スポンサーリンク

【Jリーグ】湘南ベルマーレ“新スタジアム建設案”に平塚市長は「かなり無理な提案を一方的に突きつけられた」

スポンサーリンク
701名無しさん@恐縮ですID:oBEp/mo502023/08/30(水) 23:02:49.34

親会社・スポンサーのコネで反社から出資してもらえばいいんじゃない?
702名無しさん@恐縮ですID:ArkD413v02023/08/30(水) 23:06:28.88

ベルマーレの役員ってどんな生活してんの?
705名無しさん@恐縮ですID:oBEp/mo502023/08/30(水) 23:12:41.87

急成長の三栄建築、Jチーム筆頭株主にも その陰で「暴力団と交際」
https://www.asahi.com/articles/ASR8R6FMWR8QULFA01P.html

ここ、筆頭株主のオーナーが暴力団とズブズブだったよね
新スタジアムおねだりの前に、まずクラブと暴力団の関係の有無を明らかにすべきかと

710名無しさん@恐縮ですID:jNQCO1o10
>>705
ヤバ過ぎ
718名無しさん@恐縮ですID:9g5Z01Fr0
>>705
今はライザップの子会社じゃないの?
720名無しさん@恐縮ですID:MSIl0Jl60
>>718
オープンハウスに買収されたんだろ?
あ、ヤクザとの付き合いがバレて身売りかw
750名無しさん@恐縮ですID:oBEp/mo50
>>718
今も筆頭株主は三栄建築設計のはずだが
去年だか反社問題が出てくるまではユニフォームの胸スポンサーもやってた
706名無しさん@恐縮ですID:YmrvIzSq02023/08/30(水) 23:14:53.71

地域密着を謳ってるのに地元に求められてない物を税金で建てる必要ある?
満員で見れない人が居るから大きいスタジアム欲しいとかなら分かるが、現状キャパ全く入ってないじゃん
707名無しさん@恐縮ですID:ArkD413v0
>>706
ベルマーレとコンサルが新スタジアムで見積もってる数字見てみw
失笑もんw
708名無しさん@恐縮ですID:5MVQ0Ldg02023/08/30(水) 23:18:40.55

鎌倉でいいだろ
ブツゾーレ鎌倉にしよう
709名無しさん@恐縮ですID:MSIl0Jl602023/08/30(水) 23:18:42.59

ベルマーレなんて要らないよ
早くどっか行けよ
弱小チームの引き受け手があればだけどw
711名無しさん@恐縮ですID:ArkD413v0
>>709
公害だよな
712名無しさん@恐縮ですID:MSIl0Jl602023/08/30(水) 23:21:30.03

三流選手しかいないゴミチームが調子づいてんじゃねーよw
713名無しさん@恐縮ですID:IYG6RnOE02023/08/30(水) 23:21:43.26

平塚はJリーグクラブの本拠地には力不足なんだよね
せいぜいJ2レベルの街
ベルマーレがJ1に定着する都市型フットボールクラブを目指すなら
間違いなく藤沢に行った方が良い
興行だけでなくスポーツのニーズが高いから
平塚なんて土地はあっても人も金もないからな
714名無しさん@恐縮ですID:MSIl0Jl60
>>713
どうぞどうぞ
藤沢市民の血税使ってゴミチーム引き取ってくださいw
716名無しさん@恐縮ですID:tZZmOrjw02023/08/30(水) 23:26:07.87

これから、新居探しの条件として「同じ市内にJリーグチームがないこと」というのが加わるようになるな
税リーグがあると自治体の財政を圧迫するし
サポーターという輩がウロウロするし
719名無しさん@恐縮ですID:IYG6RnOE02023/08/30(水) 23:28:49.43

サーフイン、マリンスポーツ、ゴルフ、スケートボード、サイクリング、暴走、ジョギング、サッカー
つまらない住宅街もスポーツ環境の良さで良い街に生まれ変われるのです
藤沢はこのポテンシャルがあるのだから活用すべきなんだよね
平塚はお話にならないww
722名無しさん@恐縮ですID:tZZmOrjw0
>>719
暴走とサッカーはむしろ邪魔
723名無しさん@恐縮ですID:MSIl0Jl60
>>719
藤沢って北は豚小屋しかないじゃん?
721名無しさん@恐縮ですID:+IFQYIuf02023/08/30(水) 23:29:52.47

民間のフランチャイズなら閉鎖すべき不採算店舗だろ
横浜FMと川崎以外要らんて
724名無しさん@恐縮ですID:PKtG4m7G02023/08/30(水) 23:32:37.00

早く平塚から出てけばええやん
バカなのか
725名無しさん@恐縮ですID:MLOiQV4k02023/08/30(水) 23:34:07.59

平塚から離れていいと思う
サヨナラー
726名無しさん@恐縮ですID:MSIl0Jl602023/08/30(水) 23:34:54.30

ベルマーレみたいなゴミチームどこも引き取らないだろw
引き取るとしたらバカ市長とバカ市民しかいない自治体だなw
727名無しさん@恐縮ですID:gvdbeInP02023/08/30(水) 23:35:08.36

建築資材は中国で放置されてるやつを安く譲ってもらえばいいんでないかい
728名無しさん@恐縮ですID:UscPzUnT02023/08/30(水) 23:39:20.01

ベルマーレを熱心に応援している人は平塚市民が中心なんでしょ。
それ以外の藤沢市とか鎌倉市などの周辺地域はマリノス・フロンターレを
応援している人の方が多かったように見えた。
729名無しさん@恐縮ですID:tfbxPWWl02023/08/30(水) 23:39:21.90

平塚競技場そのものの老朽化は見て見ぬふりが出来ないレベルで明らかなんだが、
いつまでも放置したまま使わせる気なのかね。ベルマーレ以前に陸上競技者も
困ると思うんだが。
732名無しさん@恐縮ですID:AkijU/2r0
>>729
陸上競技場とかは他の市の使えば良いんじゃね
733名無しさん@恐縮ですID:WeyuKriS0
>>729
>ベルマーレ以前に陸上競技者も困ると思うんだが。

だったらなおさらサカスタは無しで新しい陸上スタジアムの建て替え一択だな。

735名無しさん@恐縮ですID:MSIl0Jl60
>>729
陸上競技は三ツ沢でやればいいよな
740名無しさん@恐縮ですID:uTmqV+0K0
>>729
なら改修すればいいじゃん
これ揉めてんのはJリーグのくだらないスタジアム規定で
改修するなら専スタ新しく建てた方がいい(良いとは言ってない)って話だから
741名無しさん@恐縮ですID:MSIl0Jl60
>>740
だからベルマーレなんてゴミチームにら70億払う価値は無いんだよw
わからねえ野郎だなw
730名無しさん@恐縮ですID:iRNOrB+M02023/08/30(水) 23:40:56.05

税金を我が物顔で使おうとしているヘディング脳
731名無しさん@恐縮ですID:MSIl0Jl602023/08/30(水) 23:41:02.25

神奈川大学の跡地に行けば?
三流選手しかいないんだし山の中で十分だろ?
観客も猿で十分w
734名無しさん@恐縮ですID:JfLGzkrc02023/08/30(水) 23:41:37.71

藤沢なら70億くらい払えるだろう
辻堂駅なんてかなりイケイケな再開発成功させてる
736名無しさん@恐縮ですID:MSIl0Jl60
>>734
70億の価値が無いのにそんなもんに税金使えるかよw
745名無しさん@恐縮ですID:gBpE4Cqo0
>>734
だから再開発は地価上がったり新しく企業が来る呼び水になって地域にプラスになるからやるわけで税リーグスタジアムは建ってからも税金垂れ流しでコスパに合わないから嫌がられるんでしょ
746名無しさん@恐縮ですID:ghxeZM/G0
>>734
辻堂駅前はベッドタウンマンション込みでの開発
てか駅前開発とスタジアム開発が同じなわけねえだろ
737名無しさん@恐縮ですID:IYG6RnOE02023/08/30(水) 23:43:50.87

藤沢市民が無関係の横浜マリノスや川崎を応援するって空しくならないか?
そして藤沢は平塚なんか眼中にない
湘南ベルマーレの藤沢移転には大きな意味があるのです
744名無しさん@恐縮ですID:GrYYKde70
>>737
神奈川県のクラブと思えば虚しくない。
ベイスタと同じよ。
749名無しさん@恐縮ですID:tZZmOrjw0
>>737
馬鹿だろお前
家から一番近いチームを応援しないといけない義務などない
どこのチーム好きになってもいいの
755名無しさん@恐縮ですID:AkDaC0sq0
>>749
家からの近さなら変わらないだろ
藤沢は横浜市の隣だし

そもそも県内でアホみたいにチーム作って分散させる方がおかしい

移転するなら小田原とかもっと西側だろ

766名無しさん@恐縮ですID:sFno7bGn0
>>755
逆転の発想で横浜南部にクラブ作った方が人来そう
大型施設は全部市の北部に固まってるから
800名無しさん@恐縮ですID:V/exkA/C0
>>766
横浜ってJクラブは既に3つあったはず
738名無しさん@恐縮ですID:Z5CZPkGY02023/08/30(水) 23:43:57.43

クソエレベーターチームのくせして何様だ
出ていけ!!
739名無しさん@恐縮ですID:yCsTf4S402023/08/30(水) 23:44:16.72
864名無しさん@恐縮ですID:dF121tkp0
>>739
サカ豚は原がヤクザに金取られるのを問題にしてるのに
ヤクザと仲のいいスポンサーは問題にしないのか
742名無しさん@恐縮ですID:kLya6zqG02023/08/30(水) 23:50:16.87

自治体にメリットが何にもないね
743名無しさん@恐縮ですID:wlBhEx3/02023/08/30(水) 23:50:31.53

出てってどうぞどうぞじゃないの?
747名無しさん@恐縮ですID:AkDaC0sq02023/08/30(水) 23:51:58.82

藤沢はサッカーなんかに金使う前に、老朽化の激しい藤沢駅周辺の再開発進めろと
辻堂比べると酷いぞ
748名無しさん@恐縮ですID:ghxeZM/G0
>>747
辻堂と湘南台に力入れてるから後回しでしょ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント