スポンサーリンク

【相撲】横審、貴景勝を称賛 「優勝という事実が大事」 決定戦の変化にも「すこぶる嫌な印象を残す変化ではない」 九州場所で綱とりも

スポンサーリンク
51名無しさん@恐縮ですID:+X+zChJK02023/09/25(月) 22:06:10.46

このままだとまたモンゴル人だらけになっちゃうからな
次10番勝てば昇進でいいよ
52名無しさん@恐縮ですID:D0xDiNg402023/09/25(月) 22:06:24.50

これモンゴル力士だったら
「11勝4敗は優勝の起点にならない 変化したのが印象が悪い」
でスルーされる案件だね

VIVANTみたいなドラマがあってもモンゴルに対する差別意識は変わらないね

782名無しさん@恐縮ですID:CxAAH4wz0
>>52
贔屓が現役時まだ有象無象アイドルって終わってるな
ホットドックが久しぶりの炭水化物制限しても俺もいきなり4キロくらい痩せたら
発狂する自信あるけどURL貼れんわ マルチポストってなんもする気に食わないやつが出てきてる
53名無しさん@恐縮ですID:Jwp94EKp02023/09/25(月) 22:06:28.45

茶番は終わりや、オッサン。
54名無しさん@恐縮ですID:xUv7hypo02023/09/25(月) 22:06:34.60

貴景勝は立ち合いで全く手を付いてない
手を付かなければ体を上げるのも相手より一瞬早くできる
やっぱり手を付かないというのは卑怯すぎるんだよな

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
294名無しさん@恐縮ですID:zvdKjqQ80
>>290
昨日これで優勝決まったんだぞw

>>293
朝青龍対貴乃花の貴乃花もついてない気がするけど >>54

300名無しさん@恐縮ですID:ssKlQEid0
>>294
その時代は全力士に対して甘くて、誰も気にしてなかった
ある時期に通達が来て一斉に厳しくなった
561名無しさん@恐縮ですID:pwk27icJ0
>>300
こう言うデタラメを言うからな。
花田一族のトップの二子山理事長が手つきを徹底したけど甥っ子には甘々裁定だったのにw
こうやって捏造されるんだな。
559名無しさん@恐縮ですID:pwk27icJ0
>>294
そういうのをお金で解決貴乃花。
340名無しさん@恐縮ですID:w4hL8lTc0
>>54
ひどすぎるw
相撲もひどいが立ち合いで手すらついてない
こんなの取り直ししないとだめだろうが
422名無しさん@恐縮ですID:BCXfxZC40
>>54
これは酷い
435名無しさん@恐縮ですID:k+kw0B8m0
>>54
手をつく気すらねえじゃねえかw
451名無しさん@恐縮ですID:eiIvc9ZO0
>>54
この立ち会いは取り直しレベルなんでない?
左手でタイミングずらすフェイント掛けてるし、逆にこれ以上嫌な印象を残す立ち会いってそうそうないのでは?
462名無しさん@恐縮ですID:eiIvc9ZO0
>>458
その場の空気に流されてるんだろ
>>54の動画に寄せられたコメント読めば、皆が納得してる相撲ではないのがわかるよ
538名無しさん@恐縮ですID:TJLq3YYm0
>>54
両方罰金レベルの立合だな
変化自体よりそっちがダメ
616名無しさん@恐縮ですID:5otfdMz40
>>54
未来の横綱(笑)
56名無しさん@恐縮ですID:zK2gJ6f802023/09/25(月) 22:07:59.52

来場所以降手付き不十分の変化で負けても文句言うなよ
57名無しさん@恐縮ですID:tTUh9gSS02023/09/25(月) 22:08:40.63

手付き不十分で何度も止められたGADが不憫
58名無しさん@恐縮ですID:JrG+rxyp02023/09/25(月) 22:08:51.71

これが横綱とかありえねえ。
実力もないし品格もないだろw
日本人なら甘々とかやめなさい。
本人だけじゃなく協会も恥をかくから。
380名無しさん@恐縮ですID:uXqCYJFs0
>>58
モンゴル人がぶっ壊したから
59名無しさん@恐縮ですID:lAnYMRcv02023/09/25(月) 22:09:21.49

もう禁止にして変化したら立ち合い不成立にして取り直しにしましょう
60名無しさん@恐縮ですID:QYHDhnTD02023/09/25(月) 22:09:55.58

鷹匠のほうがマシやな
61名無しさん@恐縮ですID:yQrGFWID02023/09/25(月) 22:10:14.63

でも優勝ラインが低すぎたな
来場所もこのレベルの優勝してしまったらどうすんだろう
内規があるから上げざるを得ないんだろうけど
409名無しさん@恐縮ですID:Dlc1K3wY0
>>61
見送りだよ小錦は三場所37勝でも見送られた体型がみっともないから
62名無しさん@恐縮ですID:BMIF69Qj02023/09/25(月) 22:10:22.62

本割りもそうだったけど立ち合いがおかしい
完全に貴景勝の主導で始まってる
これじゃ相手が不利すぎる
63名無しさん@恐縮ですID:d1GkqUtU02023/09/25(月) 22:10:58.73

元衆議院議員の稲葉さんがあの世で嘆いてるわい
64名無しさん@恐縮ですID:GnCZC5eV02023/09/25(月) 22:11:02.59

ジャップには甘いねぇ
65名無しさん@恐縮ですID:0kFXYLLF02023/09/25(月) 22:11:13.21

変化よりも変化のために立ち会いをモタモタしたのが印象最悪になった原因だな
66名無しさん@恐縮ですID:JnzvlDw202023/09/25(月) 22:11:37.12

こういうのはルール上全く問題ないのは皆知ってるその上で見てる側がどう思うかの問題だしな、俺は冷めたしこんな横綱ならいらん
71名無しさん@恐縮ですID:BMIF69Qj0
>>66
白鵬が散々やってるのに相撲がなくならないんだから
それはそれでみんな楽しんでるってこと
382名無しさん@恐縮ですID:EMrVr8Wa0
>>66
白鵬は追放すべきだった
67名無しさん@恐縮ですID:2oSbZuC/02023/09/25(月) 22:11:42.55

某親方のコラムだと思いっきり残念だのなんだの言われてるが
初めての優勝争いしてる若手相手に、しかも本割で勝ってる相手にこれだもの
器が小さ過ぎる
68名無しさん@恐縮ですID:03Ea6eCd02023/09/25(月) 22:12:00.07

角番勝ち越しで脱出とかぬるすぎだろ
10勝にしろ
69名無しさん@恐縮ですID:cU8DNo7202023/09/25(月) 22:12:19.84

相変わらず日本人横綱作りたくてしょうがないアホの素人集団
もう解体しろ
70名無しさん@恐縮ですID:FcWQiTBI02023/09/25(月) 22:12:38.91

アホくさ
横綱相手に変化したら印象悪いけど大関以下の取組でやった変化に文句言うのはただの難癖やろ
72名無しさん@恐縮ですID:6CnGA5nO02023/09/25(月) 22:14:13.59

横綱、大関の変化禁止にすればいい
変って勝ってかっこ悪い
横綱相撲という言葉もかつてあった
73名無しさん@恐縮ですID:vt5HjynL02023/09/25(月) 22:14:35.55

これがモンゴル力士だったらボロクソに言ってそうだ
75名無しさん@恐縮ですID:JnzvlDw202023/09/25(月) 22:15:32.40

横綱作りたいんだろうけど貴景勝はそもそも実力からして横綱の器ではない、無理に横綱に上げても勝てず休場しまくって引退していくだけだぞ
383名無しさん@恐縮ですID:1rJsm9DB0
>>75
勝てる場所にしか出てこないのがモンゴル横綱
76名無しさん@恐縮ですID:iKZXcdM002023/09/25(月) 22:15:44.49

引くのも一か八かだったし
息が整ってる熱海と、息がハァハァ状態の貴では
もう、その時点で不利があった
手つき不十分で取り直ししてたら
たぶん負けてたと思うわ
77名無しさん@恐縮ですID:JuinACPY02023/09/25(月) 22:15:52.17

ねーよ、会場冷えっひえだったぞ
78名無しさん@恐縮ですID:waAez5wO02023/09/25(月) 22:16:34.94

日本人にはぬるいよこちん。
79名無しさん@恐縮ですID:cy/kWtG902023/09/25(月) 22:17:44.69

相撲は良く知らないが調べたら相手の力士は前頭十五でめっちゃ格下なんだな
そら言われるわw
701名無しさん@恐縮ですID:xafWaolE0
>>79
さすがぴちぴちのスノヲタ
82名無しさん@恐縮ですID:GftcDaWe02023/09/25(月) 22:21:53.50

変化はともかく手つきがね
83名無しさん@恐縮ですID:uoApnDEu02023/09/25(月) 22:22:52.43

まあいつも日本人には甘いしな
また横綱昇進の基準下がりそう
384名無しさん@恐縮ですID:epvbhnGW0
>>83
それは過去の話
今やモンゴルに甘すぎて
85名無しさん@恐縮ですID:F7jyKlJ002023/09/25(月) 22:23:15.52

佐渡ケ嶽審判部長(元関脇琴ノ若)は、
まずは「大関の責任を果たしてくれたかな」と言葉を選んだが、表情はどこかスッキリしない。
続けて「内容はあまり、ああいうのは見たくなかったというのが正直なところ」と歯切れは悪かった。

ああいうのは見たくなかったというのが正直なところ

日本全国でみんなそう思ってるよ!

191名無しさん@恐縮ですID:9LShetPS0
>>85
琴桜の娘婿になって佐渡ケ嶽を継いだやつが偉そうだな
息子の体型なんとかしろよ
86名無しさん@恐縮ですID:TehMIAUg02023/09/25(月) 22:23:50.70

横審委員長、頭、おかしいね。
もう、相撲を見るのをやめました。
87名無しさん@恐縮ですID:BFFAiymY02023/09/25(月) 22:24:00.60

THE・日本
って感じ
88名無しさん@恐縮ですID:v7JLC/mk02023/09/25(月) 22:24:22.29

日本人の変化は良い変化、モンゴル人の変化は悪い変化
ほんと終わっとんなこのダブスタ
386名無しさん@恐縮ですID:TrJdsezL0
>>88
相撲スレには逆の行動してるアホが張り付いてる
89名無しさん@恐縮ですID:/IxLN4U502023/09/25(月) 22:24:35.31

何が何でも貴景勝に優勝させる気だったんだろ
霧島との大関同士の取り組みすら組まれなかったことでお察し
言ってみれば取組編成八百
387名無しさん@恐縮ですID:DsSMzNjh0
>>89
今の霧島こそ安牌だろ
優勝争いトップと2位の直接対決は必要だ
90名無しさん@恐縮ですID:waAez5wO02023/09/25(月) 22:24:40.77

まあデブのスポーツなんてこんなもんやで。バキでも最弱だしな。
92名無しさん@恐縮ですID:NKB/0tjz02023/09/25(月) 22:26:03.81

さっきやっと優勝決定戦の取り組みVTR見たけど
相撲全く知らない自分でさえも
姑息な相撲に見えたわ
93名無しさん@恐縮ですID:cSFuqQzM02023/09/25(月) 22:26:26.27

Amazon Fire TVのせいで、ほんとテレビ見なくなったわ。
昨日ネットで熱海富士って見て、マジでお笑い芸人か温泉旅館か何かと思った。
94名無しさん@恐縮ですID:a7lnuL5B02023/09/25(月) 22:26:36.54

つか、来場所はどんな内容でも優勝すりゃ横綱だろ
大関で二場所連続優勝、これは絶対の基準だよ
たとえ10-5での優勝でも昇進する
95名無しさん@恐縮ですID:L7WgOdz902023/09/25(月) 22:27:23.46

うるさ型の親方達が、あんなに取り口を批判してたのに
96名無しさん@恐縮ですID:2cX3DeZ802023/09/25(月) 22:27:26.75

四つ相撲できない奴を横綱にするのはやめてほしい
取り口が一辺倒で見てて面白くないんだよ
負ける時、前にバッタリ倒れてみっともないったらありゃしない
389名無しさん@恐縮ですID:4fQ8ZXlV0
>>96
好き嫌いで昇進語るな
97名無しさん@恐縮ですID:ya//L3Cp02023/09/25(月) 22:27:30.60

この力士が嫌いではないが横綱の器かと問われれば首をかしげざるをえない
98名無しさん@恐縮ですID:UAjHvQCD02023/09/25(月) 22:27:32.68

佐藤は印象すげーわるいけど横綱モンゴル大関他2名モンゴルで日本人は大関にあがってもこいつ以外はすぐに消えていくって中で唯一の協会の希望だからな
最近露骨に甘やかしてる
99名無しさん@恐縮ですID:DiXiSRbz02023/09/25(月) 22:28:24.94

来場所は負け越しだろう
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント