スポンサーリンク

【ヤクルト】24イニングぶりの得点もあと一歩及ばず7連敗 高津監督「根性や、気持ちを強く持つことが大事」

スポンサーリンク
1鉄チーズ烏 ★ID:r8fI7FlN92023/08/30(水) 21:52:19.86

8/30(水) 21:46配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/d924363d7145a8e11846f485e45c23c43b39fa99

◆JERAセ・リーグ 中日3―2ヤクルト(30日・バンテリンドーム)

ヤクルトは接戦を落とし、引き分けを挟んで今季3度目の7連敗を喫した。

先発の小沢は、初回に宇佐見の右前適時打で先制点を献上。2回、3回といずれも長打が絡んで失点し、先発転向後、自己最短となる4回7安打3失点で降板した。

チームは3試合連続で初回に失点。守備から流れを作れず、打線は先発・小笠原から6回までに4安打を放ち、三塁まで2度走者を進めるも無得点に抑えられた。だが、3点を追う7回無死満塁。途中出場の内山が中堅適時打で2点を返し、24イニングぶりの得点をもたらした。8回には1死二塁と、同点の走者を得点圏まで進めたが、得点にはつながらず。9回は守護神・マルティネスの前に三者凡退に終わった。

チームは痛い連敗で、20年以来3年ぶりに借金20とし、最下位・中日に2・5ゲーム差に迫られた。高津監督は「根性や気持ちをしっかり強く持つことが大事。なんとかしてやろうって気持ちは常に持ち続けて、グラウンドに立ちたいと思う」と前を向いた。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693399939/

54名無しさん@恐縮ですID:B/TxQCVt0
>>1
流行語大賞w
2名無しさん@恐縮ですID:B2da6clz02023/08/30(水) 21:52:48.39

立浪と高津どうして差がついた…慢心、環境の違い
4名無しさん@恐縮ですID:zDwVKjnh02023/08/30(水) 21:53:40.01

米を食わせなければ良い
5名無しさん@恐縮ですID:PRqjcy9T02023/08/30(水) 21:54:12.51

そのうち米食うなとか言い出しそう
6名無しさん@恐縮ですID:aa7JgwVJ02023/08/30(水) 21:54:51.41

ヤクルトさん、遊びすぎですわ
優勝以外は2位も6位も一緒って言いたいでしょうけど、
6位って、そう簡単にはとれまへんで。だって、立浪が居るんだもの
30名無しさん@恐縮ですID:U2VRLuMB0
>>6
中日は立浪じゃなくても最下位にしかなれんよ
金がなさすぎて補強できないんだから強くなるわけがない
7名無しさん@恐縮ですID:68Tdh0te02023/08/30(水) 21:55:03.33

何でこのチームはこんなに弱くなったの?
何で打てなくなったの?
28名無しさん@恐縮ですID:IhCPe7dD0
>>7

豚の不調と塩見の怪我

8名無しさん@恐縮ですID:OaAimAfQ02023/08/30(水) 21:55:20.36

ヤクザルトが殺人未遂

ヤクルト・高梨の初球が中日・石川昂の内角をえぐり悲鳴 19日に頭部死球 29日に復帰したばかり
8/30(水) 20:48

中日・石川昂弥内野手の打席でスタンドから悲鳴が起こった。七回2死一塁、ヤクルト・高梨の投じた初球が顔付近を通過し、石川昂は体をひねって間一髪で避けた。その瞬間、球場からは悲鳴と怒号がこだまし、どよめいた。

石川昂は19日の同戦(神宮)で木沢の投球が左側頭部に当たっており、緊急搬送されて打撲と診断。脳振とう特例でチームを離れ、29日に1軍に復帰したばかりだった。

SNSでは「当たらなくて良かったけどヤクルトさん多くない?」「マジでビビった」「石川君に恨みあるのかな」「この先の打席に影響しないといいけど」といったコメントが集まっていた。

9名無しさん@恐縮ですID:5TOb1bzH02023/08/30(水) 21:56:16.40

あしたは石川に当てるはず
狙った獲物は逃さねえ
11名無しさん@恐縮ですID:EAq9qpIh02023/08/30(水) 21:57:27.78

白飯だけでなく、飯そのものを抜いたら勝てるかも…
12名無しさん@恐縮ですID:zJuzO1gO02023/08/30(水) 21:58:26.30

あれだけぶつけて他チームの離脱出しておいてこの開き直りか
13名無しさん@恐縮ですID:arl4bX2A02023/08/30(水) 21:58:50.04

サッカー馬鹿にしてた監督というイメージ
16名無しさん@恐縮ですID:hp3VWxic02023/08/30(水) 22:00:11.49

高津「やれ」
投手陣「はい」
17名無しさん@恐縮ですID:LF1aXTFy02023/08/30(水) 22:00:17.07

立浪采配で崩壊しかけてる中日にすら連敗とか洒落にならんな。
18名無しさん@恐縮ですID:3mumQ3lY02023/08/30(水) 22:01:47.29

ヤクルトは昔から優勝かBクラスかどちらかってチームだからな
19名無しさん@恐縮ですID:dxE26h8N02023/08/30(水) 22:04:11.91

メジャー経験者で日本一監督になったのは高津だけ
今のところは
20名無しさん@恐縮ですID:uA9YzJea02023/08/30(水) 22:06:32.90

高津続投で求心力ないからみんな選手
絶望的な気分でプレーしてるな
22名無しさん@恐縮ですID:OaAimAfQ02023/08/30(水) 22:09:10.14

今日も危険球
ヤクザルトが殺人未遂

ヤクルト・高梨の初球が中日・石川昂の内角をえぐり悲鳴 19日に頭部死球 29日に復帰したばかり
8/30(水) 20:48

中日・石川昂弥内野手の打席でスタンドから悲鳴が起こった。七回2死一塁、ヤクルト・高梨の投じた初球が顔付近を通過し、石川昂は体をひねって間一髪で避けた。その瞬間、球場からは悲鳴と怒号がこだまし、どよめいた。

石川昂は19日の同戦(神宮)で木沢の投球が左側頭部に当たっており、緊急搬送されて打撲と診断。脳振とう特例でチームを離れ、29日に1軍に復帰したばかりだった。

SNSでは「当たらなくて良かったけどヤクルトさん多くない?」「マジでビビった」「石川君に恨みあるのかな」「この先の打席に影響しないといいけど」といったコメントが集まっていた。

23名無しさん@恐縮ですID:+/moPyzG02023/08/30(水) 22:09:37.56

お金ない中日で頑張ってる立浪のほうがましだな
31名無しさん@恐縮ですID:3mumQ3lY0
>>23
ヤクルトって総年俸が巨人より多いからな
24名無しさん@恐縮ですID:6Czjk7IT02023/08/30(水) 22:12:32.97

広島が逆転優勝
中日が最下位脱出
あるであるで
25名無しさん@恐縮ですID:K3r57Nsf02023/08/30(水) 22:18:19.68

PLやないんやからw
ヤクルトはアレを筆頭に全体的に旧時代のタイミング取りづらい打撃フォームやからなんとかしたほうがええでw
26名無しさん@恐縮ですID:UziblEwn02023/08/30(水) 22:20:41.15

またか
7/13にはなんとピッチャー小笠原に小澤が死球
今日も小澤×小笠原だったけど
今回は復帰直後の石川に対してとか怖すぎる
近本や太田にもそれぞれ復帰直後や一軍合流直後にぶつけてたはず
3連戦1つはぶつけるノルマ?
27名無しさん@恐縮ですID:QRfm3qwN02023/08/30(水) 22:21:03.92

もう一回南無さんに監督やってもらうしかないなヤクルト
29名無しさん@恐縮ですID:FL2MxYG002023/08/30(水) 22:31:28.79

立浪よりはマシ(たぶん)
32名無しさん@恐縮ですID:KZfsnFzW02023/08/30(水) 23:08:07.35

ヤクルト最下位なったら米禁止な
33名無しさん@恐縮ですID:lLmP28eC02023/08/30(水) 23:15:22.50

来季も誰にも応援されない高津のチンピラ野球とか絶望感しか無いからな
34名無しさん@恐縮ですID:qqoMdXUx02023/08/30(水) 23:15:51.40

なぜか神宮以外は打線が沈黙するヤクるとwww

今日も石川におかしな球投げてたな!マジで腐ってるわ!

悪の栄えたためしなし!
もうすぐ立浪ドラゴンズが清々堂々王道野球で抜き去ってやるから震えて待ってろ!

35名無しさん@恐縮ですID:UL4mU5/d02023/08/30(水) 23:17:39.41

高津監督は今の自チームとオリックスを見てどう思ってるんだろうか?
去年日本一を逃してから歯車が狂ったのか?
37名無しさん@恐縮ですID:K3r57Nsf0
>>35
村上の迷走と奥川の離脱、主力のケガでチームが混乱して負けグセが付いたせい
打撃も個々人が改造してようやくタイミング取れる体重移動バッティング方針だから負けまくってチームの基礎に立ち戻った結果、
タイミング取れなくなって打てなくなったんだろう
41名無しさん@恐縮ですID:fB4HUMri0
>>37
神宮ではむちゃくちゃ打つし5割超えの勝率
36名無しさん@恐縮ですID:z1zvD1XX02023/08/30(水) 23:20:31.82

ヤクルトはちょっと多い
38名無しさん@恐縮ですID:3pzQ1Ebh02023/08/30(水) 23:28:55.18

この期に及んで気合と根性論
39名無しさん@恐縮ですID:a2jZuRBP02023/08/30(水) 23:44:19.24

なんだかんだ言っても最後は気持ちなんでね
40名無しさん@恐縮ですID:JuTxlbzH02023/08/30(水) 23:57:06.07

立浪中日にはエンタメ性でも完敗だな
しかもドラフトで何年もやらかしてるから
この先ずっと暗黒が決定してるという
42名無しさん@恐縮ですID:HyTo9gwp02023/08/31(木) 01:15:34.85

去年もこんなに死球多いチームだったっけ
43名無しさん@恐縮ですID:fB4HUMri0
>>42
もともと四球が少なくて死球が多い
44名無しさん@恐縮ですID:ENjJBmjG02023/08/31(木) 02:04:02.70

キャプテンの山田が一番腑抜けてる
45名無しさん@恐縮ですID:0DqBKutO02023/08/31(木) 02:06:26.85

精神論しか頼めなくなったらもう監督も終わりかな
46名無しさん@恐縮ですID:0DqBKutO02023/08/31(木) 02:07:59.80

気持ちと言っても狙って死球ぶつけるのに躊躇しない強い気持ちは勘弁してほしい
47名無しさん@恐縮ですID:ENjJBmjG02023/08/31(木) 02:08:50.02

誰よりも高津監督が自惚れてて
選手の依怙贔屓やチームの理想形態に拘った結果がこの惨事
48名無しさん@恐縮ですID:RJAmhEzP02023/08/31(木) 06:26:54.78

この球団って神様いなかったっけ
49名無しさん@恐縮ですID:JK/kRJLr02023/08/31(木) 06:34:09.55

立浪といいプロ野球はこんな人ばかりなのか?
高校野球の強豪校の監督の方がまだ論理的なのでは?
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント