スポンサーリンク

【Jリーグ】湘南ベルマーレ“新スタジアム建設案”に平塚市長は「かなり無理な提案を一方的に突きつけられた」

スポンサーリンク
50名無しさん@恐縮ですID:kbPTjQC+02023/08/30(水) 18:47:21.06

異常に高いスタジアム規格をなんとかしないとな
51名無しさん@恐縮ですID:qN78tRxw02023/08/30(水) 18:47:26.69

自称プロさっかあ(笑)
53名無しさん@恐縮ですID:IF8TNpak02023/08/30(水) 18:47:41.05

税金チューチューゼイリーグ(笑)

ゼイリーグは日本の癌(笑)

54名無しさん@恐縮ですID:aSoxGmRl02023/08/30(水) 18:47:41.75

新幹線も来てアクセスいいから
小田原に移転すれば良いよ
金は河野洋平が出せば良い
657名無しさん@恐縮ですID:bQzWyd420
>>54
要らんわボケ
869名無しさん@恐縮ですID:GsF9vYnl0
>>54
オレもそれがベストだと何度も言ってる
小田原なら新幹線あるから他サポもう来やすいし箱根で温泉入って楽しめるし
西湘ベルマーレに変えるべきだわ
56名無しさん@恐縮ですID:83CdzysW02023/08/30(水) 18:48:37.78

Jリーグは税金使ってるのか
58名無しさん@恐縮ですID:ZFu8ehHF02023/08/30(水) 18:49:32.27

こいつ街にJリーグのチームがあることが市民にとってどれだけ幸せなことか分かってないな
67名無しさん@恐縮ですID:cmfnZOoz0
>>58
その費用対効果を示せって市長が言ったんやろ
436名無しさん@恐縮ですID:zLE0z8BG0
>>58
平塚市民だけど
ベルマーレとか全然盛り上がって無いから
盛り上がったのは中田英寿が居た頃だけ
973名無しさん@恐縮ですID:/ytx3/2a0
>>436
中田がいた頃より集客いいぞ、中田がいた頃の方が平塚市民は冷めてた
59名無しさん@恐縮ですID:4vOrJTxI02023/08/30(水) 18:49:37.11

ベルマーレ「市が70億負担して総合公園内に新スタ建設しない限り
クラブは平塚市を離れることも辞さない!他の自治体いっちゃうけどいいの?」
平塚民「はいはいはい、引越ーし!引越ーし!さっさと引越ーし!しばくぞ!」
60名無しさん@恐縮ですID:iCNNE0ih02023/08/30(水) 18:50:08.31

野々村はもう一見の客(ライト層)を集める気はさらさらなく、固定客(暴行傷害クソサポ)の落とすカネを当てにして作品(笑)を作っていく、とJリーグの方向性を決めたんだ
だからクソクラブどもは税金に集るのを即刻やめろ
自己資金でやれ
62名無しさん@恐縮ですID:3BO0hM0M02023/08/30(水) 18:50:20.55

Jリーグのスタジアム規定がベルマーレに無理な提案を強いており、結果として地元との関係を悪化させてんだよ
63名無しさん@恐縮ですID:B2da6clz02023/08/30(水) 18:50:25.32

マリノスと合併してBだけ名前残してもらえ
64名無しさん@恐縮ですID:P2nKY83D02023/08/30(水) 18:50:42.97

平塚競輪の売上は366億2000万
平塚競輪場が出来てから平塚市には数千億は貢献してる
弥彦だったかは競輪のお陰で小学校の給食費無料化出来たそ中学校もそのうちの無料化になるだろう
競輪と比べてサッカーって税金チューチューする事しか考えてないのか?
自治体の負担になるなら潰してしまえよ。
65名無しさん@恐縮ですID:jW+oKOnN02023/08/30(水) 18:51:03.85

海老名か厚木辺りに建てて相模原と共用したらいい
若しくは神奈川ユナイテッド
66名無しさん@恐縮ですID:0u6+OOmg02023/08/30(水) 18:51:17.04

ビックモーターみたいなもんだからな

税を吸い取ったチームが評価されて出世する

68名無しさん@恐縮ですID:YWIF/OcX02023/08/30(水) 18:51:34.39

鎌倉市が欲しがってるから移転したらいい
469名無しさん@恐縮ですID:YQzUdJq80
>>68
鎌倉どこにスタジアム作るんだよ。
深沢のJR跡地か
685名無しさん@恐縮ですID:ghxeZM/G0
>>469
そこに練習場作ったけど契約切れた
てか深沢の近くにJRの駅出来るから多分商業施設作るぞ
870名無しさん@恐縮ですID:GsF9vYnl0
>>685
そこは鎌倉インテルの場所だ
70名無しさん@恐縮ですID:uDDmdFm502023/08/30(水) 18:51:39.41

ほかの所に受け入れる場所あるのかというか出ていくぞが脅しになると思ってるのが怖い
71名無しさん@恐縮ですID:wsEE55K/02023/08/30(水) 18:51:40.81

Eggは昨日浦和レッズスレで30レスくらい発狂してたよw
72名無しさん@恐縮ですID:ByETmtIM02023/08/30(水) 18:51:51.62

サッカーは野球と違って興行ではない。
文化だ。
地域に根ざす文化なんだから市が負担するのは当たり前。
217名無しさん@恐縮ですID:MuF+MzPL0
>>72
根ざしてね~し
227名無しさん@恐縮ですID:PM5jXijS0
>>72
三代前から応援してる奴が言ってくれ
73名無しさん@恐縮ですID:RzwaX6qS02023/08/30(水) 18:51:56.40

サッカーはもう意味がない
アメリカとかでは人気上がってるが
74名無しさん@恐縮ですID:JBIfdmNA02023/08/30(水) 18:52:02.30

子供の為のふれあい広場を潰してスタジアムを作れというのは反感買うに決まってる
75名無しさん@恐縮ですID:zWa/e+iL02023/08/30(水) 18:52:30.58

なんでこのクラブこんな強気に出れるのw
85名無しさん@恐縮ですID:O+ySMjlK0
>>75
狂ってるよなw
91名無しさん@恐縮ですID:l1LBAOrA0
>>75
サカ豚の気質が、ちょっと日本人離れしてるんだよな。
日本でサッカーが根づかなかった理由がわかる気がする。
202名無しさん@恐縮ですID:SX0zi7F80
>>75
某政治家
76名無しさん@恐縮ですID:+Z9lKzOK02023/08/30(水) 18:52:58.42

マジで明日税リーグが消滅しても何の影響もない
350名無しさん@恐縮ですID:q2IoZMon0
>>76
影響あるぞ
もともとサッカー選手なんてろくでもない奴がほとんどなんだから
そのまま反社の集団にクラスチェンジして
地域の治安が悪化する
77名無しさん@恐縮ですID:83SOxv7h02023/08/30(水) 18:53:27.39

140億で建つかどうかも怪しいしクラブ側が70億調達出来るかどうかはもっと怪しい
自治体に要求するんならオーナー企業が積極的に金出さないと話が進むわけない
78名無しさん@恐縮ですID:KXXIuc9M02023/08/30(水) 18:53:36.65

海老名とか秦野とか南足柄に移ったとしても湘南を名乗るの?
べつに変えたっていいけどさ
79名無しさん@恐縮ですID:zUWUzoZr02023/08/30(水) 18:54:06.42

まあでもアメリカなんて地元球団のスタジアム建設のために
市民税を増税したりするからな。それでも文句は出ないどころか
さらに寄付も集まる。
とどのつまりは平塚市民の覚悟だよね
94名無しさん@恐縮ですID:SdnIL8qO0
>>79
お金を出したい有志だけが出資すればいい話だと思う
税金を投入するほどの公共性は無いよ
95名無しさん@恐縮ですID:CVSvniq00
>>79
アメリカはそもそもスポーツ文化が違うからなあ
日本にJリーグを見る習慣なんてないし
120名無しさん@恐縮ですID:l1LBAOrA0
>>79
サッカーそのものより、サカ豚が嫌われてるんだよ。
あきらめろ。
試合後に、チンピラのおっさんがスポーツ選手を糾弾する変な風習は、日本にはいらない。
156名無しさん@恐縮ですID:mF0G8IrR0
>>79
それは人気球団が自治体の取り合いになってるから
実際経済効果も見込める
不人気Jリーグと比較すること自体失礼
891名無しさん@恐縮ですID:Uxmd2zgb0
>>79
川崎はスタジアムに客が入れなくて川崎市にクレームが来て改築するらしい。
80名無しさん@恐縮ですID:JWW32P3I02023/08/30(水) 18:54:15.75

https://i.imgur.com/FUHUKBd.jpg
84名無しさん@恐縮ですID:r6iVwhbG0
>>80
1万枚無料券は多すぎw
しかも年中配ってるだろ
97名無しさん@恐縮ですID:JBIfdmNA0
>>80
神奈川ダービーなのに国立でやるんだw
154名無しさん@恐縮ですID:wOT1Nd900
>>80
真面目に金払って見るのがアホやん
807名無しさん@恐縮ですID:D27Gp5k60
>>80
うわー玉蹴り恥ずかしいな
81名無しさん@恐縮ですID:r6iVwhbG02023/08/30(水) 18:54:23.67

なんでJリーグってガラガラなのに新スタジアム欲しがったり、年俸上げるように求めたりするんだよw
税金でJリーグ運営してもらえるが当たり前だと勘違いしてないか
82名無しさん@恐縮ですID:l6SOvPao02023/08/30(水) 18:54:30.61

川口に来いよ
球場は埼玉スタジアム貸したる
83名無しさん@恐縮ですID:O+ySMjlK02023/08/30(水) 18:54:33.34

ライザップだっけ
ライザップはいくら出してんの?
693名無しさん@恐縮ですID:ZhBIHLoa0
>>83
一円も出しません。
半分は市の税金、残り半分は募金www
87名無しさん@恐縮ですID:vrof5Q1p02023/08/30(水) 18:55:14.52

出ていっていいよ
市民の税金使ってスタジアム建てるくせに上から目線
出て行け
バカが
89名無しさん@恐縮ですID:IQEUgp1Y02023/08/30(水) 18:55:16.39

他市「おい平塚何とかしろよ」
90名無しさん@恐縮ですID:O+ySMjlK02023/08/30(水) 18:55:29.70

インフラ&メンテ費用が税金ただ乗りw
儲けはベルマーレライザップw
92名無しさん@恐縮ですID:1VwGPige02023/08/30(水) 18:55:55.85

ベルマーレはどこにでもいけや
開成町とかどうよ
974名無しさん@恐縮ですID:/ytx3/2a0
>>92
いいと思う
93名無しさん@恐縮ですID:uDDmdFm502023/08/30(水) 18:56:00.67

地域密着目指してるのがJリーグかと思ってたけど交渉の余地もなく出てくぞってやっぱり地元愛なんて無いよな
96名無しさん@恐縮ですID:CbKrYT6P02023/08/30(水) 18:56:25.59

弱い上に人気もスターもいない
どうせ来年はJ2だし
客の来ないスタジアムなんて要らねー
98名無しさん@恐縮ですID:Z5gL3xFs02023/08/30(水) 18:56:35.27

他自治体でいいんじゃないかい。
99名無しさん@恐縮ですID:JQNg2bPo02023/08/30(水) 18:56:50.01

マリノスとかフロンターレならまだ分からんでもないけど
ベルマーレごときが何上から物言ってんねん
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント