スポンサーリンク

山田洋次監督、シネコンの自動券売機「買い方が難しい。僕も苦手」「どうしてお客が来れなくなるように…」年配世代の映画ファンを気遣う

スポンサーリンク
201名無しさん@恐縮ですID:sRlfTqjD02023/09/01(金) 18:56:09.17

若い世代でも東京都知事の小池百合子が喋り出すと途中で何を言ってるか分からなくなるだろ?
それと一緒だろ
202名無しさん@恐縮ですID:9tzEsUwG02023/09/01(金) 18:56:48.14

あっ
今は
ネットで予約したら
後は現地で何も殺らなくて
スマホの画面見せで終わるとこも
あるんだね
203名無しさん@恐縮ですID:nI2QF5nH02023/09/01(金) 18:56:50.10

こないだ久しぶりに松屋行って
ちょっと戸惑ったけどまあ無事食えたから
炎上後に改善されたのかと思ってた
205名無しさん@恐縮ですID:T23TSkAU02023/09/01(金) 18:57:49.06

ムズいというのはわかるというかメーカーの垣根を超えて
操作法やボタンの配置を統一してくれ
現場であたふたしたくないから予習するけどさ
207名無しさん@恐縮ですID:mRjdKQnr02023/09/01(金) 18:58:15.20

わからないなら調べろよ
208名無しさん@恐縮ですID:mtVzwDJb02023/09/01(金) 18:58:25.19

松屋やなか卯の券売機でもジジババが操作出来なくて店員にキレてる場面にちょくちょく遭遇するわ
今はQRコード払いとかも合せ技になってて老人にはより難解になってる
いちいち店員が手止めて教えにいかないといけないから大変そう
209名無しさん@恐縮ですID:3FND/SfW02023/09/01(金) 18:59:01.52

これぞ老害
声の大きい老人がイット革命を妨げてきた
218名無しさん@恐縮ですID:qdlIPucu0
>>209
しかし声の大きい老人が文化や伝統を維持してきたから日本が日本でいられるんだぞ?
サウジアラビアとか見てみ、もはや国自体がテーマパークで何もない
210名無しさん@恐縮ですID:u9aBzkJ302023/09/01(金) 19:00:01.26

映画は映画館でと言われても、午後ローとかこれに金を払って観た奴すげーなと思いながら観ると行く気も失せる
211名無しさん@恐縮ですID:oDaKxvrA02023/09/01(金) 19:00:06.36

人気の作品だと券売機で買えず
前日にネットで買う必要があったりするしな
213名無しさん@恐縮ですID:LYnbg/VF02023/09/01(金) 19:00:17.52

高齢者は指で画面スクロールが出来ない
座席表の全体が見えてないという認識が出来ない
デカい押しボタンのみで購入までできるシステムなら高齢者も使える
216名無しさん@恐縮ですID:bMpH4gJM02023/09/01(金) 19:01:26.67

会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://jkuio.ontariobsd.net/0901/3akcnhss.html
会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった. – lifeのはてなで話題日記
217名無しさん@恐縮ですID:s/rcMlzu02023/09/01(金) 19:01:51.41

日本人
アナログ人間多すぎ
知能が低いんだろうな
219名無しさん@恐縮ですID:16LysT6L02023/09/01(金) 19:02:45.36

91歳には厳しいだろうな
60代くらいならまだ適応できそうだが
225名無しさん@恐縮ですID:bEnrHcW40
>>219
60代ってオタク第一世代だからな
220名無しさん@恐縮ですID:ViDyfcqg02023/09/01(金) 19:03:06.08

山田洋次は日本アカデミー協会の会員だから無料で見れるでしょ
221名無しさん@恐縮ですID:Il/SPfKc02023/09/01(金) 19:03:53.96

たまに券売機で爺婆客にスタッフがマンツーマンで教えながら買ってるぞ
分かんねーならスタッフに聞けばいいだろ
222名無しさん@恐縮ですID:BrvIssX002023/09/01(金) 19:04:05.72

おれの85歳のオヤジ
松屋の券売機の使い方わからんから行かなくなった
223名無しさん@恐縮ですID:Q1oy2xGw02023/09/01(金) 19:04:07.01

たまにしか行かないとシステム変わってて戸惑う
窓口対応一つあればいいだけだと思うけど
224名無しさん@恐縮ですID:N068zs3f02023/09/01(金) 19:04:12.90

特別扱いしてほしいなら対価を払えば対応すると思うよ
でも老人は払う気ないでしょ
227名無しさん@恐縮ですID:Os5E1LBl02023/09/01(金) 19:04:47.57

まあここ数年はキャッシュレス化を筆頭に色々と変わりすぎだわ
コロナ後に久々に空港に行ったらチェックインの仕方が変わってて危うく詰みかけた
うちの親なんてまだスマホも持ってないからもう追いつけないな
365名無しさん@恐縮ですID:rzSLbUSL0
>>227
ガラケーなくして、ガラケー使ってる人をスマホに移行させたいのか、通話さえできりゃいいってタイプの高齢者はスマホの抵抗感強いわ

ケータイショップにわからんわからんってぼやく人が集中して混むだろうな

文明乗り遅れ知恵遅れありそうな中年の自分も近いうち脱落だわ
新しいスマホ決められん

228名無しさん@恐縮ですID:e97bQMGT02023/09/01(金) 19:05:25.75

吉永小百合の映画や芦田愛菜のドラマや番組って大爆死続きなのにそーいう記事出ないよね
忖度w
231名無しさん@恐縮ですID:bEnrHcW40
>>228
制作費も大してかかってないだろ
341名無しさん@恐縮ですID:ty8WUcEI0
>>228
吉永小百合主演映画では邪馬台国の映画は
コケたと報道されていた
229名無しさん@恐縮ですID:gXnIlqzq02023/09/01(金) 19:05:26.46

そんなチケットの買い方もわからん奴が
映画を理解できると思うのか?
234名無しさん@恐縮ですID:ZakSj7D60
>>229
映画の発券が出来ずに孫と夏休みに映画に行けなかったり
固定電話の詐欺に引っかかるような老人が主人公の
映画なのかもしれないよ
230名無しさん@恐縮ですID:DAqECU4i02023/09/01(金) 19:06:34.19

シニア料金は安くするんじゃなくて、人が手伝う代わりに高くすればいい
232名無しさん@恐縮ですID:0jI1xGGu02023/09/01(金) 19:07:07.75

そうかな
席も自分で見て選べるし
233名無しさん@恐縮ですID:Wnrl7ZEs02023/09/01(金) 19:08:06.80

私は座高が高いから、後ろから文句言われるから映画館って行きたくないんだよね。
特に後ろが女や子供だと。
235名無しさん@恐縮ですID:nsTEQpAn02023/09/01(金) 19:08:45.56

うちの最寄りのシネコンは窓口1つあるけど無人だから
用があればスタッフ探してこちらから声掛ける感じだよ
237名無しさん@恐縮ですID:DUq6LPNb02023/09/01(金) 19:09:31.33

日本って電化製品でも無駄機能と遠回りだらけでボタンも増やすから売れなくなった一つの原因でもある
238名無しさん@恐縮ですID:jpvzAhXR02023/09/01(金) 19:09:53.18

まあね、自分で調べて購入まで出来るのは最低限スマホの操作が扱えないと難しいわ
そうなると早い連中だと50代から落ちこぼれるし、老眼も相まって70代以降はすんなりと出来る人の方が珍しい
例えば以前だと映画のタイトルや上映時間なんかも新聞に載って来たのに今は載せない店舗が増えてる、行きたくても行けないデジタル難民は高齢者層を中心にかなり多いからな
240名無しさん@恐縮ですID:jnr4wj+902023/09/01(金) 19:11:11.22

スーパーやコンビニのセルフレジもそうだがこういうの国でも業界団体でもどこでも良いからある程度規定のフォームみたいの決めて欲しい
各社バラバラで作ってたらメーカー以外誰も得をしないやん
241名無しさん@恐縮ですID:L4qmCW7G02023/09/01(金) 19:11:34.13

山田洋次の映画なんて
どうせ町内会の補助券使って公民館みたいな所で見るもんだから
シネコンとかオンラインチケットとか関係ないやろ
251名無しさん@恐縮ですID:ZakSj7D60
>>241
多分そういう補助券とか昔の音‥で配ってたみたいな
紙のチケットが
窓口がめんどくさいっていう意識で数字のハッキリ出る
シネコンで使って貰えないから
公民館以外の動員がイマイチで困ったって話なんだと思う
263名無しさん@恐縮ですID:L4qmCW7G0
>>251
そういう事よな
288名無しさん@恐縮ですID:ZakSj7D60
>>263
きっと公民館にも行かない紙のチケットは冷蔵庫にマグネットで貼ったまんまだよね
機械発券学ぼうツアーとかやればいいんだろうけど
アラフォー以上の中年が教えるとプライドが傷ついてダメなんだよな
孫ぐらい離れてれば来るかもね、、、めんどくさ
396名無しさん@恐縮ですID:L4qmCW7G0
>>288
頑固な年寄りはホント面倒臭いよなあ

でも老いた時に自分が最新のシステムに順応できるか考えると老人の大変さも解るから、困ってる年寄りはなるべく助けるようにしてるわ
ファミレスのタブレットの操作とかね
大抵は感謝される
自分が年取って困った時にも助けてもらえる世の中になって欲しいからなー

243名無しさん@恐縮ですID:59Vtc9qO02023/09/01(金) 19:13:30.95

映画館はそうでもないがJRは分かりにく過ぎてぶっ叩きたたくなる
244名無しさん@恐縮ですID:TmF18A3i02023/09/01(金) 19:13:46.14

スマホのアプリから買うけどあれを券売機でやるのはクソ面倒だと思う
自販機にしちゃいけないジャンルの一つだろう
245名無しさん@恐縮ですID:4I6jHUZs02023/09/01(金) 19:14:14.74

若者にマウントとらせてやらんといかんもんな
ジジババ馬鹿にするくらいしか無いし
246名無しさん@恐縮ですID:EdxxQhlG02023/09/01(金) 19:14:51.42

俳優頼みの娯楽映画しか造れない人
247名無しさん@恐縮ですID:DYAWee4W02023/09/01(金) 19:15:14.48

おれもジジィだから苦手
248名無しさん@恐縮ですID:DYAWee4W02023/09/01(金) 19:15:21.94

おれもジジィだから苦手
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント