スポンサーリンク

【Jリーグ】湘南ベルマーレ“新スタジアム建設案”に平塚市長は「かなり無理な提案を一方的に突きつけられた」

スポンサーリンク
351名無しさん@恐縮ですID:cUoYvW6s02023/08/30(水) 19:59:36.93

ベルマーレは「平塚市を離れることも辞さない」との報道もある

ここまで身の程知らずな無茶振りされたらもうどうぞどうぞだろ
自分らの金使ってスタジアム作るわけじゃないから引き受けてくれる自治体なんかどうせないやろし

355名無しさん@恐縮ですID:uYvzEpCe02023/08/30(水) 20:00:49.03

いなくなっても大してデメリット無いでしょ
市側がそう感じてるなら突っぱねれば良いよ
一民間企業が調子乗るなと
356名無しさん@恐縮ですID:kxfy2w1e02023/08/30(水) 20:01:15.82

公共事業のぶん取り合いだろ?
スタジアムを作れば担当した建設会社は儲かる。
平塚市長の支援してる建設会社は儲からないって感じじゃないの?
358名無しさん@恐縮ですID:BhYu2P5c02023/08/30(水) 20:02:13.95

ベルマーレ「出ていくことも辞さない」
市「むしろ出てけよ」
359名無しさん@恐縮ですID:+0xyJM8r02023/08/30(水) 20:02:32.76

どこの球団も自治体が作るんだから平塚も作れば良いだろ
360名無しさん@恐縮ですID:U4zCaErM02023/08/30(水) 20:02:38.53

サッカーなんて、その辺の河原とか、そんなとこでやれば十分だろ
ブラジルのすごい選手とかは、そうやってうまくなったんだろうし
361名無しさん@恐縮ですID:BUPvnYyI02023/08/30(水) 20:02:52.73

スタジアム建てたら経済効果15年で3800億円とか書いてるけど本当にそんなあるの?
368名無しさん@恐縮ですID:cUoYvW6s0
>>361
あるんなら喜んで建ててると思う
371名無しさん@恐縮ですID:weu0Dsdk0
>>361
自分たちの経営で精一杯だから無理

https://www.bellmare.co.jp/club/business

381名無しさん@恐縮ですID:4XtWwuK1
>>361
そんなに効果あんなら全国から引く手あまただろう、平塚市は残念だがお見送りするといい
364名無しさん@恐縮ですID:xafghgIK2023/08/30(水) 20:03:11.04

出ていきゃいいじゃん
拾う自治体もないだろうから消滅だな
366名無しさん@恐縮ですID:dYeZJeY702023/08/30(水) 20:03:40.87

湘南はスポンサーがヤクザに利益供与の三栄建築設計なんだよな
367名無しさん@恐縮ですID:IYG6RnOE02023/08/30(水) 20:04:00.01

平塚は街自体がオワコンだからな
工場と畑と競輪場しかない糞田舎
工場が廃れて首都圏のベッドタウンには遠すぎる
ただの糞田舎に戻ろうとしているオワコンの街
40年以上前の古い陸上競技場を使い続けるのはやむなし
Jリーグクラブのホームスタジアムには不適格
サッカーは藤沢に任せろ
茅ヶ崎辻堂藤沢が本物の湘南だし
394名無しさん@恐縮ですID:AwskNvea0
>>367
ショッピングモールがいっぱいできてるやん(なんか共倒れしそうだけどw)

あのショッピングモールを起爆剤にして、
対岸に新幹線の駅作って、
そこを副都心みたいにする計画らしいで?

369名無しさん@恐縮ですID:w3LK3EaZ2023/08/30(水) 20:04:15.31

日産スタジアムにでも間借りすりゃいいだろ
借料だけで済むんじゃね
370名無しさん@恐縮ですID:+nLvNhSS02023/08/30(水) 20:04:17.43

浦和のおかげでJのイメージ悪いしなぁ
372名無しさん@恐縮ですID:zRHZ/3fV02023/08/30(水) 20:04:24.87

いやだから交渉する気がないんですよ。

移転する前提なんだから。いやがらせするなら、回答を先延ばしに。

373名無しさん@恐縮ですID:vnKXcGBq02023/08/30(水) 20:04:32.76

集客を考えたら、村岡新駅駅前が最強。
374名無しさん@恐縮ですID:Xk1v/wrT02023/08/30(水) 20:04:53.05

上手いこと言って出てって貰うのが一番じゃない?
「寂しいですが、ベルマーレが平塚に収まりきれなくなったのでしょう」
「これからもベルマーレを応援する気持ちは変わらない(お金は出さないけど)」
みたいな感じでさ
376名無しさん@恐縮ですID:+pC8drZs0
>>374
利害が一致してるよな
375名無しさん@恐縮ですID:Ryqqeny502023/08/30(水) 20:05:44.10

やっぱ税リーグってクソだわ
377名無しさん@恐縮ですID:828glOdo02023/08/30(水) 20:06:18.28

なんで平塚から出て行くことが脅しになると思ってるの?こいつら
呪いの装備解けてむしろハッピーだろ
378名無しさん@恐縮ですID:bYrBm0lc02023/08/30(水) 20:06:25.73

J2のクラブに立派なスタジアムいらないだろ
379名無しさん@恐縮ですID:M6PVhN+Z02023/08/30(水) 20:06:30.64

茅ヶ崎の名前はよく出るけど
駅から歩いて30分の場所に
サッカースタジアム作れる広い公園や空き地や候補地なんて全くないし
茅ヶ崎は無理だろ
380名無しさん@恐縮ですID:PH6grlIG02023/08/30(水) 20:06:33.49

地元民はベルマーレなんて殆ど関心ないし、さっさと平塚から出ていけ!!
388なてID:9eg3xmhN0
>>380
地元じゃないくせにw
500名無しさん@恐縮ですID:hp3VWxic0
>>380
サポーターの大半が地元民じゃないの?移転したら金魚のフンみたいについてくのか?
384名無しさん@恐縮ですID:VE+0TBY702023/08/30(水) 20:11:08.52

J2落ちそうなくせに生意気だな
385名無しさん@恐縮ですID:M38CIiv402023/08/30(水) 20:11:27.55

>379
地元民は試合に行った事ある人は多いけど愛着はそんなに無い
総合公園には愛着あるけど
湘南に名前変えた時点で平塚は捨てられた気持ちある
386名無しさん@恐縮ですID:IYG6RnOE02023/08/30(水) 20:11:56.14

ベルマーレはオワコン平塚の町おこしクラブから抜けて
首都圏都市型クラブに移行すべき
藤沢とか辻堂とか茅ヶ崎は首都圏ベッドタウンとしてにぎわっているし、若者も多い
若者は平塚なんかに行かないよwww
地元湘南にスタジアムを作ろう
387名無しさん@恐縮ですID:BX903Et102023/08/30(水) 20:12:36.06

しゃしゃり出てきた税リーガーもすげーアホっぽかったよな
389名無しさん@恐縮ですID:trJNUaK302023/08/30(水) 20:12:57.41

ベルマーレ平塚に戻れば良いじゃん
平塚の手垢がついたものなんて、相模川東側の住人がわざわざ金出して欲しがるわけがない
390名無しさん@恐縮ですID:AwskNvea02023/08/30(水) 20:13:35.39

湘南
・大磯…歴史的由来がある最古
・逗子葉山…湘南電気鉄道、当初は三浦方面、
そして昭和5年に逗子方面が開通。都会からの海水浴客を運ぶ。この路線名が逗子葉山=湘南というイメージを作る。
・狂った果実…昭和31(1956)年。
舞台は逗子、戦後の湘南イメージを決定付けた作品、同時に湘南暴走族文化も生んだ。
・サザンオールスターズ…昭和53(1978)年
茅ヶ崎までを湘南に取り込む。
以降、湘南の範囲はサザンによって作られる。鎌倉も湘南に入れられる。

つまり、
平塚の「湘南」は自称。

誰も言ってないのに、平成になってから勝手に言い出し始めた。
昭和の頃は、平塚市自身が湘南とは自認も自称もしてなかった。

393名無しさん@恐縮ですID:fC/VrYLb02023/08/30(水) 20:15:25.25

ベルマーレ平塚なら多少の無理も聞いてやったが
平塚捨てて湘南名乗るなら湘南市にたかれや
496名無しさん@恐縮ですID:nzb9190w0
>>393
湘南を名乗るからには湘南地域の各都市で順番にホームタウンマッチを
開催せなあかんわな
それが規定でアカンて言うなら広域ホームタウンの定義とJリーグの規定が
ブレてることになる
396名無しさん@恐縮ですID:69khsmX402023/08/30(水) 20:16:27.69

湘南ベルマーレなんだから 平塚市。茅ヶ崎市、藤沢市と鎌倉、伊豆まで入れていい
5市で分割負担したら1市あたり14億円でよくなる
397名無しさん@恐縮ですID:8f90CuV22023/08/30(水) 20:18:02.09

いま全くサッカーで税収稼げてないのに、集り乞食にスタジアム作ってやったらなんで平塚市は税収増えるんだよw
398名無しさん@恐縮ですID:iMHAaY8+02023/08/30(水) 20:18:23.00

平塚→湘南になってからずっとパッとしないよな
センス無いネーミングする経営者はサッカー面もセンス無いってことか
399名無しさん@恐縮ですID:qE/zf4uf02023/08/30(水) 20:19:08.62

出ていってもらったほうがいいだろ。今後もクラブとして成長なんてしないだろうから
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント