スポンサーリンク

山田洋次監督、シネコンの自動券売機「買い方が難しい。僕も苦手」「どうしてお客が来れなくなるように…」年配世代の映画ファンを気遣う

スポンサーリンク
150名無しさん@恐縮ですID:G1x1gDyK02023/09/01(金) 18:36:43.83

私は未だにシネコンに一度も行ったこと無い。
映画はフィルムと映写機使った自由席の時代しか行ったこと無い。
153名無しさん@恐縮ですID:/Q3di4ce02023/09/01(金) 18:37:30.11

10代のDQNが端末を使いこなせない老人にイラ立つのはともかく、40~50代にもなって親世代の老いや不得手を小馬鹿にしたり思いやれないやつは精神が幼稚すぎるな
親の年金で暮らしてふんぞり返ってるこどおじかな
154名無しさん@恐縮ですID:lJlVSvEy02023/09/01(金) 18:37:39.90

QRコードかざすだけだから数秒で終わって鬼便利になったよな。
160名無しさん@恐縮ですID:3lhyEYIl0
>>154
発券しなくてもいいんだもんな そりゃ便利よ
163名無しさん@恐縮ですID:E/NvR6HB0
>>160
レシート見たいな紙すらないのかー
初デートの思い出の品!みたいな感傷に浸るには
QRコードをキャプチャ取るしかないのかな
165名無しさん@恐縮ですID:+ZkXOp750
>>163
tohoシネマズなら発券できる
155名無しさん@恐縮ですID:4ARfVALd02023/09/01(金) 18:37:45.85

オマエラがジジイになったら嫌というほど思い知らされるから楽しみに待ってろw
ま、オマエラの大半はジジイになるまえに餓死するか厨国人に殺されるだろうけどw
156名無しさん@恐縮ですID:aqTPftt502023/09/01(金) 18:38:08.72

実写邦画が売れないのはシステムの責任てか
159名無しさん@恐縮ですID:dhQuAg6g02023/09/01(金) 18:39:25.86

92歳ならまあその感覚はわかるが
60代70代でこの感覚で物言うやつは害悪になる
覚えられるやろ
162名無しさん@恐縮ですID:y7rTSyTX02023/09/01(金) 18:39:51.80

頻尿で途中でトイレに行きたくなる
尿瓶持ち込み可の劇場は無いかね?
164名無しさん@恐縮ですID:+ZkXOp7502023/09/01(金) 18:41:20.98

客が減ったのは値上げと入れ替え制のせいだよ
昔は映画館出なければ何度でも観れた
166名無しさん@恐縮ですID:Cy2IQqyo02023/09/01(金) 18:42:17.95

TOHOシネマズとか大きいところの券売機はいいけど、ちっさい映画館の見たこともない券売機が苦手
どっから切符出てくるの?ってなって係員呼んだわ
167名無しさん@恐縮ですID:LYnbg/VF02023/09/01(金) 18:43:48.19

トイレは映画中でも気にせず行ってくれたらいいよ
3時間弱のレジェバタを映画館で観たけど結構みんな途中トイレに立ってた
168名無しさん@恐縮ですID:45A41B7K02023/09/01(金) 18:44:19.45

あらかじめネット購入してから行くと楽だぞ
いやネット購入も無理か
169名無しさん@恐縮ですID:KtHj85o202023/09/01(金) 18:44:43.78

絵に描いたような老害
機械より人の手だと主張するが日本語怪しい外人が出てくると怪訝にw
このへんが高齢左翼の限界だわ
175名無しさん@恐縮ですID:5HMeemKk0
>>169
お前の反応は絵に描いたようなヤバい奴じゃん
いつか人を殺しそう
177名無しさん@恐縮ですID:dhQuAg6g0
>>169
90代の人がついていけないのは当たり前だろ
171名無しさん@恐縮ですID:45A41B7K02023/09/01(金) 18:45:47.67

キッチンオリジンの券売機すら克服した俺でも未だに松屋は無理だ
ネット購入してからでないと入れない
172名無しさん@恐縮ですID:dJonLutg02023/09/01(金) 18:46:18.62

こういう人は、覚えると簡単とか言い出す
176名無しさん@恐縮ですID:QrrA1PCT02023/09/01(金) 18:47:53.61

お年寄りがボタンを連続でポンポン押せるのはパチンコの台だけだよ
178名無しさん@恐縮ですID:uFewOX8h02023/09/01(金) 18:48:58.79

チケットを買うのなんか間違ってたらやり直せばいいけど、コピー機を間違うと金だけ取られる
昔はコピーしたい面を下に向けてやればよかったのが、今は機種によっては上とかわかりづらい
機械がすべて表裏をコピーしてくれるなら間違ってセットしてもいいが、そういうのに限って片面しかコピーせずに白紙が出てくる
たかが10円やそこらで金の問題じゃないんだが、コンビニに置いてあるのがそれぞれ操作が違うのは腹が立つ
191名無しさん@恐縮ですID:yesQ3JOF0
>>178
メーカーや業界やらで統一されてないことの方が多いというか
今のコピー機だと読み込んだあとプレビュー画面で見れる機種もあるから
なるべくそういうとこ行った方がいい
214名無しさん@恐縮ですID:lNGEZtxK0
>>178
働いてないとそうなるんだね
180名無しさん@恐縮ですID:ZakSj7D602023/09/01(金) 18:51:16.37

90代の人が言うのはわかる、か?
今駅で切符が買えるんだから出来るだろうに
対面販売でもぎりでやれ、と言うなら20年ぐらい前から自動改札反対しとけよ
182名無しさん@恐縮ですID:OvMin29F02023/09/01(金) 18:52:06.76

タッチパネル券売機になる前に並んで立ってた窓口のスタッフは一斉にやめさせたか学生さんだったのかな

今じゃ券売機の近くに小さなカウンターで、平日の客少なめの時間帯は映画館のグッズ売場とスナックコーナーを一人か二人で回してたような

183名無しさん@恐縮ですID:Jt6M00Qq02023/09/01(金) 18:52:37.08

視力も低下してくるだろうし、カタカナ英語も平気で使っているし、まぁ不親切だわな
186名無しさん@恐縮ですID:ZzejZWpo02023/09/01(金) 18:53:06.42

まあ確かになぜか分かりにくくしてる気はする
見たい映画を選べ→時間を選べ→座席を選べ
これだけで良いのに余計な操作を増やし過ぎなんだよ
242名無しさん@恐縮ですID:JPucvDYg0
>>186
それ以外余計な操作ってある?
188名無しさん@恐縮ですID:JQk92e/M02023/09/01(金) 18:53:46.07

タッチパネルの回転寿司で、いちいち店員を呼び出して注文するじいさん見たが実際見ると
ムカつくもんだな。
189名無しさん@恐縮ですID:uCVt2w9S02023/09/01(金) 18:53:46.82

松屋のやつって本当に使いづらいよな
195名無しさん@恐縮ですID:nI2QF5nH02023/09/01(金) 18:54:34.41

松屋方式ですか?
まあ券売機なんかマシで
全部スマホで完結とかじゃないの?
俺も今の映画館の利用方法分かんないな
196名無しさん@恐縮ですID:b+3zUFoX02023/09/01(金) 18:54:36.63

自販機が喋ってるみたいだ
197名無しさん@恐縮ですID:xA5oaGtY02023/09/01(金) 18:54:53.16

そもそもそんなジーさんは映画館に行かずに家でVOD見てるだろ
204名無しさん@恐縮ですID:ZakSj7D60
>>197
あれだろ、昔企業が退職したOBに配ってたような
紙の券が配りにくくなって
動員が難しくなったっていう話だよ
198名無しさん@恐縮ですID:G+4ogu0S02023/09/01(金) 18:55:29.19

窓口手数料3000円になります
199名無しさん@恐縮ですID:19VEx7FY02023/09/01(金) 18:55:37.80

今は事前にネット予約してるからなぁ、それも年寄りにはハードル高いんだろうけど。
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント