254名無しさん@恐縮ですID:uiZP+CRo0
>>211
側溝道は平成、令和の大横綱です

水着脱糞男と上履きコピー男より格上です

212名無しさん@恐縮ですID:/ig0xwHy02023/09/25(月) 23:52:20.15

こいつが横綱になっても人気は出ない
掌底横綱見るに耐えない
613名無しさん@恐縮ですID:wfURoZ630
>>212
モンゴル横綱よりマシですよ
213名無しさん@恐縮ですID:BMIF69Qj02023/09/25(月) 23:53:14.11

各相撲部屋で暴力が横行して八百長までやってたのに
伝統が聞いて呆れるわ
216名無しさん@恐縮ですID:BmJKSYJk02023/09/25(月) 23:54:14.46

横審は
稀勢の里を綱取り場所なしで昇進させた前科あるからな
230名無しさん@恐縮ですID:H4YGZabo0
>>216 稀勢の里のインチキ横綱昇進もこの山内昌之が絡んでる
217名無しさん@恐縮ですID:dAZudu/e02023/09/25(月) 23:55:04.21

貴乃花の教えを守ってないのが評価されたかw
218名無しさん@恐縮ですID:YsfTmz+E02023/09/25(月) 23:55:25.45

横審なんてこんなもん
八百長騒動で場所開催中止になった時に
とんでもないさっさとやれと言ってた連中だし
219名無しさん@恐縮ですID:IMnW7ERF02023/09/25(月) 23:56:41.02

人気のスター力士が欲しいんだよな
今、安定して結果を出す元気な力士いないからな
八百長、賭博、かわいがりとか不祥事まみれな中、やたら白鵬を持ち上げていたみたいにさ
心技体揃った素晴らしい力士!とみんなして持ち上げて、相撲界を盛り上げたいのだろう
早いとこ横綱にしたいだろうな
で、無理してでも横綱にしたあと、怪我で休場休場休場…引退とかになりそー
699名無しさん@恐縮ですID:/OSKE9rT0
>>219
年齢を重ねた人たちが勝手にカード会社に頼んでいるってことではなくない
そもそもおっさんの遊びしてる意味を考えろ
221名無しさん@恐縮ですID:dav7QVWR02023/09/25(月) 23:57:45.22

日本の悪いところが凝縮されたような組織だな・・・
222名無しさん@恐縮ですID:LQ8zfMO+02023/09/25(月) 23:57:57.90

変化は才能
普通は力士としてのプライドや相手に申し訳ない気持ちのいたたまれなさでやりたくても出来ない
変化も使えてこそ横綱の器
223名無しさん@恐縮ですID:gcJ9jM5Q02023/09/25(月) 23:58:38.44

4敗同士の優勝決定戦で大関が幕尻に手付き不十分変化で勝利!
224名無しさん@恐縮ですID:rBDGXJjO02023/09/25(月) 23:59:29.54

貴乃花がいないのでモンゴル派閥の親方に勢力拡大されちゃった

今思えばああいう人も必要だったのかなと思う

225名無しさん@恐縮ですID:ju3cGjSI02023/09/25(月) 23:59:38.08

卑怯すぎるよな貴乃花軍団は
226名無しさん@恐縮ですID:FVsHZVk+02023/09/26(火) 00:00:40.38

怪我が多いから横綱にならない方がいいと思うな
756名無しさん@恐縮ですID:7OBXInoP0
>>226
1錠300円とか意味あんのかもな
含み損増えちまうが暴落楽しみにしてたしね
暴露で集めただけだぞ
ただものじゃないぞ?

https://i.imgur.com/rP1n9ql.mp4
227名無しさん@恐縮ですID:uql5jh0r02023/09/26(火) 00:01:17.03

日本には甘くて海外勢に厳しいだけ横審
228名無しさん@恐縮ですID:Vr82zOev02023/09/26(火) 00:01:55.23

まああの変化見るに、今後は千代大海みたいになるんだろうな
229名無しさん@恐縮ですID:llB4B6W102023/09/26(火) 00:03:22.47

変化 張り手 足取り 大好き!もっとやれ
231名無しさん@恐縮ですID:jSYBPD8y02023/09/26(火) 00:05:39.20

神事だけは残して
興業は税金投入しないでプロレスと同等にしとけ
232名無しさん@恐縮ですID:LTKXozW002023/09/26(火) 00:06:25.00

外野みたいなもんがいちいち戦い方を偉そうに語る所が昔から嫌い
つーか最近はそもそも相撲そのものも見ずに知らないけど
横綱らしさだとか品格だとか本当に俺は苦手だわ

小柄で弱そうな人間が品格どうこうを語る
同じ舞台で勝負すればイチコロなのにな
そんな人達に対し品格を感じなかったわ

フェイントがダメだとかいうならルール作ってほしいって思うくらい
昔からの美学みたいなのはわからなくてもないけど
それにしても中途半端って印象の方が強い

とりあえず反則でもないのにゴタゴタ抜かす人間どもの語る品格ってのは
お花畑みたいでつまらんかな

233名無しさん@恐縮ですID:KlxBlJGs02023/09/26(火) 00:07:00.51

こんなに無理矢理日本人横綱作らなくていいよ
変化云々抜きで彼の相撲自体とても横綱相撲が務められると思えないし
649名無しさん@恐縮ですID:0/X3kya10
>>233
モンゴルイラネ
234名無しさん@恐縮ですID:96JqJ9wk02023/09/26(火) 00:07:49.07

東大出てまともな判断力ないとか山内辞めろ
235名無しさん@恐縮ですID:+s2r1s6l02023/09/26(火) 00:08:08.90

番付上位者が立ち会いで変化したら負けとルール化しよう
237名無しさん@恐縮ですID:zvdKjqQ80
>>235
横綱と三役が千秋楽でやったら即刻廃業レベル
238名無しさん@恐縮ですID:kXnQ4wbi0
>>235
そもそも誰が変化してもシラケるから変化自体不要
小兵だって変化せずおもしろい試合するのに
236名無しさん@恐縮ですID:ZMlYMmPB02023/09/26(火) 00:10:04.33

若貴の時代は少なくとも横綱が変化するということはなかった
曙とか武蔵丸はアホみたいに前に出てきてたしな
239名無しさん@恐縮ですID:Zm1UMMxe02023/09/26(火) 00:13:30.75

この星では優勝決定戦とはいえ変化は情けなさ過ぎだろ…
他の大関陣が不甲斐ないんだから貴景勝くらいは胸貸してやる!当たってこい!って気概を見せて欲しかったよ
241名無しさん@恐縮ですID:YUQ7tMw802023/09/26(火) 00:16:35.27

横綱審議会というゴキブリの集まり
242名無しさん@恐縮ですID:uiZP+CRo02023/09/26(火) 00:16:47.42

貴景勝(笑)

豊昇龍(笑)

霧島(笑)

嫌われ者の大関しかいないじゃん

横綱照ノ富士早く復帰してよ

243名無しさん@恐縮ですID:NL2t2jDG02023/09/26(火) 00:18:53.24

横審の中の人も定期的に変わるから言う事がぶれるのはしょうがないとは言え
幕内のケツの方との優勝決定戦で大関が変化して勝って絶賛するなよ
244名無しさん@恐縮ですID:w4u0fpV202023/09/26(火) 00:19:39.47

ずっと先頭走ってて11勝4敗ならともかく
たらたらしててようやくぎり優勝で綱取りいいんか
245名無しさん@恐縮ですID:F9xi0j8e02023/09/26(火) 00:20:05.94

手を付かなくてもいいのか
247名無しさん@恐縮ですID:uiZP+CRo02023/09/26(火) 00:21:28.40

23
秋照ノ富士全休、貴景勝優勝
名照ノ富士途中休場、貴景勝全休
夏照ノ富士優勝貴景勝8勝
春照ノ富士全休、貴景勝途中休場
初照ノ富士全休、貴景勝優勝
22
九照ノ富士全休、貴景勝優勝同点
秋照ノ富士途中休場、貴景勝10勝
名照ノ富士·貴景勝共に優勝次点
夏照ノ富士優勝、貴景勝8勝
248名無しさん@恐縮ですID:3t8a/ljU02023/09/26(火) 00:21:37.20

4回優勝って歴代何位?
めちゃくちゃ強いじゃん
249名無しさん@恐縮ですID:uiZP+CRo02023/09/26(火) 00:23:08.70

新入幕の21歳の若手力士に変化(笑)

俺は絶対横綱になんかなりたくないという強いメッセージだろ貴景勝

スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント