• エラーが発生しました。フィードの配信が停止している可能性があります。再度お試しください。
スポンサーリンク

山田洋次監督、シネコンの自動券売機「買い方が難しい。僕も苦手」「どうしてお客が来れなくなるように…」年配世代の映画ファンを気遣う

スポンサーリンク
1muffin ★ID:iFp6Gx4R92023/09/01(金) 17:54:38.45

https://www.tokyoheadline.com/711551/
2023.09.01

映画『こんにちは、母さん』の初日舞台挨拶が1日、都内にて行われ、吉永小百合、大泉洋、永野芽郁らキャスト陣と山田洋次監督が登壇。山田監督が、自動券売機に慣れない年配世代がいることに憂慮を示した。

永井愛の同名人気戯曲を、監督作90本目となる巨匠・山田洋次が91歳にして描く等身大の親子の物語。

主演・吉永小百合は「映画は映画館で見てくださいと日ごろから申し上げているんですけど、まだまだ暑い日々、大変な思いをして来てくださったことと思います」と観客に感謝すると、息子役の大泉洋は「映画館の中は涼しいですから、涼しいところで楽しい映画を見ていただければ」。山田監督も観客の来場と、勢ぞろいした豪華キャストに感謝し「監督冥利につきます」と感激の表情。

中略

9月13日で92歳を迎える山田監督。「この撮影が始まるころスタッフとも話していたんですけど、近頃、シネコンで映画を見るのが難しくなってきて。カードで買わなきゃいけなかったり。僕なんかとても苦手ですね。どうボタンを押したらいいか分からない。けっこうそういう年配の人たちは多い。そういう人たちが映画館に行っても、戸惑って切符が買えないという妙な事態にもなっている。どうしてそんなお客が来れなくなるようにしてしまうんだろうと、ときどき怒りすら覚えているんですけど」と言い「この映画に関して言えば、そういう買い方が難しくてできないという世代にこそ来てほしいという思いがあります。映画館のほうでも、そういう人たちに対応する努力をしてくれるでしょう」と自動券売機が苦手な年配世代を気遣いつつ「映画館で映画を見る楽しさをこの映画で改めて感じてもらえたら」と期待を寄せていた。

全文はソースをご覧ください

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2023/0901/_DSC09420.jpg
https://www.tokyoheadline.com/711551/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693558478/

114名無しさん@恐縮ですID:Aci4jJzc0
>>1
シネコンがあかんわ。
指定席 観客入れ替えがあかんわ.
152名無しさん@恐縮ですID:jApqhNaC0
>>1
具体的に何が難しいのか書いてないと、
想像で「全社まとめて多分難しいのではないか。」だと状況がつかみにくい。
松屋のは○○でみたいな説明がほしかった。
181名無しさん@恐縮ですID:jnr4wj+90
>>1
前売券持ってても座席とかボタンで決めるんかな?
シネコンどころか映画館に10年以上行ってないから分からんわ
184名無しさん@恐縮ですID:ZWKGXIed0
>>1
松屋のタッチパネルよりはマシだと思うよすぐ行列になる
192名無しさん@恐縮ですID:9tzEsUwG0
>>1

老人こそ
ネットで予約して券売機でQRコードピッ!
が向いてると思うが
それもだめなんかね

現地で券売機で見たい映画探すの
アレ相当メンドイけど。

206名無しさん@恐縮ですID:WvBB6wJb0
>>1
映画界はいつまで吉永小百合主演を引きずるんだよ
サユリストの団塊ももはや劇場行かないだろ
山田洋次も現実見ろ
すずとか桃李と吉永小百合を組ませてもシンエヴァの上映末期に負けてたろ
212名無しさん@恐縮ですID:9tzEsUwG0
>>1

ところで
さゆりの映画は定期的にあるが
需要あるんだないまだに

239名無しさん@恐縮ですID:rxKn1QGo0
>>1
というかこの映画は上海国際映画祭に出品されましたと大々的に宣伝しとるけど、そんなん広告効果あるの?

中国の映画祭で上映されたとかなあ
山田洋次や吉永小百合のファンには刺さるのかもしれんけど

267名無しさん@恐縮ですID:xnRklo0l0
>>258
ていうか>>1の山田洋二の主旨は「老人ども映画館の人がたぶん何とかしてくれるからビビらず来いよ」だし
270名無しさん@恐縮ですID:563YlB3s0
>>267
そだね。そういうお客さんが増えたら映画館も対応してくれるって話だね
278名無しさん@恐縮ですID:MnsqLVpc0
>>267
それって情弱田舎者の若者にも当て嵌まるんよね
妙にジジババ排除、若者に媚び売りみたいな感じの世の中
仕方ないっちゃ仕方無いけど
284名無しさん@恐縮ですID:Do9WNKyA0
>>1
ツマンネ映画ばっか作ってんじゃねえよ
リソースの無駄
307名無しさん@恐縮ですID:ExJxl8jO0
>>1
映画には興味なくて昔からDVDレンタル→ネット配信へと視聴媒体が変わっただけだが
シネコンの入り口とか通るときあるけどどうやって入るのかさっぱりわからんわw
321名無しさん@恐縮ですID:reNYNgHD0
>>1
永野芽郁かわいいしスタイルいいな
吉永小百合小さい
363名無しさん@恐縮ですID:YR4UIIrp0
>>1
普通は窓口も残ってるだろ
364名無しさん@恐縮ですID:zoioPAfy0
>>1
スマホも使えない馬鹿ジジババ向け映画しか作れないから痛手だよな。ちゃんと当たり前に現代に馴染んでる年寄りはお前の時代遅れのありえない幼稚喜劇で全く笑えないからな。
370名無しさん@恐縮ですID:NnVUsk360
>>1
慣れるまで買い続けなきゃいけないのでは?
397名無しさん@恐縮ですID:0Z1i5pG10
>>1
昭和生まれの老害は映画見るな
412名無しさん@恐縮ですID:t79TmZdf0
>>1
よく行く映画館が、クレカでエラー出しまくりで、
エラー出さないように独自の手順で通さなきゃならなくて参った。
そこのはホントに使いにくい、

ただ紙の前売り券も売ってるし
有人の窓口も強制的に利用しなきゃならないからまだまだ完全無人にはならないよ
年寄りはそこ使えばいいだけ

433名無しさん@恐縮ですID:NQBXEqQ10
>>1
. . . . . . __
. . .  . / . .  . \ いまどき券売機で券買ってコロナに罹りつつ冷房で凍死しながら映画見るバカいないからな
. . . / ─ .  . ─ \ ワザと買いにくくしてんだよ ジジババ殺すために
. . / . (●)  .(●) .\
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
461名無しさん@恐縮ですID:53FZ9+JJ0
>>1
ジジババ専用カウンターあるだろ?
481名無しさん@恐縮ですID:igs2QwSF0
>>1
山田洋次の映画て60歳以上限定かよ
515名無しさん@恐縮ですID:qjB5uKJj0
>>1
もう映画館の時代じゃないわ
普通の日本人はネットで見ます
519名無しさん@恐縮ですID:krE3x15/0
>>515
画面ちっちゃいのに?
523名無しさん@恐縮ですID:kLgsqpoW0
>>519
ファイヤースティックでも入れて酒でも呑みながら家で観たほうがマシだよマジで
528名無しさん@恐縮ですID:NzzDxNoh0
>>1
奮闘努力の甲斐も無く…
562名無しさん@恐縮ですID:/HjkPE9R0
>>1
中学生の時に成人映画で大人一枚って言うことのほうが難易度高かったぞ
721名無しさん@恐縮ですID:UE3+PxrE0
>>1
自動券売機が難しいとか年寄りに配慮しろってことは、
窓口で人が手売りしろってことなんだろうけど、
そうすると人件費や窓口でお金を扱うことによる経理作業とか余計な費用がかかるから、
その分を料金に上乗せしないといけない。
けどそんな料金を上乗せしたら客がますます来なくなる。

鶏が先が卵が先か みたいなもんで、高い金を払っても見たいと思える映画を作らないお前らが悪いんだよ。

2名無しさん@恐縮ですID:ZuzmRkOM02023/09/01(金) 17:56:00.23

スタッフにガイドしてもらえるか、窓口方式残してるとこもあるやろ
187名無しさん@恐縮ですID:2OaAiVNf0
>>2
年寄りって、機械があって、窓口もあると窓口で聞く屈辱に耐えられないんだよ。その辺配慮するように。
455名無しさん@恐縮ですID:6Q3F+w5E0
>>187
むしろ年寄りはめっちゃ聞いてくるけどな
693名無しさん@恐縮ですID:LI1b0N4l0
>>455
ヒント:人口比
そのめっちゃ聞いて来る進歩的なお年寄りの陰には何倍何十倍の聴けずに帰るお年寄りが
707名無しさん@恐縮ですID:jcbRqXYP0
>>187
これ
「店員に教えてもらう」て行為が
何故か屈辱で耐えられないっぽい
3名無しさん@恐縮ですID:bEnrHcW402023/09/01(金) 17:56:08.34

座席予約でもするならともかく
普通に購入するのそんなに難しいか?
143名無しさん@恐縮ですID:WtBl6V9K0
>>3
見やすい角度とか初心者には難しいだろ
TIPS表示でも付ければ良いのに
190名無しさん@恐縮ですID:8HMuK1Cz0
>>3
俺は出来るけど、爺さんはネット予約とかQRコードとか無理やろ。
200名無しさん@恐縮ですID:bEnrHcW40
>>190
いやだからネット予約じゃなく当日普通に劇場行って券売機で買うって話をしてるんだけど
687名無しさん@恐縮ですID:gK6pKkKl0
>>190
俺はできるけど、とか見え見えなんだよジジイ
236名無しさん@恐縮ですID:wFJFVfD+0
>>3
俺は出来るけど、爺さんはネット予約とかQRコードとか無理やろ。
257名無しさん@恐縮ですID:zpvdUMD50
>>3
眼が悪くなってくると色々難しくなるんだよ
429名無しさん@恐縮ですID:xY1/HBr70
>>257
そこまで身体が劣化してるならもう映画もスクリーンで見れないんじゃないの
401名無しさん@恐縮ですID:y1BBndlz0
>>3
91歳の人には難しいと思うよ
427名無しさん@恐縮ですID:cQ770aUg0
>>3
将来年取ったら若い奴ら同じようなこと言われるようになるよ
443名無しさん@恐縮ですID:fBDKis+s0
>>3
頑固でなんでも周りにやらせてた人はある日突然何もかも置いてけぼりになっててわからないし、今更努力するのも嫌なだけ
普通にWEB予約してる老人たくさんいるからね
635名無しさん@恐縮ですID:24wWNllO0
>>443
普通にWEB予約してる老人はいるし、逆にそういうのが苦手な若者だっている。
ただ個人差があるというだけのことなのに歳のせいにするのは視野が狭くて頭が固いんだろうなって思うよね、
だから新しいことに対応できないんだろうけど。
688名無しさん@恐縮ですID:+qTd9pdB0
>>3
今は全席指定だし入れ替えだぞ
映画館30年くらい行ってない?
694名無しさん@恐縮ですID:NftURFWR0
>>3
予約も普通に購入も
同じでしょ
4名無しさん@恐縮ですID:H1QXyz1B02023/09/01(金) 17:56:29.55

じゃあ人の手で売る値段割り増しの券も売りゃいいだろう
5名無しさん@恐縮ですID:E/NvR6HB02023/09/01(金) 17:56:41.17

もう何年も映画館行ってないけど
今はもう完全無人化なの?
年寄りは観ることできないね
7名無しさん@恐縮ですID:bEnrHcW40
>>5
発券はそうだけど
結局入場の時は人がチェックする
15名無しさん@恐縮ですID:E/NvR6HB0
>>7
ありがとう
昔でいう「もぎり」?みたいなのはいるのね
あればかりはQRコードで一人づつとかまだ厳しいのか
23名無しさん@恐縮ですID:ZuzmRkOM0
>>15
QR入場も増えてる
70名無しさん@恐縮ですID:Dneh58Pr0
>>15
自分がよく行く映画館はチケットのQRコードだな
スタッフは機械のそばに立ってるけど入場者特典とか配ってる
539名無しさん@恐縮ですID:DWftQsh00
>>15
何か配る時はチケットのもぎりやるよ
それ以外は目視で見るかQRコード
667名無しさん@恐縮ですID:q+HfclPz0
>>15
最寄りの映画館はQR入場だわ
ポップコーン、ドリンク購入もタッチパネルのセルフレジに変わった
28名無しさん@恐縮ですID:N/sDvcmT0
>>5
入場特典とかあるし完全無人化は厳しくないか
67名無しさん@恐縮ですID:mz84A6GR0
>>5
飲食の売店はタッチパネルで注文して番号の呼び出し待ちになったね
店員の接客が減った
537名無しさん@恐縮ですID:DWftQsh00
>>5
ミニシアターみたいなとこは有人でチケット売ってたりする
611名無しさん@恐縮ですID:JU5iA/H40
>>5
うちの近所はカウンター閉鎖、券売機のみの完全無人化
しかも券売機が1階、スクリーンが2階で物理的に距離があって近くにスタッフもいない
この前見知らぬおじいちゃんが困ってたから買ってあげたわ
6名無しさん@恐縮ですID:Kzy8PAKl02023/09/01(金) 17:57:15.38

じい様にはアレも難しいか
8名無しさん@恐縮ですID:dXl9jQdC02023/09/01(金) 17:58:01.06

案内付きならポップコーンドリンク付きで5000円くらいならいけるか?
10名無しさん@恐縮ですID:VWXpTZrN02023/09/01(金) 17:58:30.47

もぎりよ今夜もありがとう
11名無しさん@恐縮ですID:xVIDHBKJ02023/09/01(金) 17:58:31.03

それよりアニメとかで稼いだ金で
吉永小百合の接待映画作ってばかりだけど
よく株主怒らないね
16名無しさん@恐縮ですID:NwVDaNYP0
>>11
最近、吉永がやたら
バラエティ番組に出まくってるけど
なんかあるのかな?
185名無しさん@恐縮ですID:OvMin29F0
>>16
さっきやってたな、大泉洋と親子役の映画でないかな
513名無しさん@恐縮ですID:jw8zCSsp0
>>16
映画の宣伝では、前からよく出てる
前の出演作てまは、「マツコの知らない世界」
にも出てた
17名無しさん@恐縮ですID:nKjeF8oM0
>>11
これ松竹じゃね?
アニメで稼いだ金無駄遣いしてるのは東映のイメージ

どっちも東宝と比べてうんちだなあと思ってる

20名無しさん@恐縮ですID:bEnrHcW40
>>11
それよく言うけど東映だけだろ
42名無しさん@恐縮ですID:flu5N0aS0
>>11
岡田裕介が亡くなってそれは無くなった
12名無しさん@恐縮ですID:NlaWg7RK02023/09/01(金) 17:58:31.73

どんなとこでも有人1か所残してるイメージ
最もいい加減〇〇大人1枚って言ったら処理できる券売機作るべき
ボタンポチポチさせるのはよくないと思うわ
JRのやつなんか論外レベル
593名無しさん@恐縮ですID:xLGc9Nzj0
>>12
映画チケットは前売り特典付きだの事前割引だのレディースデイだの各種団体割引と
チケットの種類が多数あるから、なかなか簡単一発でチケット発行となりにくいな
651名無しさん@恐縮ですID:02t3MePF0
>>593
機械がどうとかいう以前に、そういう複雑な事やるのがダメなんだよな。そんな事やって売上上がってんだろうか。なんか仕事の為の仕事って言ういかにも生産性ゼロのジャップ・ジョブって感じ
13名無しさん@恐縮ですID:2gkCAs9O02023/09/01(金) 17:58:43.26

この爺さんの若い頃からコンピューターはあったぜ
14名無しさん@恐縮ですID:jEYj3NKw02023/09/01(金) 17:58:55.16

いやいや日本ほど老人に足並み揃えて親切な国ないっての
いい加減おまえらが少しは歩み寄れ
そんな大変な努力はいらない
18名無しさん@恐縮ですID:tLgcuD2q02023/09/01(金) 18:00:42.96

自分が使いこなせないからみんなもそうだろうと考えてたりする?
29名無しさん@恐縮ですID:yemqQ9/e0
>>9
>>18

山田洋次のはそういう感じだけど下手くそなプログラミングを感じないならお前達も弱者側だぞw

97名無しさん@恐縮ですID:WntFwv2T0
>>29
頭良さそうだから、とりあえずどんなUIだったら望ましいのか、模範例を示してくれ。参考にしたい。
354名無しさん@恐縮ですID:BcsL4mi10
>>97
とりあえず、リロードと一つ戻るは常に正しく表示しろ
194名無しさん@恐縮ですID:OvMin29F0
>>29
台湾とか韓国のコロナアプリはジジババ使いこなしてたって聞くのね
どんな感じなんだろう、あっちのジジババが新しいこと覚える国民性なのか知らんが
272名無しさん@恐縮ですID:Aw+1Hr7N0
>>18
いや
自分は本当は使いこなせるんだけど
使いこなせない年寄りにあえて寄り添ってあげたような発言じゃないかな
19名無しさん@恐縮ですID:UgkiFex302023/09/01(金) 18:00:43.65

ファミレスのタブレットがほんとわかりづらくて苦手なんだけどあれ今の人は楽勝なの?
セットの割引が反映されてるのかとほんとわかりづらい
46名無しさん@恐縮ですID:/QvM3mEB0
>>19
60過ぎの高齢者だが
まったく問題ない
64名無しさん@恐縮ですID:Hu6QQfHn0
>>19
タブレットで注文するファミレスはわかるわ
始めていくところは特にな
紙のメニューでページめくって見れた方がどんなメニューがあるのかわかりやすいし
どこに何があるのか探すので時間かかるし
138名無しさん@恐縮ですID:uiJlTfDq0
>>19
>ファミレスのタブレットがほんとわかりづらくて苦手なんだけどあれ今の人は楽勝なの?
>セットの割引が反映されてるのかとほんとわかりづらい

どこのファミレスでも大体同じだと思うが、
とにかく最後の注文確定を押す画面まで行け
そこで注文した品と金額、クーポン割引の有無もわかる
割引がなかったら、削除して、もう一度クーポン番号を入力

179名無しさん@恐縮ですID:uCVt2w9S0
>>19
松屋以外はそんなに苦労してことないな
506名無しさん@恐縮ですID:SDGI9d/k0
>>179
松屋は本当にUIの作り込みが下手。マクドナルドみたいにわざとメニューを分かりづらくしてセットを買わせる戦略でもなく、単に分かりにくいとこだけ真似してるからなあ。あれで社内から何も言われんというのが不思議。
215名無しさん@恐縮ですID:OvMin29F0
>>19
タブレットいくら操作しても食べたいセットなくて、店員呼び止めたら「お客様、今日は祝日なので平日メニューは扱っておりません」ってアホやらかした中年がオラっちだけども

頼まないドリンクバーの数量をいちいち入力しないといけないのが手間だわ、頼まない時は「1」だったかな

ドリンクバーを頼まないボタンならわかりやすいのに、デニーズちゃん?次回は数年後かな、そもそも外食しないのよね

265名無しさん@恐縮ですID:yesQ3JOF0
>>215
ファミレスて全然行かないからわからないけど、
ドリンクバーを数量1つ頼むときは入力「2」とか?w
頼まないならせめて「0」にしてほしいねそれ
360名無しさん@恐縮ですID:rzSLbUSL0
>>265
説明抜けてたわ
ドリンクバー利用しない人の人数みたいで「1(人)」と入力すればいいようだ

混乱するから、「ドリンクバー利用しない」ボタンで次の項目に進める方がわかりやすいかなと思ったわ

もしかしたら複数客で来た時に同じメニュー頼みたい人やドリンクバー使いたい人を一回でまとめて確認したかったのかな

368名無しさん@恐縮ですID:b2ebCJ5r0
>>265
>ファミレスて全然行かないからわからないけど、
>ドリンクバーを数量1つ頼むときは入力「2」とか?w
>頼まないならせめて「0」にしてほしいねそれ

とりあえず、一回行ってみるべしw
要するにとにかくオプションや追加注文を取りたいから
そういう仕様になってる

有人の吉野家でも「牛丼」と頼んでも、セットはどうするかと問い返される
セットなんかいらない、単品と力強い言おうw

551名無しさん@恐縮ですID:jxlP1jys0
>>19
まぁどう上手く作っても、紙メニューの一覧性と情報の多さには敵わない
視野が小さい分、誘導の仕組みが要るんだがそこが熟れてなくて店の思いばっかりだから、使う方は苛つくんだよね
699名無しさん@恐縮ですID:bOo1f7de0
>>19
店によってバラバラだしおまけにUIの勉強してねえだろみたいなくそデザインだらけだし
若い人でも使えるものの満足度はかなり低いと思う
とにかくシステム設計側の都合丸出しすぎなんだよね
21名無しさん@恐縮ですID:yemqQ9/e02023/09/01(金) 18:00:50.73

シネコンのは利用したことないからわからないけど最近のデジタルシステムの使い勝手の悪さは異常
経営陣がデジタルについてこれてないからプログラムが適当なのを気付けないんだよ
なんでどれもこれも初心者が片手間に作ったようなものしかないんだよ
22名無しさん@恐縮ですID:vKGfAe5w02023/09/01(金) 18:01:09.43

昔みたいに、一回入場して入り浸って何度も観る奴がいなくなったから、映画の作り手としては今のシステムの方が有り難いのでは?
24名無しさん@恐縮ですID:ZuzmRkOM0
>>22
それは券売システムと関係ないやろ
25名無しさん@恐縮ですID:yzLVWkCU02023/09/01(金) 18:02:03.91

いかにも91のジジイが言いそうなことだな
シネコンは良いものです
あれで映画人口が劇的に増えた
一部の都会の人の娯楽ではなくなった
26名無しさん@恐縮ですID:tAzu3EpF02023/09/01(金) 18:02:22.49

自動券売機になって長いよな。
ネット出来ない人は困るだろうな。
俺も婆ちゃんから映画とか劇場のチケット買ってって頼まれる。

逆にネットしてる世代とか座席を前日に決めておけるので、楽だよな。
QR券売機でかざすだけだもんな。

51名無しさん@恐縮ですID:KQjOKkYi0
>>26
ネット関係ないだろ
終始満員になるような映画でもなきゃ当日行ってその場でチケット買えばいいだけだし
27名無しさん@恐縮ですID:UuTQErNx02023/09/01(金) 18:02:26.94

覚えるって概念が無いんだろうな
未だにフィルムで撮ってそう
526名無しさん@恐縮ですID:VRH1Vbbo0
>>27
それとフィルムへのこだわりは違うだろ。たけしだってクリストファー・ノーランだってフィルムで撮ってるし
30名無しさん@恐縮ですID:fXKdPVGY02023/09/01(金) 18:03:35.90

機械が苦手とかいうより
年取ったら目が見えにくくなるから
細かい文字読んで操作するの辛い
40名無しさん@恐縮ですID:nKjeF8oM0
>>30
鶴瓶もそんなこと言ってた
システムどうのこうのより字が見えないみたい
でも可愛らしい年寄りは家族いても独り身でも周りが助けてくれるよ
憎たらしいタイプは結婚してても見捨てられるし
158名無しさん@恐縮ですID:5HMeemKk0
>>40
お前は憎たらしいタイプだな
286名無しさん@恐縮ですID:BzSlJIJI0
>>30
タッチパネルで細かい文字なんてねえよw
あの大きさが見えないなんてありえん
31名無しさん@恐縮ですID:igFN4+Wq02023/09/01(金) 18:03:39.79

年配もお前のは見ないぞw
32名無しさん@恐縮ですID:C5xbmqTN02023/09/01(金) 18:03:53.72

田舎のショッピングモールに入っているようなトーホーシネマズだと最近はチケ売り場のレジに誰も立っていないことあるあるだしなぁ
フードのレジは人がいるんだけどね
照明もやけに薄暗いし年寄りは端末の細かい字も読みにくいだろうし、操作中に独自のサービスやクーポンや割引だのあれこれ聞かれて何のことやら…?になるのも分からんでもないな
33名無しさん@恐縮ですID:yRriXXFc02023/09/01(金) 18:04:21.87

あの世へのチケットは簡単に手に入りそうだけどね
34名無しさん@恐縮ですID:oyTHLOuw02023/09/01(金) 18:04:41.10

これ釣り銭取り忘れたわ
35名無しさん@恐縮ですID:Y41mAT9402023/09/01(金) 18:04:42.56

そういうシステムを組んでしまうことが問題なんだ
36名無しさん@恐縮ですID:a35V/uaK02023/09/01(金) 18:04:44.91

こういう我が侭老害にだけはなりたくないよ
37名無しさん@恐縮ですID:EKCLee+102023/09/01(金) 18:05:12.11

シネコンは行かないから判らないけど牛丼屋の自販機苦手だから気持ち判る
話ズレるけど今はスポーツ観戦するにも見たいチームのチケット販売サイトに登録して自分で日にちと座席を選んだりしないといけないから面倒くさい
38名無しさん@恐縮ですID:OpMqDX9T02023/09/01(金) 18:05:31.81

俺もおっさんだから苦手だわ
最後列座席を選んだつもりが真ん中だったとかな
パネルが下にスライド出来るなんて知らなんだ
39名無しさん@恐縮ですID:vJ0syr4302023/09/01(金) 18:05:39.11

久し振りにパチスロ打ちに行ったらICカードどこに売ってるのか解らなくて打たずに帰ったけど逆に良かった気がする
41名無しさん@恐縮ですID:esVx0vpw02023/09/01(金) 18:06:06.56

その前に料金高過ぎ
1回観るだけで1800~2000円 観に行く気しなくなった
1回全員1000円の方が観に行く客増えると思うな
1000円より安くても良いくらいだけど
48名無しさん@恐縮ですID:ZuzmRkOM0
>>41
サービスデーに行って会員なら5~6回で一回無料になる特典利用すれば1000円で見てるようなもん
54名無しさん@恐縮ですID:KQjOKkYi0
>>48
そういうサービス利用しないで高い高いって文句ばっかり言うんだよな
そういうやつは1000円にしたところで映画館なんか行かない
43名無しさん@恐縮ですID:l3GmLJZ902023/09/01(金) 18:06:45.16

自分の作品はシネコンに配給しないようにすりゃいいんじゃね
今までみたいな予算では映画撮れなくなるだろうけど
44名無しさん@恐縮ですID:+B09H/xM02023/09/01(金) 18:06:46.27

頻繁に使うもんじゃないから使い方覚えられない
ムビチケで買ったチケットでどうやって席を指定すればいいんだっけとか
571名無しさん@恐縮ですID:5TA3oG450
>>44
そうなんだよな
ネットでチケットを入手してたりする場合が異様にわかりずらい

日本のITシステムが世界ではシェアとれてない理由の一つだろうな
宮崎は嫌いだけど本質を突いてると思う

573名無しさん@恐縮ですID:5TA3oG450
>>571
山田だなw
45名無しさん@恐縮ですID:cPPf2Hia02023/09/01(金) 18:07:28.50

機械になる前は従業員が座席表見せて希望聞いてたけどそっちの方が見づらかった
47名無しさん@恐縮ですID:p9XJJOYn02023/09/01(金) 18:07:42.54

人権費増えたら
映画代もあがるぞ
49名無しさん@恐縮ですID:ebkOhDS902023/09/01(金) 18:08:25.42

家族はつらいよってもう続編作らんのかな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント