スポンサーリンク

【相撲】横審、貴景勝を称賛 「優勝という事実が大事」 決定戦の変化にも「すこぶる嫌な印象を残す変化ではない」 九州場所で綱とりも

スポンサーリンク
150名無しさん@恐縮ですID:0FVjb68V02023/09/25(月) 23:02:18.07

横審は横綱に関することが所管事務
大関以下については、いち好角家として好き嫌いを語ってるだけだから。
「責任を果たして勝って立派」「あの変化はいただけない」などどんな意見もあるだろう

それより問題は審判部がどう総括するか
変化の是非はよりも、あの手付き不十分を見逃した最大の責任は審判にある。

151名無しさん@恐縮ですID:CY87J4vH02023/09/25(月) 23:04:00.35

四敗で絶賛て
大関とりの方が厳しくね

手つきの件は行司は切腹、審判部は降格処分で総入れ替えだな

154名無しさん@恐縮ですID:+tZhz1F002023/09/25(月) 23:05:21.32

フグは横綱なったらあかんよ
155名無しさん@恐縮ですID:/QlvuMsK02023/09/25(月) 23:05:25.55

安心しろ、連続優勝とかまずないから
156名無しさん@恐縮ですID:uVaoPPx/02023/09/25(月) 23:05:48.61

完全に外したわけじゃないから文句言いようがないと思うけどな
157名無しさん@恐縮ですID:+tZhz1F002023/09/25(月) 23:06:35.29

朝青龍より嫌われとるやん
158名無しさん@恐縮ですID:clWJlfnz02023/09/25(月) 23:07:08.85

横綱不在で大関3人なんだから13勝2敗くらいで優勝しねえと話にならんだろ
おまけに貴景勝は横綱の器じゃないんだから文句なしの結果出さない限り綱取りなんて言うんじゃねえよ
497名無しさん@恐縮ですID:IHSV2oJS0
>>158
お前は他の二人の大関でも叩いてろよ
160名無しさん@恐縮ですID:stRzKJyv02023/09/25(月) 23:07:21.63

もしやってたのがモンゴル人だったらボロクソ言ってたくせに
500名無しさん@恐縮ですID:olNcKbIu0
>>160
お前自身もそうなのか?
161名無しさん@恐縮ですID:GBFRLlcR02023/09/25(月) 23:08:08.03

相撲界は既に貴乃花と白鵬が潰したのさ
501名無しさん@恐縮ですID:B1fwpmR30
>>161
朝青龍と白鵬な
621名無しさん@恐縮ですID:ZchPtyOk0
>>501
いや、ガチンコに固執した貴乃花も一石投じてゴタゴタしたじゃん
面白かった相撲が面白くなくなった面もあるかな、と
ガチでやり続けたら興行にならなくなるし
相撲っていうショーの中でハラハラドキドキ出来ればいい
162名無しさん@恐縮ですID:7Stft2tL02023/09/25(月) 23:08:41.22

貴乃花を排除したくせに
日本人力士は育てたがる不思議
163名無しさん@恐縮ですID:dxxq8jDF02023/09/25(月) 23:08:47.34

注文相撲を絶賛するバカ横審
503名無しさん@恐縮ですID:qhXd3fGU0
>>163
絶賛はしてない

>>170
それで、

>>172
仮病延命横綱は?

>>177
だよなあモンゴルオタって

>>180
故障がなければ

520名無しさん@恐縮ですID:iiseAA0N0
>>503
故障して結果残していない休んでばかりの稀勢の里は、もともと強いモンゴル居ない隙間に無理やり横綱じゃないか
164名無しさん@恐縮ですID:lPbPy3Ry02023/09/25(月) 23:09:01.72

来場所は借りを返さなければならないから
10勝いかないよ
165名無しさん@恐縮ですID:X46ZKMSB02023/09/25(月) 23:09:31.74

あの優勝インタビューの空気感
166名無しさん@恐縮ですID:jcILNQ3I02023/09/25(月) 23:09:43.06

11-4でこのコメントは草。次優勝なら昇進でいいけど。
167名無しさん@恐縮ですID:tP82vsc002023/09/25(月) 23:10:05.68

勝つ大関じゃなくて強い大関が見たいんじゃー
168名無しさん@恐縮ですID:xdRcR/ua02023/09/25(月) 23:10:16.43

>山内昌之委員長(東大名誉教授

こいつはアンチモンゴルの親玉だからな
日本人力士のやることはすべて許せるタイプ

169名無しさん@恐縮ですID:BMIF69Qj02023/09/25(月) 23:10:21.67

紅白戦で新人が初球カーブ投げたら「初球はストレートがマナーやろ!」と恫喝した清原
170名無しさん@恐縮ですID:AyP1ZTdj02023/09/25(月) 23:10:36.09

稀勢なんか糞弱かったじゃねーか。数回白鵬に勝っただけだろ。
503名無しさん@恐縮ですID:qhXd3fGU0
>>163
絶賛はしてない

>>170
それで、

>>172
仮病延命横綱は?

>>177
だよなあモンゴルオタって

>>180
故障がなければ

520名無しさん@恐縮ですID:iiseAA0N0
>>503
故障して結果残していない休んでばかりの稀勢の里は、もともと強いモンゴル居ない隙間に無理やり横綱じゃないか
171名無しさん@恐縮ですID:kDoNpWOx02023/09/25(月) 23:11:38.61

空飛ぶ萬田久子~♪
地を這う紺野美沙子~♪
172名無しさん@恐縮ですID:xKFXtXDd02023/09/25(月) 23:11:40.15

雑魚横綱作ってもみじめなだけだぞ
503名無しさん@恐縮ですID:qhXd3fGU0
>>163
絶賛はしてない

>>170
それで、

>>172
仮病延命横綱は?

>>177
だよなあモンゴルオタって

>>180
故障がなければ

520名無しさん@恐縮ですID:iiseAA0N0
>>503
故障して結果残していない休んでばかりの稀勢の里は、もともと強いモンゴル居ない隙間に無理やり横綱じゃないか
173名無しさん@恐縮ですID:lPbPy3Ry02023/09/25(月) 23:12:55.94

日本人横綱を作ることが至上命題?
また稀勢の里みたいになるだけなのにw
174名無しさん@恐縮ですID:P4Ffqwco02023/09/25(月) 23:13:25.46

手はつかないし変化はするし
優勝決定戦でこんなどっちらけな事をするとかありえん
178名無しさん@恐縮ですID:bEmBvGTj02023/09/25(月) 23:23:21.67

手を付いてないから、変化以前の話では
180名無しさん@恐縮ですID:Tmj70foc02023/09/25(月) 23:25:39.99

稀勢の里に立派な横綱だったとか言う軍団だからな
503名無しさん@恐縮ですID:qhXd3fGU0
>>163
絶賛はしてない

>>170
それで、

>>172
仮病延命横綱は?

>>177
だよなあモンゴルオタって

>>180
故障がなければ

520名無しさん@恐縮ですID:iiseAA0N0
>>503
故障して結果残していない休んでばかりの稀勢の里は、もともと強いモンゴル居ない隙間に無理やり横綱じゃないか
181名無しさん@恐縮ですID:hrYevhvE02023/09/25(月) 23:26:51.20

相撲わからないんだけどはたき込みはなんでやると文句言われるの?
185名無しさん@恐縮ですID:YkgBjzfX0
>>181
はたき込みがダメなんじゃなくて、立ち合いで交わしたから批判されてる
一度ぶつかってからのはたき込みなら全然文句をつけられる言われはなかった
506名無しさん@恐縮ですID:gE2+2Rib0
>>185
押し込まれただけじゃん
182名無しさん@恐縮ですID:8GOtwcPn02023/09/25(月) 23:27:12.56

面倒だから変化禁止にしろもう
183名無しさん@恐縮ですID:hSE62Chc02023/09/25(月) 23:27:21.61

弱い横綱なんて見たくないぞ
184名無しさん@恐縮ですID:8evJuAAM02023/09/25(月) 23:29:39.29

もう見て見ぬふりしてまで横綱を作りたいみたいだな。
相変わらず腐ってるわ相撲協会
505名無しさん@恐縮ですID:H3DCJ4P/0
>>184
モンゴルが横綱像を壊したのさ
186名無しさん@恐縮ですID:dav7QVWR02023/09/25(月) 23:30:49.74

はっきり言って魁皇の方が横綱にふさわしかったよな
193名無しさん@恐縮ですID:YkgBjzfX0
>>186
全盛期に腰をヤッてなければ…
187名無しさん@恐縮ですID:6og2T4rJ02023/09/25(月) 23:30:53.60

突き押しとはたきしか無い大関
むしろはたきがメイン、20代半ばで既にスペ
どう考えても無理でしょ
陥落が無い横綱にして守るって考え方もあるが
188名無しさん@恐縮ですID:lrHZ0wEF02023/09/25(月) 23:31:48.54

なんとか日本人横綱を作ろうと必死だな
189名無しさん@恐縮ですID:8evJuAAM02023/09/25(月) 23:32:22.53

こんなことして相撲人気が無くなってたのにまだ気付いていないは痛すぎる
425名無しさん@恐縮ですID:Dlc1K3wY0
>>189
人気はそこそこあるよあんな弱いのに懸賞金は過去最高だからなどうかしてる霧島なんかクンロクなのに懸賞金はたんまり笑いとまらん
607名無しさん@恐縮ですID:NygZ1Bf/0
>>189
モンゴルが原因
190名無しさん@恐縮ですID:L0zugs9Z02023/09/25(月) 23:33:00.54

白鵬の一代年寄消したのこの人だよね
201名無しさん@恐縮ですID:cU8DNo720
>>190
消したっていうか「どこにも規定が無いのに、この制度おかしくね?」って事を明言して突きつけた人
実際大鵬のために作った特例がなんとなく使われてただけだし
とはいえタイミング的に白鵬はどうにも気にいらねぇってのはあったと思うw
208名無しさん@恐縮ですID:YkgBjzfX0
>>201
貴乃花がハブられたり千代の富士が九重名乗ったのも
一代年寄の確執みたいなものがあったとか
220名無しさん@恐縮ですID:cU8DNo720
>>208
千代の富士は断ったからね
九重じゃなかったら受けたんだろうけど
貴乃花はまぁ…
609名無しさん@恐縮ですID:IoF9KXhi0
>>190
正しい行動
192名無しさん@恐縮ですID:odIKfOVG02023/09/25(月) 23:34:09.45

熱海富士の気迫に対して アレ
客を喜ばせるつもりがない
195名無しさん@恐縮ですID:VDV79ruS02023/09/25(月) 23:41:08.48

客も表彰式まで残らず帰ってて白鵬対日馬富士のやつ思い出したわ
日馬富士が勝てば決定戦になるって盛り上がってたのに白鵬が変化して日馬富士が土俵下にダイビングしてブーイング
196名無しさん@恐縮ですID:zoC3PB8202023/09/25(月) 23:43:22.47

この庇いは何だ?
誰かへの忖度か?
貴景勝はジャニーズになったのか?
197名無しさん@恐縮ですID:dav7QVWR02023/09/25(月) 23:44:14.34

相撲人気って今どうなん?
正直大関も昔の関脇ぐらいに弱いし、とても人気出るようには見えない
懸賞はやたら多かったり客は入ったりしてるけど
678名無しさん@恐縮ですID:3Q9p2HFw0
>>197
【3レス用】
▼ジャニーズ事務所がこんなにクズなんだろうな
急激に不安になってきたし、それも絶対美味いはずなので
198名無しさん@恐縮ですID:8J+RIS0602023/09/25(月) 23:45:26.48

キセノンの時もだけどさ、ちょっと日本人ひいきがすぎるんでねぇの
モンゴル人がこれやったら美しくないとか文句言うんだろどうせ
つーか横審とか必要なの?元横綱の白鵬とかめっちゃ嫌ってそう
610名無しさん@恐縮ですID:u8EuknAy0
>>198
相撲を壊すモンゴルに対峙する英雄キセ
199名無しさん@恐縮ですID:IA8oFDsY02023/09/25(月) 23:45:59.16

有給の申請理由で「私用」は駄目だってほざく会社なのでコレ書いた(通った)→意外とまだこう言う会社が多いらしい
https://srghd.hietikko.net/0926s/85dhys.html
https://srghd.hietikko.net/0926s/85dhys.html
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント