スポンサーリンク

山田洋次監督、シネコンの自動券売機「買い方が難しい。僕も苦手」「どうしてお客が来れなくなるように…」年配世代の映画ファンを気遣う

スポンサーリンク
50名無しさん@恐縮ですID:yzLVWkCU02023/09/01(金) 18:08:26.80

歳取ると新しいこと覚えるのがしんどいというのも分かるが全部人がやってたら大変だし儲からない
山田洋次ファンは銀座や新宿の昔ながらの映画館で観てください
52名無しさん@恐縮ですID:+B09H/xM02023/09/01(金) 18:09:10.18

今日は1200円だから夜に行こうと思ったけど
めんどくさくなって明日にした
53名無しさん@恐縮ですID:jC3pfKsE02023/09/01(金) 18:09:30.91

老眼の年配にスマホは難しいと思うから、逆にPCのほうがいいと思うんだが
55名無しさん@恐縮ですID:hvgpQfLb02023/09/01(金) 18:10:41.16

楽しみだったキネマの神様が駄作で残念だった
志村けんだったら幾分良かったろうけど
56名無しさん@恐縮ですID:SuZozXd502023/09/01(金) 18:10:57.27

爺さん金払っても観たくなる映画を作ってから言ってくれよ
57名無しさん@恐縮ですID:DFSzf9NB02023/09/01(金) 18:11:45.98

失敗が怖い年代で謝罪出来ない年代だからな
自民党見て見りゃ分かるだろ
58名無しさん@恐縮ですID:ZcFAgPtl02023/09/01(金) 18:12:23.80

サユリスト世代はタッチパネル操作とかスマホ決済とかもう無理やと思う
マイナカードの時も役所は自分で申請やれないジジババで長蛇の列だったしな
59名無しさん@恐縮ですID:LYnbg/VF02023/09/01(金) 18:12:30.12

高齢者は手もプルプル震えるし目も見えにくい
そういう人が使いやすいよう設計の段階で開発者が考慮してないのは確か
高齢者もプライドがあるからね
機械を使えないことを恥じと考えて映画から遠のいた人も多いでしょ
74名無しさん@恐縮ですID:OpMqDX9T0
>>59
指に油分がなくて押しても反応しないしなぁ
711名無しさん@恐縮ですID:PPG3ZU/W0
>>59
機械使えないことの何が恥なのか

使えないから諦めて外でボヤいたり
スタッフに聞けないプライドこそが恥だろう

60名無しさん@恐縮ですID:Gl1G8dKR02023/09/01(金) 18:12:39.23

映画館とか全く行ってないからさっぱりわからんわ
61名無しさん@恐縮ですID:MmxlgIVx02023/09/01(金) 18:13:01.92

映画館って年寄りいないよな
見た事ないわ
63名無しさん@恐縮ですID:KQjOKkYi0
>>61
そうでもない
時代劇とか見ると高齢の客もいる
要はお年寄りが見る映画がないだけ
75名無しさん@恐縮ですID:MmxlgIVx0
>>63
あーそういう事か
子供とドラえもんしか行かないからそりゃ見かけないわな
84名無しさん@恐縮ですID:lLTtJFRA0
>>61
昼間の邦画に行くと老人しかいない
101名無しさん@恐縮ですID:MmxlgIVx0
>>84
へーそうなんか
ジジイババアじゃ音響のデカさで心臓止まっちゃいそう
90台集めてびっくり系ホラー見せてみたら面白そう
128名無しさん@恐縮ですID:jLs7vUCm0
>>101
人の親が言うセリフじゃないな
170名無しさん@恐縮ですID:VXC5/umr0
>>61
40過ぎのアニオタの友人から、「『ガルパン』観に行ったら、俺より年上が結構いたわw」とか、
「『この世界の片隅に』観に行ったら、爺婆だらけで俺より年下っぽいの、2人しかいなかったw」とか聞いたことあるわ。
62名無しさん@恐縮ですID:YuxrvZSf02023/09/01(金) 18:13:21.33

シジイはシネコンに来んなボケ
みたいな5chのノリなんだろw
78名無しさん@恐縮ですID:zCzPw+OR0
>>62
夫婦50割でよく見に行ってるわ
65名無しさん@恐縮ですID:lhEuRu2V02023/09/01(金) 18:15:17.36

表示から連想する動作と結果が違うの多いからな
真面目に作ってるのか謎
66名無しさん@恐縮ですID:FK55EvKM02023/09/01(金) 18:15:48.32

コンビニ店のマルチコピー機
・住民票や印鑑証明の印刷
・各種チケットの購入
・画像・文書の印刷
オジジのオレはもっぱら、インターネットを通じて
登録したファイルの印刷に使っている。
お悪うございました。
68名無しさん@恐縮ですID:eudpHzod02023/09/01(金) 18:16:38.72

あれが難しいって何なん?どんな脳になったら難しいと思えるのかまじで不思議
まぁ中高年はシネコンなんかに行かないで潰れかけの昭和の映画館にでも行ってればいいんじゃねーの?w
69名無しさん@恐縮ですID:2gkCAs9O02023/09/01(金) 18:16:48.52

ジジババはプライムビデオやネトフリのゴチャゴチャUIも使いこなせるよ
71名無しさん@恐縮ですID:nfJA4Bcj02023/09/01(金) 18:17:03.53

無料ボランティアの老人でも配置したら?
72名無しさん@恐縮ですID:pOBnP/mQ02023/09/01(金) 18:17:09.64

松屋の券売機よりはマシ
73名無しさん@恐縮ですID:4JAbIWEU02023/09/01(金) 18:17:17.69

オンラインでも買えるし今の方が圧倒的に便利だけどな
76名無しさん@恐縮ですID:DIEYH+2B02023/09/01(金) 18:17:53.58

対面で500円くらい割高で売るのがいいと思う
77名無しさん@恐縮ですID:J+seAuZd02023/09/01(金) 18:17:59.59

ネット予約しろよあの端末よりよっぽど楽だわ
79名無しさん@恐縮ですID:WhjOvWqY02023/09/01(金) 18:18:37.78

俺が最後に観に行った映画は失楽園だわ
何年前かも思い出せない
80名無しさん@恐縮ですID:1zTYrUP102023/09/01(金) 18:18:45.45

思考停止してることを周りのせいにすんなよな
年寄りは文章読めばわかることをわざわざ人に聞いてくる
81名無しさん@恐縮ですID:VUHi7/Ux02023/09/01(金) 18:18:54.13

長生きなんてするもんじゃない
若い奴らに迷惑だし邪険に扱われるしな
83名無しさん@恐縮ですID:hb9fMmoX02023/09/01(金) 18:19:23.39

それくらい覚えろや
ジジババは最初から出来ないとするからな
85名無しさん@恐縮ですID:0d6DQfg+02023/09/01(金) 18:19:24.66

萌え系作品観に来たと言ったら女性接客員の態度が
硬化したので自動しかねえよ
86名無しさん@恐縮ですID:xnRklo0l02023/09/01(金) 18:19:47.75

まあUIクソなのは確かだよ

クーポン使いますか?
→クーポンもらってたのかな? はい
→クーポン空欄でクーポンがないとも明示されない
→ひっかけかよ 戻る

てめえの側でクーポンの有無なんてわかるのに一々聞いてくんなハゲ
ていうか選ばなくても勝手に安くしろボケ なんのためのシステムだカスと思います

174名無しさん@恐縮ですID:yesQ3JOF0
>>86
スーパーのセルフレジで、やり直ししたかったのに
「戻る」「中止」的なボタンが無くて結局、店員呼ぶしかなかった店あったなぁ
87名無しさん@恐縮ですID:xGt/OEcT02023/09/01(金) 18:19:58.13

映画のチケットなんて音声認識簡単に作れそうなモンだが
88名無しさん@恐縮ですID:k3zNsOqT02023/09/01(金) 18:20:14.52

寅さんや釣りバカ日誌みたいな映画は無いの
そういうので練習させろよ
89名無しさん@恐縮ですID:XWjpWUyk02023/09/01(金) 18:20:40.84

いや20年前からこのシステムあるじゃん
ジジイババアどもはこの20年間何やってたの?映画観なかったの?
90名無しさん@恐縮ですID:n+BnCgV602023/09/01(金) 18:20:41.85

ガソリンスタンドもやばそう
91名無しさん@恐縮ですID:lnh8E03e02023/09/01(金) 18:20:51.32

平日の4時までは60歳以上は500円とかに設定したら今の3倍は来るんじゃないの?
老人は単に1800円なんて出せないって感じ
95名無しさん@恐縮ですID:k3zNsOqT0
>>91
シニア料金は半額だろ
100名無しさん@恐縮ですID:ZuzmRkOM0
>>91
名画座にしてスマホあり喋りありにしたらめっちゃ来るとは思う
映画の内容とか関係なく涼みに行けるサロンみたいな需要あるからな
157名無しさん@恐縮ですID:uiJlTfDq0
>>100
>名画座にしてスマホあり喋りありにしたらめっちゃ来るとは思う
>映画の内容とか関係なく涼みに行けるサロンみたいな需要あるからな

うるさいとかで老人同士で喧嘩になるだけw

92名無しさん@恐縮ですID:oPTYtFFA02023/09/01(金) 18:21:02.58

高齢者の方が金持ってるのにな
93名無しさん@恐縮ですID:FK55EvKM02023/09/01(金) 18:21:44.46

あれこれとボタン操作等が必要・・
やはり鉄道駅の自動券売機が、元祖ではないか。
はて、いつごろからあったのだろう。
今ではオジジのオレが生まれた頃には、もうあった。
94名無しさん@恐縮ですID:vKGfAe5w02023/09/01(金) 18:21:50.43

映画でも電車の指定席でもそうだけど
スマホで予約入れといて、駅や映画館に着いたら券売機にQRコードをピッとかざして切符を受け取るだけというのは大変便利だけど
これが主流になって人のいる窓口を減らした結果、高齢者を中心に不便を被ってる人が意外と多いという事なのだろうね…

映画もそうだけど、駅のみどりの窓口が激減して、電車の指定券買いたい爺さん婆さんとか、相当苦労してんじゃないかな?

99名無しさん@恐縮ですID:bEnrHcW40
>>94
乗り継ぎがわからんから窓口行ってんのに
券売機で買ってくださいとか言われるもんな
702名無しさん@恐縮ですID:bOo1f7de0
>>94
券売機だけでの対応が難しい複雑なきっぷ販売のために対人サービスに繋がる券売機があるけど
対応するひとが少なすぎて20分くらいの待ち行列が発生してる事例もあるとか
96名無しさん@恐縮ですID:9Q3n2Rpd02023/09/01(金) 18:22:31.62

赤旗の常連寄稿者、山田洋次
98名無しさん@恐縮ですID:z+tlf7Bi02023/09/01(金) 18:22:53.53

そもそもシネコンって何
寅さんとか夏休みに親と見に行ってたよ途中から入って立ち見で
今は映画なんか見に行かないよ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント